
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年12月23日 15:08 |
![]() |
3 | 4 | 2010年11月28日 14:11 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月30日 23:32 |
![]() |
0 | 1 | 2010年7月4日 08:35 |
![]() |
1 | 5 | 2010年6月20日 13:56 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月18日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701
最近ソニー系のBDに実装が始まったプロテクト「cinavia」ですが、このプレイヤーは対応しているのでしょうか?
原盤所持で原盤保護の目的でバックアップした物を再生したく考えています。
どなたか同じ考えで再生された方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。
(PS3ではダメでした)
違法討論は望みませんので興味のない方はスルーしてください。
よろしくお願いします。
0点



ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701

1年以上使ってますが、そういう現象(故障?)は起きていません。
イジェクトボタンは本体・リモコン両方共ですか?
どちらか一方ならボタンの接触不良、両方ならドライブの故障かな?
書込番号:12130553
0点

返信ありがとうございます。
リモコンも本体のボタンも同じ症状です。
ドライブの中で何かが引っかかっている感じです。
修理にお金がかかりそうなので新しく買い直すことにします。
書込番号:12133170
0点

本日、久しぶりに(6か月ぶり)使ってみたら、トレーが全然開きません><
思い切って分解してみました。
色々と動作状況を確認してみたのですが、調整もできないしグリスアップもできない。
トレイが出てくる前にピックアップユニットが下がる仕組みになっているのですが、
その部分が引っかかっているような感じでした。
結論・・・イジェクトボタンを押した時に天板を叩いてみると・・・出てきました。
自己責任でどうぞ。
ちなみに入っているディスクを取り出すときにはスムーズに開きます。
書込番号:12285215
2点



ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701
HDMI出力に切り替えて、アナログに切り替えようと思ったら
説明書を紛失してしまいました・・・。
どなたか、切り替え方法を教えてくださる方はいらっしゃいますか・・・?
よろしくお願いいたします。
0点

HDMI>アナログの場合は、本体の「停止」ボタンを押しながら
リモコンの「青」ボタンを押す。
アナログ>HDMIの場合は、本体の「停止」ボタンを押しながら
リモコンの「赤」ボタンを押す。
です。
書込番号:11764348
0点

ありがとうございました!御返事が遅れてすいません。
無事に切り替えることができ、アナログテレビで見ることができました!
ありがとうございました。
書込番号:11838695
0点



ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701
ちょっと前近所の西友で1万以下だったので特に必要なかったけど買ってみた。
はっきりいってこれは値段の安さ以外全く取り得のないプレーヤーだね。
とにかくファンのノイズがうるさい。
騒音そのものはメチャクチャ轟音というわけじゃないけど(LDプレーヤーの駆動音のほうが凄かったw)、それもしゅ〜〜〜!というのがすごく神経に障る音。
もっともうちはラックがリスニングポジションの真後ろなので気に障るけど、3〜4m位離れて聴けばそれほどでもないかもしれない。
後反応が遅い。
起動が遅いのは気にならないけど、ディスクの読み込みはパナのレコより遅い。
リモコンも効きが悪い。
いろんな意味で安かろう悪かろうの代表的な製品。
ただCDの音質はそれほど悪くなかった。
でも古いCDだと再生する時ガガガ・・・みたいな轟音が鳴るし長時間CDだと読みきれず音トビしたりする。
というわけで全然お薦め出来ない。
今だったらもうちょっと金を出して国内メーカーを買った方がいいと思う。
0点

モーゼさん、
レポートありがとございます。
うちの近所の西友でも数ヶ月前から \9,980 で売っています。安いので一瞬気持ちが動きました。
BDプレイヤは既に1台持っていたんですが、安いから もう1台と考えて、ここの掲示板を見ると、ファームのバージョンアップサービスが実質的には行われていないようなので、購入を中止しました。
バージョンアップ問題以外でも、本体の機能・性能にもいろいろとあるようですねぇ。
買わなくて良かった。
書込番号:11580668
0点



ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701

ずっと、ファームウエアのダウンロードが、「近日中にご提供できる予定です。」になってます。
ファームウエアが更新されない限り、買っても見れないディスクが有ります。
値段より、アフターサービスの充実度で、商品を選択した方が良いです。
書込番号:11514839
0点

沖くまさん、
安いですねぇ。
うちの近所の半額です。
くろりんくさんが書かれているように、このメーカはファームウエアのバージョンアップ対応に問題がありそうですが、この値段だったら割り切って購入してもいいのかもしれません。
書込番号:11515306
0点

ぬおっ!!
国場にそんなところが出来たのか。
いいなぁ。
書込番号:11520346
0点

ぬなっ,すんげ安い!!
と,激安だ貧大サーカスのオリちゃんみたいなリアクションで再登場してみますたw
けど別の仲間のところに書きに行きます(^^;
書込番号:11520868
0点



ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701
他の書き込みもご覧になりましたか?
アバターなど今後発売のBDバージョンアップなどが不安な気がしますよ。。
書込番号:11508052
0点

燃え尽きたポメラニアンさん、
うちの近所の西友では、もう3ヶ月くらい \9,980 くらいで売っています。
ただ、ここでの情報を読むと、あまり購入意欲は湧かないですねぇ。
書込番号:11508997
0点

僕だったらその9999円にあと1万位足して別のプレーヤーを買うと思いますが、値段が値段なだけにまだBDプレーヤーを持ってないなら買ってみてもいいのではと思います。
書込番号:11509996
0点

うう〜ん。
価格コム情報によると、バージョンアップ非対応のようですので、最新BDソフトの再生を諦めれば「買い」かもしれません。
書込番号:11512465
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
