FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(2035件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
176

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ROWAのバッテリー。

2009/04/19 11:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:38件

私はEXRオートで撮る事が多く、バッテリーの減りが早いので、サブバッテリーの購入を検討していますが・・・。
想像以上に正規のバッテリーの値段が高く、躊躇しております。

ビデオカメラ(キャノンHF10)購入後にHF10の掲示板では、ROWAの話題が出ておりまして、ROWAのHPをお気に入りに入れておきました。(購入はしていませんが。)
そしてF200のサブバッテリーを考えていた時に、ROWAの事を思い出し調べましたら、フジ対応のNP−50Aというバッテリーが見つかりました。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2398

このバッテリーで大丈夫なものでしょうか?もしお使いの方が居られましたら返信のほど、宜しくお願い致します。


書込番号:9415938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/19 14:46(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2426
バッテリセルは、日本製が良いそうです。

書込番号:9416729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2009/04/19 14:52(1年以上前)

機種が異なりますので参考になるかどうか分かりませんがPENTAX
Optio 750ZにROWAのバッテリーNP-120を使用しています。

純正バッテリーのD-L17と容量は同じ1800mAhですが使用した印象は
バッテリーの減り方が純正よりも少し早いと感じました。

しかし、これ以外に問題は無く安い割に良いバッテリーというのが
正直な感想です。

書込番号:9416752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/04/19 15:37(1年以上前)

ニコンD80にROWAの電池(サンヨーセル)を使っています。
充電もニコンの充電器を使っています。(約一年半)

書込番号:9416932

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/19 16:17(1年以上前)

別機種

これですよね?

初めまして。

F100fdで同じバッテリーを使っています。
付属のバッテリーと交代で使っていますが、やや電池切れが早い(まったくの体感ですが、9割強位の持ち?)感じがするのと、残量インジケータが減ってからの粘りがない感じがします。

後、なぜか充電時間が短い気もします。

全体として、実用上の不具合は今まで感じていません。

書込番号:9417095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/04/19 17:17(1年以上前)

FinePix F200EXRの電池ではありませんが、
R-10とFX35用にROWのDMW-BCE-10の電池を予備電池として、使用しています。
問題なく使用しています。予備で保管しっぱなしにすると、電池の能力を十分に出し切れないので、交互に使用したほうが良いように感じます。電池を満電状態や過放電の状態で長く放置するのは、電池には良くないようです。事故は過充電のとき起き易いようです。なのでメーカ保障されないので、自己責任で使用することになります。

書込番号:9417335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/04/19 18:41(1年以上前)

今から仕事さん>
日本製もありましたか!?知りませんでした(汗)
少し高いくらいなので、そちらの方が安心出来そうですね。

スーパーアルテッツァさん>
機種は違えど、特に不具合が無さそうなので安心しました♪

じじかめさん>
デジイチにも使われているということで余計に安心しました♪

am64さん>
同じバッテリーを使っている、前機種で使用出来ているという事で更に安心しました!
画像まで貼って頂き有難う御座います。

hanamaru88さん>
バッテリーの使用方法までご教授頂き有難う御座います。
社外バッテリーなので故障時の保障はないのは分かっていましたが。
注意して使用すれば問題なさそうですね。


皆様>
沢山の返信、有難う御座います。親切な方ばかりで初心者としては大変助かります♪
皆さんの意見を参考に購入を考えたいと思います!

書込番号:9417662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/04/19 23:26(1年以上前)

BAKになってますね。全体に厚みが少し違うような気がしますが。まあ、今の所、使えています。9割って感じ・・・そう思います。
他社機のバッテリーも使えるようです。ペンタですが。

書込番号:9419389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/04/20 23:37(1年以上前)

戯言=zazaonさん>

>BAKになってますね。

すみませんが、BAKとは何でしょう??無知な初心者ですみません・・・。

レス有難う御座いました。

書込番号:9424449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/04/21 10:02(1年以上前)

BAK。香港・台湾あたり?かなぁ?。まあまああちらでは名のある・・・らしいけど。
私はROWAの言う通り、国産にしていますが。

書込番号:9425836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/21 14:32(1年以上前)

こんにちはです。
前にROWAでHF11(HVビデオ)のバッテリー購入した時に調べましたが、
「BAK」は中国のメーカですね。
私も国産セルが欲しかったのですが、購入当時は品薄でBAKの物しかなかったので購入しました。
一応仕様通り使えてますが、、他の方のサンプルも欲しいところですネ。

書込番号:9426663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/04/22 00:32(1年以上前)

戯言=zazaonさん>
外国のメーカーの名前だったのですね!有難う御座いました♪

与える男さん>
BAKとは、中国のメーカーだったのですね!情報有難う御座いました♪

書込番号:9429754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/22 02:56(1年以上前)

亀レスですみません。

私は、F11でROWAの国産セルのものを、F31fdでROWAの台湾セルのものを
使いました(買う時に国産セルのものが無かった)が、どちらも使用はできました。

でも、国産セルのものは純正品と同等の性能でしたが、台湾セルのものは、
撮影枚数が2/3程度(F31ですから、純正は800枚以上、台湾セルは500枚弱)、
メモリがひとつ減ったらもう15枚位しか撮影できませんでした。
因みに純正品はメモリがひとつ減ってから100枚位撮影できます。

ROWA製の物は、充電で火災なんて事は無いと思いますが、
出来れば国産セルのものが良いと思いますよ。

書込番号:9430173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/04/25 11:11(1年以上前)

コンデジでガンバルさん>
やはり国産の方が安心できそうですね!有難う御座いました♪

書込番号:9444712

ナイスクチコミ!0


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/27 20:12(1年以上前)

いまさらですが、、、

バッテリー切れのとき、レンズが収納されてから電源OFFになりました。

書込番号:9456871

ナイスクチコミ!0


toll_kunさん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/07 09:37(1年以上前)

類似質問ですので新規に立ち上げずここで質問させてください

NP-50バッテリーですと
純正が3530円
ROWAですと2380円
ですが
YAHOOオークションですと780円とかで売ってます
この手の中国製バッテリーを使用していらっしゃる方は居られますでしょうか

ROWAの説明では液漏れがあったり最悪デジカメが壊れるなんて書いてありますが・・・
オークションページでは欧州連合安全規制適合品の証??「CEマーキング」なる物も
どんな物なのか良く知りませんが付いてますし
過電流保護、過充電防止、過放電防止の保護回路が内蔵されていますので安心して使用できる
とも書いてます

安くても同じように使えるのであれば
780円や878円の物なら気軽に買えますし
二つ買ったりもできますよね

書込番号:9505929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

異音?

2009/05/05 06:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:6件

カメラをEXRオートモードにしたとき、レンズの辺りからジリジリジリという異音がするのですが、みなさんのはしますか?
他のモードでは一切しないです。買って2日目で気づいたのですが、故障でしょうか?

書込番号:9493434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/05 06:50(1年以上前)

故障ではないです、私の所有機もEXRモードではずっと音が出ていますよ。
[9161344]等参考に。

書込番号:9493477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件

2009/05/05 08:44(1年以上前)

音がするのはEXRのAutoモードですね。

書込番号:9493754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/05 23:55(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 TREEALLさん
クチコミ投稿数:4件

今まではf30fdを使用していましたが、フラッシュが壊れてしまったので
FinePix F200EXRの購入を第1候補として考えています。
が多少迷っています。
使用は子供の撮影がメインで室内の撮影も多いです。

第2候補としては機能重視でLUMIX DMC-FX40です。
いろいろと面白い機能もあるし、レンズもよさそうなので。

第3候補としては防水機能とデザイン重視、価格で
FinePix Z33WPに惹かれています。
でも、やはり手ぶれ補正が無いのはマイナスが大きいでしょうか。

それぞれいいところはあると思いますが、
価格と機能を見て、もっとも長く使える、後悔の無い、
お奨めはどれだと思いますか。
画質はおそらくFinePix F200EXRが一番いいと思いますが
他の候補機種との差はどのくらいのものでしょうか。

ご意見をお聞かせください。

書込番号:9487925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/04 01:08(1年以上前)

こんばんは^^TREEALLさん 

FinePix Z33WPは画質優先でなく防水機能優先です。
FinePix F200EXRはサンプルをみると少し青みがかかった写真になってますね。
高感度は強いですが。

DMC-FX40は広角ながらなかなかの写りです^^ノイズの出かたはF200EXRには負けます。
室内重視ならF200EXR 遊び心重視ならFX40でしょうか?

書込番号:9488087

ナイスクチコミ!2


スレ主 TREEALLさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/05 22:13(1年以上前)

take a pictureさん、返信ありがとうございました。
f31fdからの買い換えなので、室内重視のF200EXRに決めます。

書込番号:9497575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

DRモード

2009/05/02 09:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

先週このカメラを購入しました。
F11からの乗り換えで、素晴らしいカメラと喜んでおります。

ただ、まだ使い方に慣れておらず疑問があります。
EXRモードだとISO100でもDR400になりますが、自分でDRを指定できません。P、Mだと指定できますが、ISOが上がってしまいます。
 なぜ?と、こちらで過去ログを読み、「この2つのモードは似て非なるモノであり、どちらかで使うしかない」とあきらめていますが、使い分けのために原理を知りたいと思います。

 この2つのDRモードはEXRモードではCCDの並びを利用したDR拡大で、P、Mは他の機種と同じような画素混合による拡大という理解でよいのでしょうか?

また、真っ赤な薔薇の花などは、EXRモードのDR800でも白飛び(赤飛び?)のようになりますので、露出を下げて撮影しています。これは他に良い方法はあるのでしょうか?(SPモードの「花」ではDRが発動しないようです)

DRモードが気に入り(なにせ一番の売り)これをもっと活用していきたいのですが、意外と謎が多く、上記のようにDR800でも簡単に飽和するので、しばらくは(どのくらいの画像がDR400で大丈夫なのかを慣れるまでは)EXRモードメインにするしかないかなと残念に思っています。

諸兄の方々よろしくご教授くださいませ。

書込番号:9479246

ナイスクチコミ!1


返信する
Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/02 15:29(1年以上前)

こんにちは。
EXRモード(EXRオート)は何の指定がなくても画像サイズを自動調整してくれますので
ISO100でもサイズをMにしてDRを拡張してくれます。

しかし他のモードはそこまで面倒を見てくれませんから、サイズをMにしないと全画素を解像力に費やす状態になります。
(言わばHRモード固定になってる状態です。)

ですし、サイズをMにされると大丈夫ですよ。

書込番号:9480516

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:5953件Goodアンサー獲得:193件

2009/05/02 17:10(1年以上前)

便乗質問させてください。

結局、EXR方式のDR拡大はどういう設定の時に働き、F100方式のDR拡大は
どういう設定の時に働くのでしょうか?

いまいちよくわかりません。



書込番号:9480833

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/02 17:34(1年以上前)

あくまで私の調べた範囲内ですが、画像サイズをM以下にしてあればフラッシュ使用時以外の
ほぼ全モードでISO100かつDR拡張された写真が撮れますよ。

スポーツモードや文字モードなどシーンモードのいくつかのみ、DR拡張が行われない
モードが存在しているんですが、今は出先でして、具体的には出せず申し訳ないです。

F100fd互換のモードは画像サイズLとフラッシュ使用時確実に、ひょっとするとISO400以上にも
使用されてるかな? くらいの印象です。

書込番号:9480931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/05/02 21:25(1年以上前)

当機種

DRモード

Satosidheさん

ありがとうございます。ISOが欲しい時は解像度を下げれば良いのですね。
試してみましたが、これなら使えそうです。
ただ、DR800は解像度もISOもどのように変えてもP,Mでは選べません。
これは同じ原理で、ただDR800はEXRのみにしていると言う事なのでしょうか?

また、赤い薔薇をアップします。DRモードだけだと飽和気味なので露出をさげました。
お薦めの撮影方法があればよろしくお願いします

書込番号:9481850

ナイスクチコミ!0


shoshaさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/03 00:54(1年以上前)

命短し恋いせよ乙女さん、どうもっす。

「また、赤い薔薇をアップします。DRモードだけだと飽和気味なので露出をさげました。」

これはDRとは別の問題(彩度)かと思いますので、フィルムモードをいじられればいかがでしょう?

(余談)
みなさんの活発なやりとりを拝見していると、高い人気を感じますが、ぼくの場合は手軽に1台だけ、しかも軽くて簡単に撮れるので、肩こりがひどい時に(笑)LX3+望遠系カメラの2台体制の代わりにしていますが、あまり深く考えずに手軽にそこそこきれいな写真が撮れればいいかな、と思っています。
これから購入を検討されている方には、多くの項目に細かい設定が欲しい場合には、他の機種を選んだほうが良いかも、とも思いますが、なによりこの価格でこの画質ですから、まあ損はないようにも思えたりもします。

書込番号:9483071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/03 16:59(1年以上前)

>命短し恋いせよ乙女さん
こういう被写体の場合、オレンジになっちゃたら修正が厳しい(周りを巻き込む為)ですから、作例のように保険の意味でも多少露出抑えて撮影した方が良いでしょう。
現状、F200は色飽和問題に対しても最強カメラでしょうから、これでダメならデジタルの限界という事で妥協しかないでしょうねー。


書込番号:9485550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/05/04 12:35(1年以上前)

みなさま、歴戦の方々にコメント頂き光栄です。

このカメラ面白いですね。EXRオートで初心者でも使えるし、露出やDRなどあれこれ触っても楽しめます。カメラの勉強にも非常になってます。
自分の撮り方も、それほど間違ってなさそうで嬉しいです

今後もクチコミで勉強させて頂きます。
ありがとうございました

書込番号:9489697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

フラッシュでの撮影

2009/05/02 17:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

フラッシュ撮影をすると、次の撮影までに、ランプが点滅して一時真っ暗になり撮影までに時間がかかりますが、これは何でしょうか?
皆さんのカメラはこうなったりしますか?
原因は何でしょうか?
質問ばっかですいませんが、お願いします。

書込番号:9480956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/02 17:45(1年以上前)

ys0329さん^^ こんばんは

フラッシュにバッテリーを蓄える為の工程です^^
故障ではありませんので。

書込番号:9480964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/02 17:48(1年以上前)

フラッシュに内蔵している「ケミカル・コンデンサー」へ充電するので、数秒間の時間が必要です。

書込番号:9480973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/02 17:49(1年以上前)

次回のフラッシュのためのチャージ時間です。 フラッシュの強さによりチャージ時間は多少異なります。2〜8秒くらいの間くらいですね。

書込番号:9480976

ナイスクチコミ!3


スレ主 ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/02 17:50(1年以上前)

皆さん、早速のご回答ありがとうございます。
故障とかではないので安心しました。

書込番号:9480981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/02 17:54(1年以上前)

みなさんが仰っている通りだと思います。

ほとんどのフラッシュはそうなります。
また、撮影条件によって、発光の強さが変わりますので、充電時間も微妙に変わってきます。

書込番号:9480997

ナイスクチコミ!1


スレ主 ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/02 17:57(1年以上前)

Dあきらさん
回答ありがとうございます。

書込番号:9481012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーは何回充電できますか?

2009/05/01 12:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

前回も同じような質問をしたかもしれませんが、忘れてしまいましたので、書き込みます。
バッテリーはおよそ何回ぐらい充電を繰り返す事が出来るのでしょうか?

書込番号:9475099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/01 12:33(1年以上前)

充電回数は、公称500回が多いと思います。(充電時の諸条件にも因るようです。)

書込番号:9475131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/01 12:36(1年以上前)


スレ主 ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/01 12:37(1年以上前)

ringou隣郷さん 
早速のご回答ありがとうございます。
バッテリーは500回も充電を繰り返せますのですか。知らなかったです。

書込番号:9475142

ナイスクチコミ!0


スレ主 ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/01 12:40(1年以上前)

ごゑにゃんさん
参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:9475154

ナイスクチコミ!0


スレ主 ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/01 12:49(1年以上前)

富士のホームページで、このカメラの充電池は約300回充電が繰り返せるようです。

書込番号:9475183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/01 13:19(1年以上前)

http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x006a.asp

ここに書いてありましたので、皆さん参考にしてみてください。

書込番号:9475267

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/01 13:38(1年以上前)

週一回で、6年=300回。劣化もあるでしょうから5年ぐらいですかね?
まあ十分持つと思いますよ。

書込番号:9475328

ナイスクチコミ!1


スレ主 ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/01 14:24(1年以上前)

TAIL5さん 
週1回のペースで充電をしたら、5〜6年持つ訳ですか。
もう少し短いと思っていましたが、それだけ持てば十分だと感じます。

書込番号:9475441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/05/01 15:04(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.baysun.net/lithium/lithium.html#anchor51136

書込番号:9475553

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング