BDP-1726
SDHCカードスロットを備えた7型ポータブルDVDプレーヤー。市場想定価格は2万円前後

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年12月1日 06:56 |
![]() |
1 | 1 | 2009年8月9日 08:55 |
![]() |
3 | 2 | 2009年7月17日 06:38 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月23日 02:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > BLUEDOT > BDP-1726
このポータブルDVDプレーヤーとWiiを接続して液晶画面を見ながらゲームが出来ればと思っていますが、もし可能でしたら接続にはどんなものが必要になるのかご存知の方がいましたら教えていただけませんか?
1点

入力端子搭載なので接続はできますね、付属ケーブルはRCAピンのオスなので中間プラグを追加購入してで繋げることになります。
ただ画面が小さいのでゲームプレイは快適とはいえないでしょうね。
書込番号:10560616
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > BLUEDOT > BDP-1726
当機の購入を考えていますが、決めあぐねています。
というのも、当機はDVD/CDを再生させるポータブルプレーヤーですが、これにSDやMSを挿入して再生させるようなタイプはあるのでしょうか?
教えていただければ幸いですm(__)m
0点

■ SDHCメモリーカードの再生に対応
従来のSDメモリーカードに加え、大容量なSDHCメモリーカードに記録されたDivXファイルやMP3ファイル、
JPEGファイルなどを再生することができます。
※メモリーカードの製造メーカーや記録の状態などによっては再生できない場合があります。
と、公式ページに書いていました。
SDカードからの読み込みも出来るみたいですよ〜
書込番号:9973409
1点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > BLUEDOT > BDP-1726
こちらの製品はSDHCにも対応してるとのことですが
三洋のザクティ(私のはCA8)で録画・記録したSDHCをこの製品に
挿して再生することは可能なのでしょうか?
ザクティをお持ちの方や試したことがある方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

CA8はMPEG-4 H.264形式の記録ですので、この製品でそのまま挿して視聴する事はできません。
ポータブルDVDでMPEG-4 H.264動画をSDHCのまま再生できる機種って無いと思います。(私の知る限り。)外部入力を使用して再生する事ならできますが。
書込番号:9860033
2点

やぬぅさん
うぅ・・・やっぱりダメですか、残念です。
情報どうもありがとうございました。
書込番号:9866233
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > BLUEDOT > BDP-1726
DVDの映像を外部出力してTVに写したとき、本体の液晶でも同時にみることはできるのでしょうか?
(先日、東芝のポーロウを購入し、車の外部出力につなげたら、本体液晶が消えてしまい、がっかりしているところです。)
0点

外部出力しながら本体の液晶でも同時に見ることは出来ます。
書込番号:9667394
0点

返答、ありがとうございました。
先日、購入し。車載しました。
これまでと違い、レジューム機能がついたので、大変助かっています。
書込番号:9743566
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
