SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2009年 2月12日 登録

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4350 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:DDR2/512MB SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のオークション

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 2月12日

  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Vistaのパフォーマンススコア

2009/08/22 00:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

スレ主 konbu25さん
クチコミ投稿数:150件

こんばんは。
DELLのインスパイロン530にて2年前に挿して今まで使っていた8600GTのファンの音のうるささに嫌気が差してこいつの安さに引かれて購入しました。
ところがVistaのパフォーマンス評価がグラフィックスが5.9から3.7にゲーム用グラフィックス評価が5.5から4.6に落ちてしまいました。
がっかりで元に戻そうかと思っています。
ゲームはほとんどしないのですが、ここまで評価が劣るとさすがに普段使いでも影響しますかね?
たとえば動画を見るときや写真の色出しなども違ってくるんでしょうか?

書込番号:10031591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/08/22 00:40(1年以上前)

エクスペリエンス インデックスはVISTAを快適に使う目安程度と考えても良いと思います。

ゲーム以外ならオンボードでも十分ですから、グラフィックのスコアが低めでも
影響は無いと思いますよ。

書込番号:10031659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2009/08/22 10:01(1年以上前)

>エクスペリエンス インデックスはVISTAを快適に使う目安程度と考えても良いと思います。

エクスペリエンス インデックスって、本当にPCのハードを実際に計測しているの?  CPU GPU などのクロックを大幅に変更してもスコアが全く変わらないですが。

ラスト・エンペラーさんの言われる様に、
 エクスペリエンス インデックスはVISTAのエアロが快適に動く目安程度かと思います。

書込番号:10032790

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックカードの温度について

2009/08/10 22:45(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:58件

現在玄人志向のGF8400GS-LE256H を使用しているのですが
室温29度でアイドル時77度は高すぎると思い変更を考えていまして
ファンレスの中で上位に位置してるこのグラボを見つけました。
このSAPPHIRE HD 4350 に変更した場合「GF8400GS-LE256H 」と比べて
温度はどれほど下がりますでしょうか?
また性能的にはどちらが上なのでしょうか?
どうしても知りたいので何卒宜しくお願いたします。

書込番号:9980694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/08/10 22:55(1年以上前)

アイドル77度ですか。
ヒートシンクの取り付け不良がないと仮定するならば、
おそらくスレ主さんの環境では温度は変わりがないかもしれません。

性能の答えでなくてすいません。

書込番号:9980774

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2009/08/10 23:52(1年以上前)

別に変わらないと思いますよ。
29℃で77℃なら優秀な部類だと思います。

ファンレスのビデオカードの冷却はケース内のエアフローに一任されています。
消費電力も劇的に変わることもないですし、ヒートシンクの大きさも大差ないので、温度は大差ないと思われます。

書込番号:9981171

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/08/11 00:02(1年以上前)

ケースや冷却に関して何も記載ないので、わかりませんね。
ただ、8400GSで77度もあるならエアフローの改善が真っ先にすることかと。
グラボかえても、大差ないと思いますy

書込番号:9981223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/09/15 22:32(1年以上前)

本日、HD4350を購入しました。

温度ってどうやって測定されてるのでしょうか。
本日、組み込み後に起動したら、一瞬画面がブラックアウトするときがあり、
心配なので、一度温度を測定してみたいので教えてくださいませ。

書込番号:10159314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/15 23:34(1年以上前)

http://www.cpuid.com/hwmonitor.php

書込番号:10159849

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2009/09/16 02:13(1年以上前)

bynmwtsさん
こういう場合便乗で質問するより、新規で聞いた方が楽ですよ。
それにこれは終わって久しいですが、進行中の所に割り込むと話が判り難くなるので止めた方がいいです。

温度はCatalyst Control Centerで読み取れます。

書込番号:10160664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/09/16 05:51(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、uPD70116さん、アドバイスありがとうございます。
おかげさまで、温度が無事に見れました。起動して5分後(しかも今の室温が
わかりませんが、20度くらいでしょうか?)で44度でした。今後少しウォッチ
してみます。(実はファンレスのビデオカードを買ったは良いが、自分のPCが
廃熱が良いかとかわからないので・・・。)

ちなみに、起動時に画面が一瞬ブラックアウトするのは、どうも
Catalyst Control Center が起動するタイミングのようでした。
調整した設定(色温度を変えました)に変更がかかるときに、画面を
一瞬ブラックアウトさせてるみたいですね。

起動してしまえばちらつくとかはないので、ちょっと安心できるのかな?

書込番号:10160873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチディスプレイについて

2009/07/27 17:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:13件

このビデオカードは「D-SUB」「DVI」「HDMI」の端子がそれぞれ1つずつ付いていて、合計で3つの出力端子があるようですが、
それぞれの端子にコネクタ規格に適合したディスプレイを接続すると、トリプルディスプレイの環境ができるんですか?

書込番号:9915135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/27 17:17(1年以上前)

できません。DVIとHDMIは排他。

書込番号:9915179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/27 17:19(1年以上前)

あ、ごめんなさい。DVIとHDMIが排他利用というのは勘違い。
どれか2つの同時利用しかできないのだったと思う。

書込番号:9915186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/07/27 17:23(1年以上前)

アナログ(D-Sub)とデジタル(DVI or HDMI)の2系統。

書込番号:9915207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/27 17:34(1年以上前)

Hippo-cratesさん, これの 3450版を使ってますが、 HDMIとDVIは同時に使えてます。
4350はデジタル2系統同時利用はできないのですか?

書込番号:9915247

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/27 18:00(1年以上前)

HDTVの変わりにHDMIが付いているんじゃないんですかね?

書込番号:9915349

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/07/27 20:27(1年以上前)

http://www.ark-pc.co.jp/item/RADEON+HD4350+256MB+DDR2+PCI-E+HDMI+LP+FANLESS+BOX/code/20102428
ここの資料を見る限りではD-SUBとHDMIが排他制御みたいですね。
資料が正しいとすればDVI+D-SUB、DVI+HDMIの組み合わせなら利用できて3画面同時は無理です。

書込番号:9916022

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

東方Project をやりたいのですが

2009/07/19 18:40(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

スレ主 eo12sut98さん
クチコミ投稿数:3件

Intel GMA 3100
OS Windows Vista Home Premium
メモリ 2G
今のままではとても遊べないのですがこれをつければ少しはましになりますか?
予算は1万円以内にしたいと思っています
パソコンはスリムタイプです
ほかにいいものがあれば教えてください
よろしくお願いします

書込番号:9877652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/07/19 19:31(1年以上前)

こんばんは、eo12sut98さん

現状よりはグラフィックの処理能力が上がるので、効果はあると思います。
ただ、PCの仕様が分かりません。

書込番号:9877871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2009/07/19 19:33(1年以上前)

東方って言ってもシューティングと対戦格闘がありますけど、どっち?

まぁ、現状がオンボードみたいなんで何乗せてもそれなりに良くはなると思いますけど、どっちかって言うと緋想天みたいな格闘系のほうが重いみたですんで。

>パソコンはスリムタイプです
ほかにいいものがあれば教えてください
よろしくお願いします

メーカー製ならPCの型番なども書いた方がいいですよ。

書込番号:9877876

ナイスクチコミ!0


スレ主 eo12sut98さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/19 20:21(1年以上前)

モデル:FR series(After Recovery Home Premium)
プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2Duo CPUes8200@2.66GHz2
.67GHz
とりあえずシューティングのほうをやろうとしています。
後々は格闘ゲームにも手を出してみようかと思っています。

書込番号:9878053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2009/07/19 21:43(1年以上前)

そういやぁ東方星蓮船ってのがそろそろ出るなぁと思って軽く検索してみましたが、そこそこ重くなってるみたいですね。

http://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/117.html

東方星蓮船に関しては↑に動作報告が幾つか上がってます。

ざっと見た感じだと処理落ち無しでぬるぬる動かしたいならロープロ対応で補助電源無しだと4650辺りか、若干奮発して9600GTの方が良いかもしれませんね。
長さが少々気になりますが、性能的には↓あたりがベターかと。

http://www.galaxytech.jp/

CPUもCore2系の2.66Ghzならばまぁ問題ないでしょう。
ただ、空きスロットと電源容量はOKかは調べてください。

書込番号:9878455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2009/07/19 21:50(1年以上前)

連投失礼。
メーカーだと製品ページのURLが貼れてなかったみたいなんで。

http://kakaku.com/item/K0000027168/

書込番号:9878508

ナイスクチコミ!0


スレ主 eo12sut98さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/20 01:36(1年以上前)

9600GTのほうはちょっと予算いっぱいなので…
とりあえず現状がヤバ過ぎるので4350で様子を見ようと思います。
細かな説明ありがとうございました。

書込番号:9879716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 2月12日

SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング