

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 三菱電機 > スタミナストロングエア TC-AH9P
この商品はサイクロンだけど紙パックも使用可との事ですが、紙パック式のTC-BH10Pと何が違うのでしょうか?
店頭で見ても中の紙パックフィルターの色が違うくらい?
サイクロン式のフィルターを取り外せば、紙パック式と同じでは?
だけど、こっちのサイクロン式の方が安い。
紙パック式の購入を検討していますが、同じであればTC-AH9Pで購入を検討中です。
どうかご教授下さい。
0点

こんにちは。私も こちらの機種と 同時期に発売された紙パック
色 デザイン似ているので迷っていました。
サイクロンだと紙パック買う手間はぶけるけど掃除大変なのか〜 どっちがいいんだろう
と 迷ってましたら こちらは
サイクロンなのに紙パックも使えるというじゃないですか
でも なんで他より安いの?性能に落ちがあるの?
なんて思い三菱サービスセンターに電話してみましたが
三菱の相談員がいい加減すぎてわかりませんでした(ガッカリ)
スレ主様は その後どうされました?
私はもうすでに購入予定で絞り込んで 買う寸前ですが…
書込番号:10147262
0点

返信が遅くなり申し訳ありません。
私も電器屋さんで色々聞いてみましたが、何が違うのか結局わからないままでした。
結局、手入れの事を考え紙パック式で絞ったのですが、この商品のパックの容量が少ないと思い。
型落ちではありますが、同等の金額だったので東芝のVC-20TPに決め購入いたしました。
TC-AH9Pと比べての違いはわかりませんが...
前に使っていたのが12年も前の掃除機だったので、使いごごちは夢のようにいいですね!
2か月ほど使用してますが、紙パックはまだまだ余裕です!
容量的にはTC-AH9Pでも充分なのかも知れませんね。
書込番号:10205742
0点

先月購入し、使用してます。
おそらく、この商品は、
TC-AH10Pをサイクロンではなく、紙パックで利用する人が多いことから、
同機種の「掃除後にフィルターを振動させる」機能を省略し、
さらに、色はTC-BH10Pのシャンパンゴールドを採用した、
という物ではないでしょうか?
価格が安いのは、旧型の部品を使いまわすなどしてコストが抑えられたから、
だと思います。
購入する際、
パナソニックの4万円前後の商品と迷いました(確かにセンサーはおもしろい)けど、
さすがに2万円以上も余計に支払うのはもったいなくて・・・
書込番号:10386471
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





