※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
このページのスレッド一覧(全57スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2009年10月27日 22:17 | |
| 0 | 2 | 2009年10月25日 23:41 | |
| 0 | 2 | 2009年10月25日 12:43 | |
| 0 | 4 | 2009年10月24日 19:14 | |
| 0 | 3 | 2009年10月13日 01:01 | |
| 0 | 2 | 2009年9月28日 21:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR
可能ですが、MDデッキもしくはカセットデッキは別売りです。
(マニュアル p21-p22)
またタイマー連動録音したい場合、ONKYO製のデッキである必要があります。
マニュアルはコチラ
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/index.htm
書込番号:10378344
![]()
1点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR
購入を検討しています。
使い方は主にIPODなんですが、
今回ビートルズのリマスターCDをきくためにこちらのコンポ
とCR-D2と悩んでいるのですが、
やはりクオリティはCR-D2のほうがよいのでしょうか?
IPODがつかえるのが、便利そうですが、
音もしっかり聞きたい感じなのです。
0点
CR-D2にはスピーカーは付いていません。
音質はCR-D2の方がかなりよいですし、別売のドックND-S1を買えばiPodも使えます。
ただ、ND-S1とスピーカーも揃えるとなると、ある程度の予算が必要です。
それなら、X-S1とND-S1の組み合わせのNRXはどうでしょうか?
CR-D2に迫る音質が得られ、iPodをCD並みの高音質で再生できます。
iPodとPC(iTunes)のためにできたようなコンポです。
書込番号:10365394
0点
XTLさん
返信ありがとうございます。
調べてみますと
X-S1とND-S1の組み合わせというものも発売されているんですね。
予算が少しオーバーしますが、私の用途ではベストな感じがします。
音にipodにpcと楽しめそうなので安くなってくれればいいですが。。
ほんとにおしえてもらいありがとうございます!
書込番号:10368582
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR
はじめまして。
この機種は気に入りますが、海外(220V/60Hz)でも使えいるかどうか確認したいと思います。メーカウェブサイトを拝見しましたが、電源入力についてはっきり記載されなかったそうです。教えていただけたら、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点
海外使用は不可です。
マニュアルP51
■ 総合
電源・電圧 AC 100V、50/60Hz
マニュアルはコチラ
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/index.htm
書込番号:10362414
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR
初めまして。
こちらのジャンルには、疎いので皆様方のお知恵を拝借出来ましたらと思い
質問をさせて下さい。
中学一年生程度の子どもがipod nanoを使っているらしく
それを利用できる(再生出来る?)ミニコンポみたいな物を
プレゼントしたいと考えております。
比較検討中の物を見せてしまって、デザインだけで選んで貰ってもいいのですが
サプライズと言う事で密かに事を進めたいと考えています。
比較対象は、製品の発売時期・現在の価格帯の似た『D-dock SC-HC3』と
こちらの製品を検討しております。
音量は然程、大きくはしないと思いますので、出力は40Wも20Wもあまり関係ないと感じています。
あとは、CD・MD(LP)などか使えれば問題無さそうです。
迷う点としては、私自身が割と昔からONKYO製品派なので
他社に踏み切れないと言った感じでしょうか?
単純に製品を比較した際に、どちらをお勧めされるのかONKYO派の方
それ以外の方など様々なご意見を頂戴出来ればと思います。
…長文失礼いたしました…
0点
こんにちは。
子供さんが男か女かってこともポイントかと思いますが。
男の子ならメカメカしいデザインを格好良いと思ってくれるでしょうが、女の子ならピンク色などパステル調の方が受けが良いでしょう。
オーディオに馴染みのない人にとっては、デザインとか色が結構重要なポイントだったりすると思うんですけど。
書込番号:10359576
0点
586RAさん
こんにちは。
早速、有難うございます。
相手は女のお子さんでピアノやフルート、音楽鑑賞など
常に音楽と関わって生活しております。
好きな色は水色とか言ってますので、特に色がどうのとかは関係ない感じです。
単純に製品を比べ、有る程度の金額帯の中でより良い物を…と考える次第です。
書込番号:10359602
0点
T2CRだとMDはついていませんがOKですか?
T2だと逆にiPodドックはついていないのでiPodドックは買い足す必要があります。
(MD必須ですとT2にiPodドックという形になります。MDドライブはT2CRに継ぎ足せないので。)
書込番号:10360102
![]()
0点
スキンミラーさん
こんばんは〜
大変、参考になるご教示頂きまして有難うございます。
良く考えたらMDは必須のようでした。
教えて頂いた通りT2にiPod接続用の物を買い足す方向で行きます♪
だいぶ前からMDで取り溜めてるみたいですので
仰られた方法が、私のONKYO派も満足出来るし
プレゼントにも良さそうです!
色々とご丁寧に、有難うございました(^O^)
書込番号:10360923
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR
はじめまして。購入にあたっていくつかの機種と迷い、XT2CRとビクターのUXGM77とに絞り込みました。価格は同程度、サイズはUXGM77が少しコンパクトですが、両機とも許容範囲、音質は皆様のコメントや点数を拝見するに両機とも価格なりかそれ以上のようですので、デザインの格好良さでXT2CRに傾いています。しかし、UXGM77のメモリー機能も捨てがたく、CDの入れ替えの面倒を我慢すればいいだけなのですが。そこでi-podshuffulをメモリー代わりに使用しすることを考えています。本機はi-podshuffulからの音声出力に対応していますでしょうか?対応している場合、選曲等のリモコン操作は可能でしょうか?また外部端子にWalkmanをつないでWalkman内の音楽を聴くことは可能でしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
0点
iPod shuffleは底面インターフェースがないので対応していません。
書込番号:10299557
0点
X-T2CRのデザインが気に入られているのでしたら、あまりお気に召さないかもしれませんが
http://bbs.kakaku.com/bbs/20703010401/#10294134
音質は確実にX-T2CRより上ですし、USBもあります。それがX-T2CRとほぼ同じ値段で買えるのですから、非常にお得だと思います。
また、デジタル入力もあるので、いま騒がれているND-S1もつなげます。そうすると、iPod(shuffleはDockコネクタがないのでダメですが)やPCをかなりの高音質で再生することができます。
書込番号:10299986
0点
VTLさん、アドバイスありがとうございます。なるほど少しだけ高くなりますが、X-N7FXも検討すべきですね。ND-S1を使えるとなると幅が広がりそうです。デザイン的にはX-T2CRですが
サイズや使用状況を考えて検討しなおしてみます。
書込番号:10301375
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR
メーカー定格で、入力端子を見ると「アナログ入力端子×1」となっておりますが、
これは付属のiPodドックで使用してしまうものなのでしょうか?
別機器からの音声出力用として購入を検討しているのですが、実質外部入力端子が使えないような(iPodドックを差し替えないといけない)という事であれば、その度に差し替えるのは面倒なので、別製品で検討したいと考えております。
宜しくお願い致します。
0点
入力端子は「DOCK IN」端子の他に「TAPE/MD」端子が別系統で設けてあります。
Dockとは別に外部機器を接続できますよ。
書込番号:10228010
![]()
0点
> 口耳の学さん
早速の返信ありがとうございます!
一気に購入したい気持ちになってきました。
書込番号:10228041
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




