SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2009年 2月12日 登録

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4350 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:DDR2/512MB SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のオークション

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 2月12日

  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ドライバーをインストールできません。

2009/12/16 11:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

「GIGABYTE」の「GA-8I915G-MF」のボードに取り付けてハイビジョン動画をみたいのですが、
ドライバーをうまくインストールできません。

システムはXPですが、インストールしようとするとフリーズしてしまいます。オンボのドライバーは削除していますが、BIOSでの停止はしていません。

どなたかいい方法を教えてください。

書込番号:10639362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2009/12/16 11:54(1年以上前)

古いドライバーが入っていれば(デバイスマネージャーにて確認できます)一度削除し、PCを再起動後、新しいドライバーをインストールすれば良いと思いますが、試してみましたか?

書込番号:10639387

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

2009/12/16 11:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

既書き込みのとうり、オンボードのドライバーは削除しております。

書込番号:10639397

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/12/16 18:04(1年以上前)

セキュリティソフト一旦停止で、ドライバーインストール出来ませんか?

書込番号:10640617

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/12/16 18:54(1年以上前)

あるいはAMD/ATIサイトからインストールしてみるとか。
Graphics Drivers & Software
http://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/index.aspx
(XP--Radeon--RadeonHD4350 Series----GO)

書込番号:10640830

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

2009/12/17 08:55(1年以上前)

「じさく」様

いろいろとアドバイスありがとうございます。「セキュリティソフト」についてはまだやっておりませんので試してみたいと思います。

具体的な不具合としてはまずドライバーのインストール画面は出てきます。それからパソコンの内容をチェックする画面でフリーズしてしまいます。このような場合、どういった原因が考えられるのでしょうか?

書込番号:10643576

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/12/17 18:50(1年以上前)

これが原因だと特定できれば苦労はないんですが、、、。

●セキュリティソフトが邪魔している。
●OSのXPがSP2以降になっていない。
 とかないでしょうかね。

書込番号:10645504

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/12/17 23:37(1年以上前)

本当にフリーズしているのかというのも、考えないといけないでしょう。
復元のデーターを保存しているとか、その他の理由でも処理が長時間かかっているだけだったりするとかなり面倒なことになります。

書込番号:10647196

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

2009/12/18 04:36(1年以上前)

いろいろな助言ありがとうございます。

OSについては、最新です。また、フリーズについても、画面がなんていうのかちょっとおかしくなってしまって動かなくなってしまうので間違いないと思います。(タスクマネージャーも確認できません)

残るは、セキュリティソフトをはずしてのインストールを試してみたいと思いますが、ちょっと仕事の都合でできなかったので今日あたりトライしてみたいと思います。

書込番号:10648067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 正常に動いているのか?

2009/12/16 09:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

スレ主 hgkeiさん
クチコミ投稿数:15件

以前から気になっていたこのボードがセールになっていたので購入しました
M/B GA-EG31MF-S2
CPU E8400
メモリ 4G
OS winxp
のPCに付けたのですがHDBENCHIにかけたところ
グラフィック系の数値が半減してしまいました
デバイスマネージャーでは正常に認識しているのになぜ性能が落ちてしまうのでしょうか?
HDBENCHIは古すぎて計れないとか?G31よりHD4350の方が低性能なんてわけないだろうし・・・

書込番号:10638881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/12/16 09:23(1年以上前)

ドライバを確認。
それ以前にベンチが古すぎだけど。

書込番号:10638903

ナイスクチコミ!1


スレ主 hgkeiさん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/16 09:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
サファイアのHPを確認したらこの製品のドライバがあったのですが
31個ものドライバがあるんですけど・・・
全部入れたほうがいいんですかね? 
なんか(どいつ語)って記載されたドライバもあるんですけど・・・

書込番号:10639015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/12/16 10:00(1年以上前)


yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/16 10:00(1年以上前)

ゆめりあ. ではどうですか?

書込番号:10639029

ナイスクチコミ!0


スレ主 hgkeiさん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/16 10:09(1年以上前)

HDBENCHIは昔から使っていたので自分の中の頭だと比較しやすいのですよ。
だけど最近のパーツとの比較だとデータが少なくて比較しづらいんですけどね・・・
ちなみにモンスターハンターフロンティアベンチマークをやってみました
画面解像度1280×1024ドット E8400 HD4350 メモリ4G
でスコアが1122でした。 やっぱり低いような気がするのですが。

書込番号:10639053

ナイスクチコミ!0


スレ主 hgkeiさん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/16 10:44(1年以上前)

初ゆめりあでしたが、640x480 画質それなりにて23243でした
解像度も画質も固定なんですかね? 選べそうで選べないんですけど・・・

書込番号:10639155

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/12/16 13:18(1年以上前)

DirectX10以降に対応したGPUでは、Windows XPまで使われていたGDIに対するハードウェアアクセラレーションが廃止されています。
代わってGPUによるソフトウェアエミュレーションになったので、ある程度の速度低下は仕方がありません。

とは言っても、2Dグラフィックの性能が動作に影響を及ぼす程遅いことはないので、問題にはならないでしょう。

書込番号:10639716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hgkeiさん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/17 09:44(1年以上前)

ではそうゆう仕様ということで正常に動いてるって事ですね。
確かに2Dのスコアが落ちたといっても普段の使用に支障はないので問題にはなりませんね、
買ったボードが不良品じゃない事、正常に動いているのが納得できました。
ありがとうございます。

書込番号:10643700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラックアウト&誤作動?

2009/12/12 00:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:54件

起動時に、毎回1度だけブラックアウトします。
フラッシュ再生しながらのマウスホイール移動で、右下のタスクが勝手に終了されたりします。

解決法をご教授願います。

WinXP SP3
bord:GA-G31M-S2L
英語最新ドライバ(旧CD付属ドライバ削除、最新版インストール)

書込番号:10616250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/12 02:41(1年以上前)

kakakuultimateさん


そのマウスを一度抜いて起動等、書き込みの条件を行ってみてください。
また、他のマウスにしてみてください。

あと、出来ましたらそのマウスの型番を教えていただけますか?

書込番号:10616779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/12/12 02:46(1年以上前)

グラフィックボードを積んでから起きた症状なので恐らく原因はグラボの所為かと思います。
ですが原因が分からず。

一応マウスは書いておきますね。
ノートPC(使っているのはデスクトップ)付属だった純正マウスです。
NEC
P/N 853-410124-001-A
M/N M-UAG93C

書込番号:10616786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/12 03:07(1年以上前)

では、以前のグラボに交換してみてどうかというのはどうでしょうか?
それが原因なら、本格的にグラボのせいでしょうね。

このMBってグラフィックボードがオンボードなのでしょうか?
もし、オンボならばBIOSでオンボの機能を停止してからじゃないとダメな場合がありますよ。

マウスは有線をスロットに指したあとは何か設定等はされましたか?

書込番号:10616837

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/12/12 08:47(1年以上前)

消えるのはタスクトレイのATIアイコンですか?
単純に隠されているだけではないですか?

起動時のブラックアウトは仕様です。

書込番号:10617334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/12/12 11:02(1年以上前)

>Ein Passantさん
グラボ交換の後現象です。
もちろんオンボの方も停止してあります。

マウスは特にこれといった設定はしていません。
PCは購入後1年ですが、先日グラボ設置後に起き始めた現象です。

>uPD70116さん
消えるのは色々です。
アンチウィルスソフト、オーディオ系、時計変更ソフト
基本常駐ソフトは消えます。

暗転は仕様だという事ですが、使用2日間は暗転しませんでした。
ちなみに使用4日目です。

書込番号:10617821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/07/12 15:09(1年以上前)

報告。

win7にての最新ドライバーインストールで全て解決いたしました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:11617118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動作が不安定です・・・。

2009/12/07 23:02(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

スレ主 AKAISANSUIさん
クチコミ投稿数:37件

皆さんお世話になります。

このボードを取り付けて、DVI接続で2日ほど使ってみたのですが、2〜3時間すると勝手に再起動したり、スタンバイ復帰時にも同じ症状がみられたりすることがあります。

温度は高くても64℃くらいで安定してる様で、ドライバの自動調整みたいのも使用しましたが、症状は変わりません。
モニターが5年前の、NECのデスクトップのセットもので、HDMI対応ではないのですが関係しているのでしょうか?

試しにボードのHDMI端子からHDMI→DVI変換ケーブルを使用し、モニターに接続してみたら何も映りませんでした。
難しい事は良くわからないのですが、何かいい方法がありましたら、ご教授願います。m(_ _)m

書込番号:10595814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/12/08 05:53(1年以上前)

可能性として電源出力がが足りていないカードの初期不良かな
モニターの不良で再起動は無いですね

書込番号:10597132

ナイスクチコミ!1


スレ主 AKAISANSUIさん
クチコミ投稿数:37件

2010/03/20 23:57(1年以上前)

遅ればせながら…、その後新しいマザーボードに交換後、記載のトラブルはなくなりました。ただネット動画を画面拡大して見ると、途中で画像が固まってしまいます。たぶんCPUの性能が追いつかないのだと思います。(ダウンロードして見る分には平気なのですが…。)
がんこなオークさん、アドバイスありがとうございました♪

書込番号:11116100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が小さくなった

2009/12/07 15:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:2件

今日これを買って取り付け、CDからインストールも終えたのですが

導入前はディスプレイの端から端までしっかり表示されていたのに
今4辺とも黒い線が見えるようになってしまいました

導入前も後も解像度は1920x1080で
導入前はD-sub接続、導入後はHDMI接続にしてます

モニターは三菱のRDT231WLM-Dを使ってます

どの情報を載せたらいいのかもわからないのですが、
画面いっぱいに表示したい場合どうすればいいか
どなたかご教授おねがいしますホ

書込番号:10593533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/12/07 16:19(1年以上前)

すいません自己解決できましたホ

スケーリングオプションでオーバースキャンに限界まで寄せたら直りました

お騒がせしました

書込番号:10593626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:5件

質問です

この商品はDVI,HDMI,D-subの3ポートを同時使用してトリプルモニタ
(1920x1080,1280x1024,1280x1024)として使えますでしょうか?
各ポートに排他使用などがありましたら教えてください。

書込番号:10591052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 23:58(1年以上前)

3つ同時は できません。DVI+HDMIは行けるはず。D-SUBは使ってないので、どちらと排他か忘れた。多分 HDMIだった記憶が....

書込番号:10591079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 00:00(1年以上前)

あ、ゴメン、僕が使ってたのは玄人志向の 同じタイプ(多分、仕組みは同じと思うけど)。

書込番号:10591091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/07 10:05(1年以上前)

今日はバナナはありませんさん

回答ありがとうございます
こちらでも調べてみたのですが(この製品ずばりの回答はありませんでしたが)
搭載チップの仕様(?)で排他のようでした。
5000番台なら可能のようです。
安価にトリプルディスプレイを使いたかったのですが残念です。

書込番号:10592434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 10:20(1年以上前)

>5000番台なら可能のようです。
==>
こちらは、Display Portとの組合わせ専用で、一般的ではないよ。つまり使いにくい。

最近、株などで多画面ニーズ多いから、1枚で4画面できるの来年位出るかもね。3Dパフォーマンスばかりを追いかけるのでなくて、そちらの可用性を上げる方向で。

6000円のグラボで4画面が出来たら、4350程度の3D処理能力でも大ヒット間違いなし(と予想)。

書込番号:10592489

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/12/07 14:59(1年以上前)

一応ないことはないのですが、QuadroやFireGLだったり、マイナーなMatroxだったりするので、価格が高かったり、3D UI向けの性能が出なかったりと欠点だらけです。
3万円のカードを買うくらいなら、PCI-Express x16が2つ以上あるマザーボードと安いビデオカード2枚を買った方が安いです。

尤も3D性能が不要ならという前提ですが...

書込番号:10593364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 2月12日

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング