DP-70SH
広視野角液晶ディスプレイや明るさセンサーを採用した7型デジタルフォトフレーム。価格はオープン
デジタルフォトフレーム > 富士フイルム > DP-70SH
嫁さんの誕生日プレゼントにしようとデジタルフォトフレームの購入を検討しています。
デジカメがフジのファインピックスのため、赤外線通信で簡単に画像の取り込みが出来るであろうこの機種に注目しています。
3月7日発売予定でそろそろ店頭に並ぶでしょうから、高視野角を謳うシャープ製液晶や操作性を確認したいと思います。
この製品の掲示板が出来てからしばらく経つと思いますが、あまり注目されてないのか書き込みがありませんね。
書込番号:9187450
0点
私も注目している一人です。
SONYとFUJIのどちらかをと思っているのですが、今のところ
こちらのほうがいいのかと傾きつつあります。
理由は、SONYのものを実際見たらちょっと画面が暗い感じがして視野角度が
狭い感じがしたからです。
その点、この2つをクリアしていそうなのがFUJIだと思うのです。
あとは、実際に見て確認するだけです。
しかし、写真で見る限りちょっとデザインが今一つなのかなと思うのと
FUJIがフォトフレームを出すのがこれが始めてでありノウハウがいまひとつ
なのかなとも思っています。
結局、先ほども言いましたがものを実際に見ての判断になりそうです。
書込番号:9187573
0点
確かにデザインは今ひとつと言ったところでしょうか。
フジのデジカメZシリーズに合うような洒落たデザインのものも発売してほしいですね。
書込番号:9189397
0点
私もこの機種に目をつけています。梅田のヨドバシにて昨日展示品を見てきました。時間がなくゆっくり見れませんでしたが、歌い文句通り視野角は広く、クッキリはっきりシャープな感じで、展示品の中では一番綺麗に写真を見れそうな機種でした。
書込番号:9199796
0点
スモダイさん
報告ありがとうございます。
私も昨日近くのケーズデンキへに見てきましたが、展示品はなく予約受付中のポップがあるだけでした。
画面は謳い文句通り綺麗そうですね。
設置箇所は子ども(2〜7才)がいる関係上、棚の上(170センチ位)にしようとしているので、斜め下からの見え方が特に気になっています。
近々また見に行こうと思います。
書込番号:9199908
0点
カメラのキタムラのネットショッピングからオーダしたところ、3/5届きました。
リモコンのボタンが硬いこととスタンドが脱着式であること、そしてPCとつなげて
内臓メモリの更新はできますがフォトフレームにセットしたSDカードまでは
更新できないことが少しだけ残念です。
それでも、それらを差し引いても余りあるシャープ製のASV液晶はきれいです!!
また、富士フイルムのロゴが背面にあること、made inJAPANもよいですね。
発売元 富士フイルム、製造元シャープと本体背面にございます。
書込番号:9203825
0点
近くのエイデンにて、ようやく実物を見ることが出来ました。
液晶画面はさすがに綺麗でした。しかも斜め下から覗き込んでもほとんど色合いが変わりません。
表面に光沢があるので周りの景色が写り込みますが、これはしょうがないのかもしれません。
そこの店では、なぜかこの製品だけがデジタルフォトフレームのコーナーではなく、デジカメコーナーにあって他の製品との比較が出来にくくなっていました。なぜ?
何度かコーナーを行き来してソニーやテクタイトと比べてみましたが、やはり液晶画面については、この機種が一番綺麗だと思いました。
決算特価で18,800円の表示が付いていました。交渉しても『新製品で特価品ですので。』とのことで安くはしてくれませんでした。少し高いかなとも思いましたが、妻の誕生日も近いので購入しました。
書込番号:9229297
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > DP-70SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/04/24 0:17:33 | |
| 1 | 2010/12/08 20:51:06 | |
| 0 | 2010/02/03 10:17:41 | |
| 3 | 2009/12/18 20:29:03 | |
| 0 | 2009/12/04 12:09:36 | |
| 2 | 2009/10/18 0:40:43 | |
| 1 | 2009/10/12 16:49:00 | |
| 2 | 2009/09/15 10:18:07 | |
| 1 | 2009/08/17 14:54:10 | |
| 3 | 2009/07/09 20:43:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



