FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ319

返信50

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その26

2010/11/20 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件
当機種

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください
  (尚、投稿写真はF200EXR+多機種も可)

コンデジでガンバルさん
前スレお疲れ様でした。

皆様、今回もゆる〜いルールでお願いします。

初めての方も大歓迎!
全国各地の様子を投稿して盛り上がりましょう。
ずぼらなスレ主ですので、皆さん勝手にわいわいガヤガヤと楽しんで下さいね!

宜しくお願いします。

書込番号:12245897

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/20 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1枚目

2枚目

3枚目

4枚目 おまけ

こんばんは
おじゃまします。

12月にイルミネーションを見に行く予定があるので近所で設定の勉強がてら、
色々な設定で撮ってみました。

1枚目はEXR高感度低ノイズ優先
2枚目はEXRオート
3枚目はシーン選択で夜景
です。すべて手持ちで撮影しました。

露出(+1〜−1)、ISO(100〜1600)等色々試しましたが、夜景モードが一番綺麗でした。(自分的に・・・)
なんか残念なような嬉しいような複雑な結果でした。
あと三脚が良いのは分かってますが手持ちでも自己満足出来る画像でした。


みなさんはどのような設定で撮ってますか?

4枚目は子供の幼稚園の作品展です。特に意味はありません・・

書込番号:12246330

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/11/20 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ダイナミックレンジ

Pモード

ダイナミックレンジ

近くの公園に行きました。

F200のダイナミックレンジモード1と3枚目です。
特に3枚目の空部分は白とびしないので良いです。

書込番号:12246622

ナイスクチコミ!5


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/11/20 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

嵐山です

保津川

保津川下りの舟

嵯峨野も散策。

みなさん、こんばんは。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。

>コンデジでガンバルさん
PENも連れてカラーで戻ってきました。

京都の嵐山を観光してきました。

書込番号:12246784

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/20 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伏見稲荷神社

稲荷神社の茶店近くにいた猫

お火焚きを拝見できました。

この日で5分、6分咲き程度かと?

いPukudenさん ご苦労様です。

前回 夕焼けへの皆様のコメント大変うれしく拝見しました。
ありがとうございます。

さて、今回は稲荷神社から東福寺へ行ってきたときのものです。
天気が今いちで残念でしたが、今日20日の残念に比べれば…。
仕事さえなければ絶景の紅葉を見ながら東福寺でのお食事に参席できていたものを…。

書込番号:12246992

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/20 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

干し柿(初日)

もう少し鮮やかに色付いてほしいですね。

数少ない鮮やかな物(E-510)

下から見上げてみる(E-410)


皆さん、こんばんは。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。

1枚目、60個ほどあったので皮むきが大変でした…
2枚目、大阪、京都辺りは昨年同様(以上かな?)に色付きが遅いですねえ。
3枚目、中にはこんな鮮やかなのもありますがまだ少ないです。
4枚目、紅と緑の混在を下から。

書込番号:12247133

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/21 00:01(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

一杯やりながら

のんびり

秋を楽しみましょう

Pukudenさん
スレ立てありがとうございます。
写真は釣られて石仏で〜す。
60ミリ買っちゃったんですね〜 質感が良く出るいいレンズですよね。
先日付けっぱなしでイルミ見物に行きましたが、F2スタートなんで手持ちでもそこそこ使えましたよ。
さすがに甘い画になっちゃいましたけど。

書込番号:12247470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2010/11/21 15:34(1年以上前)

当機種

冬の気配

みなさん、こんにちは。Pukudenさん、スレ建てありがとうございます。

子どもの行事も一段落したので山へ行ってみましたが、こんな感じでした。久しぶりに一人きりの時間です。

書込番号:12250430

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/11/21 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奥多摩の古里(こり)駅から奥多摩駅までハイキングしました。

紅葉は来週末の感じです。

書込番号:12250498

ナイスクチコミ!6


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/21 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アスティア DR400 トリミング有り

ベルビア DR400

ベルビア DR400

ベルビア DR400

こんばんは、お邪魔します。

久しぶりにF200EXRを持ち出し写真を撮ってきたのでUPしたいと思います。

すごく久しぶりに写真を撮りにいったのですが、友達の手が写ってたり、自分の三脚が写ってたりでションボリでした。撮れたものは少なかったのですが、今年の紅葉は赤が濃くて非常に綺麗だったので良かったです。

それではまた来年のこの時期までサヨウナラ〜?

書込番号:12251381

ナイスクチコミ!11


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/11/21 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

竹林の小径(こみち)

小径の渡月橋側

商店街

らんでんまんじゅう。

みなさん、こんばんは。

京都は嵐山・嵯峨野の観光写真です。

書込番号:12251952

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/21 21:46(1年以上前)

dojeさん
お久しぶりですね〜
なんて幻想的な富士山! 4枚目もただただ綺麗。
dojeさんが懐かしくてコメントのみで失礼しました。

書込番号:12252339

ナイスクチコミ!2


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/11/21 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。
コンデジでガンバルさん、前スレお疲れ様でした。

>dojeさん
お久しぶりです^^。
相変わらずスケールの大きい素敵な写真を撮られてますね〜。うらやましい・・・
フィルムシミュレーションマスターも健在ですね。
来年なんて寂しい事言わないでまたすぐに来て下さ〜い^^。


風邪をこじらせてしまいまだスッキリしませんが、2週間ぶりに撮ってきました^^;
絶好の行楽日和でしたのであえて名所は避けたつもりでしたが、余った時間に寄り道した場所はかなりの賑わいでした・・・
一枚目だけベルビアです。

書込番号:12252379

ナイスクチコミ!9


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/22 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベルビア

アスティア

みなさんこんばんは〜。

Pukudenさんスレ立てありがとうございます。
コンデジでガンバルさんまたまたお疲れ様でした〜。

dojeさん!お久しぶりです〜。相変わらず空気感が素晴らしいですね〜。またお写真見せて下さい^^。


今日は駒込の六義園のライトアップを見てきました。まだこれからの紅葉も多く暫く見れそうな感じです。
三脚不可なのでツルツルの杭に押し付けて撮ってました^^;

書込番号:12257815

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/23 01:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デジタルズーム&イジリまくり


みなさん、こんばんは〜。

前スレではお世話になりました。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。

時間が遅いので、個々へのコメントはm(_ _)m

紅葉の写真はまだ撮っていないので、少し前の小石川後楽園の写真でも。
薄曇りの上、紅葉はまだまだの時でした…
何人かバズーガ砲持参のカメラマンを見かけましたが、カワセミが来るのですね。

書込番号:12259363

ナイスクチコミ!5


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/23 02:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

和と洋のコラボ

モミジとサンタ

私も願います

みなさん、こんばんは。
今回は、大変懐かしい方にも投稿頂き大変感激です。

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん、
シーンモードの作例をアップして頂きありがとうございます。
カメラ任せのモードが一番綺麗だったとは複雑な心境ですね。
私はEXRの各モードを使っています(かなり適当な使い分けですが…)
試しに「夜景」を設定してみると、いきなりフラッシュが光りびっくりしました。
全く使っていない証拠ですね。

>今から仕事さん、
せっかくの青空、白トビさせたくないですよね。
絶好のハイキング日和ですね。
良い撮影ポイントを探すには歩きが一番ですね。

>hirappaさん、
嵐山賑わっていますね。
シャープな画が素敵です。
この時期、保津川下り最高でしょうね。
らんでんまんじゅうって新しい?

>ピアロッチさん、
東福寺も紅葉のピークにはまだ早いのですね。
絶景を見ながらの食事、残念でしたね。
私も行ってみたいお寺ですが、名所は人の多さに驚かされます。
3枚目のお写真、ついついカメラの機種に目がいってしまいます(すみません)

>キハ好きさん、
干し柿を見ると、よく祖母が皮むきし吊るしていた事を思い出します。
60個ですか!出来上がるのが楽しみですね。
150mmのボケ具合も綺麗ですね。

>こむぎおやじさん、
在庫画像を出して頂きありがとうございます。
マクロって、寄れるし明るいし普通にも使えるし、すごくお得感を感じています。

>ウスメバルさん、
久しぶりの貴重な一人の時間を満喫されましたか?
カサカサと落ち葉を踏み歩く音が聞こえてきそうです。

>dojeさん、
早朝からの撮影お疲れ様でした。
風景撮りでのベルビアも、大いに使って良いのですね。
紅い紅葉がたいへん綺麗です。
来年?アンコール!アンコール!

>DENTAKUさん、
おっと、又も出ました4枚目!
写り込みの術ですね!すごすぎ〜!(失礼しました)
どのお写真も光と影が最高ですね。
お体、お大事に。

>TouranHGさん、
幻想的ですね。
惚れ惚れして、ため息が出ます。
シャッター速度にかかわらず、
写真を撮る時は、きちんと固定して撮る事も大事なのですね。

>コンデジでガンバルさん、
紅葉のお写真、楽しみにしております。
きっと、すごい青空に鮮やかななモミジが綺麗!

週末からずっと仕事の為、放置状態で申し訳ございませんでした。
帰宅途中に撮影しました。
世間は既にクリスマスモード全開ですね。
全てベルビア。ちょっと派手〜!


書込番号:12259583

ナイスクチコミ!8


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/11/23 17:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ストック

今日は寒かったです

秋の日差し

もみじ。

Pukudenさん、みなさん、こんにちは。

奈良の「くろんど池」で秋を写してきました。

書込番号:12262703

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/23 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

面白そうなので、当方も混ぜてください。

フジのFシリーズは、F700に始まり〜F710〜F810〜F31fd〜F100fdと来て、
F200EXRも追加で購入いたしました。

F200は、当方のデジカメコレクション(笑)の中でも、
トップクラスのお気に入り機種です。

ぱっと出して、何も考えずに撮るよりも、
少し設定をいじってやると、とても綺麗な画像が撮影できますよね。

写真は、少し前のものですが、1/1.6インチと、ちょっと大き目センサーのお陰か、
手持ち夜景でも十分使える機種だと思います。
(サンプルも手持ち撮影です)

まだまだ当方のお気に入りメイン機種として、
がんばってもらうつもりです。



書込番号:12263915

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/23 20:59(1年以上前)

失礼しました。
写真説明で、少し間違いがありました。

写真1枚目は、台の上に座って膝の上に載せて撮影。
2枚目は、手摺の上に傷防止のため、ケースを置いて
その上に載せて撮影。
3枚目が正真正銘の手持ち撮影でした。
(三脚は使用していませんが、1~2枚目は固定していたので間違いですね)

以上訂正いたします。

申し訳ありません。m(__)m

書込番号:12263996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんは

その後の東福寺の紅葉です。
朝方に出かけたものですから、陽が雲の中に入りっぱなしできれいな色が撮れませんでした。
昼からはよい天気になったのですが、その頃には知り合いに店の手伝いを頼まれたため紅葉を撮りに行けませんでした。
写真は通天橋を写したものです。

書込番号:12265169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:502件

2010/11/24 01:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

>Pukudenさん
スレ立てお疲れ様です!
「和と洋のコラボ」は面白いですね〜。ミスマッチ感がたまりません^^;


>TouranHGさん
3枚目は三脚なしで3秒ですか・・・まったくブレてないように見えます(驚)。流石ですね!
ちなみに前スレでの「白く見える木」ですが、白樺の近縁種の「ダケカンバ」かもしれません。
白樺ほど幹が白くありませんが、道内の山奥ではダケカンバの場合が多いみたいです。


>hirappaさん
4枚目の「もみじの絨毯」、とてもステキですね〜。


>押忍オヤヂさん
真冬の夜の撮影、お疲れ様です^^;
夜の雰囲気が良く出ているお写真ですね〜


>ピアロッチさん
東福寺、お天気はちょっと残念でしたね。ただ、ピークは今週末以降かな?という雰囲気なので、
まだまだ写真を撮りに行くチャンスはありそうですね!



今回は、中富良野町の「かんのファーム」で撮影した写真をのっけます。
かなり秋っぽいですが、実は真夏に写したものです^^;

書込番号:12265828

ナイスクチコミ!8


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか?

2010/11/07 16:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件
当機種
当機種
当機種
当機種

全体

トリミング

オート 全体

オート トリミング

・撮影直後のプレビュー画面が青い (WB電球色のときのような色です)
・再生画面で確認するとモアレがひどい (拡大表示していったら横線があった)
・露出がおかしい(左は絞り優先 露出−0.7 、右はオート)
・絞り優先でF3.3の次は9になってしまう

 これは義母のカメラで、久しぶりに撮ってみたらこんな状態になっていたそうです。どこかの設定をいじってなおるものでしょうか?それなら面倒がなくて助かるのですが。

書込番号:12178737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/11/07 17:05(1年以上前)

>・絞り優先でF3.3の次は9になってしまう

これについては故障でも何でもなく仕様です。
広角側でF3.3orF9、望遠側でF5.1orF14と取り扱い説明書に記載してあります。

書込番号:12178963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/07 17:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

仕様のところに
F3.3/F9.0(広角)、F5.1/F14(望遠)
と書かれてありました。
2段ずつの調整ってコトだったんですね。

この点は故障ではなくて良かったです。

書込番号:12179032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/11/07 17:33(1年以上前)

設定を初期化してはいかが。
AutoでISO1600に上がっていますけど?

書込番号:12179098

ナイスクチコミ!0


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/07 18:12(1年以上前)

うさらネットさん返信ありがとうございます。

設定はセットアップのところでリセットを試しました。
カメラのファームアップも試しました。

ISOは100から1600までの間の適正ISOを選んでくれる設定です。(だと思います)
800に下げると、画像はコレより暗くなります。
これもおかしいような気がするんですよね。
ISOを1600まであげたら、
カメラがシャッタースピードを上げて適正露出にしてくれると思うのですが。

書込番号:12179306

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/11/07 18:17(1年以上前)

>仕様のところに
>F3.3/F9.0(広角)、F5.1/F14(望遠)
>と書かれてありました。
>2段ずつの調整ってコトだったんですね。

(メーカーHP内の)仕様表をもう少し、詳しく見てください。
絞り欄には、『F3.3/F9(W)、 F5.1/F14(T)、(NDフィルター併用)』と書かれています。
これは、”機械的な絞りは無く、常時開放のまま。明るすぎる時はNDフィルターを入れて、光量を落とす。”という事です。
従って、細かな露出の調節は、シャッタ速度とISO感度で行います。

書込番号:12179333

ナイスクチコミ!0


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/07 18:27(1年以上前)

影美庵さん返信ありがとうございます。

書き方が悪かった(足りなかった?)みたいですね。
失礼しました。
露出の調節は理解しています。

書込番号:12179389

ナイスクチコミ!1


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/07 19:02(1年以上前)

当機種

リサイズしていません

オートでフラッシュを使うとこんな画像になってしまいます。

書込番号:12179586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/07 19:09(1年以上前)

sudareさん

この画像は、いくらなんでもおかしいと思います。
すぐにでもフジフイルムのサービスセンターに送った方が、よろしいのではないでしょうか?

当方もF200EXR持ってますが、こんな画像になったことはありません。

書込番号:12179631

ナイスクチコミ!0


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/07 19:44(1年以上前)

押忍オヤヂさん返信ありがとうございます。

義母は「久しぶりに撮影しようとしていじったら変になった」と言ってたので、
設定で何とかなるかもしれないと思って質問しました。

やっぱり故障なのかなぁ。

書込番号:12179832

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/11/07 19:50(1年以上前)

オートモードではなくPモードにして、ISOはオート400かオート800に設定してみては
いかがでしょうか?

書込番号:12179856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/07 20:06(1年以上前)

こんばんは。

露出補正+かスポット測光になっているか、実はマニュアルになっているのか、と疑ってみましたが、
sudareさんはきちんとチェックしているようですので、故障の可能性が高いと思います。
設定を間違っても、あんな線はでませんしね。

フジフィルムに問い合わせてみて、必要であればこのサイトも連絡して対応してもらうのが宜しいかと。

書込番号:12179940

ナイスクチコミ!0


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/07 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全体

切り抜き

全体

切り抜き

じじかめさん返信ありがとうございます。

画像はすべてPモードです。
左2枚 ISO100 露出±0、右2枚 ISOオート400 露出±0

言われたとおりの設定にしてみました。
やっぱり露出オーバーになりますね。
切り抜いた画像(等倍)の横線もなくならないし。

ISO100だとかなりマシになりますが、
やっぱり露出オーバーになります。

ちなみに、最初にアップした画像で、左の2枚は絞り優先オート(Aモード)です。

書込番号:12180100

ナイスクチコミ!0


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/07 20:47(1年以上前)

コンデジでガンバルさん返信ありがとうございます。

露出は0かマイナスにしていました。
測光はマルチです。

やっぱり設定で線は出ませんよね。

サポートの時間帯が9:00〜17:40と、
問い合わせづらいんですよね。
設定変更とかで何とかなればうれしかったんですけど。

書込番号:12180187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/07 21:29(1年以上前)

>サポートの時間帯が9:00〜17:40と、問い合わせづらいんですよね。

富士フイルムのHP、サポート情報ページの左側、お問い合わせ→デジタルカメラに行くと
メールフォームでの問い合わせが出来ますよ。製品毎に階層を辿って行きますが(^^;

書込番号:12180483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/07 23:52(1年以上前)

メールで故障なのか問い合わせてみます。
皆さんお付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:12181541

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/11/08 09:29(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
どうも故障のようですね。

書込番号:12182722

ナイスクチコミ!0


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/08 23:25(1年以上前)

やっぱりそうなんでしょうかねー。
それならそれで安く済めばいいんですけど。

書込番号:12186695

ナイスクチコミ!0


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件

2010/11/17 21:11(1年以上前)

富士フイルムにメールで問い合わせたところ、
故障だろうということで、
クイックリペアサービスで修理しました。
修理費用は送料合わせて13,500円でした。

修理内容にはちょっと意味不明なところがありましたが、
撮影画像は治っていたので、これでいいことにします。

お付き合いいただいた皆さん、
どうもありがとうございました。

書込番号:12232015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

復活

2010/11/03 12:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:8892件

もう生産終了されている商品ですが、また復活しましたね。でも17800円では欲しいという方は中古で買った方がいいと思います。

書込番号:12157903

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/09 08:28(1年以上前)

性能的には今でも十分、魅力ですか?

同じフジフィルムの機種やライバルに比べて・・・。

書込番号:12188109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4087件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2010/11/09 10:12(1年以上前)

軽くするためにCCDを小さくして高画素化してカタログ上のスペックを上げた製品より
大きいCCDハニカム 搭載の古い機種の方がダイナミックレンジの広さとその写りがすっかり気に入ってます。

相当古いFinepix F31fdが今でも高値でヤフオクで取引されているのが分かる気がします

書込番号:12188414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2010/11/09 10:19(1年以上前)

フジフイルムの中では十分魅力的だと思われます。他社は・・最新機種がいろいろ出てますのでよくご検討ください(笑)でも、使うのに何も不満な点はありませんよ。

自分はこの間落っことして壊してしまったので修理依頼をしました。見積金額を踏まえ他社の最新機種の購入も検討しましたが、結局修理を選びました。なんか手離せない・・。


写真家の相原正明さんもご使用になっていて、ブログのお写真なんぞ拝見していても十分魅力的だと思います

書込番号:12188435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/09 20:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。

大体、予算17800円ぐらいで考えてます。
素人なのでこの額に特に根拠はありません。

コンデジ初心者ですが、
こういうハイエンドな機種でも大丈夫なんでしょうか・・・。



そういえば電気屋さんでコンデジを触ってみましたが
確かフジフィルム機だったと思うのですが。
写したモノを観るときに表示のレスポンスが悪い気がしました。
これは勘違いでしょうか。
間違っていたらすいません。
(撮影サイズや情報量は確認してません。)


書込番号:12190537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/11/10 13:13(1年以上前)

店頭のはカードが入ってなかったような感じがしますねぇ。カードが入ってなくて本体のメモリーに記録する場合だと再生までに時間はかかります(プレビュー=確認画面はすぐ出ますけど)。カードが入っていればストレスは感じませんよ。

あと、確かに本機は使い勝手や設定などが独特な部分もあって心配されるのもよーくわかりますが、むしろそれが売りかなと思っています。設定を自分で選び、そのポテンシャルを十分に生かし切った、と思える写真が撮れた時には自分でも『おぉ!』となってしまいます(笑)

オートで撮るにもきれいに写すには2,3の設定が必要だと思いますが、へんな例えですけど、うちのおかあちゃん(妻)のように地デジのチャンネル設定もよくわからない、インターネットの接続設定なんか何が何だかちんぷんかんぷん、というような方でなければ説明書やこの板で情報を得て使いこなすのも難しいことではないと思います。何より『皆さんの・・』というスレッドが立ち上がるくらいにこの機種を愛している人がいるというのがその魅力を物語っているのではないでしょうか。


ということで新品を買えるチャンスはどんどん減っています、どうぞお早めに・・(笑)


えー、なんかスレ主さんを置き去りにしてしまっているようで、お詫びしますm(_ _)m

書込番号:12193797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/12 20:11(1年以上前)

すいません。
スレ主さんを置き去りにして質問してました。
すいませんでした。

写真家、相原正明さんのブログの紹介ありがとうございました。


書込番号:12205134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替え

2010/10/30 18:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:88件

サイバーショットWX5買い替え検討中ですがF200EXRだと薄暗い室内撮りで手持ちだとISO800〜1600にあがってしまいますが三脚使って低感度で撮ればよいだけのことでしょうか?

書込番号:12138369

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/10/30 20:05(1年以上前)

ISOはAUTO400,AUTO800,AUTO1600も選べます。
私は室外用には、EXRの「ダイナミックレンジ優先」(400%)で、
ISOはAUTO800に設定しています。

書込番号:12139010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/10/30 20:19(1年以上前)

室内なら、高感度・低ノイズ優先モードでISOの上限を手振れしない範囲で
設定すれば良いと思います。私はF70EXR持ちですがAUTO400〜800で使用しています。

あと出力方法によるけど、個人的にはISO800でも画質的に問題ないと思っています。

じじかめさん、室外の話なんて聞いてないよ。

書込番号:12139091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/10/31 02:15(1年以上前)

室内の明るさにもよると思いますが、富士は1/60秒以上にしたがるのでISOも早めに上がるかと思います。ご自分が1/20秒程度でもぶれないならそのくらいになるようにISOを低めにすれば撮れると思います。
また富士はたぶんスローシンクロフラッシュで1/15秒に固定かもしれませんので、スローシンクロで撮るとフラッシュでも明るめに撮れるかもしれません?

いろいろ試しても物足りないならWX5を検討する感じではないでしょうか??…

書込番号:12141344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2010/10/31 13:25(1年以上前)

いろいろ室内撮り試しましたが液晶画面で見てズームにして確認しましたがぶれた写真かわからないですとりあえずプリントしてみます。シャッタースピードにかんしての知識は低いので

書込番号:12143038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/10/31 21:57(1年以上前)

対象が静止していれば、低感度の三脚で正解です。

書込番号:12145463

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ271

返信50

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その25

2010/10/28 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

当機種
当機種
当機種
別機種

k-x


みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください

と続いてきたスレですが、とうとう価格登録も無くなってしまい、後継機も無い、と言う状況で
他のカメラに物欲が…という方もチラホラ。

それでもF200はまだまだ現役です、という方も大勢いるはず!
という事で、ゆる〜くいってみましょうか。

他機種の写真もアリ、でいきましょう。
F200の写真が1枚でもあればOK。以前のスレで他機種のみの写真は削除された事がありますので。

最近、花はF200で撮っていないもので(^^;

書込番号:12125192

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/10/28 02:19(1年以上前)

別機種

フジの夕景が大好きです

コンデジでガンバルさん
スレ立てお疲れ様です。ディスコンになり久しいですが、ここは盛況ですよね。
私にとってはF100&F200は原点となる機種なんで嬉しいかぎりです。最近は購入したてのα33で遊んでますが、ここだけはどうしても見ちゃいます。
持ち歩いても撮らなくなったLX3とはさよならしてレンズを買う予定ですので当分デジイチにハマるつもりですが、フジのコンデジはまた買っちゃいそうですw
早くいいのが出ませんかね〜

書込番号:12125440

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/28 09:19(1年以上前)

当機種
当機種

蛍光灯3

晴れ

こんにちは〜。

コンデジさんスレ立てありがとうございます。了解です。ゆるゆるで行きましょう^^
みなさんまた宜しくです〜。

こむぎさん、α、イっちゃいましたね〜。沼にはくれぐれもご注意を^^。Fujiのコンデジも出て欲しいですね〜。。切望です。

写真は今朝撮った朝焼けです^^。

書込番号:12126053

ナイスクチコミ!7


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/10/28 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>コンデジでガンバルさん
スレ立てありがとうございます。
皆さん物欲で大変ですね・・・と目移りしまくってる私が言ってます^^;
たくさんの方に参加してもらえる事が一番嬉しいですから、機種混ぜ混ぜでも雑談でも何でもOKで行きましょう^^。

>こむぎおやじさん
αの使用感ありがとうございます。メチャ参考になります^^。
私も連射や動画はあまり使わないです。
発色などがはまれば少々の使い勝手の悪さは気にならないのですが、それ以前に60Dは値段がねぇ・・・もうちょっと悩んでみます。

>TouranHGさん
前スレお疲れ様でした。
「晴れ」で撮った朝焼けは凄いですね〜。
路面の反射やタイヤ痕、車を囲む人々に加えもやった感じもいい雰囲気です。
無駄も不足も無い会心の一枚ですね。

前スレのお返事です。
>Pukudenさん
D90活躍してますね^^。浅いピントでとらえた蝶は見事です。
ナチュラルな発色でF200と併用しても違和感無さそうですね。
前回の4枚目は、どうせ映り込むならいっぱい入れちゃえってな感じで撮りました(笑)


写真は泉涌寺、雲龍院にて。

書込番号:12128500

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/29 20:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

コンデジでガンバルさん
みなさん
こんばんは。

すでに「その25」・・・相変わらず盛況ですね。

今日、近所?をほっつき歩いてきて撮影しました。
カメラ内で若干トリミング、ノーレタッチです。

@昭和記念公園、コスモスの丘より

A昭和記念公園内、日本庭園の気の早い?紅葉(紅葉は、まだご一部です)

B東京多摩市、多摩センター駅前、ハロウィン

 http://www.tamacenter-cm.com/halloween/

 点灯式につられて出かけましたが、点灯式直後は親子連れがいっぱいで
 手持ちで数枚撮影するのがやっと・・・とても三脚を構える状態ではなかったです。
 S6000fdも持っていきましたが使いませんでした(爆)

C胸焼けしたらごめんなさい
 JR中央線国立駅南口「伝説のスタ丼」(肉飯増しバージョン)

  http://www.antoworks.com/index2.html

 にんにくがっつりなので、息のケアを・・・
 大盛りチャレンジは、20分以内に食べきると無料だとか・・・

失礼しました。
今後も忘れたころに来ると思います。よろしくお願いします。

m(__)m

書込番号:12133379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2010/10/29 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

売っているし…


みなさん、こんばんは〜。

>こむぎおやじさん
遅くなりましたが、α購入おめでとうございます。
あのミラーレスなら、望遠も格好悪くないですよね、着実に沼へ(^^;
デジイチのサブとしてのX100は、しばらくお待ち下さい(笑)
これからも、時々顔を出して下さいね。

>TouranHGさん
朝の雰囲気が良いですね。これは、中国?
最近、WBはいじって無いので、ハッとさせられました。初心を思い出しますね。

>DENTAKUさん
らしい京都の絵ですね。やはり、素材の撮り方がうまいですね。ロケ地も腕も羨ましい…
ところで、映り込みを見つけると撮っちゃう方ですか?私は、大好きです(^^;
私の物欲は…r?5?、お預け!という状態です。だってxは、動き物と手持ち街夜景用なので…

>すえるじおおりばさん
「その25」ですが、最近は50レスで新スレにしていますので。
昭和記念公園が近所ですか。ここは、広くて気持ち良い所ですよね。紅葉はまだでしたか。
大盛り時間制限無料、学生時代だったらいけたかも(^^;

今日の写真は、丸の内で見つけたハロウィンのカボチャです。
元々は、かぶをくりぬいてランタンにしていたらしいですね。

書込番号:12134377

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2010/10/31 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜。

台風一過の秋晴れ、とはならなかった東京地方でした。

という事で(?)、以前撮った丸の内スナップを。

書込番号:12145752

ナイスクチコミ!4


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/01 02:20(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

みなさん、こんばんは。

TouranHGさん
前スレお疲れ様でした。

コンデジでガンバルさん
スレ立てありがとうございます。

私の住んでいるド田舎でも「ハロウィンだ、仮装大会だ」などと、盛り上がりを見せはじめました。
ハロウィンって何なのか私はよく存じませんが、賑やかな事は、いい事ですね。

写真は島根県津和野の太鼓谷稲成神社です。
他機種有です。




書込番号:12146884

ナイスクチコミ!4


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/01 07:24(1年以上前)

当機種
当機種

連投申し訳ございません。

DENTAKUさん
>どうせ映り込むならいっぱい入れちゃえってな感じで撮りました。

ご返事頂き、ありがとうございます。
私の中では映りこみNGという概念がありました。
皆さんの写真を見させていただき構図の奥深さを感じております。

愚作ですが、津和野の写真です。

書込番号:12147241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/01 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

おじゃまします。

先日、東武動物公園に行って来ました。
奥さん友達4家族で行き、子供たちの専属カメラマンになった気分でした。

撮った写真は各家族にプレゼント予定です。

同家族で春先に行った昭和記念公園の時の写真はフリーソフトでシャッフルプリントを作成し
6切りサイズにプリントしてプレゼントしました。
みなさんに喜んで貰えて嬉しかったです。





書込番号:12150202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/11/01 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

F200EXR

F200EXR

LX5 + PLフィルター(ケンコー製)

D90

F200EXRユーザー様、こんにちは。

>コンデジでガンバルさん 

前スレの温かいお言葉ありがとうございました。今までの経緯もあり、F200EXR以外でのUpはなるべく避けていました。
D90も購入し、今日も練習していますが駄作の連続でかなり凹でいます。これからはどうなる事やら…

〉TouranHGさん

暖かいコメントありがとうございます。特に意図して比較している訳ではなく、自分でどの程度差があるのか、ないのか
確かめる意味でUpしていました。
って言うか、今はF200EXRが無いのでどうしてもLX5をいれてしまう事に後ろめたさを感じながらUpしていました。

〉こむぎおやじさん

LX3はもう売られてしまったのですか?ちなみにPLフィルター等使うと面白いですよ。晴れた日に使うとF100fdを思いだします。
又、レンズアダプターをつけると撮る意欲が何故か湧いてきます。但しですが持ち運びに困っていますが…
コンデジについては今は浮気していますが何時かはフジに戻りたいと考えています。
ちなみに来春でる新機種は値段からいって、スルーですが…

〉Pukudenさん

購入されていたのですか!! 同じユーザーがいると何故か嬉しく感じます。
実は10/23に購入したのですが、本日まで外で撮るタイミングが無く、やっと今日屋外デビューしました。で、結果は… 散々でした。
撮った時はOKなのですが露出補正が駄目だったらしく、人物は被写体以外白潰れまくっていました。
これからの修行が『う〜〜〜ん』って感じです。既に心が折れかかっています。


書込番号:12150593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/01 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種


皆さん、こんばんは。
コンデジでガンバルさん、スレ立てご苦労様です。
皆さん新しい機種(デジイチ)買われてうらやましい限りです。
私は後継機はもう出ないであろうオリの3桁機の古いのを未だに(約3年)使ってます(^_^;)

1枚目 ベゴニアガーデン内(なばなの里)
2枚目 フクシア(同上)
3枚目 とんぼ
4枚目 蝶 
1、2枚目はFinePixViewerで自動補正掛けてます。
3、4枚目はE-410+4/3-PKマウントアダプタ+TAMRON2倍テレコン+PENTAX-M50oF1.4で
    絞りはF2.8で2倍テレコン噛ませているのでF5.6相当でしょうか。

書込番号:12150890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/02 00:07(1年以上前)

別機種

S200 このカメラだけは手放せない

やっと晴れましたが仕事続きです・・・

みなさんα購入へのコメントありがとうございます。
貧乏なんでなかなか沼へは飛びこめませんが、マクロだけは外せないので
今日、ポチっちゃいました。
スナップにも使いたいのでタムロンの60mm F2マクロです。
PC進化着いて行けずさんのコメントを今読んで、確かにLX3はおしかったかなとは思いましたが、ヤフオクにてかなり高額で売れましたので満足はしてます。
LX3に関してはRAWからかなり弄ってお気に入りの色を出そうとしたのですが、意外とレタッチ耐性が低くてすぐ荒れちゃうんですよ。
F200のJPEGの方が幅がある感じでした。
そんなこんなでドナドナしましたが、レンズに化けてくれたので感謝です。

書込番号:12151390

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2010/11/02 01:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミング有

ペニンシュラのクラシックRR

噂の青バラ、サントリーのアプローズ


みなさん、こんばんは〜。

週末には、全然投稿が無かったので寂しかったですよ(笑)
もう、みなさん別カメラに夢中なのかと(^^;

>Pukudenさん
鳥居の朱色、これがなかなか曲者ですよね。
重なった雰囲気、いいですね。他機種も込みで無問題ですよ。
映り込みに関しては、私も積極的に(?)利用する方です。結構、面白いですよ(^^;

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん
最初の写真は、もしかしてホワイトタイガーですか?
専属カメラマンですか、責任重大(笑)
撮った写真をみなさんにプレゼントして、喜ばれるのはカメラマン冥利につきますね。

>PC進化着いて行けずさん
御丁寧にありがとうございます。おかげさまで(?)このスレは、他機種でもOKのゆるいスレになりました(^^;
フジのカメラのファンであれば参加OKで良いかと…
2枚めの様なコンデジらしからぬ絵は、やはりフジならではでしょうか?
D90は2人目ですね。そちらの写真もまた宜しければ見せて下さいね。

>キハ好きさん
そう言われてみれば、オリの3桁機の後継も無さそうですよね。
でも気に入っっているカメラの様ですので、使い続けてやって下さい。
テレコン使って、キチンとピントが来ているのは凄いな〜。結構マニアですね(^^;

>こむぎおやじさん
ポチっちゃいましたか〜。でも、マクロは欲しいですよね。実は私もパタパタしていますが、
2.8通しの17−50標準ズームで耐えています(^^;
本当は、Limitedとか付いているのが欲しいのですが…

写真は、相変らず丸の内スナップですm(_ _)m
青いバラは、ショーウィンドゥ越しですので写りはイマイチですが、色はこんなものかな。

書込番号:12151629

ナイスクチコミ!6


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/02 08:14(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>DENTAKUさん
コメントありがとうございます^^。出先ではあまり寝付けないので朝からうろちょろしてたのですが、ちょっと得した気分でした。
お写真、色付き始めた木々が良い雰囲気出ていますね。そちら方面へは紅葉を見に是非また行ってみたいです。出張の隙間を使った強行ツアーになると思いますが^^;

>すえるじおおりばさん
気の早い紅葉を見ると心が躍りますね。このグラデーションがまた綺麗です。伝説のすた丼、、肉飯増しがポイント高いですね。オリジナルでも十分凄そうです^^。

>コンデジでガンバルさん
ハロウィンかぼちゃは色鮮やかで撮っちゃいますよね^^。一つ買いたくなりますが、嫁に怒られそうです^^;
前回の写真、撮影場所はお察しのとおりです。開発区だったこともあり物凄い規模の建設ラッシュで、あらためてこの国のエネルギーを感じました。
WBは、基本晴れか曇りかで撮っているのですが、薄暗い朝焼けに合わせて久々に蛍光灯3を使ってみました^^。

>Pukudenさん
う〜ん、D90良い仕事してますね。望遠寄りの明るいレンズも欲しいですが、色々物欲過多で困ってしまいます^^;
鳥居の朱にほんのり色付いた緑のモミジの対比が鮮やかでなんとも綺麗です。この色の組み合わせ大好きです。

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん 
がちょう、寄ってますね〜^^。以前行ったときに彼らが園内の歩道を行進していたのですが、子供がまだ小さかった事もあって怖がって逃げてしまっていました^^;
4枚目はアシカ?でしょうか。高速シャッターでばっちり躍動感が出てますね^^。

>PC進化着いて行けずさん
確かに通常のファインダー(OVF)は、露出がリアルタイムで確認できないので慣れが必要ですね。でもファインダーで撮る楽しさもまたありますよね^^。
私も他機種つかってますが、どうしてもfuji寄りの設定にしてしまっています^^;。完全には合わないんですけどね。高輝度側諧調優先モードなりのDレンジ拡張を使うことも多いです。

>キハ好きさん
トンボに蝶のお写真素敵ですね〜^^。テレコンは使ったことがありませんが、ちょっと使ってみたくなりました。E-5なども素晴らしい写りのサンプルがアップされていますが、オリの画作りは私の好みに近い感じがしてます。

>こむぎおやじさん
おっ、マクロですか。楽しそうなのを手に入れちゃいましたね^^。作例楽しみです。
でもこむぎおやじさんの撮るS200の猫にはいつも唸らされます。解像していて柔らかく、諧調も滑らかで見ていて気持ちが良いです。


写真は土曜の台風の中での羽田帰国時です。危うく他の空港に着陸されるところでした^^;。
新ターミナルのおでん屋さんがメチャおいしかったことをご報告致します^^。

書込番号:12152229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/03 00:31(1年以上前)

別機種
当機種

コムギ 2年前

αで撮りに行きたい場所

みなさんこんばんは

コンデジでガンバルさん
スレ主やっててしばらくUPがないと寂しいんですよね〜 よ〜く分かりますw
確かに今はαに夢中になってますが、原点はここなんで来ちゃいました。
というか、αの独特の透明感がある画もお気に入りなんですけど、やはりフジ画質が好きなんですよね。
デジイチと比べりゃ劣る所はたくさんありますけど色の深みというかフジの画の雰囲気からは離れられません。

TouranHGさん
空からの空撮り技有りですね〜
溶けるような色合いが素晴らしいです。
レンズは週末には入荷しそうですので日曜日が楽しみです。
猫の画のコメントありがとうございます。でも誉めすぎw
あれはS200の力ですから。
そうそう、S200のAFなんですけど暗部やコントラストが薄い場面では
α33よりも正確です。適当にカメラ任せで合焦してくれちゃうんです。
αは迷いまくって外す確率が高いです。
その代わりにマニュアルフォーカスがすんごくやり易いですけどね。

書込番号:12156214

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2010/11/03 09:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おすまし

にゃんだろう〜?

まだまだ頑張るアサガオ

みなさん こんにちは。
久々にF200EXRを散歩に持ち出しましたが、快調でした。
相変わらずいい写りをしてくれます。

公園にいたニャンコにポーズを頼んだんですが シカトされました(;;

書込番号:12157327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/03 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

レタッチあり(虹見えますか?)

紅葉にはちょっと早い?

迫力

デジイチ、S5PRO

コンデジでガンバルさん
みなさん

こんばんは。

忘れたころに・・と言いつつ、来てしまいました。
昨日撮影したものです。
場所は「東洋のナイアガラ」といわれる「吹割りの滝」
関越道沼田インターから車で30分くらいの場所です。

画像で確認できるかわかりませんが、滝にうっすらと虹がかかりました。
この画像だけちょっとコントラストをいじっています。

後は全部撮って出しです。

別機種でもオッケーとのことなので、S5を・・・

失礼しました。

書込番号:12159624

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/11/03 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

井戸のポンプ

高速のパーキングにて

渋滞です

番犬ちゃん。

コンデジでガンバルさん、みなさん、こんばんは。

週末に帰省先で写してきました。
今回もモノクロで写しています。

書込番号:12160930

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件

2010/11/04 01:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜

>TouranHGさん
やはり飛行機からの写真は良いですね。帰国は、あの台風の日でしたか。羽田に戻れて良かったですね。
羽田空港は、人出が落ち着いたら一度遊びに行きたいです。

>こむぎおやじさん
F200の写真でも見た事がある、撮りに行きたい場所。αの写真も見てみたいです。
S200が時としてAFが勝るとは、意外ですね。でもマクロレンズが来ると、MFが多くなりますから(^^;

>大好正宗さん
ニャンコは気まぐれですからね。でも、ここまで寄れたので良しとしましょう。写りも良いし(^^;
アサガオがまだ咲いているのですか…

>すえるじおおりばさん
忘れた頃に、なんて言わずにどんどん来て下さい。スレ主権限で、他機種もOKですので。
その他機種がS5Proだったら、このスレを見ている人は大歓迎かも。あの憧れの…(^^;
虹、見えますよ。それにしてもS5Proはフジ色ですよね。

>hirappaさん
番犬ちゃん、柔らかい雰囲気のモノクロも良いですね。
F200はモノクロ専用機になっちゃいましたか?たまにペンのカラーもお願いします(笑)

今日は、「GINZA INTERNATIONAL JAZZ FESTIVAL 2010」のライブを見て来ました。
無料招待ライブなので毎年応募しているのですが、今年初めて当たりました。
当たった会場は、最初の写真の4階ホールです。
一生足を踏み入れる事の無いビルだと思っていました(^^;

書込番号:12161941

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:502件

2010/11/04 01:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
コンデジでガンバルさん、スレ立て有難うございます。

>hirappaさん
帰省お疲れ様です!モノクロいい感じですね〜。


先日、紅葉の写真を撮ってきましたので、のっけますね〜
北海道はもう秋も終わりです。

書込番号:12162009

ナイスクチコミ!7


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ260

返信51

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その24

2010/10/07 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5
当機種

グレースケールで^^

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください

--------

日に日に涼しく秋っぽくなってきましたね〜。みなさん寝冷えにはご注意ください^^。

不精なスレ主ですが、お初の方もどしどしアップ頂いて盛り上がって頂ければと思います。

では、よろしくお願いします。

書込番号:12025369

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/07 22:08(1年以上前)

当機種

豚野郎の豚丼680円

中央線御茶ノ水駅を途中下車して食べました。

うなぎ蒲焼のたれのようなたれに付けて、焼きます。

はっきり言って、お米の焚き方 今一、豚肉 少し固め。

書込番号:12025549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/07 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

金木犀の樹

金木犀の花

辺りに秋の香りがします。

TouranHG さん、
 今晩は、スレ立て有難う御座います。
 今後も宜しくお願いします。

皆さん、今晩は。
 彼岸花も終わり、金木犀・銀木犀が辺りに良い香りを漂わせています。
 金木犀は橙黄色(金色)で賑やかに咲きますが、
 銀木犀は白色(銀色)で質素リ、地味に咲きます。

書込番号:12025972

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/10/07 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベルビア

小石川の庭園だったかな

事務所脇にて

LX3ならもっとシャキッと写るけどこっちが好き

こんばんは〜

最近はその○○に対し1回位しか投稿出来なくなってますが、
可能な限り参加させてください。
手放してからめっきり撮る枚数が減りました。
いつもLX3は持ち歩いてるんですけど、根っからのフジ好きだったようで
いくら綺麗に撮れてもワクワクしないんです〜
F200、ボケや暗部の処理は綺麗じゃないですし、解像度もイマイチだし、レンズは暗くて使いにくい所もあります。
でもコクがある発色、晴天下での粘り強い描写、ベルビアがハマった
時の気持ちよさなど、忘れられないコンデジになりました。
今度こそ真の後継機を出して欲しいな〜
APS-Cのあれは高すぎ! コンデジの範疇じゃないですからね〜

書込番号:12026030

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/07 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

銀木犀と金木犀の樹

銀木犀の樹

銀木犀の花

銀木犀の花は地味咲き


>2010/10/07 23:10 [12025972]
 金木犀・銀木犀の続きです。

書込番号:12026051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/08 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ほうずき

金木犀ロード?

k-x

k-x

みなさん、こんばんは〜。

DENTAKUさん、前スレお疲れ様でした。
TouranHGさん、新スレありがとうございます。

極楽彩 写落さんも載せてますが、金木犀の香りが漂ってますね。
最近、近所の散歩にk-xを連れ出していますので、花の写真はそちらで撮ってしまいます…
2枚は他機種の写真で失礼しますm(_ _)m

書込番号:12026295

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/08 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは。

1枚目 キバナコスモス
2枚目 蝶1…詳しくないので種類はわかりません(^_^;)以下同じ
3枚目 蝶2
4枚目 3枚目と同じ蝶

2〜4枚目は自作クローズアップレンズ使用、露出がアンダー気味だったので明るく補正してます。

書込番号:12026399

ナイスクチコミ!6


古希さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/08 11:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

6帖の間に鎮座した箱庭

ご覧の通り重機で整地してます

叡電鞍馬線と市バス

高原の湖

子供の頃には叶わなかった夢。

デジ一はでかくて重く箪笥の肥やしとなった古希と喜寿の狭間、お散歩カメラはコンデジオンリーと成りましたが、此れならば日々握力や脚力が衰えても冥土への土産に出来ると子供の頃の夢を叶えてます。

「NHKようこそ鉄道模型の世界」の番組を参考に製作日数10ケ月でやっと此処までに到りました、完成はまだまだ先へ続く。

書込番号:12027723

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/08 14:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「赤!!」ちっちゃいけど消防艇の赤です。

「青!!」隅田川に架かる清洲橋です。震災復興計画のもとで建造されました。

「黄色!!」10月ですが1枚目の永代橋近くで咲いていました。

皆さんこんにちは。しっかし盛り上がってますね〜。
DENTAKUさん>
[11983065]南禅寺界隈の写真、圧巻ですね!
ロケーションも切り取り方も素晴らしく、全部一眼レフで撮っても良かったのではないでしょうか。
しかし取り出されたのはF200EXR。F200EXRも画質でキッチリとオーナーの要求に応えた。

TouranHGさん>
栗の質感の描写がとてもいいですね〜。

今から仕事さん>
お米の焚き方 今一、豚肉 少し固め。>
ひょっとして私の好みかもデス^^;

こむぎおやじさん>
F200EXRは赤が飽和しにくいみたいですね。

キハ好きさん>
すごいウデですね。目にピントが合ってるよ!!驚きました。

コンデジでガンバルさん>
金木犀ロード?>
花の香りもF200EXRで記録が取れないかと思うことがあります^^;

古希さん>
離れて眺めるもいいし、近くで見てもステキですね。市バスがカワイイです^^;

書込番号:12028328

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2010/10/09 09:00(1年以上前)

撮影データーありませんが、チョット参加させてください。

書込番号:12031794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2010/10/09 09:05(1年以上前)

当機種
当機種

すいません、写真貼り付けられてませんでした、

書込番号:12031813

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/09 16:47(1年以上前)

当機種

東京駅八重洲口から東京駅近辺の写真です。

書込番号:12033657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件

2010/10/10 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TouranHGさん、こんばんは。
スレ立て、お疲れ様です!

久々に投稿させていただきます。写真はたくさん撮っているのですが、
なかなか整理が追いついていない状態です^^;

ということで、北海道の山で見つけた花シリーズです。

書込番号:12039049

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:502件

2010/10/11 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

井戸端会議中?

5mmくらいのダニ!?

謎の菌類!?

みなさん、こんばんは。
連投、失礼します^^;

北海道の山で見つけた生き物たちの写真です。

書込番号:12041136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/11 00:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コスモス(白)

チョウ1

チョウ2


皆さん、こんばんは。

今日(昨日か…)は天気が良かったのでちょっとだけ撮ってきました。
3、4枚目は自作クローズアップレンズ使用です。

書込番号:12041396

ナイスクチコミ!6


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/11 08:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝です。

スカイツリーにも朝日が。

近所でもいい香りがしてます。

みなさんおはようございま〜す。

三連休も最終日は晴れの所が多そうですね。我が家はこれから順延になった運動会です^^。みなさんはどうお過ごしでしょうか。


>今から仕事さん
一番乗りありがとうございます^^。
豚丼、お写真ではとても美味しそうですが、いまひとつでしたか。それにしてもぎっしりですね^^。空も秋のすっきりした気持ちよさが伝わってきます。

>極楽彩 写落さん
こちらこそよろしくお願いします。金木犀は重たいくらいに咲いて満開ですね。花のオレンジと葉の緑が綺麗です。銀木犀というのは知りませんでした。同じようにいい香りがするんでしょうか。

>こむぎおやじさん
やはりF100からの使い手だけあって発色のツボも使いこなされてますね。私もF200よりあとに購入した機種もあるのですが、なかなか手放せず、、というか、依然第一線で活躍中です^^;
レンズがもう少し、、など今考えるとまた兄貴分のS200は名機だったのでは、と思う今日この頃です。またそちらでもお写真お見せ頂けると嬉しいです。
X100はホント悩ましいですね〜。。フジ、思い切りすぎです^^;

>コンデジでガンバルさん
ほおずき久々に見た気がします。オレンジが鮮やかですね。小さい頃実を食べてメチャ苦かった記憶があります^^;
こちらの金木犀はロードとは!良い香りにつつまれそうですね。それにしても一眼は表現が豊富ですね。3枚目などはまるでエフェクトがかかっているようです^^

>キハ好きさん
すごい、蝶の体毛のふわふわ感まで出てますね。クローズアップレンズというのは他機種でも使ったことがありませんでした。通常のF200では撮れない画が得られるのが不思議な感じです。柿の一枚も好きな画です。空の青のグラデーションが素晴らしい。

>古希さん
大作ですね〜。でも10ヶ月でできてしまうとは、只者ではないとお見受けしました。4枚目のお写真などはまるで本物の湖畔のようです。私なら土台で挫けてしまいそうです^^;
F200は一枚目のような外の日が入るような厳しい条件でも結構粘ってくれるので気に入っています。

>ジェンソン・ブットンさん
綺麗な色をありがとうございます^^。発色だけでなくどれも素晴らしい作品ですね、迫力を感じます。兄弟の様なヒマワリがまた良いですね。

>みるのパパさん
朝から虹とは!その日一日が良い気分ですごせそうですね。コスモスも朝の薄明るさが出ていて涼しげです。

>えあへっどさん
お久しぶりです。北海道の自然をありがとうございます^^。F200はすっきりした画が撮れるので私も気に入っています。それにしても5mmの赤い物体は刺激的ですね。森で出会ったらかなりびっくりしそうです^^。


久々に朝早めに起きましたのでちょこっと散歩してました。

書込番号:12042161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/10/11 10:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

F200EXR

LX5

LX5-露出補正有

こんにちは。F200EXRユーザー様。

昨日、息子の写真を整理していたら、今改めて買ってて良かったなと思う今日この頃です。
* しかし既に売却→LX5の方に移行してしまったので…

そんな中、昨年富士さんを撮っていたのでUpさせて頂きます。
念の為、LX5も同じ画角(のつもり)で撮ってみたので参考にどうぞ

しかし、焦点距離を合していないもの一点いれました。


書込番号:12042521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/11 14:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先週に続き、昭和記念公園にコスモスを撮影に行きました。
今日は、晴天中の晴天でしたが、風が強くて思うように撮影できませんでした。

来週が100%満開ですが、17日は無料開放なので、16日土曜日お勧めします。
私は1万上空にいる予定なのでいけません。

書込番号:12043600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/12 03:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

御香宮の神輿納めに行ってきました。
去年はカメラを買いたてでしかもそれまでカメラを所持していないずぶの素人。
今年は毛ぐらい生えたなかぁ?
夕方5時ころから7時を回った頃くらいまででしょうか。
日が落ちてきてどんどん日照量が変化し、とうとう日が沈んでと
短い間にホワイトバランスを弄りまくってました。
さらに、シャッタースピードもいろいろ変えてみて撮りました。

書込番号:12047302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/12 17:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん
こんにちは。

相変わらず盛り上がってますね〜〜〜。
最近F200で撮影した画像です。

左から・・・

JR中央線国立駅南口徒歩5分
「つり舟」さんの穴子天丼
魚介系が充実、おすすめは「わがまま丼」「海鮮丼」あたりでしょうか。

昭和記念公園のコスモス。このスレとキヤノンS90のスレに触発されました。

福島県いわき勿来付近の工場で

福島県いわきの海岸で
ここ最近、全く使っていなかった「ダイナミックレンジ800パーセント」で

失礼しました。

m(__)m

書込番号:12049320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/15 10:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もしこの辺りでカッパを見たら、東スポに一報を入れましょうか。
いぃや、カッパの静かな暮らしを守るために誰にもいわないでおきましょう。
F200EXRで捉えたとしてもそっと削除するつもりでいます^^;

書込番号:12062653

ナイスクチコミ!4


この後に31件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング