FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ189

返信52

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その18

2010/06/21 01:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください

前回 その17
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=11449232/

エアー・フィシュさん、16,17と大変お疲れ様でした。
勢いで18を立ち上げてしまいました。

私自身写真歴が浅いため、気の利いたコメントはできません。
皆様のフォローが頼りです。どうぞ宜しくお願いします。

こむぎおやじさんのスレと共に楽しみましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11444485/

岡山 後楽園での写真です。

書込番号:11523830

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/21 03:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ライトダウン前

ライトダウン後


みなさん、こんばんは〜。

寝ようと思ったら、その18が立ち上がっていたので写真をアップしちゃいます(^^;

エアー・フィッシュさん、連続スレお疲れ様でした。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。

日本三大庭園ですね。行った事が無いので楽しませていただいています。
それにしても、50レスは短い様な、スレ主にはその方が良いような(^^;
ずっと100レスに慣れているからかな?

今日は夏至です。
各地でライトダウン&キャンドルナイトが行われると思いますが、
一足早く、昨夜東京ミッドタウンで行われていました。
そういえば、東京タワーもライトダウンしていましたね。

書込番号:11523964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/06/21 07:13(1年以上前)

当機種

るり

Pukudenさん
スレ立てありがとうございます。
コメントのほうは気にせず、みなさんと一緒に投稿しましょう。
落ち着いたアンダーなハスの写真がいいですね。

コンデジでガンバルさん
古いPCだと100スレ表示はしんどかったです。先日PCを買い換えたから快適になっちゃいましたけど(笑
1/4秒を手持ちです・・・よね?いやはやお見事です。

たまにメインの趣味写真をチラッと(笑
おととい川で調査していたときのものです。
ルリヨシノボリという魚で、名の通り、るり色の斑点がある魚です。
川の中に計6時間くらいいて、魚たちの撮影に計2時間くらい費やして、なかなか大変でした。

書込番号:11524128

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2010/06/21 14:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最上階の左端に注目。

アップにしてみました

修理中。建物周辺は通行止めでした

直りました

新潟シリーズ・ファイナルです。

新潟市随一の繁華街、古町にあるデパート「新潟大和(だいわ)」。
なんと外壁の一部が剥がれ落ちそうになっています。

東京に帰る前にお土産買おうとたまたま行った時に遭遇。
その日の現地のローカルニュースや新聞では話題になってました。

この新潟大和は今月25日で閉店が決まっています。

書込番号:11525166

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/06/21 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

コンデジでガンバルさん。夏至だったんですね。
恥ずかしながら言われるまで気が付きませんでした。
全国でライトダウンすれば、大きなエコになるでしょうね。

エアー・フィッシュさん。申し訳ございません。
いきなりお名前を間違えてしまい、大変失礼しました。
瑠璃色輝いてきれいですね。
「瑠璃色の地球よ〜」という歌を思い出しました。

あきにぃやんさん。時代を感じるデパートですね。
私の町も大手ショッピングモールの進出で地元老舗デパートは閉店しています。
結構大きくアップ出来るのですね。

岡山 後楽園の続きです。

書込番号:11527238

ナイスクチコミ!5


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/06/22 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじさい〜

あじさい〜

あじさい色のおみくじ〜

あじさい色のこんぺいと〜

みなさんこんばんは〜。

Pukudenさん、スレ立てお疲れ様です。
後楽園のお写真どれも素敵ですね〜。
こういう場所大好きなんで見てるだけでまったりできます^^。

先日、朝一で三室戸寺に行ってきましたが、紫陽花で有名なお寺は大雨でも観光バスだらけの大人気でした・・・

書込番号:11527617

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/06/22 00:27(1年以上前)

当機種
当機種

静かな時間

流し撮り

みなさん、こんばんは〜。

エアー・フィッシュさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。どれも落ち着きのある風景ですね。心が和みます。


前スレの続きになりますがアップさせて頂きます。

書込番号:11527742

ナイスクチコミ!3


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/06/24 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

DENTAKUさん。「あじさい〜おみくじ〜こんぺいと〜」
おぉッ、キレイ!思わず唸ってしまいました。

TouranHGさん。動き回る生き物の撮影は大変でしょうね。
「流し撮り」今度挑戦してみます。
ちなみに、WBの設定は水中でしょうか?

先日岡山県の倉敷で撮ったものです。
先ほどまで大雨でした。
仕方なく傘を買ったとたんに雨は止みました。

書込番号:11536777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2010/06/24 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

薪ストーブで沸かして作ったお湯でモルトを溶かす

フルーティな味わい

おつまみ

自家製の手作りビールが熟成されて、マイルドでフルーティな味わいで幸せです。

書込番号:11539462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/24 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

NDフィルター使用

Pukudenさん
みなさん
こんばんは。

一応F200ユーザーです。
つまらない画像ですが・・・

真ん中、一眼用のNDフィルターをレンズの前にかざして
マニュアル露出で撮影してみました。
嫁さんに言わせると「嘘くさい」そうで
左側の画像が「見た目に近い」と言われました・・・

撮影はにゃんこも含め、静岡県御殿場「時の栖」です。

http://www.tokinosumika.com/

夏イルミネーション開催中ですので、興味のある方はいかがでしょう?
イルミ画像はS5PROしか用意してないので貼り付けは止めておきます・・・

一眼にコンデジ数台持っていったんですが、F200の出番が一番多かったですね。

失礼しました。

m(__)m

書込番号:11539477

ナイスクチコミ!4


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/06/25 16:12(1年以上前)

当機種

(若干)さむらいブルー

皆さん、こんにちは。

かわはら@千葉さん、
自家製?マイルド?フルーティー?
おっと、最高じゃないですか!
つまみもナカナカよろしそうで。

すえるじおおりばさん、
「嘘くさい」より遊び心が肝心ですよね。
他にも技があったら教えてください。

祝 日本代表決勝トーナメント進出

書込番号:11542706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/26 14:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

妻が、初めての海外旅行で、娘と一緒にフランス旅行に行き(私は仕事の都合でパス)、撮ってきた写真をアップします。

 いつもは、不精なため、撮ってきた写真をパソコンに入れて、それっきりで、時々、モニターで見る程度でしたが、今回は記念すべき海外旅行ということで、初めて、フジカラーのプリントサービスに注文してみました。出来てきたプリントを見て、綺麗に撮れている、見たままの感じと、妻も、たいへん喜んでいました。
 
 ルーブル美術館は、館内の撮影が自由ということで、私も見た事のある名画の写真も、何枚もありましたが、色が綺麗に出ているので、一寸驚きました。富士のカメラで撮った写真を、富士でプリントするので、具合良く行くのでしょうか。とにかく、写真はプリントまでしなければと、思いました。

書込番号:11546868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/26 18:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんにちは〜。
今日は部分月食らしいですが、見えそうも無いですね。

>エアー・フィッシュさん
すべて手持ちです。
こういう時は、念の為2、3枚設定を変えてパチパチ撮りますが、その中から選んだ写真が
1/4でしたね。言われて気がつきました(^^;

>Pukudenさん
さむらいブルー、決勝Tも頑張って欲しいですね。
さむらいブルーの青空、早く帰って来ないかな。日本代表の事では無いですよ(^^;

お台場のメガウェブ・ヒストリーガレージに、歴代日本車ル・マン表彰台の3車種が展示されています。
'91年唯一の日本車優勝のMAZDA 787B(Gr.C)、'98年日本人ドライバー初3位表彰台のNISSANR390(GT-1)、
'99年日本人ドライバー最高位2位表彰台のTOYOTA TS020(GT-1)の3台です。

書込番号:11547731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2010/06/26 19:01(1年以上前)

当機種

妖しい色やねん(汗)

みなさん、こんばんは。今日は32度でした(暑っつ・・・)

Pukudenさん
 はじめまして。スレ建てありがとうございます。

エアー・フィッシュさん
 連投お疲れ様でした。

日陰なのでお手上げ気味の孔雀サボテンです。いい色出せませんね〜

書込番号:11547854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/26 19:04(1年以上前)

こんばんは

マツダRX-7.253〜727(80年代はじめだったかな?)あたりで
「予選通過!決勝で健闘するもリタイア、完走ならず、寺田無念」

なんて記事をオートスポーツを読んで興奮してました〜〜

かつての「PAUL POSITION」購読者です(爆)

m(_ _)m

ル・マン優勝のころはちょっと距離を置いていたんですが懐かしいですね。

F200の画像なくてすみません(滝汗)

書込番号:11547873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/26 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小路から離れた小池。でもほとんど見えませんでした。

皆さんこんばんは
雨の中、今日は大田の小路を歩いてきました。

書込番号:11548928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2010/06/27 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。

梅雨とはいえ青空を眺められる東京ではありますが、
やっぱりちょっと気分がジメっとしてしまいます…。

そんなわけで、1年前になりますが横浜みなとみらいで
「象の鼻パーク」がオープンしたときの写真です。

自衛隊機が飛行機雲で模様を描いていました。

書込番号:11553800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/28 01:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TS020

787B

BMWコンセプトカー


みなさん、こんばんは〜。

>ウスメバルさん
妖しい雰囲気の良い色だと思いますよ。実際の色とは違うのかもしれませんが。
花は直射日光を受けていても日陰でも色を出すのは難しいですよね。

>すえるじおおりばさん
ミスター・ル・マンの寺田さんは、毎年応援していました。
私は隔週刊の頃のオートスポーツの愛読者でした。もう一度、Gr.Cの耐久レースを見てみたいです。

>ビアロッチさん
雨の日は雨の日で、また雰囲気の違う写真が撮れますね。
でも水濡れには注意しましょう(^^;

>あきにぃやんさん
自衛隊機による空の模様、いいですね。航空ショー以外でもやる事があるのですね。
「象の鼻パーク」には未だ行ってません…という事は、1年以上横浜に行ってない事実に気付いてしまった…

今日も車の写真です。今日の写真は、コントラストをいじりました。
BMWのコンセプトカーは、昨年のフランクフルトショー出品車で、
6/30日まで丸の内のショールームに展示されています。

書込番号:11554588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/28 10:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

香りの変化が楽しいところでした。

皆さんおはようございます
>コンデジでガンバルさん
 傘の内から撮影しているつもりが知らず知らずに傘の外まで手を伸ばして撮影しようとしてしまいました。おっしゃる通り水濡れには注意します。

大田のこみち の字が違っていました。大田の小径が正しかったです。
淀の競馬場から京阪線の駅に繋がる空中歩行路(?)です。その上の雲の形が複雑でそこにちょうど太陽も来ていたので写してみました。

書込番号:11555283

ナイスクチコミ!4


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/06/28 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

危険です

大雨の中ボート漕いでる人もいました。

うぅ、ピントが合わない。

なぜか妻が気に入った写真。

皆さん、こんにちは。
最近売れ筋ランキングが上がったように思いますが気のせいでしょうか?

毎日晴天さん。
>とにかく、写真はプリントまでしなければと、思いました。
そうなんですか。私もほとんどPCで観賞するだけでしたので、今度写真をプリントして部屋に飾ってみます。
館内の写真が特に素敵ですね。

コンデジでガンバルさん。
緑、赤、オレンジ、黄、水色と、どの色も綺麗ですね。
BMWも、いつかこの様なデザインで普通に走ってる時代がくるかもしれませんよ。

ウスメバルさん。
妖しい色が丁度私好みです。

すえるじおおりばさん。
マニアックな(私には)内容でよく判りませんでしたが、なにか熱さが伝わりましたので「ナイス」を入れました。
又いい写真が撮れましたら投稿の方も宜しくお願いします。

ピアロッチさん。
雨の日の撮影はカメラにとって危険ですね。
私も以前、雨降る中持ち出しましたが、恐ろしくなり止めました。
スピルバーグっぽい雲で、UFOが出てきそう。

あきにぃやんさん。
青空最高ですね。空の広さを感じました。
自衛隊の上手な円にも感心しました。

先日、岡山で撮った写真です。(ネタ切れです)

書込番号:11556496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/30 01:59(1年以上前)

当機種


日本、残念でしたね〜。

PKは運次第の様なものですから。
実は、今回のWCは期待していなかったので、余計にベスト8まで勢いで〜、と思ってしまいました。

それにしても日本イレブン、良い試合をしましたよね。
お疲れ様でした、と迎えに行きたい気持ちです(^^;

書込番号:11563074

ナイスクチコミ!4


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

落として壊してしまいました・・・(涙)

2010/06/14 11:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:6件

昨日、海岸に遊びに行った時、ポケットに入れていたのですが、落として水没...
電源も入らなくなってしまいました(涙)
修理センターに電話してみたのですが、買った値段より高くかかることもありますよと言われたのでちょっと考えますと電話を切りました。
画質等気に入って愛用していただけにショックです。

最後に撮った写真がこれでした。

書込番号:11494254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/06/14 11:29(1年以上前)

当機種

写真貼り忘れました。

書込番号:11494263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/06/14 12:04(1年以上前)

電源入れるとまずいのです。
一番良いのは、即電池を抜いて温湯で塩抜き、即ドライヤ温風乾燥です。
それでも復旧は厳しいでしょうが。

残念でしたね。次回はないと思いますが、電池を抜いて電源は入れないで。

書込番号:11494346

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/06/14 17:41(1年以上前)

残念でしたね。あぶな〜い場所では、ネックストラップがいいと思います。

書込番号:11495389

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:626件

2010/06/14 18:13(1年以上前)

残念でしたね。ストラップは付けてますか?
海辺やプールサイドでは防水カメラのほうが安全ですね。

書込番号:11495514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/14 18:24(1年以上前)

それは気の毒でした。
レンズを交換している時に、釣り堀に落としたことがありますが落ち込みますよね。

書込番号:11495564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/14 20:16(1年以上前)

下取りに出すにしても 動かないものはだめかなー

 壊れているカメラでもいい場合がありますけれど。

 残念でした。

書込番号:11496073

ナイスクチコミ!1


HONO-RYUさん
クチコミ投稿数:49件

2010/06/14 20:49(1年以上前)

私も先日液晶を不注意で割ってしまい、悩みましたが修理依頼しました。
\18000ほどかかりそうですが新品を買ったつもりで大事にしようとおもいます。
お互い気をつけましょうね。

書込番号:11496230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/06/14 20:58(1年以上前)

替わりになる機種がないからという理由で
壊れても修理する人が多ければ
富士もココロを入れ替えてF300EXRを出してくれるでしょうか?

…リペアパーツが無くなって修理もして貰えなくなったら辛いけど。

書込番号:11496288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/06/14 23:15(1年以上前)

コンデジの場合壊れたら買い替えのほうがいいですね
なんといっても全てが新品しかも新しいモデル、保障も付いてきますから
カメラ屋さんによっては長期保障(落下、水没、盗難などの保険も付いてきますから)

書込番号:11497149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/06/19 19:11(1年以上前)

こんばんは
今回は残念でしたね。

私も家族が水没させたカメラを復活させたことがあります。
分解し、基盤とかの細かいところなど内部の隙間に出来る限り、缶式のエアダスターを拭きかけ水を飛ばし、食品用のタッパーに乾燥剤を入れ数日そのままにしておきました。乾燥剤が結構膨れ上がっていたので、目視の水抜きではやっぱり水分は残っていたようです。でも完全に??復活しました。
今回の場合は海水なので、塩分がいたる所に残っているとおもいますので、完全復活はちょっと難しいかもしれません。

カメラのキタムラなら、なんでも下取りを行っている場合があります。
もちろん壊れたカメラでも大丈夫とのこと。下取りに出すのも良いと思います。
次回の機種がも同じ電池を使っているなら、充電器は2つあると結構便利ですね。
フジの場合でしたら、
FinePix F70EXR
FinePix F80EXR
があります。
または、同機種F200EXRもありですね。
私のよく行くキタムラでは、展示品限りではありますが、まだ販売しています。
電池は濡れていなかったら使えると思いますが、何ともいえません。

書込番号:11517333

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/06/24 19:27(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございます。
いろいろ考えた結果、新しく同機種を購入しました。今回は落下等をカバーできる保険も付けました。

これからは気を付けます。

書込番号:11539230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか?

2010/06/13 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 kimpyさん
クチコミ投稿数:6件

先日、この機種を手に入れ使い始めましたが、EXRモードにするとカリカリと音がずっとしています。他のカメラモードではしないのですが。。。メカが動いてるような音なのですが、ちょっと気になってしまいます。皆さんがお持ちのはそういうことがないでしょうか?

書込番号:11491315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/13 19:17(1年以上前)

EXRモードで作動音がするのは仕様ですよ。
過去ログにたくさんあるので検索してみてください。

書込番号:11491429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/06/13 19:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2010/06/13 19:37(1年以上前)

正常です。
取扱説明書P.43「チェック」の項をご覧ください。

EXRオート以外のモードでは「オートマクロ機能」が使えませんから、被写体までの距離にご注意ください。

書込番号:11491528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2010/06/13 20:27(1年以上前)

そのカリカリ音は皆様仰ってるように正常です。
なんの音かというと、オートフォーカスでピントを合わせる時の音です。

EXRモード以外でも、シャッターを半押ししてピントを合わせる時にも、
注意して聞いてみるとカリカリと音がします。

実は私もびっくりしてフジに電話して聞いてしまいました。

書込番号:11491801

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimpyさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/13 21:29(1年以上前)

すぐに皆様に返答していただいて、びっくりしています。
カリカリは仕様だったのですね。安心しました。
明日にでも修理に出そうかと思っていました。
それにしてももう少し音が小さくなるようになればいいですけどね。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:11492147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PENTAX Papilio 6.5X21との組合せ実験

2010/06/13 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 ロボット人間の散歩道 
機種不明
機種不明

ワイド端

テレ端

50cmの距離から使える近距離双眼鏡PENTAX Papilio 6.5X21を入手しました。
 そこでFinePix F200EXRと組み合わせてコリメート法による撮影を実験してみました。
 50mm高のスヌーピーから50cm離して三脚につけた双眼鏡を配置し、双眼鏡の焦点を合わせてFinePix F200EXRのレンズの先端を双眼鏡の接眼レンズの見口に当ててワイド端、テレ端(若干、鼻側に寄せている)で撮影したのが作例です。
 FinePix F200EXRではズーム全域でケラレが生じますが、ワイド端で作例のようにシャープなケラレが得られますので、逆手にとって望遠鏡から覗いたような効果を簡単に得られるかなと思いました。なお、同時にFinePix F31fdで実験を行いましたが、そちらではワイド端で左右にケラレが生じますが、ズームに従ってケラレが減少し、望遠側ではケラレのない画像が得られました。

書込番号:11489656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

まだありました。

2010/06/12 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:2件

先日カメラのキタムラに行った際
ダメ元で新品のブラックが有るか
調べて貰ったら一台有るという事だったので
早速注文して昨日到着したと連絡があったので
早速取りに行って着ました。
¥16800でした。

今はバッテリーを充電中ですので試し撮りは出来ませんが
明日出掛けるので持って行こうと思っています。

前々からこちらを読ませて頂いて
今持っているFinePix F31fdの良さを
引き継ぐのはこれしかないと思って
探しておりました。

FinePix F31fdにはない焦点距離28mm〜と光学ズーム5 倍に期待しています。
明日使ってみてインプレしたいと思います。

フジの画質が大好きです。

書込番号:11487044

ナイスクチコミ!3


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/06/12 21:14(1年以上前)

購入できて良かったですね。

>FinePix F31fdにはない焦点距離28mm〜と光学ズーム5 倍に期待しています

望遠側の140mmと108mmの差はあまり感じないかもしれませんが、広角側の28mmと36mmの差はかなり大きいと思います。
手ブレ補正機能の有無も期待しましょう (^^)
ただ、バッテリーの持ちは半分以下になるので、充電忘れは気をつけて下さい。

書込番号:11487129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/12 21:22(1年以上前)

ぬりかべちょろさん

ご購入おめでとうございます。
フジヤカメラの中古でシルバーはAランクが10500円で出てますが、ブラックの方が
格好いいですよね。

ファーストインプレッション楽しみにしてますね。

書込番号:11487158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/12 21:37(1年以上前)

m-yanoさん ありがとうございます。

>望遠側の140mmと108mmの差はあまり感じないかもしれませんが、広角側の28mm
>と36mmの差はかなり大きいと思います。
>手ブレ補正機能の有無も期待しましょう (^^)
>ただ、バッテリーの持ちは半分以下になるので、充電忘れは気をつけて下さい。

バッテリーも持ちが心配です。
使ってみて充電の頻度が多いのなら予備を考えています。
F31fdでは考えられない事ですね。


眠れる森さん ありがとうございます。

今までシルバーだったので単純に今度はブラックが良いかと(笑)
いい写真が撮れるか心配ですけど頑張ります。

現在マニュアルと睨めっこ中です。(笑)

書込番号:11487248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/06/13 10:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。EXRのダイナミック優先モード(400%)は楽しめると思います。

書込番号:11489332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

む、無念です。。。

2010/06/12 08:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

こちらの口コミなどを参考にさせて頂き、スーパーハニカムの画をぜひ体感したいと
2ヶ月ほど前に購入しました。

いつもポケットに入れ、いつでも取り出せるようにしていたのですが。。。。

そうです、液晶割れですTT

購入店のキタムラさんに持ち込んだところ、

「フジは修理の基本料金が9000円で、それに部品代など上乗せに
 なりますので、20000円くらいになるかもしれません」

。。。やり取りはものの20秒ほどで終了いたしました。。。

数枚の試し撮りに近い写真しか残っていないのが残念至極です。
自分の不注意なのでF200にも申し訳ない感じです。

どうか皆さん、お大事に^^

書込番号:11484515

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/06/12 09:02(1年以上前)

残念でしたね。ポケットに入れていたのが失敗かもしれませんね。
ベルトケースに入れるのが無難だと思います。

書込番号:11484598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

2010/06/12 09:17(1年以上前)

普段から携帯電話と同様に、雑にポケットに押し込んでいるだけでした。

よく考えてみれば携帯電話は強化ガラス。。。

理屈では理解していましたが、良い教訓になりました。
今後は対策を講じるか、、、、もっと大事にします^^;

書込番号:11484644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/12 09:55(1年以上前)

別機種

液晶割れ

私も購入後2ヶ月で液晶が割れてしまい、保証書を持って富士フィルムのサービスセンターに持ち込みました(ネット通販で買ったので)。
当然メーカー保証はきかず、修理費用で12,600円の出費。
でも通販店舗のオプション保証に加入したおかげで、3,000円の免責を差し引いた9,600円が戻って来ました。
一応、無印良品で購入したクッションケースに入れていたのですが、割れてしまったので、すぐにロープロのケースを購入しました。
やっぱりしっかりした専用のケースに入れる事をおすすめしますね。
〜経験者より

書込番号:11484779

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/12 11:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

当った側は角が削れ レンズフタが歪みヒビ

モニター面は無傷

タフですね



液晶モニターは3インチからが割れやすいんでは?とおもいます。
約1年前にジャケットのポケット入れてバイクで100km以上の速度からフルブレーキングでFタイヤロックで転倒した際
路面に体事カメラが叩きつけられ、相当な圧力が掛かったはずでしたけどモニターは割れませんでした。
直接路面に当った側は角が削れ レンズフタが歪みヒビ入りましたけど機能上は何等問題無く今日まで使えてます。

書込番号:11485102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

2010/06/12 11:58(1年以上前)

運不運も当然あるとは思いますが、やはり相応のケアはすべきですね^^;

皆さんこのようなネガティブなスレにお付き合いありがとうございました。

書込番号:11485181

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/06/12 17:18(1年以上前)

デジカメにカメラケースは必須だと思いますね〜

書込番号:11486183

ナイスクチコミ!0


ELB4さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/12 17:48(1年以上前)

でもなかなか良いバッグに巡り会えないのも確か…。

私にはキタムラのRePHOTOシリーズのオシャレなバッグがF200にぴったりでした。

書込番号:11486273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/12 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

たばこケース

いつもベルトに通しています

私のカメラ入れは315円です。
100均で買ったたばこケースをベルト付きポシェット(?)に入れています。
たばこケースの中には、これも100均で買ったメガネ吹きクロスを入れています。

書込番号:11487333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/12 23:23(1年以上前)

こんばんは

20000円くらいになるかもしないということでしたが、kei@A.U.P.さんはサービス持込で
12,600円で7600円も違いますね。

そういえばカメラのキタムラは日研テクノに修理の依頼をするので見積もりが違うのかも
しれません。

いずれにしても修理代は少しでも安いほうがいいので、一度確認されて安く済むほうを選
んで見てはいかがですか?

http://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/index.php

書込番号:11487925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

2010/06/13 01:10(1年以上前)

>眠れる森さん

わざわざ情報ありがとうございます。

ただ、残念ながらF200EXRは見積もりサービスの対象外のようです。
修理依頼するかどうかちょっと考えます。

便利なようで不便です^^;

書込番号:11488435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/13 11:43(1年以上前)

ねんねけさん、こんにちは

見積もりサービスは対象外でしたか。
お役に立てず、申し訳ありませんでした。

安いところもあるようなので、修理代と購入で迷うところですね。
それにしても液晶パネルは、ちょっとした衝撃にも弱いんですね。
TZ7を持っていますが、こちらも液晶割れしやすいようです。

書込番号:11489692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/13 11:47(1年以上前)

すいません。

リンクし忘れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=10938777/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89t%8F%BB

書込番号:11489710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

2010/06/13 13:46(1年以上前)

>眠れる森さん

フォローありがとうございます^^


というようなこともあり、費用を掛けて修理依頼するのか、コンデジ買い替えか、
はたまたもともと興味はあったのですが、一眼兼用目的でミラーレス機もアリなのか、、、、

などと悶えている今日この頃です^^;

書込番号:11490141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/19 14:45(1年以上前)

古い投稿に便乗というのも呑気なのですが便乗質問です。
FinePixシリーズでいくつか液晶トラブルをやっちまったことがあります。
A800とJ150w。
A800はビスと帯っぽいコードを差し替えるのみで、私のような一般素人でもできました。
J150wはビスも2箇所特殊なのが使われてるし液晶は鉄板にガッチリガードされて取り替えれませんでした。
こういう情報はもちろん・当然・仕様書から得られるわけはなく…得たいよ!
このF220EXRはどうなんでしょうか?一般素人でも割れ液晶を変えられそうですか?

書込番号:13271425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/19 15:27(1年以上前)

キノミヤさん、ここはF200EXRのスレッドです。
1年以上たったスレッドに、便乗ですか。

暑さでグッタリして一言。浜の真砂ですな。

書込番号:13271503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

2011/07/19 15:36(1年以上前)

>キノミヤさん

ははは。F200EXRの液晶を自分で交換しようという発想自体が起こりませんでした^^
まあF200EXRに限らず、一眼・コンデジに関わらず、この手の修繕はメーカーに依頼
するのが妥当ではないかと思います。

ご質問の回答になってませんが申し訳ないです。

書込番号:13271528

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング