
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年3月5日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月13日 21:46 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月16日 04:59 |
![]() |
0 | 7 | 2009年2月20日 21:57 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月17日 23:55 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月14日 18:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (ダークブルー)
うおっ、マ・ヂ・デ・ッ!?
でも私が住んでいるのは埼玉・・・
書込番号:10315490
0点

うぉ。転売しても儲かるじゃん。1万くらい。
だれか俺のために買いに行ってくれんか。まじで。
書込番号:10321175
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (ダークブルー)
先ほど、ケーズデンキ(尼崎本店)にて、38000円!オマケに4GのUSBメモリ(バッファロー)と液晶保護フィルム(サンワ サプライ)まで付けてくれました!かなり良い買い物ができたかと思うのですが(^_^)v
価格ドットコムの最安値情報、ジョウシンWEBで38800円、楽天のジョウシンで1002HAEが16GSD付きで43800円で売っており、本当はそれが欲しいことなどを引き合いに交渉しました。
「初めは40000円まではできます」。次に「16GSD付けましょうか!」SDはいらないと言うと、「USBメモリを付けます!」と言ってくれて(これもあまりいらなかったのですが)、最後に「フィルムも付けてくれたら買います!」というと本当に付けてくれました。
ケーズデンキには初めて行ったのですが、安さだけでなくスタッフの対応も良かったので、また足を運ぼうと思います。
初めてのネットブック購入なので今晩子どもが寝静まってから起動するのが楽しみです。
0点





ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (メタルグレー)
先ほどフラっと寄ったヨドバシで 綺麗なボディに惹かれて購入してしまいました。
価格は52800円のポイント10%です。
特価情報! ってほどでは無いでしょうが一応書き込み(^^;)
ただ、合わせて無線LANを購入したら「同時購入割引で2000円引かせてもらいます」ですって。
知らないで一緒にレジに持ち込んだので得した気分です。
NEC AtermWR8100N PA-WR8100N が
8100円 − 2000円 = 6100円
それにポイントが10%つきました。
結構良い買い物が出来ました(^^)
0点

ねこねこ さま
頑張ってレポートしたいと思います♪
しかし、過去ログみると44000円以下で買った情報などありますね。
私のは全くもって特価情報ではありませんでしたm(_ _)m
まぁ、無線LANセットでお得だよ〜・・・という情報だと思って下さい。
少し話が変わりますが・・・・
皆さん、「XPだからメモリの増設は意味ない」と書かれていますが
実際はどうなのでしょうか?
4ギガ乗せても3ギガほどしか認識しないから勿体ない・・・なんて話はよく聞きますし理解しています。
ビデオにもメモリ使われている事を考えると 2ギガへの増設は意味があるように思えますが・・・。
以前ショップで「XPは頭が良いOSだから メモリは多ければ多いほど効率的に利用してくれる」
なんて教わった事がありました。
私はPCは自作する方ですが ここらへんの正確な知識はありませんのでご教授下さると助かります。
書込番号:9110913
0点

>ビデオにもメモリ使われている事を考えると 2ギガへの増設は意味があるように思えますが・・・。
確かにビデオにもメモリをシェアしていますが、通常の使い方なら1GBあれば十分です。
ただし、仮想メモリを使わないとか、RAMディスクを使うなどの設定をすれば増設の意味はありますね。
>XPは頭が良いOSだから メモリは多ければ多いほど効率的に利用してくれる
それはありませんね。Vistaならともかく、XPでは上記のような設定をしたとしても2GB程度が上限でしょう。
書込番号:9111015
0点

古いPCで今でもWinXPを使っていますが、ふつうは512MBのメモリで十分です。(もっとも昔はメモリが高かったので、512MB程度しか買えなかったのですが。)
1GBもメモリがあると、どうやって使うのか迷ってしまいますね。
もっとも、わたしも今ではEeePCに2MBメモリを積んでますが。ただ、512MBをRAMDISKに使っても、使い切れないです。
書込番号:9111616
0点

昨日、地元のケーズで購入しました。(在庫が無くて予約)
43.000円でした。色はグレーです。
当初、52.800円と言われましたが、交渉の結果、43.000円で取り寄せて頂く事
にしました。
良い買い物をしたと、満足しています。
先日、SOTECの101で二台続けて不具合が有り返品したばかりなので、
今回はキチンと動作することを願ってます。
書込番号:9113516
0点

私もヨドバシ衝動買いです。
定価に10%のポイントでしたが、5年保障をつけて頂いたのでちょっと満足してます。
徹夜でいじくり倒しましたが、本当に素晴らしい買い物をしたと感じています。
特に処理速度とタッチパットの操作性に感動すら覚えます。
・・・他でも話題のキーボードの反りは残念ながらあります。
反りというより、全体的にガタガタしてる感じですね。
まあ、操作する分には今のところ何の問題もありませんので、大目に見ます。
今後もさらにいじくり倒して、不具合等あればご報告しますね〜
書込番号:9114032
0点

ヨドバシネタで・・・、そういえば。
レビューの文字数制限に引っかかってしまい書けなかった特価情報というかキャンペーンネタを・・・。
私が購入したヨドバシカメラではEeePCなどのUMPCを購入する際に同時にヨドバシが
指定する外付けDVDやHDDを購入すると1点につき2000円引きになるキャンペーンをやっていました。
(DVDだけとかHDDだけという種類縛りはない模様?ただし点数限定?)
そのときはバッファローのDVDマルチポータブルライターと160GB・320GB・500GBの外付けHDDが対象でしたので、
DVDと320GBのHDDを購入したので合計で4000円引きです。
地味に助かりました。
なお、イーモバイルのいわゆる「にねんMAX」の加入条件としてこれまでクレジットカード支払いが必須となっていましたが
最近加入条件が緩和されて、口座振替でも「にねんMAX」の契約が可能になっています。
ただし、値引き額がクレジットカード支払いだと45000円程度の値引きとなるのが、
口座振替の場合には4万円値引きとなるそうですので、その点だけ注意が必要だとのことでした。
確かにいくら転売対策とはいえ、クレジットカード契約を強制するのはどうかと思っていましたし、
店頭にいて周囲の接客を聞いていても結構カードの言葉が出てくる段階でそれまで購入しようかと傾いていたお客様も、
その一言であからさまに拒否反応をしめすことも多々見受けられましたからね・・・。
ただ、私が思うに加入者数を増加することはかまわないとしてもそれに見合う回線の設備投資をしているのかどうかが疑問だったりするのです。
首都圏では速度低下が著しいと聞きますし、それが果たして国から免許を得て営業をしている会社のやるべきことなのかと思ったりもするわけです。
書込番号:9127364
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (メタルグレー)
johshin のオンライン店舗で期間限定ですが49990円です。(10000円以上なので送料無料)
楽天の店舗の方は週末特価(〜2009年02月16日01時59分)
グレー在庫アリ
ブルー在庫なし、取り寄せ
『johshin web (楽天店)』
http://item.rakuten.co.jp/jism/0884840385592-41-115-n/
なおweb店舗での買い物は長期保障には入れないみたいですね。(良くある質問、より)
ご購入された方、レビューよろしく〜(キーボードがたわんでいるとかいないとか…)
0点

amazon、メタルグレーは4万9000円
ダークブルーは定価通り
今のところオンラインならAmazonが一番安い模様。。。
ただ、キーボードの出っ張りが気になります。
出っ張っていないのもあるそうなのですが。。。
Amazonで購入予定ですが、でっぱっていないことを祈ります。
書込番号:9092720
0点

安心本体一年保障とありますが、Amazonなどのネットショップで購入しても適応されるのでしょうか?
今回心配しているのは、キーボードの出っ張りです。
いずれにしても触った初日にわかることなのですが。。。
書込番号:9098097
0点

楽天経由のジョーシンですか?ジョーシンで会員になっているなら(Web会員)Web会員価格で長期保証が付けれますよ。
書込番号:9112631
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (ダークブルー)
こんばんは
岐阜のケーズで49800円は岐阜本店ですか?
それとも別のところ?
また、値札が49800円でったのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:9082742
0点

岐阜本店です。52800と表示です。しかしSONYの8GUSBメモリも合わせて欲しかったので、2つで52800です(^o^;) 因みにメモリは転送速い方です。
書込番号:9083154
0点

ケーズデンキ岐阜北店で買いました。
\48750になりました。
色はメタルグレーです。
これも岐阜本店の情報があったからこそです。
別件ですが
この近辺では101Hは展示しているところはないようです。
書込番号:9093618
0点


最初|前の6件|次の6件|最後