このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 7 | 2012年2月7日 19:48 | |
| 4 | 3 | 2010年11月24日 23:42 | |
| 1 | 5 | 2010年10月3日 16:52 | |
| 2 | 8 | 2011年11月13日 17:32 | |
| 3 | 2 | 2010年5月25日 00:40 | |
| 3 | 5 | 2010年5月3日 18:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
私はあまり、この歪曲収差というのでしょうか、樽型になるのが好きではなく新しい機種を購入するのに躊躇してしまうのです
最近、物欲が増してきてこの歪曲収差とおさらば出来るコンデジを探しているのです
最近は28mmの物が主流のようで、ドンドン購入希望できそうな物から遠くなっているいるような気がするのです
真っ直ぐな物は、真っ直ぐに撮りたいです
この辺がしっかりと補正できるような機種をご存知でしたら教えてください
樽型になるのも味ですとか、仕方ないのです、という回答はいりません
0点
最近のカメラは、歪曲収差を画像処理で補正していますので、RAWで撮ることに拘らなければ、ほとんど気にならないと思います。
(RAW の未補正の状態では盛大に樽型になっていても、JPGではきれいに補正されている。例えば PowerShot S シリーズなど)
書込番号:14112039
![]()
1点
ニコンはソフト処理で修正します。
リコーもなかなか良いです。
書込番号:14112062
![]()
1点
レンズの画角度は対角線で計測されますので
樽ひずみさせたほうが 広角の値が小さくなります。
補正して長方形が維持される部分に切り取ると
広角のカタログ値は小さくなりますので
ユーザーの大方の人が文句を言わない範囲で
樽を残したほうが 販売的には有利になります。
(最広角 25mm よりも24mmのほうが売りやすい)
書込番号:14112356
![]()
1点
Chubouさん
パワーショットのSシリーズには付いているとの事でS90で撮影されたものを見たのですが、ナカナカ良さそうですね
少々ボディサイズが気になるのですが、もう少々小さめの無いでしょうか?
エアー・フィッシュさん
ソフト処理でも私は構わないと思います(正直どう補正しているのかまではこだわりませんので)
ニコン・リコーの製品であれば、ほぼ真っ直ぐに補正されていると見て宜しいのでしょうか?
ひろ君ひろ君さん
樽を残したほうが 販売的には有利ということで、そういったことを望んでいる人のほうが多いという事実があるのでしょうか? 太って写るカメラなんて女性が知ったら喜ばない製品になると思いますよ
書込番号:14112461
1点
まあこのへんはサンプル画像の作り方で
樽ひずみのカメラほど 女の子の瞳も 大きく丸くなるわけで
スタイル全身のサンプルでなければ逆に好まれる
状態を作ることは可能です。
(メーカーのデモンストレーターの腕ともいう)
まあ カタログデーターのみで購入を決める人が多いので
広角のスタートが1mmでも広いほうが
確実に売り上げが伸びます
あと、樽のほうが
中心部から離れた部分の光源 が 小さめな面積を照射する ことになり
周辺減光は少なくなる傾向があります。
書込番号:14112535
1点
私は、写真の好みの良し悪しが必要なのではなく
真っ直ぐな物が真っ直ぐ写ってくれるものが欲しいのです
望遠にして真っ直ぐでは、暗くなってしまって不便でしかないわけで
人物を綺麗な曲線美を表現するにも、直線が直線に写って欲しいわけです
せめて32mmでF値2.4の明るいレンズのこの機種から
当面は買い替えはないのか、
パワーショットのSがいいのかな?具体的にこれが良いよという方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします
書込番号:14120240
0点
やはりそれほどの要求度は
一般人(コンパクトデジカメユーザー)の中では
高いほうといわざるおえません
だから、それを隠せる
デモ屋がのさばれるともいえます。
現時点ではコンでジをあきらめ
まじめな一眼レフの単焦点レンズを使われたほうがいいでしょう。
(フィルム時代は高級コンパクトといわれる機種もありましたが
現存でその気概を継承している機種は皆無です。)
書込番号:14120962
2点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
多分、最大の32GBまで大丈夫だと思います。
キヤノンはSDHCの規格内なら容量制限はしていないそうですし、とりあえずSANDISKのHPで確認したら32GBもOKのようです。
一応、購入予定のカードメーカーのHPで確認された方が良いと思います。
書込番号:12267747
0点
単に型番と 32G = "IXY DIGITAL 110 IS 32G" でgoogle検索すると
いろいろ情報が簡単に得られます。
質問以前に、このくらいならば自分で検索するほうが早くて簡単に情報が得られます。
書込番号:12270587
4点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
説明書のP96にリサイズ(縮小)のやり方が書いてあります。
たぶんSで間に合うんじゃなでしょうか。
書込番号:12001589
0点
こんばんは。
デジカメ本体だけでできるかは知りませんが、Canonデジカメ付属のパソコンソフトのZoomBrowserEXでかないます。
左上の[タスク]の[書き出し]、そして[画像を書き出す][画像を選択する]をしたあと[書き出しの設定を行なう]で写真の画面になります。
画像のサイズを指定して、画像タイプは[.jpg]のまま、[計算]。変更後のファイルサイズの目安が表示されますから、500KBより大きければ[画質:]右のスライダを左にがらして再度[計算]。
[ファイル名の設定]と[保存先フォルダ]はお好みで変更を。
下端の[完了]あるいは左端の[書き出しを開始する]で実際のファイルの保存になります。
<補足>
ZoomBrowserEXのメニューバーの[ヘルプ]からたどれる"ヘルプ"には、極めて簡略な説明しかありません。Windpws [スタートボタン]からたどる[Canon Utilities]だかに少し詳しい説明があります、が、ざっと見たところこの機能についての説明はないようです。
デジカメ付属のCD-ROMあるいはCanon Web のサポートだったかに詳しいPDFファイルの説明書があります。使い方に迷ったらコレをご覧ください。
[ZoomBrowser EX Ver6.6 ソフトウェアガイド]は以下からダウンロードできます。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index.html
書込番号:12001631
![]()
0点
回答ありがとうございました。
さっそく試してみます。
……
みなさまありがとうございました。
書込番号:12005885
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
4月に購入し、数回使用し、今日電源を入れると、
ぴぴぴ!と3回鳴って”レンズエラーレンズエラーを検知しました”
と画面に表示されました・・・
説明書を見ると、バッテリーを外したり、電源を入れ直してください・・
と書いてあったがダメでした。
頻度に出るようであれば、サポートセンターへと書いてあったので、
電話をすると、修理になりますとの事!!
こちらへ、元払いで送ってください、片道分は送料を負担してください!!
と言われました!
なぜ、こちらが送料を負担しなくてはならないのか?
明日、購入店のY電機へ持って行く予定です・・
みなさん、こんな事ありましたか? アドバイスください
0点
通販ぢゃなくて近隣店舗で買ってんなら、サポートなんかに電話なんかしないで普通なら店に言うんぢゃないの?
何が言いたいのか不明だぁ
書込番号:11488377
2点
修理については、普通の取扱だと思います。
書込番号:11488906
0点
基本は購入店に持ち込んで修理依頼です。
1日でも早く手元に戻したければ、送料が自己負担でもメーカー直送ですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/sofu.html
近所にサービスセンターがあれば持ち込み修理が一番早く、送料もかかりません。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/sokuji.html
書込番号:11489134
0点
小型の製品は通常は持ち込み修理です。
大型の製品(大型TV、冷蔵庫等)が出張修理ですね。
保証書の表に大きく書かれているか、裏の説明に書かれています。
ただし、メーカーによって異なり、SONY HX-5Vの保証書を見たら"引き取り修理"となっていました。
だからといって、元払いでおくるべきところ、着払いで送る人もおられますが、一発でブラックリスト入り(対応注意者リスト)となるのでは?
書込番号:11489540
0点
>なぜ、こちらが送料を負担しなくてはならないのか?
>明日、購入店のY電機へ持って行く予定です・・
まず、ここは伏字は禁止ですのでヤマダ電機(かな?)と書きましょうね。
引き取り修理サービスを利用する場合は、既定の手数料を取られるのはどこのメーカーでも
同じだと思います(保証期間内でも)
ヤマダ電機でもメーカーの修理受付センターに送る必要がある場合は既定の手数料は取ら
れると思います。購入後2ヶ月経っていると、たぶん初期不要扱いで新品交換対応にはなら
ないでしょうし。
ヤマダ電機でも同じように手数料が取られるようでしたら、直接メーカーに送った方が修理後
の戻り時間が若干早いですね(中間に業者が入らないので)
いちばんいいのは、近ければ自分でメーカーのサービスセンターや修理センターに持ち込む
ことです。修理内容にもよりますけど、1時間程度掛かりますがその場で直してくれますので。
書込番号:11489648
0点
みなさん色々とコメントありがとうございます。
昨日、購入店のヤマダ電機へ持ち込みました。カメラ売り場の人にレンズエラーの事を聞いてみると電源を入れた際にレンズを押さえたか、何かで中のギアが外れたと思われるとの事、保障期間内ですし、クレーム修理対応でメーカーに出すとの事なので、修理をお願いしました。
ただ、手でレンズを押さえた記憶も無いので、急にエラーが出たことが今後不安です。。
いままでデジカメも色々使いましたが初めての症状だったもので・・・
こんな症状のレンズエラーが出た方おられますか?
書込番号:11495959
0点
こんにちは
こないだ私も「レンズエラーを検知しました」の字幕が出ました。
そのとき私は三脚をつけて撮影していたのですが、いざ、電源を入れるとこの表示が出たので三脚を少し緩めたところこの表示は消えました。
たぶん、三脚をきつく締めすぎてレンズを圧迫していたのが原因だと思うのですが・・・
という私の体験談ですが、
nao taro-さんは三脚を付けたことはありますか?
書込番号:13761260
0点
>三脚をきつく締めすぎてレンズを圧迫していたのが原因だと思うのですが・・・
ほとんどのコンデジの三脚穴はプラ製なので、三脚使用時は締め過ぎやラフな締め方には注意しないといけないですね。
書込番号:13761609
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
パソコンもデジカメも超初心者です宜しくお願いいたします。
孫と愛犬のバティ(パグ)の写真を楽しくとっおりおります。
先日、初めて動画を撮ったのですが、
写真は取り込むのですが、動画が取り込んでくれません。
孫の卒園式をdvdに残したいのです
ご教示よろしくおねがします。
* 使用カメラ ixy110is
* パソコン nec LL550/M
0点
付属ソフトの「Zoom Browser EX」で取り込めるはずだけどなぁ、と画像保存用でないパソコンでやってみると私も動画ファイルだけ認識しない!?
でも、こちらから最新バージョンをダウンロードしたら、問題解決しましたよ。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/ixyappli.html
ダウンロードしなくても、パソコン上で直接SDカード内を探せば動画ファイル(110ISの場合は拡張子はaviだったと思います)があると思いますので、それを任意の場所にコピー&ペースト(またはドラッグ)すれば大丈夫だと思います。
書込番号:11403703
![]()
2点
豆ロッケト2様
ありがとうございます。
ダウンロードさせていただきましたら、
無事取り込みできました
ご親切感謝いたします。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:11404385
1点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS
IXY DIGITAL 110 ISの購入を検討中です。
ひとつお伺いしたいのですが、YouTubeへの動画アップは簡単に出来ますでしょうか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点
やったことありませんが、アップロードするファイル形式が合っていれば
可能だと思います。
簡単かどうかはYouTubeの使い方を参照して下さい。
また、ファイルの大きさやネットの通信環境に因っても千差万別だと思います。
購入される前にAVI(Motion JPEG)がYouTubeに対応しているか確認されては
どうでしょうか。
書込番号:11311675
0点
YOUTUBEは、MOTION-JPEG AVIに対応しています。
最高画質で、投稿して下さい。
ただし、制限が2つあります。
動画の再生時間10分と最大ファイルサイズ2GBです。
私ならば、H.264で高圧縮にして、upします。
理由はUPする時間と高画質に変換する時間の短縮です。
書込番号:11311805
1点
H.264の変換ソフトは、Any-Video-Converterを使うと良いです。
H.264のMP4、H.264のAVIでも投稿できます。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
書込番号:11311816
![]()
2点
みやたくさま
早々のレスを有り難うございました。
仰る通り、やってみようと思います。
有り難うございましたm(_ _)m
書込番号:11313208
0点
今から仕事さま
丁寧なご回答を有り難うございましたm(_ _)m
詳細にご説明頂きましたので、初心者の私でも使いこなせそうです。
早速、購入したいと思います。
有り難うございましたm(_ _)m
書込番号:11313227
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









