総ステンレスで、包丁が入るので購入しました。
が、包丁のケースは、さびが付いてしまった為、すぐに使わなくなってしまいました。
そして、なんとも腹が立つのは、食器が乾かない事です!!
20分のスイッチとオート乾燥があるんですが、オートにしていても水分が十分に残ってるんです。結局、ふきんで拭くことに・・。食器を片付けるのに時間がかかって面倒です。
まな板は、一番奥に入れるんですが、食器と同じ場所なのでまな板の場所を考えながら並べていかないといけないので、面倒です。
一番値段が高かった割には、十分に機能が出来ていないと思います。正直、返品したい!!
乾燥されてないから乾燥機とは言えない!!他のメーカーにしたい。
10年前に買った乾燥機のが十分に乾いてた!パナソニックだから良い商品とは限らないですね〜。皆さん、お気をつけを。
書込番号:10366062
12点
詳しい事は分かりませんが
普通に使えなと考えると・・
初期不良の可能性も万が一あるかも知れません
購入店に相談して交換や修理してもらうなどの
対応をしてもらえば何とかなるんではと思います
では
書込番号:10366541
6点
やっと修理に出し、直してもらいました。直るまでに10日間かかりました
毎日布巾で拭いて大変でした。
やっと直って戻ってきたと思いきや、ぜんぜん変わらない!!
部品は交換してあるのに、やっぱり乾きません・・
もう、嫌です!絶対返品してやる!!
書込番号:10886025
3点
うちのパナソニック(ナショナルだけど・・・)の乾燥機は、1年ちょいで最近
ぶっ壊れました。1年だと保障も効いたのに、1年ちょい・・・
馬鹿にしくさって・・・ クソー
今までの乾燥機は10年以上もったのに・・・
もうパナソニックは二度と買わんぞー
(と今は言っているけど、たぶん忘れてしまい、安ければ また買ってしまうかもしれない)
書込番号:11372699
9点
私の家では前のモデルのナショナルの食器乾燥機を使ってますが、8年程使ったところで電子部品が壊れて買い替えることにしました。またパナソニックにしようとも考えてたのですが、このスレを見て、迷ってます。参考までに教えていただけるとありがたいのですが、ご家族は何人位でしょうか?私の家では大人2人と娘2人(高校生と小学生)ですが、前のモデルでも問題無く乾きましたが、妻の話では料が多すぎると乾かない時があるとのこと。6人用と書いてますが、実際は4人程度だと聞きます。
書込番号:11672329
6点
>優千さん
まな板について書いてくれて有難うございます。
なんかどの写真見ても食器乾燥器にまな板が収まってる公式の写真がなくて…
書込番号:21584770
0点
このFD-S35T4の姉妹モデルのFD-S35T3を使っています。操作ボタンが違うだけで取説も共通です。
T3は乾燥しないってことはなく、冬の今でも「標準」で乾燥が終了した直後は熱くて食器を持てません。蓋を開けて5分ぐらい経って冷めてからでないと食器棚に食器を移せません。
T4は、外気温を検知して乾燥時間を決めて、乾燥後の送風も全自動で行います。
もしかして質問主さんのT4は温度検知のセンサーか何かが故障して、あまり熱くならないのではないでしょうか。
全自動というのも考えものですね。
T3の方が手動で選べるので単純でいいのかもしれません。
実はオーブントースターがマイコン内蔵の自動なんですが、思ったようにパンが焼けません。ムカシのように、ゼンマイのタイマーで何分焼くのか自分で決めるのがいいように思っています。
書込番号:23257905
8点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > FD-S35T4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/10/24 18:22:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





