DIPLY ICR-PS501RM
3マイクシステムやmicroSD/SDHCカードスロットを搭載したリニアPCMレコーダー(2GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年8月5日 20:52 |
![]() |
2 | 4 | 2009年8月4日 15:33 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月31日 14:27 |
![]() |
1 | 5 | 2009年7月29日 12:22 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月24日 09:19 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月19日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM
電話内容を直ぐ忘れてしまいますから、このレコーダーを買って接続して使いたいと思いますが可能でしょうか?
家庭電話機は録音時間が短いため役に立ちません。
また接続は簡単でしょうか?そのために必要なケーブルとかも必要だと思いますが?
どのようなものを用意すればいいのでしょうか?
0点

例えば、以下のようなものを使うことで、電話の音声を録音することが可能です。
http://olympus-imaging.jp/product/audio/accessory/mic/tp7/index.html
書込番号:9956510
1点

05さん 早速ありがとうございました。
1台家にあると何かと便利そうですから早速購入させていただきます。
書込番号:9957357
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM
オリンパスの古い機種を使ってますがこの機種にもありますか?
音がすると録音して一定よりも静かに成ると録音一時停止をする機能です。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/VT/Product/DS1/J/VT000092J.html
1点

wishstreamさん こんにちは。 詳細は下記を、、、
DIPLY ICR-PS501RM
http://www.sanyo-audio.com/icr/ps500/index_ps501rm.html
主な仕様
http://www.sanyo-audio.com/icr/ps500/ps501rm_spec.html
書込番号:9951256
0点

有りますよ
ALC(大きい音は少し小さく、小さい音は少し大ききく録音する機能)がON
の時に、ご希望の機能 VASが使えます。
その他の機能はBRDさんが貼り付けたリンク先から取説をダウンロードして見てね
書込番号:9951741
1点

皆様どうもありがとうございました。
ALCと言うのですね。
無音の録音時間が長いと音声が途切れたりして
早送りするのも、音声が入っている所を探すのも
面倒ですしメモリーも消費しますので必須機能なのでしょうね。
特段の機能ではない当然の機能だからなのでしょうか。
サンヨーでは安い機種には採用されてないのも分かりました。
書込番号:9951899
0点

ALCとVASを間違えました。
VAS(音声起動録音)機能搭載
音声を感知して自動的に録音を開始し、音声のない部分で録音を一時停止するVAS機能を搭載。音声感知レベルは1〜5段階で切り換えることができます。
書込番号:9951907
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM
初めてICレコーダーを購入しようと思っています、この機種が1番人気なのでこれがいいか迷っています。使用目的は今度病院での検査結果を聞きに行く時にお医者さんの言葉を録音したいのですが、どの機種が良いのか教えて下さい。
0点

一般録音ならこれで十分だと思います。
書込番号:9933944
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM
音楽のレッスンの録音およびMP3プレイヤーとしてこちらの購入を考えています。
ところでこれはMacのOSX(10.5)で認識されますか?
以前の三洋製品は認識されたものも多いみたいなので期待しています。
ご存知の方がいたら教えてください。
0点

OSからの認識としては単なるUSBフラッシュメモリなので認識すると思います。
本体がだめでもMicroSDカードを経由すれば問題ないはずですが、ノート型なら
お店の人に頼んで展示品でアクセスが試せるんですけどね。
書込番号:9308399
0点

すたぱふさん
一応は可能なんですね。
前の機種もファームウェアやロットで認識しないとの情報も見たので
認識するかも、程度の可能性と思って賭けてみるしかなさそうですね!
ありがとうございました。
書込番号:9313140
0点

購入したので接続したところ、Mac OSX10.5で認識されました。
まだSDカードは購入してないのでそちらは試していませんが、本機で録音した
ファイルをMac側にコピーするのも、MacからのMP3音楽ファイルをミュージック
フォルダにドラッグ&ドロップして再生するのも可能でした。
とりあえずMacでも使えるので、思い切って購入して良かったです。
一応ご報告まで。
書込番号:9327784
1点

うちのマックiMacG5だと認識されるのですが2008年式のMacBookだと認識されないみたいです 前者10.4.11 後者10.5.7
書込番号:9924295
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM
こんにちは、はじめまして。
今回このPS501の購入を考えているのですが、画面表示の文字に
ついて、教えてください。
韓国語の文字(ハングル文字)の表示は可能でしょうか?
iTuneで取り込んだMP3ファイルの音楽で、韓国語の曲でタイトルが
韓国語(ハングル文字)のものをこのレコーダーに取り込んだ場合、
タイトルの表示が韓国語で可能かどうかを知りたいのですが・・・。
今使用中のオリンパスV-50は、「韓国語表示可能」という記載は
どこにもなかったのですが、やってみたら表示ができたので、
やはり表示可能な機種を購入したいと思っています。
お分かりの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願い致します。
0点

sungmoさん
暇だったので、試しに適当な音楽ファイルのファイル名をハングル文字に変えて
転送してみましたが、「????????」となって表示出来ませんでした。
(音楽の再生は出来ました)
書込番号:9838449
0点

デジモノ.comさん、こんにちは!
早速ご回答をいただきまして、どうもありがとうございます。
試していただいたとのことで、本当に感謝申しあげます。
でも、残念ながらこの機種では表示不可能ということなのですね。
すごく評判も良い機種だったので、欲しかったのですが、
もう少し検討してみようと思います。
本当にどうもありがとうございました♪
書込番号:9839635
0点

sungmoさん
こんにちは。
英語対応であれば唯一オリンパスの機種(Vシリーズ、DSシリーズ)で対応してますよ。
メニューなどを英語にすべて変換できますし。
ハングル語は国内メーカーで対応しているとこはおそらくないです。。。
英語じゃsungmoさんの目的は、はたせないですかね(笑)
ご参考までに!!
書込番号:9899636
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM
語学学習として購入しました。
A−Bリピート再生を使用時
終点位置より前(ボタン押した地点より1から2秒前)で開始位置に戻ってしまうのですが、
これって不具合でしょうか?
どなたか教えてください。
0点

リピートは使っているけど、指摘されて初めて気がつきました。
2秒短いというより、1〜2秒若干指定より短くなるかな。
次の再生に急いでいて、再生が早く終了する感じ。
リピートに余裕を持たせるようにファームウエアを改良したら、
簡単に解決しそうですね。現状ではほとんどリピートの空間がないから。
気になる人はメーカーに言ってみてはどうでしょうか。
書込番号:9872098
0点

別に故障ではないんですね。
B点のボタンを遅めに押すしかありませんね。
(でも一応メーカーに相談してみます)
返信ありがとうございました。
助かりました!!
書込番号:9878754
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





