Eee PC 1002HA (ダークブルー) のクチコミ掲示板

2009年 2月 7日 発売

Eee PC 1002HA (ダークブルー)

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(ダークブルー)。価格は52,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.25kg Eee PC 1002HA (ダークブルー)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)の価格比較
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のレビュー
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のクチコミ
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)の画像・動画
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のオークション

Eee PC 1002HA (ダークブルー)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 7日

  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)の価格比較
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のレビュー
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のクチコミ
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)の画像・動画
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1002HA (ダークブルー)のオークション

Eee PC 1002HA (ダークブルー) のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 1002HA (ダークブルー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1002HA (ダークブルー)を新規書き込みEee PC 1002HA (ダークブルー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マイク?

2009/02/21 23:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (ダークブルー)

スレ主 MaddMaxxさん
クチコミ投稿数:4件

この機種、SKYPE等用のマイク、付いてますか?
あと、液晶フレームが光沢ですが、映り込みは気にならないですか?

今、この機種と、Lavie Light、IdeaPadの選択で悩んでます・・・。:(
ご助言ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:9133825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2009/02/22 13:04(1年以上前)

>この機種、SKYPE等用のマイク、付いてますか?
良くわかりませんが、専用のマイクがついてるか?というのならばNOです。
マイクのコネクタがあるかというとYESです

>あと、液晶フレームが光沢ですが、映り込みは気にならないですか?
個人差にもよりますが、自分はそんなに気になりませんね。
あえてフレームを見れば気になると思いますが、実際作業するときは、液晶画面を見ているので...

自分だったらIdeaPadを購入するならAspire one D150 AOD150シリーズを購入する(してますが)と思います。
IdeaPadは解像度が1024x576ですので注意が必要です。
タスクバーにボタンが隠れたりすることもあるそうですし。

失敗しないよう実際店頭で確認してみると良いかもしれません。
あくまでも見え方とかは個人主観によるものが大きいですから。

書込番号:9136323

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaddMaxxさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/22 18:07(1年以上前)

ありがとうございます。
大変、参考になりました。

マイク、カメラ内臓の方が出先でSKYPEし易いと思うので。(マイク付きヘッドフォンなどを携帯しなくてすむし)

そうですね。1024x576は、ちょっと厳しいかも。
とすると、IdeapadもLavieLight(一番軽い!)もダメ。

この10インチNetbook選び、結構迷っちゃいますねぇ。

書込番号:9137726

ナイスクチコミ!0


motokitaさん
クチコミ投稿数:158件

2009/02/22 22:12(1年以上前)

Eee PC 1002HAはマイクもカメラ(130万画素)も内蔵していますよ
内蔵のマイクはスカイプに利用できます
マイク感度は結構いいです

液晶フレームの光沢は映り込んだりはしませんが神経質な人や宝物のように扱いたい人は
すり傷などが入りやすいので避けたほうがいいのでは?
もっとも、このクラスの製品は道具と割り切って使い倒して古くなったら買い換えれる価格
と思いますが・・

Bluetoothを内蔵しているのでBluetoothマウスも外出先では結構重宝しますし、スカイプでは
市販のBluetoothヘッドセットも利用できます

私自身はドコモの携帯電話のオプション品のワイヤレスイヤホン02を利用していますが
Bluetoothのステレオヘッドホンとしても利用できるので重宝しています


書込番号:9139337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/22 23:47(1年以上前)

この手の光沢フレームって、簡単に擦った後が付いてしまうけど、
消しゴムで擦って光沢無くせないかなぁ。

書込番号:9140111

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/02/23 00:33(1年以上前)

すり傷が気になる方は、このような液晶保護フィルムが売ってます
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/display/bspf01/

実売1000円くらいで、反射防止にもなります

書込番号:9140396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/23 00:37(1年以上前)

液晶じゃなくてフレームなんですけど。

書込番号:9140421

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/02/23 06:38(1年以上前)

あれまお恥ずかしい
失礼しましたm(_ _)m

書込番号:9141051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1000Hとの違いは何?

2009/02/21 21:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (ダークブルー)

スレ主 kaku1717さん
クチコミ投稿数:108件

1000Hとの大きな違いは概観が良くなったこと、バッテリがスペックダウンしたことですか?
スペックだけなら1000Hの方が良いという解釈でよいのでしょうか?

書込番号:9132673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/02/21 23:41(1年以上前)

軽量化と薄型化がなされているようですね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0213/hotrev399.htm

書込番号:9133745

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaku1717さん
クチコミ投稿数:108件

2009/02/22 04:46(1年以上前)

ゴマクロさんありがとうございました。

書込番号:9134805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました!

2009/02/20 08:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (メタルグレー)

スレ主 hx4700さん
クチコミ投稿数:18件 Eee PC 1002HA (メタルグレー)のオーナーEee PC 1002HA (メタルグレー)の満足度5

先週末、ヨドバシにて購入しました。
公衆無線LANが無い場所への移動が多いので、
docomoの定額データプランと契約、3万円引きで買いました。
emの方が安いですが、エリアカバーの差を考えdocomoにしました。

持ち帰り開封してみるとキーボードの両端が反り返っていたので
販売店に連絡したところ交換してもらえました。

数日間使用してみてですが、処理速度等満足しています。
携帯にも支障は感じませんね。
もっと小型な物ならさらに良いのかも知れませんが、
キーボードの打ちやすさを考えるとこのサイズがBestかと思います。

良い買い物ができました。

書込番号:9124035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/20 10:15(1年以上前)

私も一昨日購入してきたのですが、みなさんの過去の書き込みのとおりキーボードの両端(特に右側)が反り返っており浮き上がっていました。
この状態だと閉じた時に液晶枠にキーが当たってしまい、キートップも枠もどんどん傷んでしまいそうです。

できれば交換してもらおうかと思っていますが、良品は手に入るのでしょうか?
交換後の個体は問題ありませんでしたか?
仕様なのだとしたら、あきらめて返金してもらうべきかと思っています。

書込番号:9124306

ナイスクチコミ!1


スレ主 hx4700さん
クチコミ投稿数:18件 Eee PC 1002HA (メタルグレー)のオーナーEee PC 1002HA (メタルグレー)の満足度5

2009/02/20 10:52(1年以上前)

じゅん@虎党さま

店に行き展示品(2台)も確認しましたが1台は反り返っていました。
在庫の新品を開封してもらい、反り返りの無いものと交換してもらいました。

反り返りがあるときちんとたためなかったですが交換後は問題なしです。
初期不良として対応してもらった方が良いのではないでしょうか。

書込番号:9124417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/20 14:19(1年以上前)

店頭デモ見たとき左上と右上に爪が見えたけど、爪が噛んでいないだけってことはないですか?

書込番号:9125233

ナイスクチコミ!0


スレ主 hx4700さん
クチコミ投稿数:18件 Eee PC 1002HA (メタルグレー)のオーナーEee PC 1002HA (メタルグレー)の満足度5

2009/02/20 17:16(1年以上前)

私はそこまで確認してなかったのでわかりませんが
単純にその程度の事とは思われますね。

交換してもらう前に確認してみればよかったです…

書込番号:9125893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/21 22:23(1年以上前)

キーボードの反りの件、あきらめようと思っていたのですが、
当方の機体が購入後たった二日で液晶ベゼルに傷が入りはじめていたことと、
hx4700さんが良品と交換できたとのことでしたので購入店へ持参し交渉してきました。

お店側でも、やはり反りが認めらるとのことでASUSにも連絡を取っていただき「これは初期不良」という回答をいただきました。
そして交換対応となりましたが在庫品の1台も(店側の好意で開封して確認してくれたのですが)キーボードが反っており交換には至りませんでした。
私としては、やはり安価な品だし仕様なのかもしれないからあきらめようと思ったのですが、
店にある展示機のダークブルーのほうは全く浮き出ておらず、
他のASUS製品をはじめとするネットブックもこういった反りは無いことも確認され、
店員さんの勧めもあり、取り寄せのうえ交換してみようということになりました。

まだ商品は届いておりませんが、ASUSさんを信じてもう少し待ってみるつもりです。

書込番号:9133159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/21 22:30(1年以上前)

>au特攻隊長さん

爪も確認しましたがキチンとかみあっていました。
それでもキーボードが液晶枠に当たって傷が入るほど浮いていました。
(当方の機体、展示機、在庫機の3台とも)

目視ですが展示のダークブルー(正常)よりも約2mm程度は浮いているようです。

書込番号:9133211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/21 22:37(1年以上前)

爪が噛み合っていても浮きが生じますか。
在庫があるなら換えさせるけど、なければ自分でキーボード外して真っ直ぐにするか浮かないように
両面テープ貼るかな。901-Xもそうしたし。

書込番号:9133267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EeePCを擬似デスクトップPCに・・・

2009/02/21 21:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (ダークブルー)

スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 Eee PC 1002HA (ダークブルー)の満足度5

擬似デスクトップ化

こんばんは。

EeePC1002HAを購入して数日経過して色々と設定調整などをしています。
結構この製品は大きさや重量のバランスがいいのでお気に入りの1台になりそうです。

さて、このパソコンは持ち運びするには結構便利なものだったりしますが
その反面、自宅では画面が小さいなど微妙に使いにくかったりします。

そこで、この製品に搭載されているUSBやVGAポートを活用して自宅では擬似
デスクトップPCとして使用することを思いついて実行しました。

使用したのは20インチの液晶ディスプレイとキーボード・マウス、USBハブx2、スピーカーです。

普通にそれをしかるべき場所に接続して諸設定をすることで簡単に擬似デスクトップ化できます。

一番個人的に便利だと思ったのが20インチのディスプレイとキーボードでして
大きな画面と解像度(1680x1050)、そして大きなキーボードが使えるので
ノートPCの小さな画面とキーボードよりもはるかに快適な作業ができます。

実際、今もその「擬似環境」で文章を作成していますが悪くはないものです。

母艦があれば母艦で作業をしますが、今は母艦がないので当面はEeePC1002HAを自宅では
擬似デスクトップPC化して作業をしたいと思います。

ちなみに、動画とかも普通に見られました。
意外とオンボードVGA・・・3Dでなければハードに使える?

書込番号:9132929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ

2009/02/17 17:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (メタルグレー)

クチコミ投稿数:278件

先ほどフラっと寄ったヨドバシで 綺麗なボディに惹かれて購入してしまいました。
価格は52800円のポイント10%です。
特価情報! ってほどでは無いでしょうが一応書き込み(^^;)

ただ、合わせて無線LANを購入したら「同時購入割引で2000円引かせてもらいます」ですって。
知らないで一緒にレジに持ち込んだので得した気分です。

NEC AtermWR8100N PA-WR8100N が
8100円 − 2000円 = 6100円
それにポイントが10%つきました。

結構良い買い物が出来ました(^^)

書込番号:9110396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/17 17:57(1年以上前)

購入おめでとうございます。
レビュー待ってます。

書込番号:9110417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2009/02/17 19:56(1年以上前)

ねこねこ さま

頑張ってレポートしたいと思います♪

しかし、過去ログみると44000円以下で買った情報などありますね。
私のは全くもって特価情報ではありませんでしたm(_ _)m
まぁ、無線LANセットでお得だよ〜・・・という情報だと思って下さい。


少し話が変わりますが・・・・
皆さん、「XPだからメモリの増設は意味ない」と書かれていますが
実際はどうなのでしょうか?

4ギガ乗せても3ギガほどしか認識しないから勿体ない・・・なんて話はよく聞きますし理解しています。
ビデオにもメモリ使われている事を考えると 2ギガへの増設は意味があるように思えますが・・・。

以前ショップで「XPは頭が良いOSだから メモリは多ければ多いほど効率的に利用してくれる」
なんて教わった事がありました。

私はPCは自作する方ですが ここらへんの正確な知識はありませんのでご教授下さると助かります。

書込番号:9110913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/02/17 20:16(1年以上前)

>ビデオにもメモリ使われている事を考えると 2ギガへの増設は意味があるように思えますが・・・。
確かにビデオにもメモリをシェアしていますが、通常の使い方なら1GBあれば十分です。
ただし、仮想メモリを使わないとか、RAMディスクを使うなどの設定をすれば増設の意味はありますね。

>XPは頭が良いOSだから メモリは多ければ多いほど効率的に利用してくれる
それはありませんね。Vistaならともかく、XPでは上記のような設定をしたとしても2GB程度が上限でしょう。

書込番号:9111015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/02/17 21:51(1年以上前)

古いPCで今でもWinXPを使っていますが、ふつうは512MBのメモリで十分です。(もっとも昔はメモリが高かったので、512MB程度しか買えなかったのですが。)

1GBもメモリがあると、どうやって使うのか迷ってしまいますね。
もっとも、わたしも今ではEeePCに2MBメモリを積んでますが。ただ、512MBをRAMDISKに使っても、使い切れないです。

書込番号:9111616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/02/18 06:53(1年以上前)

昨日、地元のケーズで購入しました。(在庫が無くて予約)
 43.000円でした。色はグレーです。
当初、52.800円と言われましたが、交渉の結果、43.000円で取り寄せて頂く事
にしました。
良い買い物をしたと、満足しています。

先日、SOTECの101で二台続けて不具合が有り返品したばかりなので、
今回はキチンと動作することを願ってます。

書込番号:9113516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Eee PC 1002HA (メタルグレー)のオーナーEee PC 1002HA (メタルグレー)の満足度5

2009/02/18 10:25(1年以上前)

私もヨドバシ衝動買いです。
定価に10%のポイントでしたが、5年保障をつけて頂いたのでちょっと満足してます。

徹夜でいじくり倒しましたが、本当に素晴らしい買い物をしたと感じています。
特に処理速度とタッチパットの操作性に感動すら覚えます。

・・・他でも話題のキーボードの反りは残念ながらあります。
反りというより、全体的にガタガタしてる感じですね。
まあ、操作する分には今のところ何の問題もありませんので、大目に見ます。

今後もさらにいじくり倒して、不具合等あればご報告しますね〜

書込番号:9114032

ナイスクチコミ!0


TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 Eee PC 1002HA (メタルグレー)の満足度5

2009/02/20 21:57(1年以上前)

ヨドバシネタで・・・、そういえば。

レビューの文字数制限に引っかかってしまい書けなかった特価情報というかキャンペーンネタを・・・。

私が購入したヨドバシカメラではEeePCなどのUMPCを購入する際に同時にヨドバシが
指定する外付けDVDやHDDを購入すると1点につき2000円引きになるキャンペーンをやっていました。
(DVDだけとかHDDだけという種類縛りはない模様?ただし点数限定?)

そのときはバッファローのDVDマルチポータブルライターと160GB・320GB・500GBの外付けHDDが対象でしたので、
DVDと320GBのHDDを購入したので合計で4000円引きです。
地味に助かりました。

なお、イーモバイルのいわゆる「にねんMAX」の加入条件としてこれまでクレジットカード支払いが必須となっていましたが
最近加入条件が緩和されて、口座振替でも「にねんMAX」の契約が可能になっています。

ただし、値引き額がクレジットカード支払いだと45000円程度の値引きとなるのが、
口座振替の場合には4万円値引きとなるそうですので、その点だけ注意が必要だとのことでした。

確かにいくら転売対策とはいえ、クレジットカード契約を強制するのはどうかと思っていましたし、
店頭にいて周囲の接客を聞いていても結構カードの言葉が出てくる段階でそれまで購入しようかと傾いていたお客様も、
その一言であからさまに拒否反応をしめすことも多々見受けられましたからね・・・。

ただ、私が思うに加入者数を増加することはかまわないとしてもそれに見合う回線の設備投資をしているのかどうかが疑問だったりするのです。
首都圏では速度低下が著しいと聞きますし、それが果たして国から免許を得て営業をしている会社のやるべきことなのかと思ったりもするわけです。

書込番号:9127364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

旅行に持っていきたい!

2009/02/05 19:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (メタルグレー)

スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 Eee PC 1002HA (メタルグレー)の満足度5

価格が52800円で重量も普段の持ち運びにはギリギリ耐えうる重量なので
個人的には旅行に持っていきたいですね。

それにしても、S101Hと似たようなモデルを出してきたわけですが
厚さ以外に何が違うんでしょうね?

とりあえず実機を見てからS101Hを買うか1002HAを買うか判断したいです。

…でも、これの大容量バッテリーは発売されるのでしょうか?

書込番号:9045560

ナイスクチコミ!0


返信する
bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/06 21:46(1年以上前)

1002HA は、S101Hと比べて
液晶が10インチと0.2インチ小さい。
スワロフスキー製のクリスタルガラスがない。多分
カメラが130万画素。
バッテリは4.1時間と0.1時間持ちが良い。
といったところが違いますね。

書込番号:9051049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/02/07 16:37(1年以上前)

液晶部の厚みも違いますね。
1002HAの方が若干厚みがあります。
重さも約0.15kgほどS101Hの方が軽いです。
ただしちょっと持った限りではそんなに差は感じないですね。
長時間持ち歩くとなると違ってくるかもしれませんが。

その辺がクリアできれば1002HAはコストパフォーマンスの高い
商品なのでおすすめできると自分は思います。

書込番号:9054920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/07 22:54(1年以上前)

今日 買うつもりはなくてどんなかなーーと見にいっただけなのですが しまった 買ってしまいました。 Ks電気さんで47500円でした。早速使いましたが これはいいですよ
最高 いままで901−Xでしたが すげーー最高の越すとパフォーマンス  アルミボディでかっけー
みなさんもよかったら買ってみてください  

書込番号:9056898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/08 13:25(1年以上前)

携帯魔王さん、私も購入を考えてたんですが47500円でしか、お買い得だったですね。私は通販でメモリー増設付き52800円でと、ほぼ決めていたのですが…使用内容からメモリー増設が必要か悩んでます(汗)。
カラーは何色にしたのですか?

書込番号:9059683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/08 17:18(1年以上前)

メモリーの増設は Xpなら要らないでしょ  色はメタルグレーです
かっけよー  S101もよかったけど 浮いた金で IPOD  買いました

書込番号:9060604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/02/08 17:28(1年以上前)

携帯魔王さん、やはり使用内容からもメモリー増設しなくても大丈夫そうですね。ありがとうございます、近くのケーズさんを偵察してきたら43510円とか言ってました(汗)私はグレーを買おうと思います。

書込番号:9060648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/08 20:20(1年以上前)

やっぱりメタリックグレーが最高  この機種を買ったんで901を売ろうと思ったんだけど
なんか小さくて片手で持てるので売るのをやめました  外に持っていくのには901は最高だし。。。。 最初はSSDよりハードディスクがいいと思っていましたが。。。。。
1002HAは家で使う頻度が増えそうです  あと長期の出張には1002HAですね
1000HEもでるみたいですが このヘアラインのメタリックは高級感があって最高ですよ

書込番号:9061583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件

2009/02/08 20:35(1年以上前)

こんばんは

>>近くのケーズさんを偵察してきたら43510円とか言ってました

まじで?1002HAでしょうか?

書込番号:9061677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/08 20:54(1年以上前)

携帯魔王さん:二台のパソコンを操るなんて芸当はできないんだけど、使い分けは良いですね。どんどん新しいのが出て悩みは尽きないっす(汗)でも今は1002HAでいこうと思ってます。
シャアさん:家の近所のケーズではそうでした、44500円のプライスが消されてたので店員に確認しました、全店一律なら13日までが期間ですよ。

書込番号:9061795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件

2009/02/08 21:00(1年以上前)

こんばんは
きでひちさん

よければ店舗名をおしえてもらえるでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:9061826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/08 21:17(1年以上前)

シャアさん、どうもです。偵察したのはケーズデンキ湘南平塚本店です、価格表示はされてないので店員に聞いてみてください。

書込番号:9061946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件

2009/02/08 21:34(1年以上前)

こんばんは
情報ありがとうございます
44500円のプライスが消されてたのはまちがいないんですよね?
その上での価格交渉とゆうことでいいのでしょうか?

これが確かなら44500円を基本に交渉できますね

書込番号:9062057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/08 21:55(1年以上前)

44500円って気になったのでケーズに見に行ったら
1000のほうでした。これは1002HAです

書込番号:9062207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/08 22:00(1年以上前)

シャアさん:44500円のプライスが消されてたので確認した金額です。

携帯魔王さん:私が偵察に行ったケーズでは1000は39800円、1002が44500円でしたよ。

書込番号:9062242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/02/09 16:35(1年以上前)

ケーズさんでは店舗ごとに価格が異なるそうですよ。
きでひちさんの情報を元に店頭で価格交渉してみてはいかがでしょう。
当方の近くにあるケーズさんでは価格交渉は可能で、交渉する価値はあります。
なので店頭で交渉してみてくださいと言ってましたよ。

書込番号:9065762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 17:50(1年以上前)

きでひちさんの書込みを見て、本日、大宮のケーズデンキに行ったら45800円で売ってました。
アルミボディでカッコよかったのですが、ちょっと重さにズッシリ感があったので買わないで帰って来ましたが
多分、現時点ではケーズが一番安いのではないでしょうか?

書込番号:9066086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/09 18:12(1年以上前)

今日、仕事の合間にPCデポと昨日とは違うケーズデンキに立ち寄りました。PCでは単体50400円、メモリー増設で52700円でした。ケーズデンキは売ってなかった…ですがケーズデンキで価格交渉するのが現時点のベストバイかもしれないです。

書込番号:9066184

ナイスクチコミ!0


スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 Eee PC 1002HA (メタルグレー)の満足度5

2009/02/10 16:17(1年以上前)

皆さん、色々とレスなどありがとうございます。
細かいレスなどをしたいのですが何分時間がないので手短にさせていただきます。

細かいレスは後日とさせてください。

私も店頭で1002HとS101Hを見比べましたが私の印象としては
1002HもS101Hも見た目が違うだけで重量や大きさは実用的には変わらないのではないのかと思いました。

むしろ、価格が1002Hの方が安価ですし価格交渉次第で49800円(からポイント10%)以下も狙える見たいです。

ちなみに私は宮城在住ですが東京の同期曰く
秋葉のヤマダ?だかヨドバシで1002HかS101Hが49800円で販売されていたとか。

真偽は不明ですがなかなかお安いようですね。

ちなみにメーカーに確認したところ大容量バッテリーは発売予定がなく、
予備バッテリーについては通常のEeePCは修理部品扱いでの取り寄せとなるそうですが、
S101Hと1002Hのバッテリーは双方に互換性はあるものの、既存のEeePCとは仕様が異なっているために、
現段階で在庫がなく部品手配ができないそうです。

EeePCは単価が安い分、実用的なアクセサリ類をそれなりに手に入れやすい価格で販売していけば
客がつくはずなのですが…
現段階では厳しいのでしょうね。

書込番号:9070816

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:142件

2009/02/11 18:42(1年以上前)

きでひちさんの情報を元に交渉を行おうと思い、
本日、柏の量販店を回ってきましたが、以下の
ような結果でした。

 ビック: 展示あり。52,800円+ポイント10%
 ケーズ: 展示なし。取り寄せ52,800円。
 ヤマダ: 展示なし。扱う予定もなし。
 コジマ: 展示なし。扱う予定もなし。

さらに、千葉ニュータウンのケーズに電話するも
扱い無し。ダメもとで、湘南平塚本店に電話した
ところ、きでひちさんの情報よりも少しだけ高い
43,800円の提示がありましたので、発注しました。
ちなみに、在庫は無く、入荷予定日も不明です。
かなり売れているんですかね?

きでひちさんの情報で、発売間もない商品を安く
購入できそうです。本当にありがとうございました。

書込番号:9077423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/11 19:29(1年以上前)

BIGNさん、ご苦労様でした。でもシェアした価格近くで購入できて良かったですね!
しかしまだ買ってない私的に在庫が無くなってるとは…確か明日までの条件のはずなので何としても行かなきゃです。

思ったのですが、平塚のケーズデンキはノジマとヤマダが軒を連ねた立地だから特別なのかもしれません。

書込番号:9077723

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 1002HA (ダークブルー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1002HA (ダークブルー)を新規書き込みEee PC 1002HA (ダークブルー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1002HA (ダークブルー)
ASUS

Eee PC 1002HA (ダークブルー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 7日

Eee PC 1002HA (ダークブルー)をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング