BSMLB01MBK (ブラック)
Bluetooth Ver2.1+EDRに準拠したワイヤレスレーザーマウス(ブラック)。本体価格は6,700円
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2009年4月21日 23:07 | |
| 0 | 3 | 2009年3月4日 22:58 | |
| 3 | 8 | 2009年3月21日 18:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウス > バッファロー > BSMLB01MBK (ブラック)
Bluetoothマウスを初めて使用するのですが、毎回、パソコン立ち上げ毎にペアリングの赤いランプが点灯状態です。
毎回、Bluetoothの設定をしないとマウスが動かないのですが、これは初期不良ですか?
それとも何か起動方法があるのでしょうか?
(色々ボタンは押してみてますが、動きません。)
御存じの方教えて頂けますか?
0点
通常は、そんな事は無いはずですが...
多分、付属の電池が切れ掛かっているのではないでしょうか?
電池残量が無くなってくると、ペアリングが外れたりします。
わたしにも買って二日位で電池残量が無くなって、eneloopに代えましたし...
書込番号:9300442
0点
電池は充電済のeneloopを入れているので、初期不良の可能性があるのですね。
購入店に相談してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9300533
0点
私もまったく同じ症状で困っていました。
ドライバの再インストールやら、Blutoothの設定やら色々と試しましたがどれもダメで、マウス or PCのハードの不良かなと諦めていましたが、スタートアップのwindows Defenderを無効にしたところ、ちゃんと認識してくれるようになりました。
詳細はわかりませんが、Windows DefenderがBlutooth Softwareの起動に何か影響を与えていて、起動時に認識が正常に行えなかったのかなぁと。
ちなみにPCはDellのInspiron 1210でOSはVistaです。
書込番号:9429120
1点
マウス > バッファロー > BSMLB01MBK (ブラック)
いろいろ探しているのですが、今のところBluetooth対応でレーザータイプのマウスは、この商品が最安値になるでしょうか?
もし「Bluetooth」と「レーザー」対応でもっと安い商品がありましたら、お教えください。
0点
マウスは大事なデバイスです。最安を探すより、手になじむものを探す方が有意義です。
書込番号:9182906
0点
私が調べた時点ではヤフオクに出品されているロジクール風なレーザーマウスを除けばBluetoothマウスの中では最安でした。
本日手元に届いたので私なりの感想ですが
レーザーなので感度は良いです
実物を触らずに購入してしまったので握った感触は私にとっては若干細かったです
「進む」「戻る」のサイドボタンがかなり前方に付いていて、特に「進む」ボタンは親指の短い私にとってはマウスを若干持ち替えないと押すのがかなり厳しいです。
しかも、なぜかサイドボタンは「進む」の方だけ硬いです。これは個体差なのか、使い込めば直るものなのかは購入直後なのでまだ分かりません。
横スクロールに関してはホイールを倒した方に進むというのではありませんでした。
こちらのマウスはホイールを右に倒すとドラッグしている状態になり、あとはマウスを動かしてページ内を上下左右に移動します。
価格にに関してはラディカルベースで、なぜか送料.消費税込で3700円で購入出来ました。
書込番号:9190705
0点
胃もたれ辛いさん
詳細な使用感をありがとうございます。
僕はサイドボタンや横スクロールはまず使わないので、この商品を買ってみようと思います。
ラディカルベースの情報もあわせて、ほんとうにありがとうございました。
書込番号:9193403
0点
マウス > バッファロー > BSMLB01MBK (ブラック)
メーカーHPを見ても、「横スクロール」や「チルトホイール」が確認できませんでした。
チルトホイールではないということでしょうか?
または、「戻る」「進む」ボタンはあるようなので、それを「左スクロール」「右スクロール」に割り当てることはできるのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点
ippyさん、こんにちは。
「BSMLB01M、BSMOB01Mシリーズ 取扱説明書初版」
http://buffalo-kokuyo.jp/download/manual/d33090a2.pdf
を見たところ、2ページ目の「各部の名称」に「横スクロールボタン」とありました。
付属のユーティリティCDからソフトをインストールすれば使えるとのことです>横スクロール
「左スクロール」「右スクロール」への割当てについてはどうも出来ないようですが…
バッファローへ問い合わせして確認されてはどうでしょうか。
書込番号:9166828
0点
カーディナルさん、コメント&情報ありがとうございます。
バッファローコクヨのHPにマニュアルが追加されたみたいですね。
と、思ったのですが…
BSMLB01MのものでもBSMOB01Mのものでもなく、BSMLU01YSのもののようです。
(YSはもしかして「ヨコ・スクロール」???)
BSMLU01YSシリーズのページにはある「ヨコスクロール機能」のアイコンが、BSMLB01Mシリーズのページにはないようでしたので、やはりまだ謎のままです…
むしろ使えない可能性のほうが高そうな気がしました。
書込番号:9167955
0点
ippyさん
この BSMLB01BK を購入して使っていますが、チルトホイールはできないようです。
またボタンへの機能の割り当てもできないようです。
専用のソフトウェアがないのでボタンのカスタマイズができませんでした。
マウスだけのちょっと珍しいマウスブログでこのマウスの製品レビューを書いたので、良かったら読んでみてください。
MouseLoop マウスをレビュー・評価するマウスブログ
http://ameblo.jp/hirown
バッファローの Bluetooth マウス「BSMLB01」を早速ゲット、使用感は?
http://ameblo.jp/hirown/theme-10011027173.html
書込番号:9251674
1点
詳細紹介のブログ、ぐっじょ〜です。
しかし、横スクロールできないことを承知ですでに購入済みでした。
ホイールクリックで横スクロールできるので、それほど不便じゃなかったですね…
問題の「進む」「戻る」ボタンはいわゆる「つまみ持ち」をしている自分には押しにくい位置でした。
「かぶせ持ち」の人は使いやすいのでしょうか?
PCが重たい処理をやっていると、USB接続などに比べてカーソル移動がぎこちなくなりますが、それはBluetoothの宿命でしょう。
でも、全体としては合格な機器でした。
書込番号:9252607
1点
ちなみに…
バッファローコクヨサプライのホームページからリンクでたどれるマニュアルのPDF。
こっそりと差し替えられて、正しい物になっていました。
書込番号:9252658
1点
自分も同じく「つまみ持ち」派なので若干サイドボタンの位置が微妙ですね。
少しマウスの先端を左に傾けて持つといい感じですよ。
Bluetooth マウスはこれが初めてで比較のしようが無いですが、ポインタの挙動は USB 接続のワイヤレス/ワイヤードマウスに比べるとカクカクしてました。
自分の場合、これがちょっと致命的なマイナス点になってしまってます。Bluetooth マウスの避けられない宿命なのか気になるところですよね。
書込番号:9252765
0点
そもそもこの横ボタンって、ブラウザの「進む」と「戻る」にしか対応していないのでしょうか?
当方、Internet Explorerに「IE7Pro」を使っていて、右ドラッグで「進む」も「戻る」もできてしまいます。
そのため、横ボタンのありがたみがわかりませんでした…
書込番号:9263681
0点
サイドボタンはバッファローがツールを用意していないのでカスタマイズができないので「進む」「戻る」しかできないと思うんですが・・・どうでしょうね。
バッファローじゃない有志の方が作った何かのツール類を探してみましたが見つからなかったので、多分無理ですかねー。
書込番号:9281790
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





