IXY DIGITAL 110 IS
光学3倍ズームレンズや2.5型クリアライブ液晶IIモニターを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 11 | 2015年8月29日 14:58 |
![]() |
21 | 16 | 2012年10月24日 19:14 |
![]() |
6 | 7 | 2012年2月10日 09:30 |
![]() |
7 | 7 | 2012年2月7日 19:48 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月5日 19:13 |
![]() |
4 | 3 | 2010年11月24日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
この110ISの完動品がキタムラのジャンクコーナーに300円でありました。
派手なピンクでしたが私の使用しているキヤノンS90とバッテリーも共用できるので迷わず購入。
かなり古くて機能的には35oからの3倍ズームなど平凡ですが、35oの画角を改めて使うと素直な感じで使いやすいですね。
5点

DIGITAL とか
ISとか付いてる時点で
レトロ感あるのは
自分だけじゃない(と思う)
書込番号:19058249
4点

バッテリーと充電器が共有出来るのはジャンクカメラにとって吉ですねー。
書込番号:19058369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

…欲しい…o(^o^)o
書込番号:19058374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちの930と同年代のやつですね(*^▽^*)
300円はお買い得だと思います(*'▽')
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=00500210009_00500210011_00500210012_00500210013_00500210014
このあたり無印DIGITALとかもお勧めですよ( *´艸`)
書込番号:19058483
3点

>パプポルエさん
バッテリ共用は良いですよね
しかしながらバッテリ付きで300円だったので本当にお買得でした!
書込番号:19060443
0点

>MA★RSさん
930ISと同世代....ちょっと古いけど充分な性能ですね。
書込番号:19060464
0点




デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
胸ポケットから落ちること数知れず
接合面は何回か口が開いたがギュッと一押しでパチンとはまってOK
かばんで電源が入り、レンズがなんか不良みたいなことがあってもまだ平気な様子です
釣り現場でも、まぁ水しぶきがあたってもいいかな程度で使っておりました
水没させたり、コンクリートに叩きつけたりすれば故意に壊すことは出来るかもしれませんが
こんなにキャノンのカメラって丈夫なモンなんでしょうか?
また、これを
レポート良い←製品が丈夫である
レポート悪い←取り扱い方が雑である
どちらのレポートにしたら良いのでしょうか?
2点

当方も、同じカラーの110IS使用しておりますが、
まったく壊れる様子はありませんね。
ここ最近は、防水コンデジや、マイクロフォーサーズなどに、
手を出してしまいましたので、なかなか出番がありませんが・・・。
またこの機種は、電源回路の設計が良いのか、
充電済みのバッテリーを入れたまま、半年くらい放置していて、
はっ!と思いだしたときに、たまにシャッター切ってあげなきゃ・・・
と、電源を入れてもバッテリが全く減っていません。
たくさんコンデジ持ってますが、半年も放置していてバッテリが減ってないのは、
この機種を含めて、キヤノンとフジのFシリーズだけです。
ソニーとカシオ、ペンタックスのコンデジは、使わずに放置していると、
バッテリがなくなっています。(特にソニーが酷い・・・)
IXYとしては、エントリー機種の部類に入ると思いますが、
写りもなかなか良いですし、
このサイズでファインダーが付いている機種は、
今は見当たらないので壊れるまで使っていきたいですね〜♪
書込番号:15228658
2点

僕が気に入っていたS80は背面液晶に亀裂が入りました。
世は1400万画素時代。諦めました…が、液晶が見えないので設定出来ない以外は絶好調です。
良…タフ
悪…液晶が割れると設定出来ない!
どっち?
書込番号:15228811
2点

商品やかわい娘ちゃんのレポートは知りたいけど…
野郎個人の取り扱い方に興味ないから
レポート良い←製品が丈夫である でしょうね(^O^)
レポート悪い←取り扱い方が雑である
こっちで書き込みしてたらボコボコにされてしばらく立ち直れなくなりますよ(^_^;)
良かった良かった♪
書込番号:15228837
1点

レポート悪い←取り扱い方が雑である
トピ主に対する評価で、カメラの評価に関係ないじゃん^_^;
書込番号:15229401
4点

押忍オヤヂさん
充電済みのバッテリーを入れたまま、半年くらい放置していて、
はっ!と思いだしたときに、たまにシャッター切ってあげなきゃ・・・
と、電源を入れてもバッテリが全く減っていません。
それは知らなかったです。いつも使っているので気がつかなかったけれど
製品を取っとくこともできるということですね(*^ω^*)
書込番号:15234352
1点

松永弾正さん
液晶が割れると設定できないというのは良くないですね!
キャノンにクレームをつけましょう...
という返事はありでしょうか?
書込番号:15234361
1点

ニコイッチーさん
別口に壊れるまで使いますか?なんて質問したことがあったけれど
本当に壊れるまでと本気で思うと、
本当に買い換えられなくなりそうで怖いで...
ひょっとすると早く壊れるのも性能の内という見方も正しいとするならば
壊れない=買い替えができなくエントリーモデルを使い続けなくっちゃならなくなる=悪い
という図式であれば、悪いというレポートでも問題なし!
かも
書込番号:15234374
1点

MA★RSさん
わかんないよ〜
この質問を見て、俺って何やっても雑なんだよね〜
でも壊れた時にどのようにクレーム出すか?なんて企んでいる人もいるかもしれない
この書き込みを見て、メーカーが考えて作ってくれるのではなどと本気で思っている人がいるかもしれません
又は、悪いとチェック入れたカカク。コムのカキコ見つけて
叩きたくてたまらない人にとっては極めて好材料でもある
使用者は様々な感性や表現方法をとる。
やはり人が使うものですので、使用者の感性は同一になることはない
悪いを見て感動する人もいるのかもしれません
と長々と書いたが、どうでもいい話なのかもしれません
書込番号:15234403
0点

レポート悪い←壊れないので、私の買い替えのチャンスを奪っている
ならまだ理解できるかも^_^;
嫁の欠点←相性が良すぎて、離婚できない
みたいな惚気話だったみたいですね(*^_^*)
書込番号:15236020
3点

カメラマンレーサーさん
あると思います(笑)!
書込番号:15239462
1点

ここは今まで数年頑張ってくれたカメラに感謝しつつ新機種購入へ
自分もカメラもレベルアップだ!と思えばいいのではないでしょうか(^_^;)
書込番号:15244429
1点

MA★RSさん
まぁ確かに惚気話になってしまっていますね^^
このカメラって、確かにもの凄く安くて
私はこの製品の評価も高くしているし
私が嫌うその歪曲して樽型になる部分以外は気に入っている
32mmだっけそう言う数字だから些か少ないのも理解している
ただ、こうなって欲しいっていう願望、欲望は止まらないのかもしれませんね
書込番号:15245052
0点

松永弾正さん
本気でも冗談でも
悪いと評価して、
そのカメラのスレッドに
『液晶が割れると設定できない、良くない製品だ!』と書いてみてはいかがでしょうか?
私は何の保証も出来ませんが^^;
とっても素敵なスレッドになると思いますよ
書込番号:15245066
0点

ニコイッチーさん、松永弾正さん、MA★RSさん
たぶん110isの口コミにも歪曲収差のしっかり補正されたカメラ
そういうものが欲しいと思っております
しかし、そのカメラがキャノンにはなく、ソニー、オリンパスといったブランドの物
妻にソニーを購入させ使用している
確かに樽型の補正に関しては、しっかりしている
約半年ほどで既に一度画面に線が入ってしまうという修理に出ている
この使用状態における状況において、こういうユーザー状況の差ってあると思うのです
粗雑な使い方ならキャノン
粗雑では持たないかも知れないが、樽型になりにくいソニー
さて私は、どっちを選んだら良いのだろうか!?
と本気で質問してみたりする
(最初にこう聞くと叩かれそうで怖くてさ...)
書込番号:15245261
1点

ニコイッチーさん
新しいの欲しいですよそろそろね^^
そういうきっかけって、なんとなく重要な気がします
書込番号:15245265
0点

ブランド自体への愛情はあるなぁ。
オリンパスなら買うけどソニーなら買わない。
ただ、収差が重要なら消耗品と割りきって、型落ち型落ちで安くソニーを買うかなぁ。
壊れなきゃ良い買い物だしね。
書込番号:15246633
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
デジカメの操作にもだいぶ慣れ、
綺麗な動画や静止画を気軽に撮れるようになり、
家族で共用してます。この機種のオレンジを。
そこで、慣れたものの色違い、できれば青をもう一つ買って、
身内にプレゼントしたいのですがもう無理ですよね?販売終了品は。
デッドストック(でいいのかな?)を、どこかの会社が販売してくれないだろうか。
もうメーカーに返品しちゃってるんでしょうね。無理ですよね・・・
1点

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/IXY+DIGITAL+110+IS/213256/ah.0-f.1-p.0-s.2-sf.1-st.A-v.2?m=003&uwd=4&x=0
楽天で中古ならあるようです…
書込番号:14132287
1点

yahooオークションならば、もっと安く買える可能性は
あります。
書込番号:14132576
1点

書込番号:14132675
1点

後継機と思われるIXY 210Fではダメでしょうか?
価格も1万円を切っていますし、同じIXYシリーズなので操作系もあまり変わらないと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000020917.K0000226516
書込番号:14132833
1点

当方も、この機種のオレンジを使用中です。
IXYシリーズの下位機種なのに手抜きはなく、
写りも良いので気に入っております。
あとはやっぱり実像ズームファインダーが付いているのが魅力ですよね!
ちなみに当方ブルーの新品予備機は所有していますが、まだ欲しいかたもいらっしゃるのかと感心しております。
個人的には、光学ファインダーの付いたIXYもひとつくらい残して欲しかったな〜と思います。
書込番号:14132903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オークションなら新品(や新品同様品)もたまに出るかも知れませんね。
現行機の210Fも良さそうですが、110に近いという点では200Fも良さそうです。
200Fなら
・バッテリーが同じなので、もし片方だけでも充電してあればいつでも使える。(210Fはバッテリーが違います)
・FUNC.メニューのインターフェースが110と同じ。(210Fはインターフェースが違います)
・広角28mmなので、広角35mmの110より広範囲を撮れる。
・光学ファインダーは無くなりました。
210Fは
・裏面照射CMOSによって暗所性能が向上。
・連写速度の向上。
・フルハイビジョン(1920×1080)動画が可能。(110と200Fは640×480)
・液晶モニターは大きくなった反面、操作ボタンが小さく押しにくい。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226516.K0000089584.K0000020917
書込番号:14132905
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
私はあまり、この歪曲収差というのでしょうか、樽型になるのが好きではなく新しい機種を購入するのに躊躇してしまうのです
最近、物欲が増してきてこの歪曲収差とおさらば出来るコンデジを探しているのです
最近は28mmの物が主流のようで、ドンドン購入希望できそうな物から遠くなっているいるような気がするのです
真っ直ぐな物は、真っ直ぐに撮りたいです
この辺がしっかりと補正できるような機種をご存知でしたら教えてください
樽型になるのも味ですとか、仕方ないのです、という回答はいりません
0点

最近のカメラは、歪曲収差を画像処理で補正していますので、RAWで撮ることに拘らなければ、ほとんど気にならないと思います。
(RAW の未補正の状態では盛大に樽型になっていても、JPGではきれいに補正されている。例えば PowerShot S シリーズなど)
書込番号:14112039
1点

ニコンはソフト処理で修正します。
リコーもなかなか良いです。
書込番号:14112062
1点

レンズの画角度は対角線で計測されますので
樽ひずみさせたほうが 広角の値が小さくなります。
補正して長方形が維持される部分に切り取ると
広角のカタログ値は小さくなりますので
ユーザーの大方の人が文句を言わない範囲で
樽を残したほうが 販売的には有利になります。
(最広角 25mm よりも24mmのほうが売りやすい)
書込番号:14112356
1点

Chubouさん
パワーショットのSシリーズには付いているとの事でS90で撮影されたものを見たのですが、ナカナカ良さそうですね
少々ボディサイズが気になるのですが、もう少々小さめの無いでしょうか?
エアー・フィッシュさん
ソフト処理でも私は構わないと思います(正直どう補正しているのかまではこだわりませんので)
ニコン・リコーの製品であれば、ほぼ真っ直ぐに補正されていると見て宜しいのでしょうか?
ひろ君ひろ君さん
樽を残したほうが 販売的には有利ということで、そういったことを望んでいる人のほうが多いという事実があるのでしょうか? 太って写るカメラなんて女性が知ったら喜ばない製品になると思いますよ
書込番号:14112461
1点

まあこのへんはサンプル画像の作り方で
樽ひずみのカメラほど 女の子の瞳も 大きく丸くなるわけで
スタイル全身のサンプルでなければ逆に好まれる
状態を作ることは可能です。
(メーカーのデモンストレーターの腕ともいう)
まあ カタログデーターのみで購入を決める人が多いので
広角のスタートが1mmでも広いほうが
確実に売り上げが伸びます
あと、樽のほうが
中心部から離れた部分の光源 が 小さめな面積を照射する ことになり
周辺減光は少なくなる傾向があります。
書込番号:14112535
1点

私は、写真の好みの良し悪しが必要なのではなく
真っ直ぐな物が真っ直ぐ写ってくれるものが欲しいのです
望遠にして真っ直ぐでは、暗くなってしまって不便でしかないわけで
人物を綺麗な曲線美を表現するにも、直線が直線に写って欲しいわけです
せめて32mmでF値2.4の明るいレンズのこの機種から
当面は買い替えはないのか、
パワーショットのSがいいのかな?具体的にこれが良いよという方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします
書込番号:14120240
0点

やはりそれほどの要求度は
一般人(コンパクトデジカメユーザー)の中では
高いほうといわざるおえません
だから、それを隠せる
デモ屋がのさばれるともいえます。
現時点ではコンでジをあきらめ
まじめな一眼レフの単焦点レンズを使われたほうがいいでしょう。
(フィルム時代は高級コンパクトといわれる機種もありましたが
現存でその気概を継承している機種は皆無です。)
書込番号:14120962
2点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
多分、最大の32GBまで大丈夫だと思います。
キヤノンはSDHCの規格内なら容量制限はしていないそうですし、とりあえずSANDISKのHPで確認したら32GBもOKのようです。
一応、購入予定のカードメーカーのHPで確認された方が良いと思います。
書込番号:12267747
0点


単に型番と 32G = "IXY DIGITAL 110 IS 32G" でgoogle検索すると
いろいろ情報が簡単に得られます。
質問以前に、このくらいならば自分で検索するほうが早くて簡単に情報が得られます。
書込番号:12270587
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





