
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年2月10日 22:53 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月29日 01:19 |
![]() |
1 | 5 | 2011年3月1日 08:41 |
![]() |
2 | 3 | 2010年12月20日 13:48 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月28日 06:16 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月23日 15:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF
ご存知の方居ましたら教えてください。
カシオ エディフィス EQW−A1000DB−1AJFの購入を検討しています。
ここで、一つ疑問が・・・
なぜ?文字盤にエディフィスのマークとCASIOとwave ceptorのロゴが入っているのでしょうか???
エディフィスとCASIOまでは解りますが・・・wave ceptorって・・・???
ご存知の方回答ください。
よろしくお願いします。
0点

電波時計みたいです。(^-^)v
書込番号:15745713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> なぜ?文字盤にエディフィスのマークとCASIOとwave ceptorのロゴが入っているのでしょうか???
> エディフィスとCASIOまでは解りますが・・・wave ceptorって・・・???
2年前に後継のEQW-M1001DB-2AJFを買いましたが、ちっとも気づきま
せんでした^^;
で、その前にWave Ceptorも持ってました。
みやび68さんのコメントに補足じゃないですけど、Wave Ceptorは
EDIFICEはじめ電波腕時計のルーツみたいなもんじゃないでしょうか、
派生って言うのかな?
WikiPediaより↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wave_ceptor
まあ、もしWave Ceptorの流れは気に入らない、とかでなければ、
普通に便利で正確な電波ソーラーですよ(^^)/
書込番号:15746388
1点



腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF
購入して1年半が経ちます。気に入って購入したので 時々しか使ってません。先日、太陽に当てて充電している時、ふと 時計の表面を見ると 息をかけたように曇っているのに気が付きました。 よくよく見るとガラスの内側がうっすら曇っています。このような症状が出た方、おられませんか。先週、購入した店に修理依頼を出して連絡待ち状態です。
よく見える角度は、時計の表面と水平な位置を0度とした場合、10度ぐらいの位置から見ると 文字盤の上辺りがうっすら曇っています。真ん中辺りは、クリアです。
1点

まよえる隼さん こんにちは。 ユーザーではありません。
腕時計の電池を自分で交換した後に曇ったことがありました。
防水用のオーリングの装着不良です。 ねじれていたり、蓋に噛ませてしまったり。
オーリングが入手出来なかったので、なるべく水に当てないよう気をつけて寿命まで使いました。
書込番号:13786307
0点

BRDさん 早速の情報 ありがとうございます。 ただ、この時計は購入後、一度も電池交換をしておらず、ましてや自分で電池交換もした事がありません。から想像するのは、生産組立時の不良?かな、ですねぇ。 ちゃんと修理されて帰ってくることを祈りたいです。気に入っていたのでちょっと残念です。また、修理後の情報を連絡します。ありがとうございました。
書込番号:13787093
0点

まよえる隼さん おはようございます。 私もユーザーではありませんが。
時計の組み立ても、湿度ゼロのところで行っているわけではありませんので、環境条件により内部が曇ることもあり得ます。
明らかにシーリングのミスであれば修理で直ってくるとは思いますが、通常は曇りを拭いて戻ってくるだけのような気がします。
>ちゃんと修理されて帰ってくることを祈りたいです。
とのことですが、どのようにして確かめられるつもりなのでしょうか。この検証は、結構難しいと思います。
(1人の科学者としての意見です)
書込番号:13788764
0点

まよえる隼さん
こんばんは
私もM1000Dを所有してますが、昨年の秋頃天気のいい屋外で、ふと時間を見た時文字盤の硝子が曇っているのを発見し、拭いてみたがとれず角度によって見えたり見えなかったりしました。
硝子表面に傷は多少ありますが、その影ではなさそうです。
私は、そのままにしてますが、その後何か結果情報あれば教えて下さい。
書込番号:14080764
0点



腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF

場所を確認しましたが、中国の電波塔(河南省商丘)から1500kmに近い場所ですね。
中国の場合、半径500kmが安定受信地域で1500km迄が条件が良ければ受信出来る地域です。
従いまして極めて電波受信が難しい場所ですね。
電波受信できたらラッキーと云えるかもしれません。
現在友達がイギリスに行っておりますが、安定して電波受信が出来ているようです。
もっともイギリスの場合、どの地域でも電波塔から500km以内にありますので当然かもしれませんが。
書込番号:12719940
0点

ありがとうございます。
とすると中国エリアは香港でもかなりキビシそうですね
書込番号:12720592
0点

香港,マカオも地理上は電波塔から1500kmの内側ギリギリの場所ですから難しそうですね。
私は行った事が無いので実際にどの程度受信できているのか判りませんが、観光などで行く人は多いでしょうから実態を知りたいです。
香港,マカオで電波受信を試みた人の体験談が聞けると嬉しいですね。
書込番号:12720766
0点

中国広州、香港、台湾での仕事が多くなりそうなので便利だろうとコイツを買ったのですが、最近予想に反してインドネシアに頻繁に行ってます。完全に範囲外です(笑)
ワールドタイムは便利ですけどね。
書込番号:12723632
0点



腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF
数日前に量販店でこの時計を購入したのですが、説明書かなんだか違うような??
いろいろ腑に落ちない事や分からない事が多々あり、公式のPDFの内容と見比べたのですが・・・
(説明書は5095※JAとなっており、時計の裏面にあった数字は5061)
5061のPDFファイルの方が本来の説明書のような気がしています。
所持されてる方よければ説明書の番号を教えていただけないでしょうか?
中に入ってたのが違ったなんてことはありえるんでしょうか?
ベルト調整してもらっているので、梱包されてある製品を受け取ったわけではありませんが・・・
どなたかよろしくお願いします。
0点

同商品を所持していますが、マニュアルの番号は5061ですね。
説明書の同梱間違い…な気がします。
書込番号:12392900
1点

>SB-MTさん
こんな遅い時間、すぐにお返事ありがとうございます。
やはりそうでしたか。明日にでも店側にクレームの電話入れてみます。
送ってくれればいいんですが、無理かな〜。
ベルト調整やら、またお店に行くのがめんどくさいから、多少高くても店頭で購入したのに・・・。
WEB上の説明書で済ませられればいいんですが、なんだか簡略化されてるようで操作、動作をしっかり把握するのは私には難しいようです。
書込番号:12392981
0点

CASIOのサポートで連絡してみてはどうでしょうか?
PDF版、簡略化は無いですけど。
自分は結局、紙は一度しか読まず、PDFをiPhoneやiPadに入れて、困った時に読んでました(笑
書込番号:12394409
1点



腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF
僕は、ロレックスのデイトナやブライトリングのパイロットウォッチなどが、好きなのですが、予算的に手が出ません。今、セイコーの時計とエディフィスとで悩んでます。ブレスの質感や見た目の高級感はどんなでしょう? 友達がオメガのスピマスを持ってるんですが、カッコよさで負けたくないです。所有してる方の満足度を聞きたいです。
0点

>僕は、ロレックスのデイトナやブライトリングのパイロットウォッチなどが、好きなのですが、予算的に手が出ません。今、セイコーの時計とエディフィスとで悩んでます。ブレスの質感や見た目の高級感はどんなでしょう? 友達がオメガのスピマスを持ってるんですが、カッコよさで負けたくないです。所有してる方の満足度を聞きたいです。
オメガとエディフィスどっちも持っています。日常的に使うのはエディフィスばかりです(笑)オメガのスピードマスターよりいい感じですよ。自分は満足しています。正確な時間が大事ですから。
でも、ブランドで選ぶなら残念ながらオメガには勝てません。オフィシャルな席ではオメガつけていきますからねえ。矛盾しているようですが参考になれば幸いです。
書込番号:12285012
0点

返信ありがとうございます。さすがにブランドでは、かなわないですけど、存在感はバッチリみたいですね。参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:12287679
0点



腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF
購入しておよそ1年経過。
オンもオフもほぼつけっぱなしです。
ぶつけたりもしてますが、ガラスに傷もつかずキレイです。
但し、良く見ると右上のボタンのエディフィスマーク(赤文字)が
剥がれ(カスレ)かけてきました。
・・・これは仕方ないかな。
時計は快調です。買って正解です。
2点

私はちょうど半年になります。仕事の時だけ使っているので週4〜5日使用です。
<よかったこと>
・狂わない
・止まらない
・外観は綺麗なまま
<悪かったこと>
・老眼が進んできて曜日表示が読めない
・多機能が使いこなせない
18年使ってきたチュードルクロノが1日で5分ほど遅れるようになったために泣く泣く手放しましたが、最近はこのエディフィスで十分満足できるようになりました。コストパフォーマンスの高い時計だと思います。
私は40台も後半に入ってきていますが、カタギのマタギさんは文字盤読めてます?
書込番号:11956633
0点

もねるのさんこんにちは
わたしも40台後半。近眼メガネ使用です。
残念ながら40cmは離すか、メガネをズリ上げないと
日付も読めません・・・
悲しいですが、しかたなし
書込番号:11956847
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





