Wind Top AE1900-WH (ホワイト) のクチコミ掲示板

2009年 3月 発売

Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

Atom 230/1GBメモリー/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えたタッチパネル対応18.5型液晶ディスプレイ一体型デスクトップPC(ホワイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Atom 230 コア数:1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 945GC Express Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の価格比較
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のスペック・仕様
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のレビュー
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のクチコミ
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の画像・動画
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のピックアップリスト
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のオークション

Wind Top AE1900-WH (ホワイト)MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月

  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の価格比較
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のスペック・仕様
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のレビュー
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のクチコミ
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の画像・動画
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のピックアップリスト
  • Wind Top AE1900-WH (ホワイト)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > MSI > Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

Wind Top AE1900-WH (ホワイト) のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wind Top AE1900-WH (ホワイト)」のクチコミ掲示板に
Wind Top AE1900-WH (ホワイト)を新規書き込みWind Top AE1900-WH (ホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 MSI Wind Touchのアイコン追加

2009/05/07 23:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > MSI > Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

クチコミ投稿数:1件

タッチパネル用の搭載アプリ「MSI Wind Touch」に新たにアイコンは追加できないんでしょうか?
設定画面から標準で用意されているアイコンの選択と起動先プログラムの設定はできたんですが、新たにアイコンを追加したり用意されているアイコンに他のプログラムを設定してロゴや名前を変更する方法がわかりません。

書込番号:9509513

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/09/09 00:37(1年以上前)

C:\Program Files\MSI\msi Wind Touch
\Item\ja-JP_XMLDataItems.xml
を右クリック→編集
で必要なのを追加入力すればできますよ。

例:エクセル追加の場合
<Work Name="エクセル" UserTile="Images\Work\Excel.png" isEnable="True" Cmd="C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE12\Excel.EXE" />

ちなみに記載順にアイコンが表示されます。

書込番号:10123209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

待っててよかったぁ

2009/04/14 20:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > MSI > Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

クチコミ投稿数:134件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

先週ASUSのEee Top1602を触ってきて欲しくなりましたが、時間がなかったのでそのまま帰途。その帰りの電車でたまたまここのサイトを見て、一目惚れ。金額差があまりないのにかなりいいんじゃないっすかぁ、これ。多分触ってみてからの購入としよう(慎重派なもんで)

書込番号:9394424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件

2009/04/19 08:11(1年以上前)

どこかで展示されていますかね??
私も触りたい。。。

書込番号:9415342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

2009/04/19 23:15(1年以上前)

秋葉原のTWO TOPで展示されてました。ここで触ってよかったので、別の店で購入してきました。見た目はちょっとiMACっぽいですね。タッチパネルは文字をタッチするのはちょっとコツがいりますね。
ネットで気軽にニュース等や調べものしたいためタッチパネルが便利かなと思い購入を決めました。スペック等は気にしていません。

書込番号:9419325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/04/20 20:11(1年以上前)

ばななマックさん 

済みません。
この機材は、キーボードやマウスを外したままでも、起動ができますでしょうか。
それから、レジュームボタンはついているのでしょうか。
スカイプの利用は可能でしょうか。

現物が見られれば自分で確認するのですが、新宿ビックでは展示がなく・・・

大変申し訳ないのですが、お試しして頂いて、教えていただければ幸いです。
都合の良いお願いで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9422941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

2009/04/21 19:30(1年以上前)

縞狸2006さん

キーボード、マウスを外したままでも起動しました
で、そのままタッチパネルでネットにつながって、エクスプローラーもメールもできました

タッチパネルのキーボードを使えば、操作はできます。
つまりキーボードもマウスもなくても使用できるということです。

レジュームは当方よくわかりませんが、そういうボタンはないので、スタンバイにするとかなら可能です。
またスカイプは使わないため、すみませんがお答えできません。(そういうソフトは入ってませんでした)

書込番号:9427645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/04/21 21:54(1年以上前)

ばななマックさん

お答えを頂き、有難うございます。

本日午後、MSIに何度も電話を入れて、確認したところでした。
レジュームボタンはないけど、スリープで同様の機能と理解しました。

夕方には、ポチッとしてしまいました。

パソコン音痴の父に、スカイプ専用で贈ろうと思います。

届くのが楽しみです。

書込番号:9428562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/04/24 12:58(1年以上前)

昨晩とどきました・・・が、予想以上にデカイ!!
スカイプ専用で使うには、Eee Topの方が良かったかな・・・と少し後悔。

でも、デザインは良いし、友人とのテスト通話は快調でした。

勝手にメニューが立ち上がってしまうのに、メニューにスカイプを登録する方法がわからないので、削除してしまいました。このあたり、もう少し使い勝手が良いと、満足度が上がるんじゃないかと感じます。

書込番号:9440346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

2009/04/28 14:16(1年以上前)

タッチパネルに惹かれて購入したもののやはり普通にキーボードで使っちゃってますね。
当初はiMacと比較していたのですが、でかすぎてテーブル狭くなるからということでちょっと小さめなこれにしたのです。
テーブルの上で食事中も、気軽にタッチパネルでインターネットできるから便利と思ってましたが、結局検索で文字入力はキーボードになっちゃいます。

拡張性やスペック等はとくに不満はないです。別にパソコンがあるので。

書込番号:9460477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2009/06/14 20:27(1年以上前)

ばななマックさん

その後、使い勝手どうですか?
最近知ったのですが、価格とデザインにかなり惹かれています。

書込番号:9699158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

2009/06/27 20:27(1年以上前)

私はほとんどネット専用に使用していますが、光ファイバー回線ではもうかなりスムーズにさくさくネット出来ます。DVDコピーやビデオ編集等、写真画像編集等はやってません。
デザイン的におしゃれなのと画面の大きさがちょうどいいので、不満なく使っています。
ダイニングテーブルに置きっぱなしなので、食事中でもいつでも気軽にネットで調べ物や検索しながら使っている状況です。
デジカメのメモリーカード(SD)を差し込むだけで、スライドショーが出来るのでこれも便利かな。

ただ、パソコンというものは使用目的を明確に立てれば、どの機種が適してるか選択肢が並ぶのでは?

書込番号:9766797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

この中で迷っています

2009/06/14 20:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > MSI > Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

クチコミ投稿数:89件

この
Wind Top AE1900と

・EPSON Endeavor NP11-V
・BENQ nScreen i221
・Eee Top 1602

あたりで迷っています。
信頼性ではEPSONが一番ですが、
デザインではMSIが一番気に入っています。

ただMSIは自分にとって全く未知のメーカーなので躊躇してます。
実績を知りたいです。

書込番号:9699147

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/06/14 20:33(1年以上前)

掲示板利用規約も読めない人にMSIは無理でしょう。

書込番号:9699205

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中なのですが明るさなどどうですか?

2009/06/06 16:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > MSI > Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

クチコミ投稿数:64件

ネットでみかけて安さやデザインなどでおおっと気になっています
ちょうど買い換えたいので・・でも
見事に展示してあるところってないんですねー
電気店に問い合わせてもおいてないし
ホームページみにいって近々の展示情報とかないし・・・


サポートに電話しても、日本語はもちろんつうじるんですけどハナシが通じなくて対応のレベルが低くてあれってかんじだったですし
(外国では上位機種でてるようですが日本では予定は?ときいても、それはヤフオクに問い合わせてください、は?やふおく?なんで?とか、わけわかんない回答(笑)上位機種がでてるとかそゆことよくわかってなかいみたい)


そこで質問なのですが
・つくりはどうですか?ちゃちーとか、画面はもちはこびしてたらこわれそーとか
・画面の明るさはどうですか?これまでソニー製品使ってました
・セカンドライフをこのスペックでやるのはむずかしいでしょうかねー?
・ビデオ編集はやっぱむずかしいですかね?(ホームビデオレベル、あと映像編集とか←お気に入りの場面だけつなげるとかそういったレベル)


以上お持ちのかた、個人的使い心地など含めておしえていただけたら感激です!

書込番号:9660232

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件

2009/06/06 18:02(1年以上前)

あ、あと音の静かさなんかもおねがいします

書込番号:9660471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/06/06 18:40(1年以上前)

>・セカンドライフをこのスペックでやるのはむずかしいでしょうかねー?
>・ビデオ編集はやっぱむずかしいですかね?(ホームビデオレベル、あと映像編集とか←お気に入りの場面だけつなげるとかそういったレベル)

無理です。現時点で最低性能のパソコンと思って間違いはないです。

書込番号:9660606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2009/06/08 18:50(1年以上前)

セカンドライフや映像編集はやっぱキツイですか〜

ま、それは予想してたんですが
写真を取り込んだり見たりする分には大丈夫ですよね?
年賀状作りとか

あと、ずっとチャートを表示していたりしたいので、連続して使っている場合音とかどうなのでしょ?

もちはこびやすさとか

使用している方おねがいします!

書込番号:9669972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 00:31(1年以上前)

個人差があるのでご参考まで。

>・つくりはどうですか?ちゃちーとか、画面はもちはこびしてたらこわれそーとか

アクリル部分も頑丈なので、持ち運ぶだけで画面が壊れるなんてことは、転んだりぶつけたりしない限りないと思います。

>・画面の明るさはどうですか?これまでソニー製品使ってました

ソニー製品は輝度が高めなので、それに比べたら暗いと感じるかもしれませんが、個人的には明るさは十分だと思います。

>・セカンドライフをこのスペックでやるのはむずかしいでしょうかねー?

グラフィックカードがオンボードなので、スムーズに動くかどうかは疑問です。
CPUもメモリも推奨スペックギリギリなので、難しいかもしれません。
動画編集もしかり。

>写真を取り込んだり見たりする分には大丈夫ですよね?

Picture Viewerソフトが入っています。
タッチで画像を動かして見ることができますよ。

>あと、ずっとチャートを表示していたりしたいので、連続して使っている場合音とかどうなのでしょ?

寝ている間は消しているのですが、普段使っているときは音はまったく気になりません。

>もちはこびやすさとか

18.5型で大きめなのでそれなりに重いです。
モバイル向きではありません。

>サポートに電話しても、日本語はもちろんつうじるんですけどハナシが通じなくて対応のレベルが低くてあれってかんじだったですし
(外国では上位機種でてるようですが日本では予定は?ときいても、それはヤフオクに問い合わせてください、は?やふおく?なんで?とか、わけわかんない回答(笑)上位機種がでてるとかそゆことよくわかってなかいみたい)

お客様ご相談窓口という専用コールセンターがあるようなので、そちらで聞いてみてはいかがでしょうか。(WEBに載っていました)


見た目がオシャレですし、光学ドライブがついているので、使い勝手はいいと思います。
少しでもご参考になれば幸いです。

書込番号:9676840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2009/06/10 01:44(1年以上前)

ありがとうございます!

サポートはWEBでかいてあるところにちゃんとかけました

持ち運びは、けっこう重いんですねー
家の中をもってあるきたいと考えているのですが・・・
EEEtopのようにもち手があるわけでもなさそうですよね?

上位機種もいいなー、でないかなーと思ってますが、そっちのほうがさらに画面おおきいんですよね・・・

うーん、やっぱり惹かれるな〜

書込番号:9677139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

地デジパソコンにしている人は居ますか?

2009/04/30 09:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > MSI > Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

スレ主 yirenさん
クチコミ投稿数:19件


ビデオキャプチャ > バッファロー >DT-H30/U2
ビデオキャプチャ > クイックサン >QRS-UT100B

これらとの組合せで快適に地デジは見れるでしょうか?
快適と言っても、Atomですから地デジ視聴中にインターネットで番組表を見る程度の操作ができれば良いだけですが、、

書込番号:9469863

ナイスクチコミ!1


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/04/30 11:22(1年以上前)

>バッファロー >DT-H30/U2
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h30_u2/spec.html

Atom 230ではHD画質での視聴は無理がありますが、SD画質(SP/LPモード)に解像度を落とせば何とか視聴はできるでしょう。
ただしIEなどの複数ウインドウ表示はかなり負荷がかかりそうです。


>クイックサン >QRS-UT100B
http://www.quixun.co.jp/product/qrs-ut100b.html

こっちはデスクとネットブックで要求スペックが異なるようなのでどうですかね…
ネットブックではAtom N270でOKでも、デスクだとCore2要求してますから。

書込番号:9470106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

拡張性は?

2009/04/25 23:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > MSI > Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

スレ主 shaveさん
クチコミ投稿数:12件

メーカー情報乏しいので、購入されたかたや人柱の方おられましたら、是非情報欲しいのですが、HDDやメモリへのアクセスはどうでしょうか?
メーカーHPのイメージ見る分には裏のねじ8個ほど外せば、裏カバーぱっくり外せそうな感じに思いますが、用意にHDDやメモリにアクセス出来そうな構造でしょうか?
メモリスロットは空きなしなのか否かも知りたい所ですが
HDDは3.5インチなのか2.5インチなのか
かなり購入する気満々なのですが、もうちょい情報確認しながら検討したいと思っています

書込番号:9448156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/25 23:33(1年以上前)

DDR2-533 SDRAM SO-DIMM 1GB搭載(空きスロット0/最大2GB)

2.5インチ5400rpm SATA 160GB

書込番号:9448176

ナイスクチコミ!2


スレ主 shaveさん
クチコミ投稿数:12件

2009/04/25 23:35(1年以上前)

失礼しました、確認不足でした
メーカーHPにHDDとメモリ情報ありました
DDR2-533 SDRAM SO-DIMM 1GB搭載(空きスロット0/最大2GB)
2.5インチ5400rpm SATA 160GB
ネットブックとほぼ同じ構造スペック構成ですね
 
引き続きHDDとメモリへのアクセス情報ご存知の方どうぞ宜しくお願い致します

書込番号:9448208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/04/26 06:51(1年以上前)

裏蓋上部に4つの爪がありますので、バキるの覚悟で開ける必要があります。
ネジがあるので折れても問題ないとは思いますがちょっと覚悟がいりますね。

書込番号:9449359

ナイスクチコミ!2


スレ主 shaveさん
クチコミ投稿数:12件

2009/04/26 07:57(1年以上前)

ゴルゴ1/3さん、情報ありがとうございます
爪4つですかー、お話から察すると見た目が爪硬そうな感じなのですね
バキる可能性はさすがに怖いです
デザイン良いPCは外観損傷避けたいですし、人柱覚悟さんか分解凄腕さん出てくるの待つしかないですね

書込番号:9449494

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Wind Top AE1900-WH (ホワイト)」のクチコミ掲示板に
Wind Top AE1900-WH (ホワイト)を新規書き込みWind Top AE1900-WH (ホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wind Top AE1900-WH (ホワイト)
MSI

Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月

Wind Top AE1900-WH (ホワイト)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング