Photosmart Premium Fax All-in-One C309a のクチコミ掲示板

2009年 2月26日 発売

Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

プリント/スキャン/コピー/ダイレクトフォトプリント機能を備えたインクジェット複合機。直販価格は29,820円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの価格比較
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのスペック・仕様
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの純正オプション
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのレビュー
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのクチコミ
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの画像・動画
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのピックアップリスト
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのオークション

Photosmart Premium Fax All-in-One C309aHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月26日

  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの価格比較
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのスペック・仕様
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの純正オプション
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのレビュー
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのクチコミ
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの画像・動画
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのピックアップリスト
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのオークション

Photosmart Premium Fax All-in-One C309a のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photosmart Premium Fax All-in-One C309a」のクチコミ掲示板に
Photosmart Premium Fax All-in-One C309aを新規書き込みPhotosmart Premium Fax All-in-One C309aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 FAXはPC送受信できますか?

2009/04/08 08:26(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

クチコミ投稿数:2件

FAX付きの複合機を検討中です。いままでエプソンのインクジェット二台とブラザーのレーザー複合機を使用してきましたが、HPは使ったことがありませんので、良し悪しの判断も難しく、ご助言いただければ助かります。
エプソンのEP-901FはPC-FAX送信できないみたいなので、もしPC-FAX機能あるのなら、安価なこちらの方がいいのかなと迷っています。
主な使用目的は、レーベル印刷と年賀状印刷、モノクロ文書印刷。FAXの使用頻度は週に何枚かの家庭レベルです。写真印刷はたまにしますが、普段は印刷屋にだしてます。ブラザーの複合機ではコピー機能をよく使用しました。

長くなりましたが、質問をまとめるとこんな感じです
@PC-FAX送受信できますか?
Aコピーは雑誌なども綺麗に印刷できますか?
Bそのほか、HPプリンターの長所短所などありましたら…

よろしくお願いします。

書込番号:9364700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/08 09:46(1年以上前)

プリンタメーカーのホームページの検索機能で「PCファクス」と入力すれば見つかると
思いますが、C309aはPCファクスは送信のみ対応です。http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c01668748&cc=jp&lc=ja&dlc=ja&product=3737195

また、インクジェット複合機に搭載のスキャナは消費電力、製造コスト、搭載スペースの
都合でほとんどCIS(密着イメージセンサー)タイプですから、スキャナグラスに密着
しない面はピントが合わず、雑誌は押し付けてスキャンしなければなりません。

書込番号:9364882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/04/08 10:03(1年以上前)

>じんぎすまんさん
返信ありがとうございます。
FAXはPC送信のみ対応なんですね。
あと、スキャナーの件、参考になりました。
カラー印刷の用途はレーベルと年賀状と狭いので、ブラザーのモノクロレーザー複合機に加えて、レーベル印刷できる安いインクジェット機買うのもよさそうですね。もう少し考えてみます。

書込番号:9364931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷コストについて

2009/03/21 10:33(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

クチコミ投稿数:36件

購入を検討しているものです。インクジェットプリンタのインク代の高さに悩まされています。白黒印刷のコストはどうなんでしょうか?HPからはオフィス用の低価格インクジェット複合機も出ていますが、C309aは低ランニングコストは売りにしてないようですね。

書込番号:9280043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2009/03/21 23:08(1年以上前)

カラーインクジェットである限り、白黒印刷のみでも無駄なカラーインクは使われます。
オフィス用のインクジェットはインクタンクを大きくしてインクコストを稼いでるようです。
よって交換インクの単価はかなり高くなりますね。

一番良いのは黒インクのみのインクジェットですが、もうそのような製品は存在しません。
カラーインクジェットでインクを無駄にしない製品はHPにはあります。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c8180/
アクティブ・エアー・マネージメント・システムと言って、メンテナンスインクを再利用するようです。
効果は何とも言えませんが、少なくとも普通のプリンタよりは良いと思います。

あとモノクロのコストを追求されるならモノクロレーザーの選択が良いと思います。

書込番号:9283388

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/03/22 03:13(1年以上前)

アクティブ・エアー・マネージメント・システム採用の複合機を使用していますが、
確かに他のメーカー製品と比べてインクヘッドメンテナンス時に、インクを廃棄しない分
廃インクの発生率はかなり低いです。

メンテナンス時のインクを再利用と言うよりも、以前は廃インクとして処理していた物を
循環させる事で印字ヘッド自体の詰まりを防止するシステムです。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/news002.html

HP のインクヘッド一体式インクカートリッジの場合、例えばカラーインクが切れても、
ブラックインクの残量が有れば、モノクロ印刷は可能逆にブラックインクが切れても、
3色カラーインクの残量が有ればモノクロ印刷は可能な、インクバックアップシステムが
プログラムされています。

書込番号:9284537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Amazonレビューの内容について

2009/03/15 01:47(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

クチコミ投稿数:38件

購入されたかたに質問です。
Amazonのカスタマレビューに、以下ようなご指摘がありました。
気になってしまったので、実際のところを教えていただけないでしょうか?

 ・ADFでA4横サイズの原稿が読めるとよかったのに...
 ・せっかくADFがついているのに、スキャナ機能からは使えない
 (スキャナ機能を使う時は、フラットベッドのスキャナとしてしか使えない)

http://www.amazon.co.jp/Photosmart-Premium-C309a-CC337C-ABJ/dp/B001U0PNOC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1237048788&sr=1-1

・ADFでA4横サイズが――というのは、たとえばFAXであればA4横のものを
 横のまま送信というわけにはいかないでしょうが、コピーやスキャンを
 行う上でも問題があるのでしょうか?
 それとも標準のソフトではスキャン後に読み取り画像の向きを変更でき
 ないということでしょうか?

・ADFがスキャナ機能からは――というのは、「ADF(自動原稿送り装置)
 で効率的に連続コピー/スキャン/ファクス 」という製品説明からは想像
 できないし、マニュアル(しょぼいですね!)を見てもいかにもできそう
 な感じで書いてあります。

 Amazonのレビュアーの方はMacを使用されているようです。
 Macだとできない、とかそういうことってありますか?

お時間がありましたら、ぜひ教えていただけませんでしょうか…

書込番号:9247131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/03/15 01:52(1年以上前)

質問者です。
質問文を読み返したら、実に不正確な書き方でした。申し訳ありません。
以下のようにお読みかえいただければと思います。

>・ADFでA4横サイズが――というのは、たとえばFAXであればA4横のものを
→・ADFでA4横サイズの原稿が読めるとよかったのに――というのは、
  たとえばFAXであればA4横のものを


>・ADFがスキャナ機能からは――というのは、「ADF(自動原稿送り装置)
→・せっかくADFがついているのに、スキャナ機能からは使えない ――という
  のは、「ADF(自動原稿送り装置)

書込番号:9247148

ナイスクチコミ!0


555599さん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/15 05:37(1年以上前)

http://h20195.www2.hp.com/v2/GetPDF.aspx/c01668379.pdf
スキャン機能>ADF自動両面スキャン
ADF>両面スキャン対応
*4 メモリカード/USBメモリへのダイレクトスキャンは、ADF自動両面スキャンは非対応です。

説明には↑のようにあるので、「メモリカード/USBメモリへのダイレクトスキャン」以外のスキャンは可能であり、
コピー、保存、PCへの読み込み等に対応しているのでは?
購入検討中なので、それができないと残念な結果になるのですが。。

書込番号:9247488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/03/15 10:23(1年以上前)

>555599さん、返信ありがとうございます。

>*4 メモリカード/USBメモリへのダイレクトスキャンは、ADF自動両面スキャンは非対応です。

この「非対応」っていうのが「両面」にかかっているのか、
「ADF」にかかっているのかで、ちょっと違いますね…

今マニュアルを再度見てますが、
スキャナのマニュアルのところは、PCへのスキャンでも
メモリカード/USBメモリへのダイレクトスキャンでも特に両面について記述はなく、
コピーのマニュアルのところは、
「片面の原稿、片面コピー」「片面の原稿、両面コピー」
「両面の原稿、片面コピー」「両面の原稿、両面コピー」
と細かく分かれているので、
スキャナ機能でADF自動「両面」読取ができないという可能性も考えられますね。

あらら?
でも、マニュアルの信憑性よりは仕様一覧の信憑性のほうが高いような気が。
偏見でしょうか(^_^;)

書込番号:9248208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/17 16:07(1年以上前)

前のスレに登場したものです。ちょっと遅レスでスミマセン。

アマゾンの記載僕も気になって、とうとうカスタマーに電話してみました。

ADFでスキャンは両面可能です。注意書きにもあるように、
外部メモリーへの直接のスキャンについては片面のみです。(容量2Gまで)

あと、自分なりに気になっていたことも質問しましたので参考になれば・・・

1.ADFからA4以外の大きさの紙をスキャンできるか?
 →ブラザーのとある製品と同じでA4、リーガル、レターサイズのみのです。
 =結果、通常の文庫本等等はADFではスキャン不能です。

2.透明テキスト付PDFで保存可能か?
 →これは前出通り、やはり不可でした。この形式での保存を望むのであれば
  別途クセロリーダーとか、いきなりシリーズ等のソフトを購入する
  必要があります。

ということで、微妙に目的の使用方法が取れないので、今回は購入見送り
になりそうです・・・以上、参考になれば、、

書込番号:9260308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/03/20 17:10(1年以上前)

>deep coffeeさん、コメントありがとうございます。

>ADFでスキャンは両面可能です。注意書きにもあるように、
>外部メモリーへの直接のスキャンについては片面のみです。(容量2Gまで)

なるほど。
外部メモリーへのスキャンだけの話でしたら、私はあまり気になりません。
参考になりました!

>1.ADFからA4以外の大きさの紙をスキャンできるか?
>
>2.透明テキスト付PDFで保存可能か?

こういう使い方でしたら、複合機ではなくてscansnapとかになるんでしょうかねえ。
会社で使ってますが、便利です。お値段は単機能なのにこれよりだいぶ高いですけど。

書込番号:9276318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンの立ち上がりが遅い

2009/03/19 11:01(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

スレ主 ameturiさん
クチコミ投稿数:2件

このプリンターに替えてからパソコンの立ち上がりが3分ぐらいかかるようになりました。
今までもhpを使っていたのですが別に問題が無かったのですが、どなたか同じような現象の方いませんか。
パソコンは、XPのPEN4でメモリは1Gです。
宜しくお願いします。

書込番号:9269993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/03/19 15:25(1年以上前)

ameturiさん こんにちは。

この製品を持っていないので、詳細なことろはわかりません。

PC環境(仕様等含め)にも寄るかもしれませんが、とりあえず色々と切り分けが必要な気がします。

・PC起動時、プリンタの電源はOFF・ON?
・プリンタとPCの接続はUSB・有線LAN・無線LAN?
・メモリカードを挿入した状態?
・添付のツール等がPC起動時に、プリンタ(メディアスロット含め)を認識しに行っている?

書込番号:9270817

ナイスクチコミ!0


zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/19 20:15(1年以上前)

USBの場合、USBポートを違うところのUSBポートへ差すと、改善される場合があります。

書込番号:9271791

ナイスクチコミ!0


大観峰さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件 Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの満足度5

2009/03/20 07:04(1年以上前)

ameturiさん、

この製品はネットワークプリンタですのでその起動を早めるために常駐ソフトを走らせています。「スタート」、「ファイル名を指定して実行」でmsconfigと入力し、スタートアップのタブでHP関連のスタートアップを外してみて下さい。
HP Digital Imaging Monitorが一番重いと思います。HPWuSchd2などUpdateを自分でする方は外しておいた方が良いかも知れません。
但し、Imaging Monitorを常駐しないとHP Solution Cenerの立ち上げや印刷時に時間がかかるという点、C309aのコントロールパネルからスキャンでPCへファイルを出力などが出来なくなるなど問題がないわけではありませんので個人の選択です。

それにしても3分とは遅いですね。私はUpdateは外していますがNorton Internet Security 2009使用でXP、Vistaとも1分掛かりません。NIS2008は立ち上がりが遅かったですね。

書込番号:9274354

ナイスクチコミ!0


スレ主 ameturiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/20 11:48(1年以上前)

皆さん早速のご返事有り難うございます。
参考にさせて頂きます。結果が出ましたらご連絡します。
このプリンター自体は凄く満足しています。

書込番号:9275231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャナー機能について

2009/03/04 11:10(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきます。
こちらの商品の購入を検討しています。スキャナーと無線LAN
に重点をおいての検討です。(スキャンスナップと比較しています)
複合機ということで当然、サイズとかはあまり気にしていませんが、
スキャナーの性能がどの程度かが、気になります。具体的には
検索可能なPDFとして読み込めるか?といったことですが、
(ソフト性能に依存すると思われますが)どなたかご存知の方
教えていただけますでしょうか?

書込番号:9189985

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuki..さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/04 12:30(1年以上前)

こんにちは。

本機は、発売日が2009年 2月26日、つまり先週末なんで、
今々情報を持ってる人は少ないと思いますよ。

もし急ぎであるなら、取り扱い説明書を読んで確認した方が
確実かと思われます。

全然スレ主さんへの回答にはなってませんが、僕もこの機種は
気になってますので、コメントさせていただきました。

書込番号:9190275

ナイスクチコミ!0


Yuki..さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/04 12:49(1年以上前)

スレ主さん、すいません。

今、HPのホームページを覗いてきましたが、製品の取扱説明書は
置いてないみたいですね......

量販店で実機を触ったり、ショールーム等で質問するしかないのでしょうかね.....

書込番号:9190358

ナイスクチコミ!0


Yuki..さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/04 18:18(1年以上前)

製品マニュアルの場所をサポートに問い合わせてみた結果、
以下の場所にあることがわかりました。

HOME->サポート&ドライバ->HP カスタマ・ケア->製品別一覧
->Photosmart オールインワン->Premium Fax c309a ->製品マニュアル
(あくまでも機器製品情報で、添付ソフトウェアのマニュアル提供はないそうです。)

なお、問い合わせのついでに、スレ主さんの疑問点も併せて聞いてみました。

結果としては、単なる画像スキャンになるため、検索可能なPDFにはならないそうです。

ここからは推測ですが、レイアウトにこだわらなければ、別途Acrobatを導入して、
以下様にして対応は可能かもしれません。

ドキュメントスキャン->OCR機能->任意のソフトウェアへの出力->PDF形式での印刷

書込番号:9191644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/04 19:39(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
また、お手間をいただきありがとうございます。

そうですか、やはり画像スキャンですか…
OCRとついていたので、なんとなくそのまま
検索可能なPDFにはならないだろうなとは
思っていましたが…

しかし、ADF50枚で無線LANでこの価格、
ソフトが貧弱なのはHPのいつものご愛嬌ですが、
悩ましいところです…

書込番号:9192014

ナイスクチコミ!0


You-Bonさん
クチコミ投稿数:20件

2009/03/05 16:04(1年以上前)

deep coffeeさん、初めまして。

私はHPのC6380ユーザーで、この機種は使ったこと見たこともありませんが、
私の使用している機種に関して言えば、付属のソフトからドキュメントスキャンを選択、
ドキュメントをPDF形式で保存を選択し、スキャニング。
スキャンしたドキュメントの簡単な修正をして終了すれば、
勝手にPDF形式でスキャンしたドキュメントが指定したフォルダーに保存されます。

なので、私の使用している機種よりも上位機種であるこちらのプリンターで
ドキュメントスキャンしたものをPDF形式で保存出来ないなんて事は
ないと思うんですがね〜…

書込番号:9196352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Photosmart Premium Fax All-in-One C309a」のクチコミ掲示板に
Photosmart Premium Fax All-in-One C309aを新規書き込みPhotosmart Premium Fax All-in-One C309aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photosmart Premium Fax All-in-One C309a
HP

Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月26日

Photosmart Premium Fax All-in-One C309aをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング