CAMEDIA SP-590UZ のクチコミ掲示板

2009年 3月20日 発売

CAMEDIA SP-590UZ

光学26倍ズームレンズ/2.7型液晶モニター/HDMI端子を備えたデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:26倍 撮影枚数:340枚 CAMEDIA SP-590UZのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-590UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-590UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-590UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-590UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-590UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-590UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-590UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-590UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-590UZのオークション

CAMEDIA SP-590UZオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月20日

  • CAMEDIA SP-590UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-590UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-590UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-590UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-590UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-590UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-590UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-590UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-590UZのオークション

CAMEDIA SP-590UZ のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA SP-590UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-590UZを新規書き込みCAMEDIA SP-590UZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

廉価充電池で700枚以上撮れました

2010/04/15 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-590UZ

コー○ンで4本798円(通常980円?)のニッケル水素電池ECOPRIDEを買いました。
二回ほど撮りまくりましたが、いずれも700枚以上撮れました。
撮影状況は9割以上ノーフラッシュ・画像サイズ5Mです。

やはり、単三仕様機は止められませんね。

書込番号:11234197

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/15 07:03(1年以上前)

>ニッケル水素電池ECOPRIDE

エネループのOEM商品かもしれませんね

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4971275776203#top

書込番号:11234591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/04/15 08:50(1年以上前)


made in china の様です

書込番号:11234801

ナイスクチコミ!1


jzjzjzさん
クチコミ投稿数:12件 CAMEDIA SP-590UZのオーナーCAMEDIA SP-590UZの満足度2

2010/07/13 23:39(1年以上前)

単三を使える機種はとにかく重宝します
駅などの売店やコンビニやスーパーや電機店や写真屋など結構手に入る店が多いのがメリット
以前、充電電池を2セット用意し使っていた時
急にバッテリー切れだったので入れ換えて直ぐバッテリー切れ(〈充電電池は〉同じ時に購入品【使用期限が切れていました】)
ちょっと距離有ったがコンビニに買いに行きました
単三だった御陰で救われました
これが専用の充電電池だったらと思うと
この日の撮影は出来ていなかったと思います

書込番号:11624127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-590UZ

SP-590UZは今、一番お買い得なカメラですね。
旅行前なので、もっと下がるかもしれないけどポチってしまいました。
このイロイロ遊べる、26倍ズームが2,4万円で手に入るなんて貧乏人には良い時代になりました。

手持ちの単三充電池が使えて、オリンパスながらmicroSDが動画でも使えるようになってます。

書込番号:11062229

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:68件

2010/03/10 08:17(1年以上前)

☆〜マイクロSD使えるんですか〜800と迷ってるんですが・・・クラクラ来ました。
23800円やっぱり買いですね!おめでとうございます。

書込番号:11062746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/14 01:02(1年以上前)

クラス2のmicroSDだと、連続動画が出来ない場合がある。とカタログにあります。
そこで、手持ちの2枚980円のKINGMAX2Gでテレビ画面を撮りました。
カタログ値に近い連続18分ちょっと撮れたので、安物でも結構イケるようです。

書込番号:11081909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/14 18:27(1年以上前)

本当に安くなりましたねえ。 いいカメラですからねえ。
当初の価格は、\59,800だったんですねえ。

書込番号:11084951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/21 06:57(1年以上前)

絶対にこの価格ならお買い得だと思います。

実際に使ってみても、とても快適です。




書込番号:11117017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/11/22 22:56(1年以上前)

当機種

月の等倍です

SP-590UZ が生産終了になって、このクチコミもすっかり閑散としてしまいましたね・・・
しかし、まだまだこのカメラは使えます。
皆さん、写真を貼ったり、つぶやいたりしませんか。。。
また、今後の中古検討者の参考になると思いますので。

素人でも月のクレーターが撮れる(しかも手持ち!)なんて、フィルム時代には考えられませんでした。
技術の進歩はスゴイです。
安カメラで、これだけ遊べれば上等ですね。

望遠全開を付属ソフトで等倍にトリミング&シャープ調整を少々しました。
文字入れは簡単です。

書込番号:12258350

ナイスクチコミ!1


toramontaさん
クチコミ投稿数:16件

2010/11/29 20:51(1年以上前)

あーいいですね 月!

自分もつい先日590ゲットしました。560からの買い換えです。
ちょっとボディは大きめになっちゃいましたが、快適ですね。


書込番号:12296232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

マイクロフォーサーズ・・・

2009/05/21 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-590UZ

クチコミ投稿数:2409件

MFが出たら
こういうカメラの立場は?

低価格と
一眼気分?

書込番号:9582746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 CAMEDIA SP-590UZのオーナーCAMEDIA SP-590UZの満足度4 Sans toi m'amie 

2009/05/22 00:06(1年以上前)

マイクロフォーサーズで26倍ズームが出るまでは活躍するかもしれないですね〜。

書込番号:9582989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/22 01:37(1年以上前)

マイクロフォーサーズは、一応、デジタル一眼並みの画質に近いのが売りでしょうから、無理のあるレンズは作らないか高いと思います。長い分、コントラスト方式ではピント合わせが遅くなり微妙な感じにもなりそうですし、一眼のレンズは重くなるでしょうから、本体の強度を強くしないといけなくて、本体も重くなるかもしれません。
軽いのは結構売りだと思いますので、新しいCMOSやいいレンズになれば価値はあるような気がします…

書込番号:9583448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/22 08:39(1年以上前)

こういうカメラの立場

複数レンズを持ち歩くのに疲れた人達が帰ってくる場所になるのでしょう.

書込番号:9584151

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/22 13:39(1年以上前)

これはこれで使いみちがあると思います。

書込番号:9585233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

SP-590UZ新製品レビュー

2009/05/19 01:50(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-590UZ

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/05/19/10862.html

デジカメWatchSP-590UZ新製品レビューです。
江戸東京建物園みたいです…

書込番号:9567320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/19 06:45(1年以上前)

ねねここさん おはようございます。
参考になりました。ありがとうございました。
ズームスピードも速くなったのが快適そうですね。

画像もシャープになったらしいですが、記録形式はJPEGのみに簡略化され、
アクセサリーシューも省略たのが残念ですね。

細かいところでは、HDIMミニ端子
になっていますね・・・細かいですが・・・(^^)

書込番号:9567680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/19 07:10(1年以上前)

デザインも気に入り、多機能でかなりの望遠撮影もできるので、4月に48000円で購入し、車に常備して全域スナップ用として楽しんでいます。テレコンも購入して1000ミリを超える望遠も実現はしているのですが、鳥などの動体撮影はかなり厳しいですね。腕が悪いのでしょうが、動体はやはり一眼に任せるしかなさそうです。ジッとしてくれていれば良いのですが、そうはいきませんしね。

それにしても短期間でのこの値下がりは腹立たしいですね。一眼もオリンパスファンなんですが、ユーザーをバカにしているとしか思えません。デジ物は値下がりが激しいのはわかっていますが、この機種の値下がり率は本当にスゴイです。ここまで安くなると途中でドナドナする気もなくなりますので、どうなっても良いので使い倒すしかありません。

最初から安くしておけ・・・ですね。きっと私以外にも同様の方々がおられると思い、我慢しつつも遂に言ってしまいました。あーサッパリしました。今後ともオリンパスファンの皆様よろしくお願いします。

書込番号:9567733

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/19 09:40(1年以上前)

>我慢しつつも遂に言ってしまいました。あーサッパリしました。

我慢は身体に悪いようですから、思い切って言って良かったのではないでしょうか?
デジカメの価格は右下がりが普通ですから、今後は価格を見ないようにしましょう!

書込番号:9568149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2009/05/19 11:16(1年以上前)

アクセサリーシューはやや残念ですが、グリップがしっくりするのはオリンパスらしいです。
価格は、問屋さんや販売店が儲けをどのくらい取るかで違いますので仕方ないでしょうね。オリンパスの卸値的に企業努力はしてる気もします。
どちらにしても自分が満足すれば価値はあると思います(^^;…

書込番号:9568442

ナイスクチコミ!0


Attestorさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/19 13:47(1年以上前)

ズーム比を拡大強化したら、そこで合焦時の速度や確度が重要と思うが、わざわざ お触りしていない感じ。

 サブタイトルに [高速化]と ベタ褒めなので 喜び勇んで記事読むと、内容は 電源スイッチON→撮影可能化時間の話、それもSP570の2.2秒が1.6秒になっただけなのに、古い機種SP550の2.7秒を引用し、2.7秒を わざわざ 3秒近くと意識的に増大表現した上で、比較し 立派立派と自己陶酔してるようだ。

 グルメでも 泊まりでも またカメラでも、この種の記事は協賛金次第で内容シャジ加減する傾向が最近特に多い気がするのは僻目だろうか。

書込番号:9569000

ナイスクチコミ!2


Attestorさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/20 08:51(1年以上前)

 古事記 日本書紀 仕入れの序に、特選街6月号をチラリ立ち読みしたら、SP-590UZは
[ズーム望遠側ではAFによるピント合わせに迷いが多くなり 撮影に不安を感じる場面が少なくなかった]
のような主旨の記事があったようだ。
 こちらの 低俗風多刊雑誌への 防戦広告宣伝費の支出が皆無だったのかも。

 真実は 高額支出 真の購入者のみが知っている。
 命の沙汰も金次第、ご用心 ご用心。

書込番号:9573524

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

ロハ になるのはいつの日か

2009/05/14 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-590UZ

スレ主 Attestorさん
クチコミ投稿数:292件

3/20発売時は確か 59,800円、たったの55日後は 33,000円。
小学3年生が暗算すると、7/下旬には ロハ になる勘定。

 一体全体どうなってる、 おマイクロさまの お綱引き?。
買う気あったが、しり込みしちゃう。

書込番号:9543284

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/14 21:04(1年以上前)

こんばんは
ロハになるといいですね、待ちましょう。
でも待ってる人が多すぎるかも。

書込番号:9543303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/14 21:22(1年以上前)

価格変動履歴を見ると、
4/8あたりから価格が下がってきてますね。

書込番号:9543423

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/14 21:36(1年以上前)

ロハになる訳がないと思いますが?

書込番号:9543518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/14 21:55(1年以上前)

ロハって無料って事か
いいなそれ

書込番号:9543656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/14 22:35(1年以上前)

Attestorさん、こんばんは!!

>3/20発売時は確か 59,800円、たったの55日後は 33,000円。
>小学3年生が暗算すると、7/下旬には ロハ になる勘定
新しい都市伝説ですかね??(笑)
伝説が事実になると良いですね。

書込番号:9543945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/05/14 22:44(1年以上前)

「ジョーク」なのは分かっていますが
確かにどんどん下がっていますね。
自分も買うつもりでいるのですが
下げ止まりのタイミングが難しいです。
ただ、ネットショップは下がっていますが
家電量販店ではどうなんでしょうか?

書込番号:9544027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/05/15 08:48(1年以上前)

自分は\32,977で見切りつけて購入しましたよ。
まぁここまで下がってくれてれば、購入後にもう少し下がったとしても後悔しません。

書込番号:9545712

ナイスクチコミ!1


スレ主 Attestorさん
クチコミ投稿数:292件

2009/05/15 09:13(1年以上前)

 一寸した 需給ギャップの関係でしょうから、赤字期末便乗対策として過剰生産分をスクラップ処理で始末しとけば、急降下は無かったのでしょう。
 発売3/20という微妙な時期でこれが出来なかったらしいのは、購入側にはチョッピリラッキー。

 SX1 IS のように、ファームアップで 生RAW対応にしてもらえて、尚且つ値下がり続けば 暇つぶし派にはラッキーだけど、このカメラは既発品の半分以下しか内部メモリーが無いようで、生RAW+JPEG なんて無理なんだろうか?。

書込番号:9545772

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/15 16:08(1年以上前)

565UZが無くなったので590UZをメーカーが安くしたと思います。

書込番号:9546984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 CAMEDIA SP-590UZの満足度5

2009/05/18 14:39(1年以上前)

今日注文しました。広島在住なので最安値ショップで店頭引取りです!
それにしても、凄い勢いで価格が下落してますよね。

このサイトの不人気が価格を左右するんでしょうか?
まあ買う者にとってはラッキーですが。

量販店では昨日デオデオとコジマで確認しましたが
店頭では 59,800円 でしたね。

5年延長保証とかを付けて 33,022円

自分はどちらかと言うと多少高くても店頭で買いたい方なんですけどね。
これだけ違うと迷いようが無い。

店頭引取りに行くのが今から楽しみです。

書込番号:9563677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 26mm & 676mm:サンプル画像

2009/04/25 03:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-590UZ

クチコミ投稿数:30件

海外のBLOGですが沢山(26mm,10点:676mm,7点)のサンプル画像がありました。
http://www.photographyblog.com/reviews/olympus_sp_590uz_review/sample_images/
この中で横顔の女性(1/160 sec f/5 | 676mm | ISO 125 )サンプル画像が気にいりました、
これだけ写れば、孫の運動会や、草野球の外野選手までフォローできそうです。
只、この被写体は動いてないので、動体の場合はどうなるか?
590+TCON17で、どんな画像が撮れるやら・・・・・(現在アダプター待ちです)

発売されてから、1ヶ月が過ぎましたが、過去のクチコミを見ても「590+TCON17」の評価が
ありませんので、使用感を是非お願いします。

書込番号:9443684

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/25 07:19(1年以上前)

こんにちは。

>只、この被写体は動いてないので、動体の場合はどうなるか?

私はSP-550UZですが、動体はつらいですね。
TCON-17を装着して、飛ぶ鳥を狙った場合……、画面に捕らえるのさえ困難です。
飛翔速度の遅い鳥の場合、画面に捕らえられますが、AFが追従しません。
その点、パナのFX28は良いようです。

>孫の運動会や、草野球の外野選手までフォローできそうです。

カメラ単体でも十分ですね。
TCON-17装着の場合、静物か、池などで泳ぐ水鳥なら良いかもしれません。
お月様を撮るなら、SP-590UZ+TCON-17はコンデジでは最強かも。

書込番号:9443920

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA SP-590UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-590UZを新規書き込みCAMEDIA SP-590UZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-590UZ
オリンパス

CAMEDIA SP-590UZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月20日

CAMEDIA SP-590UZをお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング