Photosmart Premium Fax All-in-One C309a のクチコミ掲示板

2009年 2月26日 発売

Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

プリント/スキャン/コピー/ダイレクトフォトプリント機能を備えたインクジェット複合機。直販価格は29,820円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの価格比較
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのスペック・仕様
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの純正オプション
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのレビュー
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのクチコミ
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの画像・動画
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのピックアップリスト
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのオークション

Photosmart Premium Fax All-in-One C309aHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月26日

  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの価格比較
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのスペック・仕様
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの純正オプション
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのレビュー
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのクチコミ
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの画像・動画
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのピックアップリスト
  • Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのオークション

Photosmart Premium Fax All-in-One C309a のクチコミ掲示板

(102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Photosmart Premium Fax All-in-One C309a」のクチコミ掲示板に
Photosmart Premium Fax All-in-One C309aを新規書き込みPhotosmart Premium Fax All-in-One C309aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 印字ヘッド部分の交換はできますか

2009/05/19 01:35(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

スレ主 sloanさん
クチコミ投稿数:6件

HP・C309aの印字ヘッド部分を店頭で確認したところ、5色のインクカートリッジを装着している「ヘッド部分がレバー操作で本体から取り外せる」ようになっています。

印字ヘッドが詰まったり故障した場合、この「ヘッド部分を交換すれば良い」ように見えるのですが、その理解で合っているか、もしわかればその場合のコストも併せて、教えて頂けますか。

<店員及びHP電話サポート窓口の反応>
@店員談:ヘッド部分が外れるので、部品取寄せが可能だと思うが、価格等詳細は不明。
AHPサポート談:印字ヘッド部分が詰まったり故障した場合、ヘッド部分の部品だけを交換することはできず、本体そのものを交換するしかない。保証期間外(または保証対象外)であれば本体代金を自己負担要。

上記Aの電話サポートによる回答が今一つ納得できず、購入に踏み切れずにいるので、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:9567276

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/19 07:25(1年以上前)

可否はともかく、HPは事実上部品は売らないと言っているのですから、入手が困難でしょう。

書込番号:9567758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/19 15:56(1年以上前)

HPは一体型だけかと思ってたらこれは分離型なんですね。
基本的に供給ルートが無いと販売は難しいかと思います。

HPのサポートは丸ごと交換って良く聞きますね。
多分ビジネス用以外は修理体制が無いんでしょうか。

キヤノンも以前は購入できましたが、今年のモデルからヘッドの部品販売は止めたみたいですね。
まああまりこだわらなくても良いんじゃないかな。

書込番号:9569396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/05/19 22:13(1年以上前)

Canon のプリントヘッドの販売は今季のモデルからでは無く、全面販売終了です。
旧モデルも、以前は Canon 通販サイトや家電店店頭等でも、受注購入可能でしたが 03月10日時点で販売は終了しています。

今は印字ヘッド故障等もメーカー修理対応のみです。
先日 MP600 が廃インクエラー発生でメンテナンスに家電店修理受付から出しましたら。
印字ヘッドも不良で要交換の見積もりがメーカーより約 1万円で来ました。
今期の Canon 液体インク式プリンタはインクカートリッジサイズがスモールサイズに格下げの為。
新品に買い替える気も全く起きず、即其のまま修理依頼しました。

書込番号:9571254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sloanさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/20 00:38(1年以上前)

皆さん、貴重な情報ありがとうございます。
ひまJINさんのご指摘通り、確かにHPは修理体制が整っていないのかも知れませんね。しかし折角印字ヘッドを簡単に外せるように作っているのに、交換も修理もできずに本体交換とは・・・地球環境を考えても、自己負担コストを考えても、残念でなりません。

小生は従来HPのPSC2450を使用しており、カートリッジ交換と共に一体型印字ヘッドも一新されたため、一般的にどれ位の頻度・タイミングで印字ヘッドがダメになるのかイメージが湧きませんが、某家電量販店員によると「せいぜい1〜2年程度」とのこと。もしこの辺りの情報・経験をお持ちでしたら、教えて頂けますか。

sasuke0007さんが仰る通り、印字ヘッド不良の修理であれば1万円程度だと思うのですが、HPの電話サポートが言うように「印字ヘッド故障の場合も本体交換が必要で、2万数千円かかる」となると、長く使用することを想定すれば他メーカーにした方がよいのかなあとも思う次第です。

ひまJINさんから「あまりこだわらなくても」とのアドバイスも頂きましたが、ここはもう少しこだわって、納得してから購入したいと考えています(但しPSC2450が壊れているので、今週末までには決断したいのですが・・)。

引き続き、追加情報・アドバイス等がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:9572500

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/20 00:45(1年以上前)

サーマル(熱膨張型インクジェット)型の限界だと思います。
正直、どんなに良いヘッドを開発しても、サーマル/バブルジェット系はヘッド交換という
リスクからは回避できません。ピエゾヘッドがノートラブルというわけではありませんが、
使用頻度が週に数枚〜数十枚あって、エプソン系ヘッドでも目詰まりの心配がないなら、
エプソンをお勧めします。

同様に、リコーのジェルジェットもかなり高耐久な製品です。

書込番号:9572545

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/20 08:34(1年以上前)

sloanさん、こんにちは。
私もpsc2450(その前はpsc2150)を以前使っていました。
写真とラベル用にキヤノンのiP4200も使っていて、今回このC309aを買って1台になりました。
ヘッドについては、取り外しできるというのは一つのメリットかもしれません。
自分は試したこと無いのでわかりませんが、
もし詰まったらヘッドを熱湯にしばらく浸けておくと復活するとかいう情報も。
ヘッドが外せない機種ではこれができませんよね。
iP4200も同様のタイプだったのですが、1ヶ月に1度程度の利用で、
約3年間、ヘッド詰まりはありませんでしたよ。
C309aはpsc2450に比べ、結構頻繁にガチャガチャやってます。
ある程度定期的に使っていたら、ヘッドの心配はあまりしなくても良さそうな気もします。

書込番号:9573477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sloanさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/21 02:19(1年以上前)

TAIL5さん、やむ1さん、ありがとうございました。
確かに間隔を空けずに頻繁に使用するのが、目詰まりを防ぎヘッドを長持ちさせるコツのようですね。参考にさせて頂きます。

TAIL5さんお勧めのエプソンについては、901Fと601Fを候補に比較検討したのですが、個人的な使い方として、@インクジェット用紙での年賀はがき印刷やAワード・エクセルの文書印刷等が中心であり、さほど画質重視でもないため、このC309aに納得がいかなければ、時節柄コストを抑えてブラザーのMFC490CNにしようと考えています。

以下参考まで、本日某量販店でHP販売員から収集した情報です:
@HPが分離型インクを発売してからまだ半年程度なので、現時点ではヘッドの部品販売も修理も行われておらず、電話サポートで「本体交換しかない」との対応をしているのであろう。
A今後ヘッド不具合時の対応方針が出てくると思うが、Canonのように修理対応とするのか、部品販売もするのか等を含め、方向性・時期とも全くわからない。但し、元々ヘッド部分が交換できるように作られているので、何らかの形でヘッド交換ができるようになるであろう。

書込番号:9578203

ナイスクチコミ!0


スレ主 sloanさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/26 00:23(1年以上前)

熟考の結果、HP・C309aではなく、コストを抑えてBrother・MFC490CNを購入しました。

最終的な決め手となったのは、やはりまだ発売して日が浅い分離型インクカートリッジ及び印字ヘッドの修理・交換方法について、今後の方向性を見極めるのにもう暫く時間が必要だろうと判断した点です。

皆さん、色々と貴重な情報を頂き誠にありがとうございました。
数年後に買い替えを検討する際は(気が早いですが・・)、またよろしくお願いします。

書込番号:9604216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/08/04 19:26(1年以上前)

 フォト用紙への印刷をほとんどしていなかったせいだと思いますが、フォトブラックが発色していませんでした。インクカートリッジのインクが出る部分にティッシュを充てるとインクが出てくることから、ヘッドが詰まっていると思っています。
 プリントヘッドの交換方法もメーカのWebに載っていることから、プリントヘッドの購入を検討するため、Webを検索するとこの口コミが出てきました。
 すでに過去の話題で皆さんの関心もなくなっていると思いますが、メーカが該当部品を販売している事を連絡するため、書込みしました。

プリントヘッドの交換方法
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c02942040.pdf

プリントヘッド
http://hpipg.ssnet.co.jp/100090hpipg/shop/product/detail.do;jsessionid=PIjwsMlceBNwsm1hUlgNTzeRx7Hwax2rcq5LTrSx0hke0xMMZGcJ!288386374!-761556924!7099!-1?shopId=100090&pfid=CB326-30001

書込番号:16436635

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

CD/DVDレーベル作成ソフト

2009/07/26 22:47(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

スレ主 Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件

C309aに付属のレーベル作成があまりにも使えないので、
他のソフトで使えるものを探しているのですが、
C309aで使えるソフトはありますでしょうか?

ラベル屋さんHOME、かんたんデザイン工房、CDラベルプロダクション(旧バージョン)等いろいろ試してみたのですが、
エラーがでてできませんでした。

ラベル屋さんHOMEでは設定した用紙が悪かったのか、そもそも似たような用紙を選択して、
印刷位置を調整して印刷できるものかどうかもわかりませんが、成功した人はいませんか?

書込番号:9912307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/26 23:01(1年以上前)

持っていませんが、ジャストシステムのラベル印刷ソフト「ラベルマイティ」はどうでしょうかね?公式HPに記載されていますね。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/c309a/

書込番号:9912420

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/27 08:26(1年以上前)

Curtis210さん、こんにちは。
ジャストシステムのラベルマイティ6でできてますよ。
6というちょっと古いバージョンで、対応前でしたが、
D5360だったかな?選択してOKでした。
今はC309aもダウンロードで正式対応してますね。
古いバージョンだったら、安く手に入るのではないでしょうか。

書込番号:9913693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/07/27 09:06(1年以上前)

HPのプリンタの場合(全部が対象とは言えません)
他のソフトが使えないとかWINのエラーがでるとかしてるなら

HPのプリンタドライバを疑ってもいいかもしれません
まだ調べた事が無ければ、ちょっとググって見てください

書込番号:9913776

ナイスクチコミ!0


スレ主 Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件

2009/07/27 19:23(1年以上前)

みなさんすばやい回答ありがとうございます。

☆まっきー☆さん、やむ1さん

ラベルマイティですか、確かに公式HPで対応となっていますが、
逆にこれしか対応してないということでしょうか・・・
価格が少し高いのが残念です。
ラベルマイティ6が安く入手できるか探してみます。

CDラベルプロダクションSimple6は安くていいのですが、
対応機種にHPはあるのですがC309aが対応しているかがわかりません。
http://www.corpus.co.jp/products/cdp_s6/index.html

ダイの大冒険2さん 

WINのエラーはでていませんが、プリンターのエラーがでて
HP ソリューション センターから解決検索のページに飛ばされます。
付属のレーベル印刷ソフトでは正常にプリントできるのですが、
HPのプリンタドライバと関係ありますかね?

書込番号:9915714

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/27 20:35(1年以上前)

Curtis210さん、こんばんは。
C309a正式対応前のラベルマイティ6で、D5360選択で印刷できておりました。
他のツールでもD5360に対応していれば、位置は同一で印刷可能かも知れません。
ただ、あくまでも自己責任orメーカーに確認してくださいね。

書込番号:9916070

ナイスクチコミ!0


スレ主 Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件

2009/07/27 21:50(1年以上前)

やむ1さん、

ラベルマイティのサイトをみたところ、
基本的な機能の説明はありませんでしたが、
デザインも豊富で最も高機能な感じはします。

使い勝手はどうでしょうか?
画像を取り込むとき拡大・縮小したり、
自由な位置に配置したりできますでしょうか?

価格の安い「ラベルマイティ わがままDVD/CD」
もあるようなのでラベルマイティにしようかと思います。

書込番号:9916543

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/28 08:37(1年以上前)

Curtis210さん、こんにちは。
使い勝手は結構いいですよ。
会社ではフリーの他のソフトを使ってますが、
やはり金を払うだけのことはあると思います。
画像も他のソフト(よくフォトレタッチ使います)で作ったのを、
コピーペーストで貼り付け、拡大縮小をします。
もちろん自由な位置への配置もできますし、
中心等への調整も簡単にできますよ。

書込番号:9918547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件

2009/07/28 11:39(1年以上前)

やむ1さん、ありがとうございます。

大変参考になりました。
やはり価格だけの価値はありそうですね。

書込番号:9919045

ナイスクチコミ!0


(=^. .^=)さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/27 21:00(1年以上前)

私もこれに悩んでいましたが「ラベル屋さん」でうまく印刷できました。
ちなみに私の場合は用紙指定で「本体ラベル(1面内径小タイプ)」、印刷時はプリンタの設定で「CD/DVD 120mm」を選択、印刷位置の調整で上下共「-9.0mm」を指定しました。
参考にさせていただき、ありがとうございます。

書込番号:14612569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッド一体型インクカートリッジ?

2010/11/17 23:08(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

スレ主 keikotsuさん
クチコミ投稿数:58件

今更ながらこの機種を購入検討しているのですが、
以前「HPのプリンターのインクカートリッジは、
ヘッドが一体になっているから、カートリッジを替えるたびに
ヘッドも新品になるよ、その代わり、カートリッジの値段も他社に比べて高価」
と聞いたことがあるのですが、この機種もでしょうか?

書込番号:12232814

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/11/17 23:15(1年以上前)

keikotsuさん、こんばんは。
psc2150やpsc2550あたりはそうだったんですけどね。
この機種は残念ながら、ヘッド一体型ではありません。
キヤノン等と同じく、ヘッド別です。
ヘッド単体での販売はしていないようなんで、
詰まったら修理扱いになるかもですが、
ヘッドの取り外しはできそうなんで、
お湯につけるとかで対処できるかも知れません。

書込番号:12232867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 keikotsuさん
クチコミ投稿数:58件

2010/11/17 23:25(1年以上前)

やむ1さん、こんばんは!
早速の回答ありがとうございます。
そうなんですか。
これまで使ってきたプリンタには、ヘッドつまりに悩まされていたので
今回初めてHPを検討していました。

書込番号:12232926

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/11/18 03:09(1年以上前)

最新型の HP ENVY100 此方は顔料ブラック+3色染料印字ヘッド一体式インクカートリッジ採用してます。
但し薄型軽量タイプ複合機で ADF機能は有りません。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/envy100/

書込番号:12233834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

特価情報しりませんか?

2010/11/10 11:07(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

スレ主 izamu@さん
クチコミ投稿数:89件

最安値店が在庫切れで、値段上がってしまったようなのですが、17000円位で、売ってる所ご存知の方いませんか?

書込番号:12193386

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 izamu@さん
クチコミ投稿数:89件

2010/11/11 11:07(1年以上前)

結構調べたんですけど、価格変動も結構あるみたいなので、しばらく様子見てみます。
メーカー生産も終わってるみたいだし、仕方ないですね。

もし情報見つけたら教えてください。
私も引き続き探しますので、もし見つけた、ここに情報載せます。

書込番号:12198184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/11 21:11(1年以上前)

私もこの機種探しています
コストパフォーマンスが高いですよね!
価格.comの最安値がだんだん上がっているので心配です。
最安値情報があれば報告お願いします。
C310aはレーベル印刷がないのでがっかりです。
それがあればこの機種にこだわるひつようはないのですが・・・

書込番号:12200417

ナイスクチコミ!0


スレ主 izamu@さん
クチコミ投稿数:89件

2010/11/12 01:42(1年以上前)

機能考えれば値段的にもお得だとは思うんですけど、過去の最安値情報を見てしまうと、なんとも手が出し辛いんですよね。生産終了で在庫もなかなか出て来ないだろうから、難しいですかねぇ。。。

書込番号:12202053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/11/13 18:43(1年以上前)

HPのプリンタって、amazonあたりで、急にひょこっと安く出ることもあるので、それまで気長に待ってみるのも手かと。

書込番号:12210036

ナイスクチコミ!2


スレ主 izamu@さん
クチコミ投稿数:89件

2010/11/14 03:26(1年以上前)

気長にまってみます。
ちなみに、秋葉原行ったので価格見てきましたが、
¥24,800が相場みたいでした。
ヤマダLABIで\24800 P10%(2480)

実質価格で¥22,320と言った所です。

話変わりますが、LAOX覗いてみたのですが、中国企業に買収されて何か変わったのかと思ったら
店員さんが、皆外人なんですね。。。

量販店で店員も客も外人ばっかってのは何故か違和感を感じました。

書込番号:12212815

ナイスクチコミ!0


tikafujiさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/14 12:22(1年以上前)

明日どこかで10台限定で9980円で売るそうだですよ。場所は早い者勝ちですから
教えたくない。皆に知らせたら買えなくなっちゃうかも知れないし、どうしても
知りたい人は限定3人までメールにて教え上げます。早くメールアドレスを載せた
者勝ち。

書込番号:12214250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/14 16:14(1年以上前)

私も某店のチラシで見ました。9980円。
でもココの日替り商品は前日の夜から並んでも買えるか買えないか、というものだそうです。
「店名」と「日替り」で検索すると、購入がかなり難しいことが分かります。
私も欲しかったのですが、諦めようと思います。

書込番号:12215208

ナイスクチコミ!0


tikafujiさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/15 13:52(1年以上前)

本日Labi新宿店にて10台限定商品をゲットしました。始発で到着6時半。自分以外
誰も居なかった。パソコン買う人が7時頃来てくれたので退屈しないで済みました。
外国人集団買占め行為もなく10時頃来ても充分買えたことでしょう。

徹夜なんてオープンセールだけだと思ってたら案の定。でも店員がC310cをこの値段で
勧めて来たのにはチョットびっくり。レべール印刷無し、両面印刷無しなので嫌だと
断りました。でも値段はC309aより価格コムで同じかやや上。この新型タイプにしてた人がいましたけど転売目的かな・・・

書込番号:12219954

ナイスクチコミ!0


スレ主 izamu@さん
クチコミ投稿数:89件

2010/11/15 14:22(1年以上前)

お安くGETおめでとうございます。
今日が仕事でなければ、買いに行きたかったんですけどねぇ、、

あぁ〜、うらやましっ!w

書込番号:12220012

ナイスクチコミ!0


スレ主 izamu@さん
クチコミ投稿数:89件

2010/11/17 01:21(1年以上前)

なんだか安くなる気配が無いですね。
生産終了で在庫がもう無いから仕方ないのかな。
この値段出してまで買う気起きないから
もともとFAX複合機が欲しかっただけだし
レーベル印刷は諦めるかな(’’

書込番号:12228352

ナイスクチコミ!0


tikafujiさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/17 09:00(1年以上前)

何でHPの、この機種に拘るの?キャノンのMP640もレべール印刷対応で明日ビックカメラで9980円で売るそうだよ。C309aよりMP640の方がデザインが良いじゃん。

書込番号:12229042

ナイスクチコミ!0


スレ主 izamu@さん
クチコミ投稿数:89件

2010/11/17 10:01(1年以上前)

もう、なんでも欲しいって、我が儘っ子みたいで恐縮なんですけど、Bluetooth機能に少し惹かれてるんです。
現在、無線LANプリンタ使ってるんですが、最近、Bluetooth搭載のPCやらPS3らや環境が揃って来たので、ちょっと興味が沸いてしまってました。
無くてもいいけど、あったら欲しいという典型的な駄目なタイプな子ですみません。。

書込番号:12229223

ナイスクチコミ!0


スレ主 izamu@さん
クチコミ投稿数:89件

2010/11/17 10:15(1年以上前)

あと、FAXは必須です。
ファックスとプリンタを現在並べて置いてあって、邪魔でしかたなかったので、コンパクトにしたく、当初はBrotherのFAXと電話とプリンタの一体型狙ってました。
見た目はスタイリッシュで気に入ってはいるんですけど、両面印刷やら諦めなければならない機能が多々あり悩んではいました。
値段もたいして変わらず無駄に機能が詰め込まれているこの309aに適当な小さいコードレスホンでも付けて使った方が魅力的かと思いはじめてしまったのでした。

そして、いざ買おうかと思ったら、悲しい事になってしまいました。

書込番号:12229271

ナイスクチコミ!0


tikafujiさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/17 15:49(1年以上前)

明日ビックカメラ八王子に行って9980円でMP640を買ってヤフオクで1万八千円で売りなさい.売って出来たお金に七千円上乗せしてC309aを買えば1万七千円で買えたことになるでしょ。

書込番号:12230541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 izamu@さん
クチコミ投稿数:89件

2010/11/17 16:43(1年以上前)

すみません。
ナイスなアイデアなのですが、当方働いている身分で、派遣社員なので急な欠勤は約一万円程失う事になり、これを考慮すると、27000円で購入した事になってしまいます。

買おうと思うタイミングが悪過ぎたようで、そろそろ諦めようと思います。

たらたらと未練がましい書き込み続け、御観覧されている皆様に不快な気持ちを抱かせてしまった事に、陳謝致します。
誠に申し訳ありませんでした。

書込番号:12230731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

このプリンターのBluetoothのバージョンは?

2010/08/26 18:27(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのオーナーPhotosmart Premium Fax All-in-One C309aの満足度3

全入りでこの価格でBluetoothがついているという事で、購入予定の検討をしているのですが、HPのサイトにも価格comのスペックにもBluetoothのバージョンが記載していないのですが、分かる方がおられましたら、教えていただきたいと思い書き込みをさせていただきました
(スマートフォンの接続で苦労した経験があるものですから)
また、Bluetoothの接続は簡単でしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:11816502

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/27 14:18(1年以上前)

詳しい事はは解りませんが・・・

プリンタでBluetooth搭載された物ってなかったと思います。
あっても無線LANと赤外線だと思うのですが・・・

書込番号:11821073

ナイスクチコミ!0


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのオーナーPhotosmart Premium Fax All-in-One C309aの満足度3

2010/08/27 16:47(1年以上前)

GET DA DKさん、お返事ありがとうございます

http://kakaku.com/item/K0000020565/spec/

http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06b/18972-18972-238444-410635-410635-3737192-3840891.html

ともにインターフェイスにBluetoothが入っているのですが、バージョンが記載されていない事から質問しました
私の勘違いでしょうか?

書込番号:11821523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/27 18:02(1年以上前)

 VirginAirさん、こんにちは。

 Bluetoothのバージョンと接続方法については下記のフォームからHPへ問い合わせされてはどうでしょうか。
「【ご購入前】製品仕様・資料送付・保守/保証について」
 https://h41268.www4.hp.com/live/index.aspx?qid=10353&flexfield1=%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%86%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

書込番号:11821794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/27 18:05(1年以上前)

メーカーページのトップに記載がなかったので対応していないと思いました。
Bluetooth対応している様ですね。失礼しました。
説明書にもバージョンが記載されていない様で解んないですね。

書込番号:11821807

ナイスクチコミ!0


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのオーナーPhotosmart Premium Fax All-in-One C309aの満足度3

2010/08/27 19:59(1年以上前)

カーディナルさん、情報ありがとうございました
サイトに行ってみたのですが、個人のお客様を選択しても、会社名や部署名を入力しなければ、問い合わせが出来ない
スタンスの取り方に疑問を持ち、購入後のサポートに不安が生じました

GET DA DKさん、HPは初めてなのですが、不安です
どうしようかぐらついています

書込番号:11822259

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/27 20:28(1年以上前)

自分は現在 HP B109AとエプソンEP-802A使用しています。
写真はやはりEP-802Aの方が綺麗で音も静かですし横揺れもほとんどありません。
HPの方は顔料ブラックインクなので文字印刷向きですね。
HP B109Aを購入前に C309aと迷いましたが、こちらは大きいのでやめました。
文字印刷ならC309aの方が言いと思います。
ただ顔料ブラックインクなので1週間か2週間に1回は印刷しないと目詰まりする
可能性が高いです。

ちなみに自分は毎日1回印刷しています。

書込番号:11822406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのオーナーPhotosmart Premium Fax All-in-One C309aの満足度3

2010/08/28 14:57(1年以上前)

GET DA DKさん、カーディナルさん、ありがとうございました
結局電話で確認しましたが不明の事
(以前同様の質問があったがまだ、回答出来る段階ではないとの事)
目詰まりの問題も聞きましたが、GET DA DKさん同様の回答でした
Bluetooth接続のときはプリンタ以外使用出来ない事も分かりました
もう一度機種選択をし直してみます

書込番号:11826448

ナイスクチコミ!0


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件 Photosmart Premium Fax All-in-One C309aのオーナーPhotosmart Premium Fax All-in-One C309aの満足度3

2010/09/03 19:30(1年以上前)

GET DA DKさん、カーディナルさん、結局予算との関係でこのプリンターを買いました
ピンポーンとか動作音とは別にかなりうるさいので、HPのサポートと連絡を取りながら、使って行こうと思います
どうもありがとうございました

書込番号:11855110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

詰め替えインクについて

2010/05/23 00:50(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

スレ主 Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件

都内の量販店で詰め替えインクを探したのですが、C309a対応のものがなかったのでネットで購入しようと思っているのですが、

ここの掲示板では、InkTec社のものを使用している人が多いみたいですが、
他にもエコインクのものや
http://item.rakuten.co.jp/inkdiy/hp178diyall/
本家のAmazon.comでも対応インクがありました。
http://www.amazon.com/Refill-Photosmart-C309a-Printers-Cartridges/dp/B00368FEN6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=office-products&qid=1274130969&sr=8-1

これらのインクを使用された方はいますでしょうか?
是非使用感を教えてください。

InkTec社のものは高くて、同じくらいの価格で比較してエコインクのものは3倍の容量があります。
Amazon.comのものはエコインクのさらに2倍の容量があり一番安いです。

写真をプリントすることはほとんどないので、にじみさえなければ、コストと詰め替えしやすさを重視したいと思います。

書込番号:11394810

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/05/23 12:09(1年以上前)

純正カートリッジに補充するのは難しいですよ。

HP178のインク入り互換カートリッジなら透明でカートリッジの上のシールを剥がすと
ゴム栓がありますので外して補充できます。
この互換カートリッジはICチップを付け替えしなければなりません。
初めてだとちょっと大変ですが、慎重にやれば出来ます
楽天でもヤフオクでもあります。
補充インクはキャノン用でも自分は問題ないと思います。
現在使っていますが問題ありません。

書込番号:11396438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件

2010/05/23 20:34(1年以上前)

GET DA DKさん 
レスありがとうございます。

互換カートリッジは、認識しなくなる場合があるのが怖いですね。インク目詰まりする場合もあるようですし。
以前HPの古い機種を使っていたのですが、認識失敗しまくってました。

純正カートリッジにドリルで穴をあけるものもあるようです。
http://www.ecotte-shop.com/ink/hp178.html

エコインクのものが注入するためのホルダーがあっていいような気がしますが・・・

書込番号:11398466

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/05/24 00:59(1年以上前)

上にも書いていますが、互換カートリッジに純正のICチップを付け替えて使用しますので
認識しなくなる事はあまりないかな?っと思います。
ICチップ自体が破損すれば使えませんが・・・

純正も互換もカートリッジにスポンジが入っていますのでスポンジが劣化すれば
そのカートリッジは使えなくなりますので互換買われた方が安いです。
それとエコインクの動画見ましたが純正カートリッジのインク容量は少ないですね
推定3ml?互換は推定10mlか15mlです。
後は好みですのでCurtis210さんのお好きな物を買われて下さい

書込番号:11400036

ナイスクチコミ!0


スレ主 Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件

2010/05/24 19:10(1年以上前)

>上にも書いていますが、互換カートリッジに純正のICチップを付け替えて使用しますので
>認識しなくなる事はあまりないかな?っと思います。

もともとICチップが付けられて販売されている方が認識しなかった場合、返品できると思いますが、
ヤフオクの互換カートリッジの説明には、
「メーカーでICチップを取り付けるか お客様自身で取り付けるかの違いのみですので 
カートリッジを認識するかしないは お客様の技量次第です。サポートはいたしますがクレームは一切受け付けません。」
このように書かれているので、もしカートリッジ自体が不良であっても返品できません。

ICチップを付け替えて、認識されなかったことは全くなかったですか?

この掲示板の過去ログでも互換カートリッジは中国製の粗悪インクを使っていてヘッドを傷めると書かれていたのも心配です。

純正カートリッジはたくさんあまってますので、まずは純正カートリッジを再利用したいと思います。
もっとも、空になって時間がたってると使えなくなるようなので、そのときは互換カートリッジを使うかもしれませんが。

書込番号:11402583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Photosmart Premium Fax All-in-One C309a」のクチコミ掲示板に
Photosmart Premium Fax All-in-One C309aを新規書き込みPhotosmart Premium Fax All-in-One C309aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Photosmart Premium Fax All-in-One C309a
HP

Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月26日

Photosmart Premium Fax All-in-One C309aをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング