-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
Photosmart Premium Fax All-in-One C309a
プリント/スキャン/コピー/ダイレクトフォトプリント機能を備えたインクジェット複合機。直販価格は29,820円(税込)
Photosmart Premium Fax All-in-One C309aHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月26日
Photosmart Premium Fax All-in-One C309a のクチコミ掲示板
(259件)

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年11月24日 23:09 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月18日 03:09 |
![]() |
2 | 15 | 2010年11月17日 16:43 |
![]() |
2 | 4 | 2010年11月13日 20:15 |
![]() |
1 | 3 | 2010年9月26日 16:17 |
![]() |
0 | 8 | 2010年9月3日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a
FAXが相当駄目になりつつある(10年前に買ったパナソニック)ので、HPのオールインワンを
考えています。今、考えているのは、C410aというアップルのAir Print対応のプリンターです。
そう遠くないうちに日本でも販売開始されるものと思っています。
でてない機種についての詳細なんてわかるわけがないと思いますが、一般的なHP社の製品の
傾向として、FAXはまともですか? 昔、キヤノンの業務用を使っていた時はすごく快適
だったのですが、家族からもうあんなに高いの買わないでくれと言われて、ホーム用をずっと
使っています。でも、トラブルが多くて、いい思いをしたことがありません。なかなか送れ
なかったり、受け取っているのになかなか印刷できなかったり・・・
私自身は、FAXは滅多に使わないのですが、家族は結構使うので、必要です。
傾向だけで結構ですので、よろしく教えてください。
0点



プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a
今更ながらこの機種を購入検討しているのですが、
以前「HPのプリンターのインクカートリッジは、
ヘッドが一体になっているから、カートリッジを替えるたびに
ヘッドも新品になるよ、その代わり、カートリッジの値段も他社に比べて高価」
と聞いたことがあるのですが、この機種もでしょうか?
0点

keikotsuさん、こんばんは。
psc2150やpsc2550あたりはそうだったんですけどね。
この機種は残念ながら、ヘッド一体型ではありません。
キヤノン等と同じく、ヘッド別です。
ヘッド単体での販売はしていないようなんで、
詰まったら修理扱いになるかもですが、
ヘッドの取り外しはできそうなんで、
お湯につけるとかで対処できるかも知れません。
書込番号:12232867
1点

やむ1さん、こんばんは!
早速の回答ありがとうございます。
そうなんですか。
これまで使ってきたプリンタには、ヘッドつまりに悩まされていたので
今回初めてHPを検討していました。
書込番号:12232926
0点

最新型の HP ENVY100 此方は顔料ブラック+3色染料印字ヘッド一体式インクカートリッジ採用してます。
但し薄型軽量タイプ複合機で ADF機能は有りません。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/envy100/
書込番号:12233834
0点



プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

結構調べたんですけど、価格変動も結構あるみたいなので、しばらく様子見てみます。
メーカー生産も終わってるみたいだし、仕方ないですね。
もし情報見つけたら教えてください。
私も引き続き探しますので、もし見つけた、ここに情報載せます。
書込番号:12198184
0点

私もこの機種探しています
コストパフォーマンスが高いですよね!
価格.comの最安値がだんだん上がっているので心配です。
最安値情報があれば報告お願いします。
C310aはレーベル印刷がないのでがっかりです。
それがあればこの機種にこだわるひつようはないのですが・・・
書込番号:12200417
0点

機能考えれば値段的にもお得だとは思うんですけど、過去の最安値情報を見てしまうと、なんとも手が出し辛いんですよね。生産終了で在庫もなかなか出て来ないだろうから、難しいですかねぇ。。。
書込番号:12202053
0点

HPのプリンタって、amazonあたりで、急にひょこっと安く出ることもあるので、それまで気長に待ってみるのも手かと。
書込番号:12210036
2点

気長にまってみます。
ちなみに、秋葉原行ったので価格見てきましたが、
¥24,800が相場みたいでした。
ヤマダLABIで\24800 P10%(2480)
実質価格で¥22,320と言った所です。
話変わりますが、LAOX覗いてみたのですが、中国企業に買収されて何か変わったのかと思ったら
店員さんが、皆外人なんですね。。。
量販店で店員も客も外人ばっかってのは何故か違和感を感じました。
書込番号:12212815
0点

明日どこかで10台限定で9980円で売るそうだですよ。場所は早い者勝ちですから
教えたくない。皆に知らせたら買えなくなっちゃうかも知れないし、どうしても
知りたい人は限定3人までメールにて教え上げます。早くメールアドレスを載せた
者勝ち。
書込番号:12214250
0点

私も某店のチラシで見ました。9980円。
でもココの日替り商品は前日の夜から並んでも買えるか買えないか、というものだそうです。
「店名」と「日替り」で検索すると、購入がかなり難しいことが分かります。
私も欲しかったのですが、諦めようと思います。
書込番号:12215208
0点

本日Labi新宿店にて10台限定商品をゲットしました。始発で到着6時半。自分以外
誰も居なかった。パソコン買う人が7時頃来てくれたので退屈しないで済みました。
外国人集団買占め行為もなく10時頃来ても充分買えたことでしょう。
徹夜なんてオープンセールだけだと思ってたら案の定。でも店員がC310cをこの値段で
勧めて来たのにはチョットびっくり。レべール印刷無し、両面印刷無しなので嫌だと
断りました。でも値段はC309aより価格コムで同じかやや上。この新型タイプにしてた人がいましたけど転売目的かな・・・
書込番号:12219954
0点

お安くGETおめでとうございます。
今日が仕事でなければ、買いに行きたかったんですけどねぇ、、
あぁ〜、うらやましっ!w
書込番号:12220012
0点

なんだか安くなる気配が無いですね。
生産終了で在庫がもう無いから仕方ないのかな。
この値段出してまで買う気起きないから
もともとFAX複合機が欲しかっただけだし
レーベル印刷は諦めるかな(’’
書込番号:12228352
0点

何でHPの、この機種に拘るの?キャノンのMP640もレべール印刷対応で明日ビックカメラで9980円で売るそうだよ。C309aよりMP640の方がデザインが良いじゃん。
書込番号:12229042
0点

もう、なんでも欲しいって、我が儘っ子みたいで恐縮なんですけど、Bluetooth機能に少し惹かれてるんです。
現在、無線LANプリンタ使ってるんですが、最近、Bluetooth搭載のPCやらPS3らや環境が揃って来たので、ちょっと興味が沸いてしまってました。
無くてもいいけど、あったら欲しいという典型的な駄目なタイプな子ですみません。。
書込番号:12229223
0点

あと、FAXは必須です。
ファックスとプリンタを現在並べて置いてあって、邪魔でしかたなかったので、コンパクトにしたく、当初はBrotherのFAXと電話とプリンタの一体型狙ってました。
見た目はスタイリッシュで気に入ってはいるんですけど、両面印刷やら諦めなければならない機能が多々あり悩んではいました。
値段もたいして変わらず無駄に機能が詰め込まれているこの309aに適当な小さいコードレスホンでも付けて使った方が魅力的かと思いはじめてしまったのでした。
そして、いざ買おうかと思ったら、悲しい事になってしまいました。
書込番号:12229271
0点

明日ビックカメラ八王子に行って9980円でMP640を買ってヤフオクで1万八千円で売りなさい.売って出来たお金に七千円上乗せしてC309aを買えば1万七千円で買えたことになるでしょ。
書込番号:12230541
0点

すみません。
ナイスなアイデアなのですが、当方働いている身分で、派遣社員なので急な欠勤は約一万円程失う事になり、これを考慮すると、27000円で購入した事になってしまいます。
買おうと思うタイミングが悪過ぎたようで、そろそろ諦めようと思います。
たらたらと未練がましい書き込み続け、御観覧されている皆様に不快な気持ちを抱かせてしまった事に、陳謝致します。
誠に申し訳ありませんでした。
書込番号:12230731
0点



プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a
ずっと使っていたHP PSC2150が動かなくなりました。
インクカートリッジを固定しているプラスチックが割れてました。
買い替えを検討しているのですが、新機種にCD/DVDレーベルプリントできるタイプはなさそうですね。
もうでないのかな?
0点

CD/DVD/BD レーベルダイレクトプリント希望ならば Canon/EPSON 機種に買い替えるか
C309a を HP に修理依頼するしか無い要ですね。
書込番号:12127999
0点

失礼しました。
PSC2150 には元々メディアレーベルプリント機能は有りませんでしたね。
C309a か又は EPSON/Canon に買い替えるしか無いのでは。
書込番号:12128196
1点

けえぬさん、こんにちは♪
使い慣れたメーカーの製品にはやっぱり愛着がおありですよね・・・。
必要機能を搭載した機種がラインナップに無いのは、ちょっとツラいかも。
でも…レーベルのプリントがどうしても必要なのでしたら、
sasuke0007さんが提案されているように
CanonかEPSONの製品を購入されるのが現実的かな、と感じます。
書込番号:12128417
1点

白が選択できるC309aかepsonか迷ってました。
先日職場で数十枚の書類をPDF化するのにADFのついた機種がすごく便利だったので309aにしよかなと思いましたが、価格みてショックです。
書込番号:12210508
0点



プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a
急遽インクジェットプリンターを探しており、
E社には懲りていたので、C社を・・・と探していたところ、
HPのH470を見つけました。コンパクトだし印刷も評判いいし、
なによりヘッドがインクカートリッジ一体なので交換するだけでいいと!
インクの目詰まりで何台捨ててきたか・・・
そこで一気にHPのファンになり、見ているとH470と同じような金額で
複合機が買えると気付きました。
いま使っているブラザー複合機が用紙引き込み箇所の不具合?でガー!と鳴って
印刷もできなくなったので、どうせ修理しかないし面倒なのでHPで複合機を考えています。
ところで、ADFが売りなのは分かりますが、
スキャニングの場所はそこだけですか?
ガラス面でのスキャニング(免許書などをコピーしたり)も必要なのですが・・・
公式を見てもそんな写真が無いです。
外観を良く見ると上部がパカっと開きそうに見えますがどうですか?
あと、この商品はインクカートリッジとヘッドが独立しているようですが、
ヘッドも外せるなら、最悪 外して自分で拭いたりクリーニングできそうですか?
0点

> 公式を見てもそんな写真が無いです。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/c309a/dimension/index.html
書込番号:11972241
1点

インジェクトプリンターは使用頻度が少ないとどのメーカーでも目詰まりします。
1週間に1回テストプリントすれば防げます。
ヘッド一体型カートリッジは目詰まりの際、交換で済みますが、その分インクが高いです。
>あと、この商品はインクカートリッジとヘッドが独立しているようですが、
ヘッドも外せるなら、最悪 外して自分で拭いたりクリーニングできそうですか?
クリーニングは可能ですが目詰まりが解消されるかはやってみなければ分からないと思います。
メーカーページにクリーニングの仕方が載ってます。
書込番号:11972646
0点

Hippo-cratesさん
あ、ホントですね・・・ギャラリーしか見てませんでした失礼致しました。
GET DA DKさん
一長一短ですね。それでもEやCで有償修理より インク代で戻るなら最高です。
さらにヘッドパーツ洗浄が出来れば最高なんですが・・・
おっしゃるように週一単位でクリーニングできていればある程度防げますよね。
ちなみにこの商品は自動クリーニング機能はありましたか?
ブラザーの410CNは毎日?か1日置きくらいに勝手にクリーニングします。
で、いざ使用しようと思ったら「インクありません」となります。
目詰まりするよりはマシなんですが(汗)
書込番号:11972724
0点



プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a
全入りでこの価格でBluetoothがついているという事で、購入予定の検討をしているのですが、HPのサイトにも価格comのスペックにもBluetoothのバージョンが記載していないのですが、分かる方がおられましたら、教えていただきたいと思い書き込みをさせていただきました
(スマートフォンの接続で苦労した経験があるものですから)
また、Bluetoothの接続は簡単でしょうか?
よろしくお願いします
0点

詳しい事はは解りませんが・・・
プリンタでBluetooth搭載された物ってなかったと思います。
あっても無線LANと赤外線だと思うのですが・・・
書込番号:11821073
0点

GET DA DKさん、お返事ありがとうございます
http://kakaku.com/item/K0000020565/spec/
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06b/18972-18972-238444-410635-410635-3737192-3840891.html
ともにインターフェイスにBluetoothが入っているのですが、バージョンが記載されていない事から質問しました
私の勘違いでしょうか?
書込番号:11821523
0点

VirginAirさん、こんにちは。
Bluetoothのバージョンと接続方法については下記のフォームからHPへ問い合わせされてはどうでしょうか。
「【ご購入前】製品仕様・資料送付・保守/保証について」
https://h41268.www4.hp.com/live/index.aspx?qid=10353&flexfield1=%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%86%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
書込番号:11821794
0点

メーカーページのトップに記載がなかったので対応していないと思いました。
Bluetooth対応している様ですね。失礼しました。
説明書にもバージョンが記載されていない様で解んないですね。
書込番号:11821807
0点

カーディナルさん、情報ありがとうございました
サイトに行ってみたのですが、個人のお客様を選択しても、会社名や部署名を入力しなければ、問い合わせが出来ない
スタンスの取り方に疑問を持ち、購入後のサポートに不安が生じました
GET DA DKさん、HPは初めてなのですが、不安です
どうしようかぐらついています
書込番号:11822259
0点

自分は現在 HP B109AとエプソンEP-802A使用しています。
写真はやはりEP-802Aの方が綺麗で音も静かですし横揺れもほとんどありません。
HPの方は顔料ブラックインクなので文字印刷向きですね。
HP B109Aを購入前に C309aと迷いましたが、こちらは大きいのでやめました。
文字印刷ならC309aの方が言いと思います。
ただ顔料ブラックインクなので1週間か2週間に1回は印刷しないと目詰まりする
可能性が高いです。
ちなみに自分は毎日1回印刷しています。
書込番号:11822406
0点

GET DA DKさん、カーディナルさん、ありがとうございました
結局電話で確認しましたが不明の事
(以前同様の質問があったがまだ、回答出来る段階ではないとの事)
目詰まりの問題も聞きましたが、GET DA DKさん同様の回答でした
Bluetooth接続のときはプリンタ以外使用出来ない事も分かりました
もう一度機種選択をし直してみます
書込番号:11826448
0点

GET DA DKさん、カーディナルさん、結局予算との関係でこのプリンターを買いました
ピンポーンとか動作音とは別にかなりうるさいので、HPのサポートと連絡を取りながら、使って行こうと思います
どうもありがとうございました
書込番号:11855110
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





