
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年3月28日 18:19 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年5月25日 07:58 |
![]() |
1 | 0 | 2010年5月17日 14:15 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年5月2日 14:17 |
![]() |
4 | 2 | 2010年4月29日 11:11 |
![]() |
0 | 5 | 2010年4月27日 09:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
BW570で番組を録画して見たいと思ってます 携帯、P01Aでは画像が粗くて見ずらいので購入を検討しています。 SDカードで録画もできるみたいですが使用しているかたはいかがですか?
0点

SV-MC55をつかっていますが、画質は鈍いです。店頭でSV-ME750を見ても鈍いです。
まあ、ワンセグとはそういう画質なのです。使ってもブロックノイズは入ります。
書込番号:12776078
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
わが家は お風呂で使用しているのですが、西向の窓に設置して視聴してます。天気で受信状況がかなり違う(雨の日にはほぼ受信不可)ので、ロジテックの防水アンテナを購入して風呂場天井裏に有るCATVのブースターと各部屋6ケ所に分配している分配機に差し込みましたが、受信感度は全く変わりません。ブースターを追加しないと駄目ですかね?
良いアドバイスよろしくお願いします。
1点

状況が理解出来ないのですが?
CATVなのに防水アンテナを接続?
外部アンテナは風呂場では接続禁止のはずなのに接続しているの?
接続していないのなら防水アンテナは何のため?
想像してみると疑問だらけ分りません・・・
書込番号:11404909
0点

私はロジテックの防水でないアンテナを使用してます。
UHFアンテナで、まだお風呂場では未確認ですが、
1〜2m以内なら抜群に効果があります。
もし、CATV会社がワンセグ電波を配信してなければ
ロジテックのアンテナ接続の効果は全く期待できませんので、
お使いのCATV会社に問い合わせて下さい。
あとはCATVのアンテナ端子とSV-ME750を直接つないで
正常に映らなければ、CATV会社がワンセグ電波を配信して
ない事がわかると思いますが...
書込番号:11405026
0点

みなさん 早速の返信有難うございます。
ロジテックのLDT-ANT2という品物です。
防水にしたのは 風呂場に引き込めるかと思ったので…。
CATVの分配機に直接繋いでみます。
結果をまたカキコミます。
書込番号:11405177
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
パナソニックお客様センターに確認したところ、750・700は650・550が4月発売
した関係で3月にすでに生産完了したそうです。よって流通在庫限り。私も東京23区で新宿
を通る関係上ヤマダ新宿にて9800円セールは新聞折込広告でヤマダ池袋ともに知ってましたが。
1点





携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
渋谷LABIにて本日限定で現金特価19,800円で販売していたので衝動買いしてしまいました。
…ただ、家に帰ってみると、我が家の風呂場は受信不可能。。。
「まあ、録画したゴールデン番組でも見れればいいか」と思ったものの
窓際に置いてみてもブロックノイズの雨あられ。受信状態が芳しくないと自動で
録画もカットされてしまうようで、動画もぶつぶつと切れてしまいました。
(試しにSASUKEを撮ってみましたが、スタートしたと思ったら、次の瞬間もう
落水してたりが頻発したので、かなりストレスが貯まりました。。)
外部アンテナの購入も真剣に検討しましたが、その後 苦肉の策で試してみた方法で
受信状況が抜群に良くなったので、困っている方は試してみてください。
@ゼムクリップを伸ばす
A従来のテレビのアンテナケーブルと本商品のアンテナを固定する(画像)
以上、1分でできる方法ですが、当方の環境では効果バツグンです!(各局とも3本)
ちょっと見栄えが悪く、場所も制限されるのが難点ですが。
個人的に嬉しかったもので、投稿してしまいました。当たり前のことだったらごめんなさい。。。
3点

貴重な情報ありがとうございました。
3/29はLABI新橋にて10台限定\19,800で出ていたものの私が行った時点で売り切れてでした。でもLABI渋谷で何とか購入ができました。
書込番号:11175499
0点

お風呂で見るための再送信アンテナがありますよ。
地デジが受信できる、TVコンセントがあれば、
延長して、お風呂に取り付けすることで、
お風呂で快適に、視聴できます。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDT-ANT2WP
お風呂専用のアンテナですから、防水仕様です。
知っていれば、スルーしてください。
書込番号:11295053
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750

うわっ 安い・・・
生産が終了してしまうからでしょうか?
いい製品なのになぁ
私的には家の電波状況がいいので すごくお勧めです。
近くにお店があったらもう一つ欲しいくらい(笑
書込番号:11255152
0点

たぶん一般の人は買えないと思います。新宿店OPEN報道で某外国人の買い占め行為が報道されていますから。
書込番号:11262497
0点

9時ごろに新宿店へ行って見たけど、7時前にもう整理券配り終わったって…
信じらんない!!
書込番号:11265642
0点

某掲示板によれば隣国人によってほぼすべて買い占められたらしいです。7時でなく実際は前日の閉店直後でほぼダメだったとか。来月にはY電機は横浜の上大岡で
新規OPENと、みなとみらいでアウトレットセールをやるらしいですけどたぶん、一般の人は痛い目にあうことが濃厚な気がします。
書込番号:11266695
0点

ヤマダ電機も整理券やめてくじ引きとか方法を変えればよいのに!
チラシに入れるなら公正にすればいいのに!
間違いなく並んでいる外国人は転売目的でしょう。
書込番号:11286407
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



