このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2009年10月27日 06:56 | |
| 3 | 5 | 2009年6月26日 14:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
何が変なのかわかりません。
それに周りのことを気にするのも変だし、そんなこと気にする周りも変。
と、私は思いますが。。。
参考までに、変という根拠は奈辺にあるのでしょうか???
書込番号:10374666
![]()
3点
ありがとうございました
私にも根拠がわからず それゆえ 不安でした
意見を聞けてホッとしました
書込番号:10374723
0点
昨年から、ホワイトに乗っています。軽快です。この価格で「イタ車」の雰囲気を十分に楽しめます。但し、フレームだけです。そのほかは安物になります。我慢できずに変えたものは「サドル(スペシャ・AVATARのシロ」「ホイール(FULCLUM・アカ」「フラットペダル」「タイヤ・チューブ(BS)」です。サイコンやドリンクホルダーなどの小物は色のバランスを配慮して選択し、これですっかり「My Only BASSO Devil」。周囲でも誰も乗っていませんので、気分は最高。9速ですので、シマノのグレードは「TIAGRA」が対応。ブレーキ関係は安物「TEKTRO」なのでせめて「TIAGRA]でもって「105」への置き換えはブレーキぐらいです。カセットスプロケットの「105、9S」はたまにオークションに出るか出ないか。チェーンもシマノに変えます。ドロップで、「あの上下ウェア」で乗ってる人たちと張り合うつもりが少しでもあるのなら、勧めません。完成された「ピナレロ・コルナゴ」などは、触るところが無いと思います。システムアップや感性を持ってドレスアップして、「自己満足」と「オリジナル」志向には、最適です。走りは普通。「走り」に徹するフラットバーなら、「GIANT FCR」が良いと思います。最後に、塗装と色は「さすがのイタ車」艶っぽいです。
書込番号:9664751
![]()
0点
ご丁寧にコメントありがとうございました<m(__)m>
当方素人なもので大変参考になりました。
FCRですか?実は気になっておりますが、もう少し考えてみます。
書込番号:9665389
0点
遅いかもですが自分も09の青に乗ってますー
escape R3からの乗り換えですがフラットバーでこのクラスだとあまり選べないですよね;;
乗り心地はいいと思います。クロスに比べてスローピングもそれほどないのでまとまった形だと思います。あとはなんと言っても乗ってる人が少ない!ってことですね。自分はこれ以上の本体価格するものはちょっと手が出ないのでこれをゆっくりいじっていこうと思ってます。
僕も結構他の車種と迷ったのでいろいろお店に行って跨いだりスペック見たりするといいんじゃないでしょうか?是非、お気に入りの一台が見つかるように願っていますー
書込番号:9720890
1点
コメントありがとうございます<m(__)m>
そうですね、もう少し考えてみます^^;
書込番号:9724643
1点
ご無沙汰してます。
フォーカス コレントを購入しました、特価だったもので、明日納車です。
デビルを買わなくてすいません煉ォ
書込番号:9760123
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)





