DIPLY ICR-PS501RM のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

DIPLY ICR-PS501RM

3マイクシステムやmicroSD/SDHCカードスロットを搭載したリニアPCMレコーダー(2GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:2GB 最大録音時間:136時間 電池持続時間(再生):23時間 電池持続時間(スピーカー再生):18時間 電池持続時間(イヤホン再生):23時間 DIPLY ICR-PS501RMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIPLY ICR-PS501RMの価格比較
  • DIPLY ICR-PS501RMのスペック・仕様
  • DIPLY ICR-PS501RMのレビュー
  • DIPLY ICR-PS501RMのクチコミ
  • DIPLY ICR-PS501RMの画像・動画
  • DIPLY ICR-PS501RMのピックアップリスト
  • DIPLY ICR-PS501RMのオークション

DIPLY ICR-PS501RM三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • DIPLY ICR-PS501RMの価格比較
  • DIPLY ICR-PS501RMのスペック・仕様
  • DIPLY ICR-PS501RMのレビュー
  • DIPLY ICR-PS501RMのクチコミ
  • DIPLY ICR-PS501RMの画像・動画
  • DIPLY ICR-PS501RMのピックアップリスト
  • DIPLY ICR-PS501RMのオークション

DIPLY ICR-PS501RM のクチコミ掲示板

(541件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIPLY ICR-PS501RM」のクチコミ掲示板に
DIPLY ICR-PS501RMを新規書き込みDIPLY ICR-PS501RMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM

スレ主 mazendaさん
クチコミ投稿数:1件

ICレコーダーについては全くの初心者です。
今回、OLYMPUSのDS-61(またはDS-51)と迷っています。

使用目的は、
・ポッドキャストの語学番組やニュースを、できれば毎日更新して倍速で聞いたり、リピートして聞きたい
・ボーカルレッスン(30分)やヨガレッスン(1時間から2時間)を録音して復習したい

です。


一番気になっているのは、毎日ポッドキャストをPCで更新してそれをICレコーダーにコピーするのが、もしかしてとても面倒なのでは?という点です。
SANYOとOLYMPUSのパンフレットを見比べてみるとSANYOの方が使いやすそうな感じがするのですが、OLYMPUSにはポッドキャスト専用のボタンがあるところが魅力的で迷っています。


みなさんの書き込みを拝見させていただくと、iTunesのmp3ファイルは問題なく再生されるようですし、語学用の倍速にしたり一時停止したりの使用感も良さそうですね!

音質に関してはレッスンの復習ができればいいので、そんなにハイレベルなものでなくてもいいと考えています。
(最近のICレコーダーの再生の音を聞いたことがないのであまりイメージができないのですが、記録媒体がカセットテープだった頃よりかは良くなっているのでは?というくらいの認識レベルです。)

どなたかポッドキャスティングに利用している方はいらっしゃいませんか?
利用していなくてもご助言があればとてもうれしいです!
よろしくお願いします。

書込番号:9588439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

お持ちの方に質問です。

2009/05/20 22:16(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM

スレ主 タヲさん
クチコミ投稿数:3件

USBで充電しながら録音は可能ですか?

書込番号:9576550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 DIPLY ICR-PS501RMのオーナーDIPLY ICR-PS501RMの満足度5

2009/05/20 22:42(1年以上前)

タヲさん

>USBで充電しながら録音は可能ですか?

残念ながら、本体には充電機能は有りません
アルカリ乾電池/充電池以外で駆動させるには、別売りのUSB対応ACアダプターを使用すれば駆動します。
但し、これを使っても本体に充電機能がないので充電は出来ません

ご希望の機能が付いたサンヨー製品はICR-PS603RM/ICR-PS390RMなどがありますが、
間違っているかも知れないので、サンヨーのHPで確認してみて下さい

書込番号:9576763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac,GarageBandでの編集

2009/05/18 13:57(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM

クチコミ投稿数:13件

ネットで正規でなくともMacに対応するICレコーダーを探していたら本機を見つけ、昨日購入しました。
簡単な編集は付属のソフト・GarageBandでできるとも見つけたので、早速試したら・・・・・無反応。

Mac本体にはMP3フャイルとして読み込めて、またiTunesでも再生は可能でした。
しかしGarageBandを開いてメディアブラウザのウィンドウ内、iTunesのミュージックフォルダからドラッグドロップしても、一瞬「ファイルを読み込んでいます」と表示されますが何も出てきません。
他のアーティストのMP3音楽ファイルは読み込むのですが、このレコーダーのファイルだけは無反応・・・。

GarageBand自体初めての使用で、収録した音をカット・消去・コネクトすると編集したいのですが・・。

どなたか知識をお持ちの方、是非教えて下さい!!
宜しくお願いします。


書込番号:9563538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

これは、なかなか優れもの!

2009/05/17 22:34(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM

スレ主 hue2さん
クチコミ投稿数:231件

日経PCビギナーズ6月号にこの商品が推奨されていましたので興味を持ちました。近々どうしても、ICレコーダーが必要な仕事があり、価格コムをのぞくと、かなりの高評価。今日、雨の中、買いに行きました。近くのケーズさんは、13800円だったのですが、e-BESTさんが、12200円で出していることを伝えると、12000円に。即、買いました。

 帰ってきて、ちょっと試行的に使ってみましたが、なかなか優れものという印象。MP3ならば、34時間も録音できるわけだし、内蔵メモリが2GBタイプではあるけれど、かなりお買い得の一品と見ました。

 マイクロSDカードこそ付属していませんが、いまや2GBのマイクロSDカードが千円を切る時代。ユーザーさん、そのくらい自分で買ってくださいよ〜というメーカーの戦略でしょうか。まあ、許せる範囲内です。(現状では、内蔵メモリだけで十分だと思う。

 電池はアルカリ単4が一本ですが、どのくらい持続しますかね・・・そこがポイント。使っていく中でまた報告するとします。

書込番号:9560630

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

再生音についてご質問

2009/05/14 16:42(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM

この機種は再生時にイヤフォンなしで普通に音声が聞こえるでしょうか?
お持ちの方はどうかご教示下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:9542255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/05/14 19:21(1年以上前)

もともとスピーカーが内蔵されているので、イヤフォンを使用しなかったらスピーカーから音が出ます。

私は普段はイヤフォンで使用しますが、スピーカー出力だと音質はあまり良くない感じがします。

書込番号:9542774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/15 09:34(1年以上前)

totorororo さま
さっそくご教示ありがとうございます。
現在 SONYのICD-UX71 を持っておりますが、スピーカーから出る音は
非常に小さく聞こえないに等しいので、イヤフォンを使って聞いています。
サンヨーのこの機種は、私の持っているソニーより値段が高いので
スピーカーから出る音はもう少し期待できるのかな?って思って
質問させていただきました。
でも、やはり音は小さいのですね。
買うのは見合わせたいと思います。
何かスピーカーから出る音の期待できるのはありますでしょう?
TASCAM DR-07はいかがでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教示くださいませ!
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:9545816

ナイスクチコミ!0


rague@さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/16 20:34(1年以上前)

ツールエッフェルさん 初めまして、こんばんは。
自分の場合数日前に初めてICレコーダーを購入しました(オリンパスV-13)が、やはり再生時の音は小さくなりますね。音量を上げるとノイズが増幅するし、聞き取りにくい場合があります。
ただ、おっしゃるようなほとんど聞こえないということはありません。聞こえるか聞こえないかということだけなら普通に聞こえます。
マイク感度、録音状態の影響もあるかもしれませんね。購入時比較したのはソニーのICD-AX70です。
こちらはスピーカーも大きく、出力も大きいです。ただ実際に使用したことは無いので参考として考えてください。本体も大きくなります。
ソニーのHPで、確認してください。販売店に展示品があれば、動作確認をさせてくれるはずですから購入前に確認したほうが良いですよ。

書込番号:9553383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/17 12:42(1年以上前)

totorororo さん
私も同じくSONYのICD-UX71を使用しているのですが
スピーカーからの音量は小さくイマイチなのでこの機種はどうかと思っていたところです。
音質は良くないとのことですが音量はどうですか?
録音したAMラジオ等を聴くことが多いので音質はあまりこだわらないので
スピーカー使用で普通にラジオ程度に聞こえるかどうか教えて下さい。

書込番号:9557164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/18 11:22(1年以上前)

rague様 ご返信ありがとうございました。ソニーのICD-AX70はスピーカーも大きく、出力も大きいとの情報いただきましてありがとうございます。大変参考になりました。ソニーのHPで
確認のうえ、さらに販売店で展示していれば動作確認させていただきます。

書込番号:9562943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良に当たりましたー

2009/05/12 21:35(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM

スレ主 Uイチさん
クチコミ投稿数:29件

以前使用していたICレコーダー(オリンパス製)が引越しで紛失。
ここ3年ほどレコーダーを使わず仕事をしてきましたが、やはり年齢を重ねると記憶にも限界を感じまして再度ICレコーダーを購入しました。

ところがこのPS501RMのUSBの端子部分が初期不良でした(涙
音楽ファイルを取り込もうと(仕事で使ってないっすね^^;)USB端子をカチッとなるまでだしてパソコンに繋ごうとした所、端子の金属部分がスコンと中に入り込んでしまい、パソコンにつなげないんです。この端子の構造はわかりませんが、どう考えても初期不良と感じて購入先にもって行き現象確認。結果として新しい物と交換になりました。

しかしながら購入店で現象再現するため展示中のパソコンにさしたら現象が出ずあせりました。どうやらUSBの端子の相性と言いますか余り力を入れずに差し込めるものは受け入れられるようでしたので、付属のUSBアタッチメントで現象を再現して店員さんには納得してもらいました。もしかしたらこの機種はこの部分の構造が甘いのかなと感じました。交換していただいたものに関しては不具合は出ていませんが。。みなさんも少し注してみたほうが良いかもしれません。

ちなみに購入時のものは本体に広告?のシールが貼ってあり、ソフトバージョンは1.01でした。交換品はそのシールは貼っていなくソフトバージョンは1.02でした。ご参考までに^^


書込番号:9533924

ナイスクチコミ!2


返信する
usameriさん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/13 00:09(1年以上前)

不良品とは、運が悪かったですね。

私のは全く問題なく、しっかり留まります(5月購入、ファームはver1.02)。
カチッと留まるところまで持っていけば、余程変形したUSB端子でない限り
大丈夫だと思います。

性能的には数年前のICレコーダでは全く太刀打ちできないレベルに
仕上げっていると思いますが、その点では如何でしょうか(格安ですし)。



書込番号:9535140

ナイスクチコミ!2


スレ主 Uイチさん
クチコミ投稿数:29件

2009/05/14 21:23(1年以上前)

>usameriさん

運が悪かったですが、初期不良品をいじくりまわして使用方法を会得できましたし、交換品はバージョンがあがっていましたのでまぁ良しとしてます^^

USBの不良部分に関して補足説明です。
「カチッとなるまで出してパソコンに接続するとUSBの金属部分がスコンと中に入り込むと」説明しましたが、かちっとはまったままで金属部分のみ入り込む現象です。ですので明らかに初期不良とわかる状態でした。かちっとはまった部分ごと戻るのであれば裏面のスライダー部分を押さえておけば使えますが、そういう状態ではありませんで実用上問題ありでした。

最近のICレコーダーは大変進歩をしていると感じました。ここ数年使っていませんでしたが、音楽再生機能も付加価値の一つとして大きな魅力を持つものになっていますね。
これも最近の記憶媒体の容量が大きく進歩していることが、一つこの市場を魅力的なものにしている要因なのでしょう。
この機種に関しては大変スタイリッシュであり色も良く、音楽を聴くのに使用していてもまったく違和感ありませんよね。サンヨーさんはマーケットをよく捕らえていると思います^^

ちなみに本体スピーカーの音質はまったく大した事ありませんし、付属イヤホンに関しても大した音質はでません。しかしながら手持ちのヘッドホン(ゼンハイザー HD497で聞いたところおおばけしました!!ものすごく良い音です。よいヘッドホンや、イヤホンをお持ちの方は一度購入前に試してみてはいかがでしょうか!? この音のよさはなかなかなものです。この音ならば音楽を聴くために購入される方がいらしても不思議ではありません。

書込番号:9543431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIPLY ICR-PS501RM」のクチコミ掲示板に
DIPLY ICR-PS501RMを新規書き込みDIPLY ICR-PS501RMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIPLY ICR-PS501RM
三洋電機

DIPLY ICR-PS501RM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

DIPLY ICR-PS501RMをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング