FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:5件

canon ixy digital 510isとどちらを買おうか迷っております。
デジカメ初心者にはどちらが使いやすいでしょうか。
また、f200exrはオート撮影でも綺麗に写るのでしょうか。

書込番号:11705893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2010/08/01 15:00(1年以上前)

オートのままで撮るなら、どちらもシャッターを押すだけです。
店頭で実際に触って、気に入った方を選んで構わないと思います。

それが難しいなら、富士かなあ


書込番号:11705984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/08/01 16:02(1年以上前)

F200が売っているならば、F200が良いでしょう。

書込番号:11706212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/08/01 17:01(1年以上前)

510ISのほうがコントラストが高く、明るく写るので初心者さんウケが良いと思います。

F200EXRは玄人にはウケるのですが、
初心者さんたちには、青く写って、黒が落ちすぎて、全体的にも暗いと思われて終わることが少なからずあるようです。
とても旨味成分を多く含んだカメラなので、使い方次第で凄い性能を引き出せるのですが・・・。

書込番号:11706416

ナイスクチコミ!1


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2010/08/02 00:16(1年以上前)

私はF200を購入する前に510isを購入しましたが、風景の画質にがっかりして
あわててF200を買い増ししました。いまでは510isはすっかりお蔵入りです。

オートで撮って510isがF200exrよりいいと思えたのは逆光の人物のみです。
風景では明るくなりすぎてメリハリのないつまらない写真になりがちでした。
白飛びも多く、レタッチソフトでも救えません。

ですから初心者にもお勧めしかねますね。オートでもF200の方がワンランク上
だと思います。

510isを初心者にお勧めしていた時期もあるんですが、両方使い込んでみて、
やっぱりF200と比べるのは無理と思うようになりました。

書込番号:11708380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/08/02 16:25(1年以上前)

ねえ。この機種をお使いの方でしたら、
皆さんダイナミックレンジ拡張モードでの
階調性重視にこそ、美味しい部分があると
思うのですが。

その部分こそ、他の製品に対して特徴のある
ポイントですから。
極小センサーのコンデジだからこそ、むやみに
画素数優先で選択して欲しくないなあと思います。

確かに素人受けはしないでしょうけどね^^;

書込番号:11710435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/06 20:57(1年以上前)

コメントありがとうございました。
値段が安いところで200exrを買おうと思います。

書込番号:11728086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

名古屋だからか・・・

2010/08/02 07:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:5件

週末に名古屋EIDENみなと店にて
店頭表示14800円のところ13000円にて購入。
会員カード入会者なら5年保障付だったと思います。

たまに言われるように名古屋はちょっと他県よりも高値の傾向があるようで
だからこそまだこの機種の在庫が残ってるようです。
私が購入した店舗では在庫品では最後の1個で、残りは展示品のみでしたが、
他EIDEN店舗には、普段たまに覗くかぎりでは
最近でもまだこの機種が展示販売されてたので、もしかしたら探せば見つかるかもです。

書込番号:11709036

ナイスクチコミ!2


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/08/02 12:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
F200名機ですよね。
お買い得な値段だと思います。
・・・F300が発売間近ですが(え

書込番号:11709725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/08/02 16:20(1年以上前)

私は梱包代込み13500円で液晶割れ交換修理しました^^;

本日晴れてお戻りになりました。
やはりこの機種はDR拡張のEXRモードの使い方がキモですね。
私は恐らく多くの方と同じように、DR400%モードで常用しております。

そんな価格であるのなら、新機種よりもお得な気もしますね。
操作性に一部不便なところもありますが、この価格帯のコンデジ
としては依然として魅力的な製品だと思います。

書込番号:11710422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/08/03 07:45(1年以上前)

お二人様共コメント有難う御座います

F300も気にはなるところですが流石にすぐに飛びつきたくなる価格ではないので
1年位でも遊べればいいかなって感じで買っときました。
まだ数ショットだけですが楽しめてます。

>私は梱包代込み13500円で液晶割れ交換修理しました^^;

心中お察しします^^:
機会が合ったらもう1台確保してお送りしたくなるくらいです。
ですが、せっかく修理されたのですからお互い使い倒して楽しみたいですね。
ではでは、いずれまた機会があれば。

書込番号:11713287

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ140

返信52

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その19

2010/07/14 20:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件
当機種

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください

前回 その18
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=11523830/

皆様にはその18で大変お世話になり、誠にありがとうございました。

続投になりますが、勝手ながらその19を立ち上げました。

下手なコメントで大変申し訳なく思いますが、
引き続き、皆様のフォローをお願いします。

もうすぐ梅雨明け。
各地の夏本番の写真などで、皆さんで盛り上がってくださいね。



書込番号:11627622

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/07/14 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アビニオン橋

アビニオン橋から

アビニオン橋から

アビニオンに行った時の写真

暑かったことを覚えています。

書込番号:11627850

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/07/14 23:13(1年以上前)

当機種

夏をお届け

今から仕事さん、
さっそくの投稿ありがとうございます。

アビニオンは、歴史ある都市ですよね。
こんな貴重な橋にもゴミが落ちているとは...
ちょっと驚きです。

書込番号:11628472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/14 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB 蛍光灯3

WB オート

WB 水中

WB 電球

皆さんこんばんは
Pukudenさん おっしゃる通りその世代の生き残り(笑)です。
エアー・フィッシュさん マークUありがとうございます。

さて、相変わらずの雨です。室内で前回に続いてうちの専属モデルの銀ザクを色々なWBで写していました。今回はF/4.5 強制非発光 Vivid そしてシャッタースピードは1/3にして前回よりも明るめの感じで写してみようとしています。さらにカメラの前にルーペをつけました。目標は蛍光灯の下でWB電球のちょっといい感じの写真を撮ってみることです。

書込番号:11628565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/07/14 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

MAC

Pukudenさん 
落ちているごみはペットボトルだけで、そんなに多くなかったと記憶しています。

帰りの電車の時間との兼ね合いで昼食はビックMACにしました。
アメリカと違って、ポテトと飲み物は日本サイズです。

書込番号:11628660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/15 03:53(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

k-x 佃の盆踊りの生き字引、と言われている方


みなさん、こんばんは…ネムい…

>Pukudenさん
前スレ、勢いで50を踏んじゃいました?
連投のスレ立て、ありがとうございます。また、お世話になります。
以前は100レス更新だったという事で(^^;

写真は、佃の盆踊り。旧暦で無ければ、7月がお盆です。
一人でやる太鼓と唄以外にはお囃子も無い、静かな盆踊りです。

F200の設定ISO800のつもりが…ちょっと暗くなりました…
最後のk−xの写真位明るく撮ったら、さすがのF200でも提灯の文字が滲んでしまいました。

書込番号:11629446

ナイスクチコミ!4


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F200EXRの満足度5 旅と写真 

2010/07/15 17:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

霧多布

涙岬より

オンネトー

北海道の写真です。

いつもは風景中心でDRモードで撮影しています。

最近はF70EXRのほうがお気に入りになりつつありますが。

書込番号:11631576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/07/15 21:59(1年以上前)

momopapaさん

霧多布ですか、3年前北海道の釧路に行ったとき、途中まで行きましたが
時間が無くなったので行くのを断念しました。

私は、今年で北海道は全域制覇ですが、ところどころ抜けがあります。




書込番号:11632614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2010/07/15 22:59(1年以上前)

当機種
当機種

タチアオイ

ストロベリーキャンドル

1枚目はタチアオイ、という花です。この花の赤色が実に綺麗に再現されています。
2枚目はストロベリーキャンドルと言う花で、クローバーの仲間です。
フジの赤色、好きです。
パナソニックの場合は緑が綺麗に写るように思います。

書込番号:11632990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/07/16 01:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pukudenさん、続けてのスレ立てご苦労様です
先日、野沢温泉へ行ってきましたのでその時の写真をアップします
あいにくの梅雨空でしたが空いててのんびりできました(^^ゞ

1枚目は天然記念物の『麻釜熱湯湧泉』です
ここで野沢菜や温泉卵を作ってるそうです

野沢温泉はどこも細い道と坂ばかりでした
地元の人が言うには軽自動車じゃなきゃいけない道も多いのだとか

4枚目は宿の横を流れる小川の蛍です
ただの小川と思ってましたが夜になるとたくさんの蛍が!
綺麗な水なんでしょうね


画像はレタッチしてあります
2枚目はトリミングも少々

書込番号:11633677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/07/17 11:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

霧の摩周湖

霧のない摩周湖

もういっちょ

先日、道東に行ってきました。向こうはカラッとしてて気持ちよかったので、
東京に戻ってきて、湿度の高さに具合が悪くなりそうです(笑)

移動中は雨に降られたりしましたが、観光で外にいるときは
比較的いい天気でした

書込番号:11638950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/07/17 19:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ラーメンを食べるとき
ちょくちょくF200を連れて行くので公開。
ぱっと見、普通のコンデジで写りが良いので重宝します。
…Blog程度ならこんなに画質は必要ないんですけど f^_^;

書込番号:11640505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/17 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏の雲(トリミングしています)

夕焼けは…

でも、富士山は見えました


みなさん、こんばんは〜。

お花や風景等、色々な写真を楽しませていただいております。

関東地方は梅雨が明けたみたいですね。

書込番号:11641230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/17 22:15(1年以上前)

当機種
当機種

梅雨明けの青い空、白い雲

梅雨明けの青い空、白い猿滑

皆さん、今晩は・・・。

☆Pukuden さん
 その18ご苦労様です。その19スレ立て有難う御座います。

いよいよ、待ちに待った、梅雨明けです。

書込番号:11641336

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/07/18 00:34(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
相変わらず、たまにしか現れないスレ主です。

ピアロッチさん、
SF映画か、またはアニメ実写版という感じですね。
今にも銀ザグさんが動き出しそう。
バックの宝石のような光もきれいです。

今から仕事さん、
ゴミがたくさん有る観光地は日本ぐらいでしょうね。
さすが歴史の重みを感じる建造物ですね。
あっ、もしかして、すでに異国の空の下だったりして?

コンデジでガンバルさん、
前スレでは、ありがとうございました。
勢いって怖いですね、って事でもありませんが、
後半天候も悪く不完全燃焼の感もありましたので。
出ました入道雲!夕焼けもきれいですね。

momopapaさん、
オンネトーの写真綺麗ですね。
湖の色が時間と共に変わるんですよね。
実物を、一度見てみたいものです。

F県の住人Aさん、
赤のタチアオイ綺麗ですね。
私の近所ではピンクが咲いていました。
私はF200EXRの緑が実は大好きなんですよ。

らっきーきゃっとさん、
有名温泉地でのんびりできて、最高ですね。
温泉卵やら蛍やらと、たまりませんね!

あきにぃやんさん、
霧の摩周湖で、霧も見れて、摩周湖も見れて。
余程日頃から行いが、良い方なのでしょうね。(大変失礼しました)

のずたくさん、
おぉ、すごく綺麗に撮れていますね。
うぅ、どれも旨そー!(特に2枚目)

極楽彩 写落さん、
梅雨明けましたね。いよいよ夏本番ですね。
これからも夏の風景、夏の写真などで楽しませて下さいね。

久しぶりに晴れた朝を迎えましたので、
ついつい撮ってしまいました。
これと言ってたいした写真ではありませんが。

書込番号:11642123

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/07/18 00:54(1年以上前)

当機種
当機種

たいした写真ではありませんが(朝)

(夕)

写真が。。。

書込番号:11642221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/07/18 09:41(1年以上前)

当機種

カサブランカ

カサブランカ(昨年のもの)

今年もカサブランカが庭に咲いていますが、まだ一株なので
撮影にはまだ無理です。




書込番号:11643322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/18 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カサブランカの木

カサブランカの花

?-1

?-2


皆さんk今日は・・・

☆今から仕事 さん、今日は。
>カサブランカ(昨年のもの)
>撮影にはまだ無理です。

近所の百合ですが、もう、咲いて居ました。
 百合も沢山の種類が有って、花名が判りません。
 判るのは山百合、鉄砲百合、鬼百合位迄です。

花名が判る人は教えて下さい。

ゆりコレオウション
http://www5.pekori.to/~unyako/yuri/frame5.htm


書込番号:11644636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/18 17:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鉄砲百合

鬼百合

?-1(既出)

?-2


皆さん、今日は・・・

2010/07/18 16:59 [11644636] ゆりの続きです。

>判るのは山百合、鉄砲百合、鬼百合位迄です。

花名の判る人が、いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:11644702

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/07/18 22:19(1年以上前)

当機種
当機種


極楽彩 写落さん、こんばんは。

全くユリに関して素人の私がお答えして申し訳ございません。
「1644636」は、マニサという名前です。たぶん...

写真は2枚とも、修正しました。

書込番号:11645991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/18 23:20(1年以上前)

当機種
当機種

「マニサ」 ?-1

「マニサ」 ?-2

☆ Pukuden さん、今晩は・・・
>「1644636」は、マニサという名前です。たぶん...

☆ Pukuden さん、有難う御座います。
「マニサ」百合ですか?
 聞いた事の無い名前です。

ゆりコレクションにも、写真が入って居ました。

http://www5.pekori.to/~unyako/yuri/frame
5.htm

書込番号:11646359

ナイスクチコミ!3


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC-Depotで16,700円

2010/07/10 18:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 xdrive300さん
クチコミ投稿数:1件

かみさん用にF10を使っていました。バックアップ電池の修理をしたものの、またダメになり、つい最近、自前で修理しましたが、ふと立ち寄ったPC-Depot@東海で16,700円を見て、つい手を出してしまいました。F10は気楽に撮れる(撮らせておける)良いカメラだったので、こいつにも期待しています。(補修用のバックアップ電池はまだあるので、F200もかわいがってあげようと思います)

書込番号:11608656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2010/07/10 20:56(1年以上前)

F10はいいカメラでしたね
今でも欲しいくらいです
F200もかわいがってあげてください

書込番号:11609117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/10 21:26(1年以上前)

F10も `後世に名を残すカメラ でしたね

F200EXRも可愛がってあげてください

書込番号:11609237

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/07/11 14:36(1年以上前)

F200EXRも良いデジカメだと思います。
もう少し電池が持つと、さらにいいのですが・・・

書込番号:11612410

ナイスクチコミ!0


bakkochanさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/26 18:42(1年以上前)

LABI新橋駅前店で展示品のみ5台14100円で売られています。
すべて箱から出してもらったところ、2台はほぼ新品の雰囲気。迷っています。
もう少し探せば完全に新品で15000円程度で買えるんじゃないかと。でも探す時間も無いし、買うかな・・・と悩ましい。まだF30が現役ですが、最近シャッターを押すたびに
フレームがちょっと動く(ややねじが緩んでいる)のでそろそろ替え頃かと考えています。

書込番号:11680486

ナイスクチコミ!0


ELB4さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/26 21:30(1年以上前)

うちのF11もたまにリセット症状がでてしまって…
修理しようとおもったら7000円ほどかかるはずです…
自前で修理したいです…分解方法おしえてください〜

コンデンサじゃなくて、内蔵電池なんですか?

書込番号:11681244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

FinePix F300EXRは現れるか

2010/06/27 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

FinePix F200EXRを使用していました。
大変気に入っていたのですが、親族に貸したところ好評で
そろそろ次世代が現れるのではないかという気がしたので
親族に譲ってしまったのですがこれが大誤算。。。
いつまで経っても後継機が出ない、ウワサも出ない。。。
この価格コムでも4月に口コミ「F300EXR?」ありましたが。

フジカメラさん、出すのか出さないのか、そのくらいは教えて欲しいのですが。。。
現時点でなにか情報ご存じの方、いらっしゃいますでしょうか?

使ってきた感想:
このカメラの撮影画像の「画質」はデジイチには遠く及びません、たしかに。
しかし撮影画像の「キャラクター」はフジらしいのか、他社のデジイチ撮影画像よりも私にはとても自然に感じます。
またコンデジはポケットからさっと出入りできる、サイズと形、重さが絶対条件です。
マイクロフォーサーズデジイチもソニーの新提案も、これは未だコンデジに及ばないと私は思っています。
この機種の後継機がどんなものか楽しみです、使ってみたいです。

ささやかな希望:
・ズーム機能はともかく、撮像素子の大きさは小さくしないで欲しい。
 バージョンアップ版を、まずはひとつ市場に投げて欲しい。
・もうひとつ。この血統で、またデジイチを作って欲しい。ネオイチではなく。
 pro6。マイクロフォーサーズでもいい。

書込番号:11549698

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/06/27 07:50(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000095294.K0000047371.K0000019084

F200EXRより後に発売されたF70EXRは、後継機(F80EXR)が発売されてますので
F200EXRの後継機は出ないような気がします。

書込番号:11550414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/06/27 08:07(1年以上前)

F31からF100まで時間がかかったので、気長に待ちましょう。

書込番号:11550449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 Sans toi m'amie 

2010/06/27 15:55(1年以上前)

他の機種には無い大きめ特殊センサーを使っているのに、販売価格は他の機種以下の投げ売り状態だと商売にならないような気はしますね〜。
何時まで富士がこんなボランティアを続けていられるのか興味ある所かも?

書込番号:11552004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/06/27 21:44(1年以上前)

8月に動きが無いとハイエンド終了・・・かもしれません。
自分、以前に2月に出なければ・・・みたいなセリフ言ったような・・・(ま、いっか)

そろそろ、スーパーCCDハニカムEXRUと新画像処理を見たいです。

もし出すとしたら、
こんなにブランクがあるんですから、ソフト的な改善、追加だけのF210EXRなんか出したら、
かなりブーイングな予感。
自分は、それでもOKで買いますが(笑

書込番号:11553442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/06/27 21:58(1年以上前)

>何時まで富士がこんなボランティアを続けていられるのか興味ある所かも?

価格の下落が少なかったCanonやPanaも最近は発売直後から大幅下落するように
なったからFujiにかぎらず、ハイエンドのコンデジは各社どうなるか心配です。

でも私も気長に待ちます。

書込番号:11553526

ナイスクチコミ!0


スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

2010/06/27 23:11(1年以上前)

じじかめさん 

F80EXRの方向に行き、このようなコンセプトは失われてゆくのでしょうか。
ただ、私の複数の親族が、デジカメ初体験者にもかかわらず、このカメラの画像の美しさに驚いていました。価値が存在している気がします。
素人でも打たれる画作りがフジやハイエンドコンデジにはできている。
これはウリになる?いや今後維持できないか?

今から仕事さん

F31  発売日:2006年11月18日 1/1.7型CCD
F100  発売日:2008年 3月15日 1/1.6型CCD
フジのコンデジハイエンドは地道な努力と歴史があるんですね。。。
ちょっとFinePix F100fdが欲しくなってきたような気がしました。
そういう繋ぎはいいかもしれない。

からんからん堂さん

私も安く買わせて頂きました。。。(汗)
いいものがそれなりの値段で買われないと
たしかに質の維持とさらなる向上への投資がなされない気がする。
見当違いで、まったくひどい私の主観かもしれないけれども、ここ20年の歌謡曲はヒドイ。
歌唱力、作詞力、作曲力は別々の才能なのに、レコード会社が安くあげようとして
カラオケ歌手と誰の記憶にも残らないような歌を増産している気がします。投資がない!
低価格で良いフィルムカメラを量産してくれたカメラメーカーには、そんなことしないで欲しい。私は今でも30年前のフジのフィルムコンパクトカメラを持って、たまに使っています。

エアー・フィッシュさん

8月に動きが出そうな気がしますでしょうか。
F200  発売日:2009年 2月21日 1/1.6型CCD
F31-16ヶ月-F100-11ヶ月-F200-?ヶ月-F300
最長16ヶ月なのだから遅くとも6月中旬か?というかもう過ぎました。
夏に期待したいです。

虎キチガッチャンさん

カメラを手にする過半数以上の人たちが、
ポケットから取り出して撮影ボタンを押すだけだと思うのです。
普及価格帯の質を向上させて欲しいです。そのためにはハイエンドが牽引役です。
そして各メーカーがハイエンド商品を維持できますように。
私はコンデジハイエンドを応援したいです。

書込番号:11554008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2010/06/28 13:05(1年以上前)

CP+で富士の社員に聞いたらF200の後継機は
予定していないと言ってました。

高倍率ズーム機じゃないと売れないとのこと、
F80が実質後継機のようです。

書込番号:11555710

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/06/28 15:00(1年以上前)

EXRじゃないので考えてるような気もします??
個人的には、世界一とか世界初とかばかり売りにしたい富士ですが、
ハニカムSR素子をコンパクトデジカメに使ってくればいいのではと思います。
画素数を下げる代わりに、オリンパスのアートフィルター的機能が満載なら、
富士のフィルムカメラやインスタント・チェキのイメージで作れる気がします。

iPhoneのカメラでは、沢山のフィルター機能で画像をエフェクト出来てそれが人気なようですから、
「色合いの富士」としてその表現写真の方向性もいいのではないかと(^^;?…

書込番号:11556030

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

2010/06/29 22:53(1年以上前)

湘南rescueさん

情報をありがとうございました。感謝します!

10倍でないと売れない、売れなければ確かに作れませんね。
ただ、私はこの機種の後継機がそんなに売れないとは思えないのですが。。。
とはいえメーカーにその自信がないのなら、
技術陣にそのようなものを作る自信や体力がもう無いのなら、致し方なしです。

しかし、アノ目玉のCM。。。
あそこまでやっておいて、もうやめますは無いでしょう?
新技術開発でなくてもオーソドックスでいいから人間の目に近づいて欲しい。
ちなみに人間の目には10倍ズーム機能はありません。

ねねここさん

「EXRじゃないので」という別の狙いもあるのかもしれないですね。。。
また「画像エフェクト」という方向もありか。でもハイエンドという意味では、ずれる?
今は雌伏の時でしょうか。希望も持てる気がしてきます。

書込番号:11562385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/18 00:36(1年以上前)

F300EXR出るみたいですよ。
某INFOに噂ですが21日発表と書いてありました。
さぁ 何が飛び出すか楽しみですね。

書込番号:11642130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/07/18 16:47(1年以上前)

F31以降の市場生存期間をみると

 31 10ヶ月(2006.11-2007.09)
 40  9ヶ月(2007.02-2007.11)
 50 14ヶ月(2007.08-2008.10)
 60  8ヶ月(2008.08-2009.04)
100  9ヶ月(2008.03-2008.12)
200 12ヶ月(2009.04-2010.04)

F31を買った私は、EXR2世代目に期待しております。

書込番号:11644597

ナイスクチコミ!1


hwat1223さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/21 20:54(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f300exr/
ついに来ましたね。
HS10買っちゃいましたが、これも面白そう。
¥45000位と出てますが、どんなものでしょう。
黒しかないようですが、カッコよく見えます。

書込番号:11659778

ナイスクチコミ!1


スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

2010/07/22 23:57(1年以上前)

でじたるひでぽんさん さすらいの「M」さん hwat1223さん 

お知らせ頂きありがとうございました!!!
先ほどご案内頂いた公式HPで情報を拝見しました。
サンプル画像を見ると、素直に、フジらしい画像であるとは思いました。
200の発売期間は12ヶ月。シリーズ最長でも14ヶ月なんですね。
300は確かに格好良くは見えますね。
しかし、いやはや、15倍ズームとは。。。
撮像素子も小さくなって。。。?!ここは困惑です。

クチコミ掲示板も活況を呈していますね。
以下の感想はいろんな方が仰っています。

コンデジとして健全な方向に行ったという見方もあれば
フジはハイエンドコンデジをあきらめたという見方。
あるいはマイクロフォーサーズを出すのだから仕方ないという憶測。。。
F80EXRの後継機と言うことなら、違和感は無かった。

先ずは実機を触って、画像を見てから考えましょうというご意見がありました。
尤もです。発売日を待ち、皆さんのクチコミを見たいと思います。

書込番号:11665145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

F200EXR後継機のスペックは?

2010/07/19 18:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

今まで希望意見は数あれど、予想はほとんど書き込みがなかったと思います。
フジの発表を目前に控えた今、F200EXR後継機はどのようなスペックになると思いますか?

もちろん、F200EXRの後継機の発表の有無は現時点では分かりません。
書き込みは、希望ではなく、このスペックでくるだろうという予想でお願いします。

もし、F200EXR後継機の公式発表があったときは、
こちらの判断で、予想が近いと思った方にベストアンサーをお入れしたいと思います。

まず、自分としては、

 F2.8〜5.2の26〜78mmレンズ
 羽根絞り
 ハニカムEXRUの1/1.6型素子
 シャッタースピード30〜1/2000秒
 ISO100でのDR800%を実現
 マクロ3cm
 ノイズリダクション手動可変
 バッテリー300枚

で、下位F80EXRとの差をつけるものと予想します。

書込番号:11649777

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/07/19 18:31(1年以上前)

明日は、μ4/3機に期待しています。

F200は、
・ノイズリダクションのon/off機能。
・常用ISO1600
・ダイナミックレンジ1600%(ISO400)
・レンズF値 2.8〜
ですか。

書込番号:11649825

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/19 18:36(1年以上前)

>F2.8〜5.2の26〜78mmレンズ

最低でも光学5倍ズーム、動画はフルHD、3.5型液晶モニタ ??? (^^ゞ

書込番号:11649849

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/07/19 18:44(1年以上前)

m-yanoさん

CCDでは、1280x720 30fpsがやっとで、フルHDにするには、CMOSです。

書込番号:11649878

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/07/19 19:07(1年以上前)

そう言う後継機が発表されるといいですね。
機種の経緯を辿ると、難しそうな気もしますが・・・

書込番号:11649989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/19 20:00(1年以上前)

S5Proの後継機にも期待しつつ・・・

・1200万画素CCD-EXR2(1/1.7)
・F2.0レンズ(×4)
・ISO100〜3200(SNモードで12800まで)
・DRモードISO100より可

書込番号:11650233

Goodアンサーナイスクチコミ!4


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/19 20:11(1年以上前)

>CCDでは、1280x720 30fpsがやっとで、フルHDにするには、CMOSです

失礼しました <(_ _)> そうですね。
CMOSを採用する・・・なんて無いですよね (^^ゞ

書込番号:11650272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/07/19 21:39(1年以上前)

ハニカムEXRのままだったら、アルバム造りの機能が付くのと、
頑張ってレンズがF2.4位。
お任せモードが少し進化して、ペットモード、追尾AFやHDRが付く程度ではと思います。
デザインがやっと新型になるとかだったりして(^^;…

書込番号:11650756

Goodアンサーナイスクチコミ!4


HD_Masterさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/19 22:20(1年以上前)

別機種

伝統の暗いレンズ



たぶん

書込番号:11651031

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/07/21 07:21(1年以上前)

さて、注目です。

 富士フイルム
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/index.html

書込番号:11657080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2010/07/21 09:49(1年以上前)

今か今かと待っていますがまだでないですね。(1時か2時ぐらい?)

ハイビジョン動画はくると思いますが、レンズとCCDしだいです。今の大きさのCCDでF2.4くらいになってくれれば、欲しくなるのですが・・・

商品ページとどっちが早いかわかりませんが、私は富士フィルムのお知らせを見ています。
http://fujifilm.jp/information/index.html

書込番号:11657461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2010/07/21 09:51(1年以上前)

↑1時15分とのことでした。

書込番号:11657469

ナイスクチコミ!0


ELB4さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/21 14:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2010/07/21 14:08(1年以上前)

F300EXR
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f300exr/

15倍ズーム 24mm〜360mm 1/2型EXR  パノラマ 瞬間フォーカス・・・

斬新なカメラですが、期待の高画質・高級コンデジとは別方向になりましたね。

書込番号:11658231

ナイスクチコミ!1


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/07/21 14:27(1年以上前)

15倍ズームより明るいレンズが欲しかった。
でも、これはこれで面白いかも。

書込番号:11658278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/07/21 14:45(1年以上前)

売れそうな予感はしますが、個人的にはパスかなあ
これで稼いで貰って、高級コンパクト出して欲しいです

書込番号:11658324

ナイスクチコミ!2


HD_Masterさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/21 16:11(1年以上前)

外観がクールピクス`パクリの 富士版CX3といった印象ですね
高倍率はS200EXRシリーズに任せておけばいいのに TZ7、CX3の人気に あやかりたかったんでしょう

書込番号:11658565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/07/21 21:02(1年以上前)

予想外でしたね・・・

書込番号:11659834

ナイスクチコミ!2


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2010/07/21 23:53(1年以上前)

結局CCDEXRのサイズを統一して量産効果・コストダウンを図る ということなんでしょうね。
当面1/2センサーで色々データの積み上げや画像処理、操作性等の向上をさせながら、時期が来たら・・・
であれば嬉しいんですが。

書込番号:11660964

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング