FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(3211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 wanwan1013さん
クチコミ投稿数:12件

いつも参考にさせて貰っています。
2年ほど愛用したF31fdのレンズが収納できなくなってしまいました。
購入当初から心配していましたが、今さらなので修理より買い替えなのだろう
と判断(その方がいいですよね?)して、新しいカメラを探しています。

CMで見かけた、HIGH SPEED EXILIM EX-FC100は動物や子どもを撮るのに
いいシャッターチャンスを逃さない感じでいいかな?と思っています。
でも、こちらのカメラもとっても良さそうで気になっています。

ちなみに、オリンパスE−510とシグマ30mm F1,4も所有していますが
カメラの性能の10分の1も発揮できていなそうです・・・・。
子供と外出する際は、どうしても小さい方しか持ち歩かないので、家で眠っている
だけになってしまっています。

出来ればフラッシュが嫌いなので室内でもフラッシュ無しでなるべく明るく撮れる
方がいいのですが、室内はE−510に任せてもいいかと思います。


現在[使っているデジカメが]ブレやすいので買い換えを検討しています。
主に室内撮影が多く、撮影対象は子供です。店頭で聞いたり、ネットで調べた結果、
[製品A]と[製品B]が候補になりました。
手ぶれ補正を重視すると[製品B]ですが、室内では暗くなりやすいという書き込みを見て迷っています。
みなさんはどちらがよいと思いますか?
こちらで、教えていた情報で買ったものは質価格ともにいつも満足しています、
(デジイチだけは、私の技術情熱不足で可哀そうですが。。)よろしくお願いします。

書込番号:9606038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/26 13:52(1年以上前)

万能に使うためのコンデジならF200EXRが良いと思います。コンパクトの中では一番高感度に優れていると思います。さらに

>主に室内撮影が多く、撮影対象は子供です

というならなおさらです。
スーパーiフラッシュ搭載なので、もしかしたらストロボ撮影の写真も気に入る可能性が高いです。

撮影結果が暗くなるかどうかは、状況によるようです。自分の考えるベストの明るさよりも、多少明る過ぎたり暗過ぎたりなってしまう事はどのカメラでも起こる事なので、「露出補正」という操作だけは覚えたほうが良いと思います。カメラが考えるオートよりも、明るめにしたり暗めにしたり出来ます。


あと、室内で30mm/F1.4だと広角が足りないんじゃないですか(アップしか撮れないのでは)?室内専用にするなら、18-50mmとかのほうが良いかも?
F200EXRならそのあたりも万能になるので、画質の満足度によっては一眼レフは手放せるかもしれません。

書込番号:9606122

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/26 14:06(1年以上前)

[製品A]がF200EXRで[製品B]がFC100と言う事でしょうか?。

お話から察すると、今使っているデジカメがブレやすいと言うのは、手ブレではなく被写体ブレのような気がしますがどうなんでしょう・・・。
そうだとするとF200EXRの方がいいように思います。
いくら優秀な手ブレ補正でも被写体ブレには効果はありませんし・・・

F31もいいカメラですから、Webから修理の概算を見積って見てはいかがでしょうか。
http://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/index.php

書込番号:9606164

ナイスクチコミ!1


スレ主 wanwan1013さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/26 15:29(1年以上前)

大変申し訳ありません、テンプレートが入り込んでしまっていたようです。
以下、書きなおします、よろしくお願いします。

いつも参考にさせて貰っています。
2年ほど愛用したF31fdのレンズが収納できなくなってしまいました。
購入当初から心配していましたが、今さらなので修理より買い替えなのだろう
と判断(その方がいいですよね?)して、新しいカメラを探しています。

CMで見かけた、HIGH SPEED EXILIM EX-FC100は動物や子どもを撮るのに
いいシャッターチャンスを逃さない感じでいいかな?と思っています。
でも、F200EXRもとっても良さそうで気になっています。

ちなみに、オリンパスE−510とシグマ30mm F1,4も所有していますが
カメラの性能の10分の1も発揮できていなそうです・・・・。
子供と外出する際は、どうしても小さい方しか持ち歩かないので、家で眠っている
だけになってしまっています。

出来ればフラッシュが嫌いなので室内でもフラッシュ無しでなるべく明るく撮れる
方がいいのですが、室内はE−510に任せてもいいかと思います。

みなさんはどちらがよいと思いますか?
こちらで、教えていた情報で買ったものは質価格ともにいつも満足しています、
(デジイチだけは、私の技術情熱不足で可哀そうですが。。)よろしくお願いします。

書込番号:9606396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/05/26 17:28(1年以上前)

>室内はE−510に任せてもいいかと思います。

ということであれば、FC-100がいいかもしれないですね。
あの超高速連射は子供や動物の一瞬のチャンスを逃さないは魅力ですね(^^)

書込番号:9606779

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/05/26 17:38(1年以上前)

F31fdでうまく撮れていたのなら、修理するか似たようなF200EXRがいいと思います。

書込番号:9606817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/26 20:40(1年以上前)

シャッター速度が0.8秒の高速連写・・・・どこが高速やねん?とツッコミたくなりますよ。ISO800くらいに上げても室内では・・これでも高速よねと言い聞かせる程度。レンズが暗いから仕方ないけど、さらにノイズも。

EX-FC100。このカメラは屋外で威力を発揮します。

書込番号:9607589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/26 23:21(1年以上前)

当機種

オート ISO1600

オリンパスのE510で30mmをお持ちならフォーサーズの場合焦点距離は2倍になるから実質60mmですよね。
そうすると広角28mmのF200の方が使えると思いました。


高感度2枚撮りを使ってフラッシュ有り無しで画像比較がすぐ出来るのも良いです。



しかも室内撮影は ダンゼン F200。
レンズもやや明るいし、ISO800&1600時のノイズの少なさは比べ物にならないです。

書込番号:9608700

ナイスクチコミ!4


スレ主 wanwan1013さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/29 00:53(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありません。

ブドワールさん>分かりやすいアドバイスありがとうございます。ストロボ撮影が気に入る可能性、、、これはとっても興味があります。しかも、デジ一眼を手放せる可能性?本当にこのカメラは名機なのですね、人気が高いわけです。ちなみにデジイチはアップしか撮れないかどうかとく分かっていません。。。。ネットで見かけた優しい雰囲気のいい写真を撮る方と同じ仕様にしてみただけなので、、形から入っている間にはもっと勉強しないといけないのですが。

花とオジさん>記入ミスでご迷惑おかけしました、手ぶれとかは今回の質問のつもりではなかったので、せっかく頂いた回答が意味が無くなってしまっているのですが、とりあえずfd31
の修理の見積もりもとってみる事にしました。

虎キチガッチャンさん>やはりあの高速は使えますかね?使えるなら、凄く興味はあるカメラのですが。。。あのCM通りなら、撮りはぐれが無さそうで素敵です。やっとカシオに1票ですね。

ジジカメさん>fd31の修理の見積もりも出して見る事にしました。何年か落ちなら昨今は壊れたら買い替えだと思っていましたが、fd31に関しては違うのですね!ただ、買い替えなら同じようなF200EXRより、違うタイプも使ってみたい興味もあり、でも、使えないなとも思いたくないし、天の邪鬼な自分が居ます。。。

戯言=zazaonさん>そうなんですか?では以前買ってたいして意味のなかったFinecam SL300Rの二の舞になるかしら、、、うーーん困りました。犬の撮影はやはり室内なので、電気をつけたり、カーテンを開けたりでフォローできる問題じゃないのですね。

夢は世界一周さん>すみません、フォーサーズ、広角とかもいまいち分からないまま、直感でただ写真を撮っているにすぎない素人で。。。だから、カメラを生かしきれないんですよね。
本は一応買ってみましたが。専門用語の羅列に委縮して全然頭に入っていません。
初心者デジカメ講習とか近所であったら行ってみたいものです。F200、やっぱり欲しいです。メインはF200で、実家とか借りやすい家でカシオを購入してくれると良いのですが(苦笑)


書込番号:9618739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/29 03:01(1年以上前)

別機種
別機種

F31fd

SD14

なるほど…
個人的には、F31fdを上回る可能性のあるコンデジはF200EXRかLX3くらいしかないから、他は止めておいたほうが…と思ったのと、あと目的があるのならE-510と30mm/F1.4をもっと使ったほうが良いかも!と思いました。

「優しい雰囲気のいい写真」というのは、おそらく添付のような背景をボカした写真のことですよね。ちょっと正反対の味付けの画像2種で被写体も別のネコなんですが、コンパクトデジカメでも、このF31fdの写真(1枚目)のように近寄れば寄るほど、背景をボカすことは可能です。でも一眼レフ(2枚目)だともっとボケは大きく柔らかい印象になるし、動いているものにも速くピントが合うでしょうし、やっぱり使い易いですよね(同じ30mm/F1.4ユーザーです)。

E-510の使い方や、アップしか撮れないのでは?とかについては、何から説明したら良いのか分かりませんが、背景がボケる写真についてはE-510なら「絞り」で調節できるので、下記を参考にしてみたらいいかも。本だと、必要な情報に辿り着くまでが大変ですよね(^^;
http://zapanet.info/blog/item/1292

書込番号:9619086

ナイスクチコミ!2


スレ主 wanwan1013さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/02 00:35(1年以上前)

ブドワールさん>何度もありがとうございます!そう、こんな感じに撮りたいのですがなかなか。。。。リンクも見てみました、まさにこの中の「あるおばさん」状態ですが、嫌い意識を持ってないでメカに詳しくならないとですね。カメラ、とりあえず修理見積もりに出しまして、返事を待っているところです。1万位ならとりあえず、修理して購入は様子を見ようか、、、悩んでいます。また何か相談させて頂いた際にはよろしくお願いします。

書込番号:9638669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ右下の穴について

2009/05/24 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

F200EXRを購入してから約1ヶ月経って気づいたのですが、レンズ収納部分の右下に穴みたいなのがあるのに気づきました。
皆さんのもそうなっているのでしょうか?
正面の下の部分のEXRマークの横です。

書込番号:9595264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/24 11:15(1年以上前)

こんにちは^^ys620329さん

空いてますね写真では。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/13/10199.html

書込番号:9595349

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/05/24 11:23(1年以上前)

take a pictureさん
ありがとうございます。
やっぱりあいてますね。
先程説明書を読んだのですが、どうやらこの穴はマイクと呼ばれる部分だそうです。

書込番号:9595377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/24 12:04(1年以上前)

こんにちは。

動画撮影時に音声を拾うためのものかと思います。
私のIXYも正面に穴が空いてます。

書込番号:9595557

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/24 13:43(1年以上前)

(pdf)取説の98頁に「マイク」と説明されていますネ。

書込番号:9595991

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

顔キレイナビの赤目補正について

2009/05/21 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 panamahatさん
クチコミ投稿数:2件

購入して2週間ほどたちました。いろいろ試し撮りをしていますが、皆様の投稿写真のようなすばらしいものが撮れずへこんでいます。

ところで、顔キレイナビの設定で赤目補正ONとOFFがあるのですが、私はどのような違いがあるのかわからず、とりあえず「赤目現象」を軽減するとあるONで設定しているのですが、皆様はどうされてますか。また、OFFはどのようなとき使うのですか。

書込番号:9579377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/21 12:46(1年以上前)

暗いところでストロボを発光させて人物の顔の中の瞳の色が赤くなるようだったら「赤目補正」の機能をオンにして、ならないようだったらオフで問題ありません。

書込番号:9579641

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2009/05/21 12:50(1年以上前)

赤目補正ON だと撮影結果の人の目がフラッシュで赤くなってしまっていると黒に塗りつぶします。
赤目補正OFF だと撮影結果の人の目がフラッシュで赤くなってしまっていても、そのままに残します。

FUJIの赤目補正は非常に優秀で自然ですがやはり書き換えには違いないので
赤目が残っていた方が良いと思う人も居るでしょう。

書込番号:9579659

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 panamahatさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/21 16:27(1年以上前)

かわはら@千葉さん、鉄也さん回答をありがとうございます。

赤目補正ONで使います。

書込番号:9580389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

おススメ画像ビューワーについて

2009/05/18 08:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:167件

F200EXRを購入しまして、楽しんでおりますが、皆さん画像ビューワーで
以下の点で優れているものあったら教えて頂けたらありがたく思います。
・フリーソフトであること。
・画像と同時に撮影条件もでる。(ISOやシャッタースピード等)
 その際、画像はサムネイル表示ではなくて、ある程度の大きさの画面だと
 助かります。
・インストール作業がなければさらに嬉しい。(レジストリの書き込みがないもの)

このような点で、いいソフトあったらよろしくお願いします。

書込番号:9562483

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/18 08:31(1年以上前)

窓の杜 へどうぞ。

http://www.forest.impress.co.jp/

書込番号:9562491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/18 09:17(1年以上前)

ちなみにわたしは、これ使ってます。

http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/

書込番号:9562601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/05/18 09:35(1年以上前)

エクスプローラーが使い慣れてるもんで、それに近いのが好きです。
昔はVix、今はXnView使ってます。


http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/02/23/xnview.html


書込番号:9562644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:167件

2009/05/18 12:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
XnView使い勝手が良さそうですね。
もう少しいじってみて、試してみようと思います。

しかし、暗いところでもよく撮れるカメラですね。
今まで手ぶれ補正のない5年位前のデジカメ使って
ましたが、撮るときに脇を締めて息を止めてシャッターを
押していました。それももう必要なさそうです。

書込番号:9563154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/18 23:13(1年以上前)

FinePixViewerを使ってます。

もっさり感は否めないのですが、
EXR優先モードが表示されるので使ってます。

書込番号:9566290

ナイスクチコミ!1


kageriさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/18 23:59(1年以上前)

シェアウェアなんですが、ableCVを使っています。

画像上に撮影情報やヒストグラムを出せ、極めて高速です。
インターフェイスはやや古いのですが、これを超えるスピード、機能を持つ
ソフトがなかなかないので、愛用しています。

http://homepage3.nifty.com/h_c_yoda/

書込番号:9566695

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/05/19 01:31(1年以上前)

PhotoStageProと言うのは如何でしょうか。
レジストリ弄らない主義の作者さんです。
(今、一時的なのかDL出来ないようですが・・・)

http://sufirico.orz.ne.jp/

書込番号:9567255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/05/19 01:33(1年以上前)

↑ベクターに載っていましたのでリンク貼っておきます。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se446271.html

書込番号:9567269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2009/05/19 08:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます!(^.^)
色々、試させていただいてPhotoStageProが一番
自分にはよかったです。望見者さんありがとうございました。

書込番号:9567889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

書き込み速度

2009/05/17 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:90件

本日キタムラ店舗にて、試してみました。現在F30を使用していますが、F200EXRも評判が良いので気になっていました。今考えているのは、こちらと、パナソニックDMC-FX40です。先日運動会でF30を連写にて使用しました。書き込み速度が遅いのが気になり、当たらしい商品がどうなのか試してみようと思いました。
 両者を比べると、パナソニックの方が書き込み速度が速く、シャッターチャンスをたくさん作れるような気がしましたが、ホールド感はフジの方が(慣れているせいか)いいような気がしました。
 ちなみに、どちらも本体メモリへの書き込みです。メディアへの書き込みでも同じようにパナソニックの方が早いのでしょうか?
 詳しくお店の人に聞こうと思いましたが、旧スナップス店だったためか、カメラに詳しい人がおらず、聞いてもカタログ内容の説明しか受けられませんでした。どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

書込番号:9558876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/17 18:21(1年以上前)

連射等重視なら他機種のほうがいいですよ。
リコーのCX1とか。

書込番号:9558899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2009/05/17 18:26(1年以上前)

そうなんですか。今使っているF30は。接写も結構キレイに撮れますし、画質もとてもキレイで気に入っているのですが、やはり、スポーツなどを撮るときには、連写を使わないと、なかなか良いシーンが撮れません。リコー社のものは使ったことがないので、少し抵抗があって考えておりませんでした。特におすすめの機種がありましたら教えてください。

書込番号:9558920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/05/17 18:28(1年以上前)

CASIOのFC100なんかは連写性能が最高だと思います。
パスト連写もできるから、シャッターチャンスを逃さない、ってのがウリですし。

私も子供が運動会世代なら買うんですが、もう大学生なので見送りました…
結果、F200EXR買えたのでよかったんですけどね。

書込番号:9558932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2009/05/17 18:42(1年以上前)

パスト連写って何ですか?(知らなくて申し訳ありません。)
カシオのものは、連写して書き込む速度が速いのですか?
今のF30への不満は、連写の書き込みが遅くて、すぐに次の撮影ができないことなのですが。

書込番号:9559008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/17 19:19(1年以上前)

>リコー社のものは使ったことがないので、少し抵抗があって考えておりませんでした。
評判がよくないのなら別ですけど、食べず嫌いは止めた方がいいと思いますよ。

書込番号:9559225

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/05/17 19:44(1年以上前)

>パスト連写って何ですか?

下記の中ほどに記載されています。

http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_fc100/cs.html

書込番号:9559369

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/17 20:00(1年以上前)

優柔不断困ったさん

連写についてですが
最近の機種は画素数が増えすぎて、秒間の連写速度など
前の機種よりか遅くなっているのが多いです。

画素数を減らした設定にしてなら速くなったりはしますが、
フルサイズ画素数での速度を見た方が比較には良いと思います。

最近のコンパクトな機種で連写が速くて書き込み速度も速いのは

HIGH SPEED EXILIM EX-FC100
http://kakaku.com/item/K0000019664/

HIGH SPEED EXILIM EX-FS10
http://kakaku.com/item/K0000019665/

CX1
http://kakaku.com/item/K0000021091/


書込番号:9559457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 21:16(1年以上前)

200exrは、起動が今時代、遅い。

cx−1は、肝心な時に壊れないという、思い込みがあれば買い

カシオは、はたしてそこまで機能を使うかどうか・。

書込番号:9559910

ナイスクチコミ!2


eメンさん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/17 22:41(1年以上前)

今時、何でこんなにまったりとした動作なんでしょうかね?いつもシャッタチャンスが遅れます。

書込番号:9560700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/17 23:44(1年以上前)

当機種

まず、一般的なコンパクトデジカメを使う場合「スポーツを撮る時に連写を使わないと・・・」という固定観念を捨てた方が良いです。

スポーツ選手の動きを十分に観察して、動き予測して、シャッターを押してから実際に撮影されるまでのタイムラグを計算に入れて臨みましょう。気持ち的にはシャッターを押してから0.5秒後に撮れると考えて「撮りたい」と思うシーンの0.5秒前を予測してシャッターを切りましょう。そうすれば一枚入魂の写真が撮れますよ。

連写重視、タイムラグなしのレスポンス重視なら一眼レフを選択しましょう。

書込番号:9561200

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2009/05/18 19:22(1年以上前)

 やはり、一眼レフですか。結局そこにたどり着きますよね。
 私も考えていましたが、一眼レフは高額なんで・・・。
 プライベートはコンパクトな薄型で十分なんですが、仕事で一眼レフを買うとなると、2台も買うことができないので、前回は結局F30に落ち着いたのです。
 結論には至りませんが、みなさんのおかげでいろいろなメーカーの特徴や、機能がわかりました。ありがとうございます。
 また、新しい情報があれば、お知らせください。

書込番号:9564706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウエアについて

2009/05/16 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:7件

ファインピクスF200EXRを買いました。以前にF11を持っておりましたので、馴染みがあるので… 
WindowsVistaを使っておりますが、FinePixViewerをインストールは必要でしょうか?従来はメディアをカードリーダーで取り込んでおります。初歩てきな質問かと存じますが、ソフトをインストールするメリット・デメリットを教えてください。なるべくPCを軽く保ちたいと思っております。

書込番号:9552917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/16 18:58(1年以上前)

こんばんは^^kaimonosiyouさん 

加工は画像確認を他のソフトでやるのでしたらインストール不要です。
軽い方がいいならカードリーダーで画像をPCに入れれば良いと思います。

僕は個人的ですが何処のカメラメーカーのソフトも入れていません。
ユーザー登録もしてないです。
昔は入れてましたけど。

書込番号:9552940

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/05/16 19:01(1年以上前)

USBカードリードーで画像を取り込む場合は、付属ソフトのインストールは不要です。
私も、専用ソフトは一切インストールしません。
画像取り込み後の修正は、フォトショップエレメント(3.0)でやっています。

書込番号:9552956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/16 19:16(1年以上前)

添付ソフトは何も入れていません。カードリーダーのみで取り込みしています。

まあ、各社のデジカメ使っていますから、同種ソフトの競合を避けるために入れていません。
ビュアーソフトは別に気に入った良質のを入れているだけです。

インストールするメリット・・・ちょっと考え付かないけどなぁ。

書込番号:9553021

ナイスクチコミ!1


ankoooさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/05/16 19:32(1年以上前)

強いてメリットを挙げるならば、何のモードで撮影したかが確認できます。
但し、FinePixViewer以外で画像回転処理をすると見られなくなりますが…。

書込番号:9553100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/16 19:39(1年以上前)

kaimonosiyouさん、こんばんは!!

>ソフトをインストールするメリット・デメリット
私は、デスクトップの方はキヤノン純正のソフトを入れています。
理由は、RAW現像は純正ソフトが一番画像を活かせるからです。
あと、アルバム的にも使用しています。

ノートの方は、Photoshop CS4だけで使用しています。
(デスクトップにもPhotoshop入れています)
あと、画像データは容量が多いので外付けHDDに入れています。

要は、自分がやりたいことができれば良いだけだと思いますので、お好きなソフトを使えば宜しいと思います。

書込番号:9553127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/16 20:08(1年以上前)

↑私の環境での話しです。参考まで書かせて頂きました。

書込番号:9553247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/16 20:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
やはりソフトは入れないことにしようかな〜と思っております。
Vista専用ソフトでも結構いじることができますしね。

素早いご回答に感謝です。m(__)m

書込番号:9553416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/17 01:31(1年以上前)

あれ? 私は愛用してますが? 

ファイル名を、(撮影年月日+イベント名+機種名)の組み合わせ
(例)2009_0515沖縄旅行F100 とかにしてるので重宝してますが。
また仕事上でプリントするとき日付を入れる場合も便利ですがね。

皆さんはどんなソフト使ってるんですか?
また、ファイル名やフォルダ名はどう付けて管理してるんですか?

書込番号:9555290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/17 08:20(1年以上前)

VistaにはWindowsフォトギャラリーがついていて整理には便利です。また、従来はフォトショップを使っていましたが、簡単な修正はマイクロソフトピクチャーマネージャーでできます。

皆さんそれぞれ写真の整理、加工など駆使なさっておられるのですね。いろいろ参考になりました。

書込番号:9556073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/27 10:29(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございました。
あれから、ソフトなしで画像を取り入れております。

しかしひとつ難が…
カードリーダーが今度買ったSDに対応しないのです。
仕方なく、カメラからUSBにつなげて取り込んでいます。
SDが進化するのはいいけれど、プリンター(複合機)にも
適応せずちょっとがっかりしています。
カードリーダーは廉価だから買いなおしてもいいですが…

これからもまたご指導のほどよろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:9610316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/27 11:02(1年以上前)

旧来のカードリーダーはSDHCには対応していません。今、売っているカードリーダーならば対応していますので、安いですから買ったほうが快適ですよ。

書込番号:9610413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/27 11:58(1年以上前)

は〜い!そうします。
ありがとうございました。

書込番号:9610587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング