BDP-1726
SDHCカードスロットを備えた7型ポータブルDVDプレーヤー。市場想定価格は2万円前後

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年11月22日 17:15 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月22日 21:43 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年8月7日 16:22 |
![]() |
1 | 1 | 2009年8月9日 08:55 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月11日 18:29 |
![]() |
3 | 2 | 2009年7月17日 06:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > BLUEDOT > BDP-1726
amazonにて購入し、本日届いたため早速再生確認したところ、
1箇所ドット抜け(常時緑色点灯)がありました。
メーカHPのFAQでは、ドット抜けは故障ではありませんと
記載されていますが、一応メールにて初期不良で交換可能か確認中です。
みなさんの液晶は1箇所ぐらいのドット抜けはあるものなのか、
当たり外れで全くないものもあるのでしょうか。
参考になる情報がありましたら、ご教示下さい。
0点

「ドット抜け」で検索かけてみろよ。
もうこの手の質問飽き飽きだね。
書込番号:10505531
0点

POLY!!!!さん
初期不良で交換できましたか?よかったら教えてください。
書込番号:10515108
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > BLUEDOT > BDP-1726
こんばんは。初めて投稿させていただきます。
1歳半の子供が車の中ですぐに泣き出すので、DVDを見せてあげようと思い、ポータブルDVDプレーヤーの購入を考えていますが、子供は車の後部座席のチャイルドシートに座らせているので、どのようにしてみせようか悩んでいます。ヘッドレストにかけれるものもありますが、チョイスが少ないのと、車以外でも使用したいので、あまり気が進みません。また、隣でずーっと持っているのも大変だと思います。
同じような目的で買われている方も多いと思うのですが、みなさんどのようにしているのでしょうか。
0点





ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > BLUEDOT > BDP-1726
当機の購入を考えていますが、決めあぐねています。
というのも、当機はDVD/CDを再生させるポータブルプレーヤーですが、これにSDやMSを挿入して再生させるようなタイプはあるのでしょうか?
教えていただければ幸いですm(__)m
0点

■ SDHCメモリーカードの再生に対応
従来のSDメモリーカードに加え、大容量なSDHCメモリーカードに記録されたDivXファイルやMP3ファイル、
JPEGファイルなどを再生することができます。
※メモリーカードの製造メーカーや記録の状態などによっては再生できない場合があります。
と、公式ページに書いていました。
SDカードからの読み込みも出来るみたいですよ〜
書込番号:9973409
1点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > BLUEDOT > BDP-1726
ブルードット社のポータブルDVDプレーヤーBDP2705WDを検討しておりましたが、その過程で機番が若い?ので当然昔の機種と思って除外していたBDP-1726の方が、実は後で発売された新商品だと分かりました。メーカーのHPでスペックを調べたのですが、殆ど差が見つかりません。価格.COMでのお値段もBDP-1726の方がちょっと安いので、殆ど違いがなければ、BDP-1726にしたいと思っています。
どなたか、この両商品の色合い以外の違いが分かる方がいらっしゃれば、お教えいただけませんか?メーカーに聞けばいいことかもしれませんが、生憎週末なので、両者を検討なさっていた方いましたら、よろしくお願いします。
0点

デザインが違うだけでしょう。
この手のアジアの香りのする製品は、中味がおなじでも、小手先でちょこちょこいじって新製品に仕立てられることはよくあります。型番の付け方やラインアップの揃え方もかなり適当です。ま、それをいい加減とみるか、融通無碍のアジアンテイストと見るか、ですね。
書込番号:9838872
0点



ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > BLUEDOT > BDP-1726
こちらの製品はSDHCにも対応してるとのことですが
三洋のザクティ(私のはCA8)で録画・記録したSDHCをこの製品に
挿して再生することは可能なのでしょうか?
ザクティをお持ちの方や試したことがある方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

CA8はMPEG-4 H.264形式の記録ですので、この製品でそのまま挿して視聴する事はできません。
ポータブルDVDでMPEG-4 H.264動画をSDHCのまま再生できる機種って無いと思います。(私の知る限り。)外部入力を使用して再生する事ならできますが。
書込番号:9860033
2点

やぬぅさん
うぅ・・・やっぱりダメですか、残念です。
情報どうもありがとうございました。
書込番号:9866233
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
