IXY DIGITAL 110 IS のクチコミ掲示板

2009年 2月下旬 発売

IXY DIGITAL 110 IS

光学3倍ズームレンズや2.5型クリアライブ液晶IIモニターを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:260枚 IXY DIGITAL 110 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 110 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 110 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 110 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 110 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 110 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 110 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 110 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 110 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 110 ISのオークション

IXY DIGITAL 110 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬

  • IXY DIGITAL 110 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 110 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 110 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 110 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 110 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 110 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 110 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 110 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 110 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

IXY DIGITAL 110 IS のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 110 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 110 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 110 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CANON製品について

2009/10/28 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

スレ主 ルロワさん
クチコミ投稿数:1件

はじまして、ルロワです。
現在以下のMODELを検討しており
使用用途としては、料理・ワインなどの
食関係を被写体としています。
接写が多いかもしれません。

BlogへのアップやDM作成に使用する予定です。

110IS
210IS
510IS
920IS

価格対ですが2万円以下で検討しています。
現在使用のデジカメもキャノンのため
操作性やデザインが気にいっており
後継機も同じメーカーを検討しております。
色はシルバーと考えています。

お勧めのものを教えていただけますと
幸いです。

また、キャノン以外でこれはと言うものがあれば
あわせてご案内していただけますと助かります。

宜しくお願いいたします。

書込番号:10384172

ナイスクチコミ!0


返信する
花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2009/11/02 18:22(1年以上前)

RESがありませんねー。

どれも同じような画質だから、好みと価格で選べばよいということで、
書き込むまでもないのかも。

ただ、料理が主だとあまり広角は必要ないのかな、と思いますので、
110ISか210ISのどちらかを選べばいいのではないでしょうか?

DM作成だと色は鮮やかに撮れた方がいいでしょうから、くっきりカラー
かポジフィルムに設定すればいいと思いますが、110ISはくっきりカラー
の設定はできますが、ポジフィルムの設定はできません。

レンズの明るさは110ISの方がやや明るいので、室内にはやや有利ですが、
たいした違いはないと思います。

料理という室内が中心の被写体なら、FUJIのF200EXRもフラッシュの性能
がいいので候補に入れてもよいカメラですね。

書込番号:10410162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

憶速度は速いですか?

2009/10/27 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

クチコミ投稿数:10件

こちらの機種は記憶速度は速い方でしょうか?
子供をメインで撮影するので記憶速度の速い機種を探していますのでおすすめがあれば教えて下さい。

書込番号:10376057

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/27 14:03(1年以上前)

「記憶速度」とは、何を指してるんでしょうか?

シャッタースピードの上限?連写速度?メディアへのデータ転送速度?
「記憶速度」の意味するところの説明を、お願いします。

書込番号:10376069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/27 14:11(1年以上前)

説明不足ですみません。画像を1枚撮って次に撮れるまでのスピードです。メディアへのデータ転送速度が早いと連写まではいかなくてもシャッターチャンスを逃さないと認識してるのですが。。。

書込番号:10376095

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2009/10/27 14:23(1年以上前)

こんにちは
1.4枚/秒のようです、3秒少しで2枚の割合でしょうか。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd110is

書込番号:10376124

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/27 14:26(1年以上前)

連写を重視するなら、以下の機種はどうでしょうか。
1秒間に30枚撮れますが。
http://dc.casio.jp/products/ex_fc100/

書込番号:10376133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/10/27 14:36(1年以上前)

>>里いもさん

ありがとうございます
見てみます

>>05さん

ありがとうございます
電気屋さんでもすすめられましたが連写までの機能はいらないかな〜と思っています

書込番号:10376172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/27 14:58(1年以上前)

>1.4枚/秒のようです、3秒少しで2枚の割合でしょうか。

計算が合わないような気が・・・(?)

書込番号:10376240

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2009/10/27 15:01(1年以上前)

さすが じじかめさん ご指摘ありがとうございます。
約3枚/2秒でした。

書込番号:10376253

ナイスクチコミ!1


Marvie40さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/27 20:36(1年以上前)

ははは、笑ってしまいました。

突っ込みとボケ最高ですね。(タイムラグ考慮して約3秒で2枚)

自分用にFS10買う予定です。(猫・子供用撮影用)
奥様にこれ買う予定です。
奥様は日によって選ぶ基準が変わります。最重要点は”色”です。
次に画質・手振れ(多分同価格帯では画質いいほうかと、手振れはファインダーがあるので
有利)よく機械を壊すので、最初はオリンパス考えてたんですが、現物みてWS80を検討してました。
最近一緒に電気店行ったらこれがいいと言うので、今週中にBirthday Presentとして買います。

後ほど、レポします。


書込番号:10377681

ナイスクチコミ!0


Marvie40さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/27 21:03(1年以上前)

すみません、連投です。

自分では、記録時間より、起動時間に重点を起きたいですね。
例えば、取りたい瞬間携帯を開きカメラモードにし、撮影する。
それより短時間で電源投入後撮影できれば良いかも。

以前検討していた、O社の6000とWS80 明らかに起動時間が違いました。(店頭調査にて)
↑スレチですので、どちらがどうのとは書きませんが。

携帯とデジカメの大きな違いで撮影後保存を聞いてくるか、勝手に保存し次の撮影に移れる。
なので、連続撮影では有利ですが、通常電源が入っているのと切れているという違いがあります。
フィルム写真器と違いデジカメはPCのごとく起動時間が必要です。メーカー・モデルによって
違いますので、実機を触る事をお勧めします。(この機種は自分では良かったと思います。)

あと動画撮影するかどうかですね。
自分は動画も撮りたいので、カシオのようにダイレクトで動画が撮れると嬉しいです。
(動画撮影中にスチルも取れたら最高ですね。)
動画撮影モードまで、何手順必要か・とっさに操作しやすいかが問題です。
画面のメニューから選択するものやスイッチで変更するもの、ダイレクトにモードが変わる物
いろいろあります。




書込番号:10377842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 05:57(1年以上前)

こんにちは。
昨日、近所のキタムラでこの機種を買ってきました。
(オレンジ 13800円)
充電も完了し、室内で数枚試したくらいです。

カードへの書込み速度に関して、
自分の感覚ではストレスを感じませんでした。
(トランセンド SDHC 4GB クラス6使用)
この辺りは、個人の感覚とカードの性能
に依存する所が大きいのでは?

私は、値段、そこそこの性能、キャノンであること・・・。
「まぁ、大はずれはないだろう」で、これを選びました。
室内撮影は、まさに「そこそこ」でしたが、
今日は、屋外に持ち出します。
気に入った写真が取れるか楽しみです。

書込番号:10380119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/28 12:12(1年以上前)

>>Marvie40さん

アドバイスありがとうございマス
子供をメインに撮影するので動画機能もあれば使いますがビデオも持っていますので写真撮影をメインで考えたいと思って検討しています
今の段階ではこちらの機種か930ISにしようかと考え中です
930ISは実際、手にとって見て’コレいいな〜’とは思ったのですが値段など考えたらこちらの機種でもいいカナ?と思うのですが大差はあるのでしょうか?

書込番号:10381089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/28 12:15(1年以上前)

>>ケント5さん

そうなんデスよね
「まぁ、大はずれはないだろう」と思っているのデスが。。。
値段や性能から言えばこちらの機種で十分なんでしょうが手にとって見てないので踏ん切りがつかなくて考え中です
が、今週末、子供の運動会があるので早く買って使いたいんですよね〜

書込番号:10381097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/29 04:35(1年以上前)

ときぞう さん こんにちは。

110ISの実物を見てないなら、
見てからの方が良いと思います。

上位機種と比較して質感は劣ります。
質感は、値段相応ですね。

本体色を見ても、高級感のある色?
重みのある色の設定がない事を考えると
ターゲットは、女性のライトユーザーあたりかと・・・。
かわいく仕上がっていると言えばそんな感じ。
「2万円だったら買わないかな?」と思いました。
ご参考になれば。

書込番号:10385279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/29 11:29(1年以上前)

>>ケント5さん 

みなさんのレスや他のクチコミを見て悩みに悩んだ結果510ISを購入しました
丁寧にお返事くださりアリガトウございました☆

書込番号:10386182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2009/10/01 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

クチコミ投稿数:2件

今使っているデジカメが画素数も物足りなくなってきたので
買い換えようと思っています。
今、考えているのが

CAMEDIA FE-5010
COOLPIX S230 
FinePix J250 
CANON IXY DIGITAL 110 IS

です。
用途は空などが主であとは人物、建築物を撮りたいと思っています。
電気量販店に行ってもあまりよくわからなかったので
よかったらそれぞれの良いところ、悪いところやおすすめを教えていただけませんか?
よろしくお願いします*

書込番号:10244227

ナイスクチコミ!0


返信する
疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/02 00:51(1年以上前)

最初の一台なら、触って気に入ったモノでもいいと思います

で、その4台なら、一応、
WBや色が万人受けするCANON IXY DIGITAL 110 IS 、と建物向きの広角ズームと人物のFinePix J250を推しておきます

COOLPIX S230はタッチパネルで遊びたい年頃ならいいかも
CAMEDIA FE-5010は今更xDカードは・・・レンズも暗めなので

書込番号:10244548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/02 00:52(1年以上前)

今お使いのカメラは何ですか?。
A3用紙に印刷されるなら800〜1000万画素くらいあるといいですね。
A4用紙なら500〜600万画素でも十分です。

建築物なら広角の方がなにかと便利では?。
候補の中で広角と言えるのはJ250だけです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000014771.K0000020917.K0000018908.K0000052332

書込番号:10244555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/02 00:59(1年以上前)


早い返信、ありがとうございました*・。
・・早急に買い換えたかったので1番気になっていたFINEPIXにすることにしました〜*

ほんとうにありがとうございました!!!

書込番号:10244594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

動作音がうっとうしい

2009/09/26 20:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

クチコミ投稿数:7件

AUTOモードで撮影する場合・・・
シャッターボタンを押していないのに、カメラを動かすたびにジリジリ(説明書ではカチカチ)という動作音がさせてピントを合わせてますよね。
この音・動きがうっとうしいです。
AUTOモードではこの動作をカットすることはできませんか?

書込番号:10217453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/09/26 21:00(1年以上前)

そうですね。
今日届くばかり同じカメラは同じ問題が出てきました。
もしカットする方法はなければ、返品します。

書込番号:10217748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/09/26 21:20(1年以上前)

最近の機種はオート時はたいがいみんなそうなんじゃないかな〜?と思いますけど^^
音が嫌ならPで撮ればいいかもしれませんね?

書込番号:10217872

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/09/26 22:30(1年以上前)

この機種「サーボAF」ついてますよね、それをOFFにすれば
少しは静かにならないかな?
それにしても、この程度の音を気にする人多いんですね。

書込番号:10218374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/09/26 22:54(1年以上前)

シャッタを押すだけで綺麗に撮れなきゃ撮れないで文句を言われ
シャッタを押すだけで綺麗に撮れる機能を搭載したら、ウルサイと言われ・・・
こうやって企業の技術力は上がっていくんですねw

書込番号:10218517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/09/27 10:32(1年以上前)

一見、便利機能をゴリ押しするから、いろいろ出てくるみたい。
ユーザーがハッキリとオンオフ出来るように作っておけばいいだろうけど・・。
その部分もコストダウンの為に捨てちゃったなら、ますますクレームが出てくるのは仕方ないなぁ。

書込番号:10220626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/27 11:04(1年以上前)

AUTOモードではこの動作はカットできないみたいですね。
Pモードで使うしかないか・・・
他の機種にすればよかったかなとも思いましたが、現在のIXYはすべてこの「こだわりオート」になっているので同じですね。
被写体にカメラを向けもしていない段階でピント合わせや測光することに何の意味があるんだか・・・
次期モデルではこんな機能は廃止されていることを期待します。

「顔優先AiAf」も外しておかないといけないな。
例えば・・・人ごみの中で撮る場合、画面の中に人の顔が入ってしまうとそちらにピントや露出を勝手に合わせてしまうみたいですから。
新しい機種を買ってかえって使いづらくなるとは・・・

それと110ISに「サーボAF」はついてないですよ。

書込番号:10220770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 デジカメを購入するんですが

2009/08/03 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

スレ主 たぇさん
クチコミ投稿数:2件

今悩んでるのは【キャノンのIXY 110IS】と【ニコンのCOOLPIX S620】の2つなんですが、 どのデジカメでも撮った写真をパソコンで見る事は出来るんですか?
家にパソコンあるんですが自分専用のじゃないので、あまり使いたい時に使えません。やり方は簡単なのでしょうか?ミクシーに写真をアップしたり、友達にメールで写真送ったりったりする事を考えるとデジカメで撮った写真を携帯に送れる【富士フイルムのFINEPIX】になっていまうのかな?って悩んでます。
全くもってデジカメ、パソコンにも詳しくないのでお願いします教えてください。

書込番号:9945624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/03 01:12(1年以上前)

どのデジカメで撮った画像もパソコンで見れると思いますよ。
携帯電話に赤外線通信で画像を送れるのはFinePixの一部のカメラと、それに対応した携帯電話で出来ると思います。

携帯電話から見れるか分かりませんが、対応表です。参考にどうぞ。
http://search.fujifilm.co.jp/support/qanda/mobile/index.asp

書込番号:9945806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/05 16:57(1年以上前)

> どのデジカメでも撮った写真をパソコンで見る事は出来るんですか?
はい、できますよ

> やり方は簡単なのでしょうか?
デジカメに付いてくるソフトを使えば簡単にできます。
パソコンにソフトをインストールしても大丈夫ですか?

> 友達にメールで写真送ったりったりする事を考えると…
メールやmixiの書き込みなどに携帯を使うことが多いなら、
やはりFINEPIXが一番簡単だと思います。
他のカメラでもできますが、手性手間が掛かります

書込番号:9956439

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぇさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/12 12:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
パソコンにソフトをインストールするのは1回インストールすれば、その次からデジカメで撮った写真をパソコンにいれる時はソフトをインストールしなくても大丈夫なんでしょうか?

書込番号:9987598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/12 14:55(1年以上前)

一回インストールすればOKです。
付属のソフトは、メーカーによって使い易さに差があったり、ユーザーの好みに合う合わないがあったりします。
パソコンに取り込むだけなら、ソフトは無くても大丈夫ですよ。

書込番号:9988064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

先日購入しました。

2009/06/10 06:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

クチコミ投稿数:4件

お持ちの方にお尋ねです。
電源をON/OFFするときウィーンと言う音とともに
ジジジジジと言う音がしますか??

書込番号:9677439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:466件

2009/06/10 08:24(1年以上前)

おはようございます。かあさんさんさん

ウィーン=モーター音
ジジジはピント合わせの音なので故障でもなく正常です。

書込番号:9677630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/06/10 08:34(1年以上前)

あらら、そうでしたか〜(~m ~;)

早々にご返信ありがとうございました。

書込番号:9677650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 110 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 110 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 110 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 110 IS
CANON

IXY DIGITAL 110 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月下旬

IXY DIGITAL 110 ISをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング