IXY DIGITAL 110 IS のクチコミ掲示板

2009年 2月下旬 発売

IXY DIGITAL 110 IS

光学3倍ズームレンズや2.5型クリアライブ液晶IIモニターを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:260枚 IXY DIGITAL 110 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 110 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 110 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 110 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 110 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 110 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 110 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 110 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 110 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 110 ISのオークション

IXY DIGITAL 110 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬

  • IXY DIGITAL 110 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 110 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 110 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 110 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 110 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 110 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 110 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 110 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 110 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

IXY DIGITAL 110 IS のクチコミ掲示板

(408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 110 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 110 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 110 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

動く被写体

2009/11/02 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

スレ主 punk410さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。
今まで携帯をデジカメ代わりにしていたのですが(サイバーショット携帯500万画素)
限界を感じ、デジカメ購入しようと思ったのですが、
まるっきりの初心者で右も左もわからず、みなさんの口コミなどを参考に
110ISを候補にしました。そこで質問なのですが、

☆この機種は初心者でも扱いやすいでしょうか?(おおざっぱでスミマセン)
☆おもに犬を撮ろうと思っているのですが、動く被写体でも撮影できるのでしょうか?
☆その他に初心者でも扱いやすい機種などあったら教えて頂けると助かります
(予算は2万以内で考えてます。。。)

本当に初歩中の初歩の質問でスミマセン。。。
どなたか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。


書込番号:10409560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/02 17:08(1年以上前)

お使いのケータイがどの程度のタイムラグで撮れているのか分かりませんが、昔のケータイ(130万画素程度)に較べると、今のはなんだかとても遅くて1秒くらいのタイムラグがあるような感じですね。
機種によるのかも知れませんが・・・

室内で動くワンちゃんとなると、一眼でも難しい場面ですから過度な期待は禁物です。
又、外で走るワンちゃんなら望遠が足りないかも知れませんね。
しかし、ケータイよりはかなり良くなると思います。

書込番号:10409859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/02 17:26(1年以上前)

予算内ではフジのF200EXRの方がいいかも知れません。

書込番号:10409924

ナイスクチコミ!1


スレ主 punk410さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/02 20:36(1年以上前)

花とおじさん様

アドバイスいただきありがとうございます(^-^ )♪
教えて頂いたフジのF200EXRさっそく調べてみました。
手ブレ補正機能がすごくいいですネ
あとは結構難しくて軽くパニック起こしました。(広角28mmなど。。。)
がんばって勉強しなくちゃダメですね(゚ロ゚;)

書込番号:10410859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CANON製品について

2009/10/28 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

スレ主 ルロワさん
クチコミ投稿数:1件

はじまして、ルロワです。
現在以下のMODELを検討しており
使用用途としては、料理・ワインなどの
食関係を被写体としています。
接写が多いかもしれません。

BlogへのアップやDM作成に使用する予定です。

110IS
210IS
510IS
920IS

価格対ですが2万円以下で検討しています。
現在使用のデジカメもキャノンのため
操作性やデザインが気にいっており
後継機も同じメーカーを検討しております。
色はシルバーと考えています。

お勧めのものを教えていただけますと
幸いです。

また、キャノン以外でこれはと言うものがあれば
あわせてご案内していただけますと助かります。

宜しくお願いいたします。

書込番号:10384172

ナイスクチコミ!0


返信する
花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2009/11/02 18:22(1年以上前)

RESがありませんねー。

どれも同じような画質だから、好みと価格で選べばよいということで、
書き込むまでもないのかも。

ただ、料理が主だとあまり広角は必要ないのかな、と思いますので、
110ISか210ISのどちらかを選べばいいのではないでしょうか?

DM作成だと色は鮮やかに撮れた方がいいでしょうから、くっきりカラー
かポジフィルムに設定すればいいと思いますが、110ISはくっきりカラー
の設定はできますが、ポジフィルムの設定はできません。

レンズの明るさは110ISの方がやや明るいので、室内にはやや有利ですが、
たいした違いはないと思います。

料理という室内が中心の被写体なら、FUJIのF200EXRもフラッシュの性能
がいいので候補に入れてもよいカメラですね。

書込番号:10410162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

憶速度は速いですか?

2009/10/27 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

クチコミ投稿数:10件

こちらの機種は記憶速度は速い方でしょうか?
子供をメインで撮影するので記憶速度の速い機種を探していますのでおすすめがあれば教えて下さい。

書込番号:10376057

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/27 14:03(1年以上前)

「記憶速度」とは、何を指してるんでしょうか?

シャッタースピードの上限?連写速度?メディアへのデータ転送速度?
「記憶速度」の意味するところの説明を、お願いします。

書込番号:10376069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/27 14:11(1年以上前)

説明不足ですみません。画像を1枚撮って次に撮れるまでのスピードです。メディアへのデータ転送速度が早いと連写まではいかなくてもシャッターチャンスを逃さないと認識してるのですが。。。

書込番号:10376095

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2009/10/27 14:23(1年以上前)

こんにちは
1.4枚/秒のようです、3秒少しで2枚の割合でしょうか。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd110is

書込番号:10376124

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/27 14:26(1年以上前)

連写を重視するなら、以下の機種はどうでしょうか。
1秒間に30枚撮れますが。
http://dc.casio.jp/products/ex_fc100/

書込番号:10376133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/10/27 14:36(1年以上前)

>>里いもさん

ありがとうございます
見てみます

>>05さん

ありがとうございます
電気屋さんでもすすめられましたが連写までの機能はいらないかな〜と思っています

書込番号:10376172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/27 14:58(1年以上前)

>1.4枚/秒のようです、3秒少しで2枚の割合でしょうか。

計算が合わないような気が・・・(?)

書込番号:10376240

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2009/10/27 15:01(1年以上前)

さすが じじかめさん ご指摘ありがとうございます。
約3枚/2秒でした。

書込番号:10376253

ナイスクチコミ!1


Marvie40さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/27 20:36(1年以上前)

ははは、笑ってしまいました。

突っ込みとボケ最高ですね。(タイムラグ考慮して約3秒で2枚)

自分用にFS10買う予定です。(猫・子供用撮影用)
奥様にこれ買う予定です。
奥様は日によって選ぶ基準が変わります。最重要点は”色”です。
次に画質・手振れ(多分同価格帯では画質いいほうかと、手振れはファインダーがあるので
有利)よく機械を壊すので、最初はオリンパス考えてたんですが、現物みてWS80を検討してました。
最近一緒に電気店行ったらこれがいいと言うので、今週中にBirthday Presentとして買います。

後ほど、レポします。


書込番号:10377681

ナイスクチコミ!0


Marvie40さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/27 21:03(1年以上前)

すみません、連投です。

自分では、記録時間より、起動時間に重点を起きたいですね。
例えば、取りたい瞬間携帯を開きカメラモードにし、撮影する。
それより短時間で電源投入後撮影できれば良いかも。

以前検討していた、O社の6000とWS80 明らかに起動時間が違いました。(店頭調査にて)
↑スレチですので、どちらがどうのとは書きませんが。

携帯とデジカメの大きな違いで撮影後保存を聞いてくるか、勝手に保存し次の撮影に移れる。
なので、連続撮影では有利ですが、通常電源が入っているのと切れているという違いがあります。
フィルム写真器と違いデジカメはPCのごとく起動時間が必要です。メーカー・モデルによって
違いますので、実機を触る事をお勧めします。(この機種は自分では良かったと思います。)

あと動画撮影するかどうかですね。
自分は動画も撮りたいので、カシオのようにダイレクトで動画が撮れると嬉しいです。
(動画撮影中にスチルも取れたら最高ですね。)
動画撮影モードまで、何手順必要か・とっさに操作しやすいかが問題です。
画面のメニューから選択するものやスイッチで変更するもの、ダイレクトにモードが変わる物
いろいろあります。




書込番号:10377842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 05:57(1年以上前)

こんにちは。
昨日、近所のキタムラでこの機種を買ってきました。
(オレンジ 13800円)
充電も完了し、室内で数枚試したくらいです。

カードへの書込み速度に関して、
自分の感覚ではストレスを感じませんでした。
(トランセンド SDHC 4GB クラス6使用)
この辺りは、個人の感覚とカードの性能
に依存する所が大きいのでは?

私は、値段、そこそこの性能、キャノンであること・・・。
「まぁ、大はずれはないだろう」で、これを選びました。
室内撮影は、まさに「そこそこ」でしたが、
今日は、屋外に持ち出します。
気に入った写真が取れるか楽しみです。

書込番号:10380119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/28 12:12(1年以上前)

>>Marvie40さん

アドバイスありがとうございマス
子供をメインに撮影するので動画機能もあれば使いますがビデオも持っていますので写真撮影をメインで考えたいと思って検討しています
今の段階ではこちらの機種か930ISにしようかと考え中です
930ISは実際、手にとって見て’コレいいな〜’とは思ったのですが値段など考えたらこちらの機種でもいいカナ?と思うのですが大差はあるのでしょうか?

書込番号:10381089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/28 12:15(1年以上前)

>>ケント5さん

そうなんデスよね
「まぁ、大はずれはないだろう」と思っているのデスが。。。
値段や性能から言えばこちらの機種で十分なんでしょうが手にとって見てないので踏ん切りがつかなくて考え中です
が、今週末、子供の運動会があるので早く買って使いたいんですよね〜

書込番号:10381097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/29 04:35(1年以上前)

ときぞう さん こんにちは。

110ISの実物を見てないなら、
見てからの方が良いと思います。

上位機種と比較して質感は劣ります。
質感は、値段相応ですね。

本体色を見ても、高級感のある色?
重みのある色の設定がない事を考えると
ターゲットは、女性のライトユーザーあたりかと・・・。
かわいく仕上がっていると言えばそんな感じ。
「2万円だったら買わないかな?」と思いました。
ご参考になれば。

書込番号:10385279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/29 11:29(1年以上前)

>>ケント5さん 

みなさんのレスや他のクチコミを見て悩みに悩んだ結果510ISを購入しました
丁寧にお返事くださりアリガトウございました☆

書込番号:10386182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

110と510

2009/10/28 17:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

スレ主 puff99さん
クチコミ投稿数:228件

妻用にと思ってるのですが、正直あまり写真にこだわりがあるとは思えません。
普通に友達と集まってご飯を食べたりしてるときのスナップ写真だったりとか
「ここぞ!」というイベントだと友達と旅行…でしょうか。

私もデジカメにあまり詳しくないのですが、おそらく見た目が可愛いければ
あとはそこそこオートで綺麗に撮れれば何でもいいのだと思います。

先日までパナソニックDMC-FX8を使っていまして
最近、私が独断でTZ7を買いました。
「デカイ」と文句を言われました(泣)

FX8を使っていて画質や使い方に文句がでたことはありません。

IXYの110ISと510ISのピンクが「見た目が可愛い」ので
それで良いかなぁと思っているのですが、110ISはFX8より機能的にどうなのでしょうか。

また、110ISより上位機種の510ISは、やはり機能的に全然別物でしょうか?

書込番号:10382093

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2009/10/28 18:12(1年以上前)

こんにちは
FX8は500万画素で3倍ズームでしたね。
110ISは1000万画素の3倍ズーム、液晶2,5型、35mm〜からの望遠。
510ISは1200万画素の4倍ズーム、液晶2,8型、28mm〜からの望遠。

貴方がTZ7をお求めになったように、いずれ奥様もレベルアップしたくなるでしょう。
わずかの差ですから、28mmと広角から使える510ISにすれば、後悔しないのでは。

書込番号:10382246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/28 18:36(1年以上前)

値段が安そうだし、撮影可能枚数も多い110ISでいいのではと思うけれど。
ズームをきっちりトリミング代わりに使うなら28ミリという広角系のほうが使い勝手は良いのですが、パッと構えて無造作に撮るなら35ミリ程度の方が接近せずに済みます。
予算に余裕があるなら510ISですか。

レンズの焦点距離30〜33ミリぐらいのカメラが使いやすいということもあります。
例えば210IS。

価格で決めるかレンズで決めるか。
FX8発売当時からみると値段が安くても機能面では110ISの大差勝ちでしょう。

書込番号:10382361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/10/28 22:54(1年以上前)

とりあえずIXY110ISと510ISとFX8の基本スペック比較。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000020917.K0000020915.00501910840

110ISと510ISの詳細比較。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=ixyd510is&p2=ixyd110is

サーボAFの有無、HD動画の有無(ファイル形式の違い)、ファインダーの有無などの違いもありますね。
510ISの液晶モニターはワイド比率の為、4:3比率の画像を表示した場合は110IS、FX8の2.5型より小さくなります。
510ISのコントローラーホイールには機能アイコンがプリントされていないので慣れないと操作に戸惑うかも?(ホイールに触れるとモニター上に表示されます)

広角28oとHD動画にコダワリがなければ110ISの方が無難だと思います。

書込番号:10384078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 puff99さん
クチコミ投稿数:228件

2009/10/29 08:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
やはり、機能的にも110ISで十分だと思います。

が!
私が使わないとしても、私が探しているとどうしても「私の思い」が入ってしまい
「少しでも機能が良いものを…」と思ってしまいますね(笑)

大変参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:10385546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネイルを写すには。。。

2009/10/18 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

クチコミ投稿数:2件

ネイルを写したいのですが、こちらの機種は綺麗に写りますか?


オススメの機種など、教えて頂けると、ありがたいです。


予算は2万以内です☆

書込番号:10329355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/18 16:57(1年以上前)

接写に強いリコーCX2はどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000053617/

書込番号:10329397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/18 17:00(1年以上前)

失礼しました予算オーバーです。
リコーR10に訂正しますm(__)m

書込番号:10329406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/18 17:33(1年以上前)

ありがとうございます☆


機種を見てみます(゚o゚)

書込番号:10329559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ピンボケ

2009/08/12 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 110 IS

クチコミ投稿数:6件
当機種

先月購入して初めての旅行で使用したのですが、
撮った写真すべてピンボケしてしまいます。(遠景、スナップ)
おそらく手ぶれでなく、ピンボケです。1枚膜が張っているような感じです。
AUTOなのにどうしてでしょうか?
参考に写真を添付します。自分が撮ってもほかの人が撮ってもこんな感じに
ぼやけてしまいます。初期不良なのでしょうか?

書込番号:9990089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:944件

2009/08/12 23:29(1年以上前)

コントラストAFの構造上そういったピンずれは考え難いです。
焦点ずれならば
コンクリートの右端と左端で描写が違ってくるはずです。

レンズが油で汚れていませんか

書込番号:9990244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/08/12 23:47(1年以上前)

 
シャッター速度:1/1250秒なら手振れは考えられませんね。
ISユニットの故障でしょうか?

ご紹介頂いた写真は、流れが酷いですね。
どこにピントを合わされたのかも判りません。

この機種を所有しておりませんのでナンとも言えませんが、
IS動作をOFFに設定できるなら、それで試し撮りしてみるのも
問題分析の方法のひとつだと思います。

IS機能を含めたレンズユニットに何らかの異変があるものと思われます。
この画像ファイル共に、一度SCへご相談されてみては如何でしょうか?

他のお写真も拝見させて頂きたいとも思いますが。。。。
 
 

書込番号:9990369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4797件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2009/08/13 00:08(1年以上前)

こんばんは。IXY DIGITAL 110 IS は持ってませんが・・・

ピンぼけやブレボケを起こすような状況にも思えません。

ISO80、1/1250秒、絞り数値 F3.5 にしては、画像が少し明るすぎるようにも思います。

故障のような気がします。購入店かCanonにご相談を。

書込番号:9990489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/13 02:58(1年以上前)

はちのじ07さん、こんばんは!!

この機種の姉妹機を使用していますが、この写りは確かにおかしいと思います。
故障の可能性があると思います。

購入したところで相談されるのが良いと思います。

>撮った写真すべてピンボケしてしまいます。(遠景、スナップ)
近距離(マクロ)もやはりおかしいのですよね??

書込番号:9991091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4797件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2009/08/13 04:14(1年以上前)

お邪魔のついで・・・

Canon デジカメ付属のパソコン用ソフト ZoomBrowserEX の[プレビューモード]の右側に表示される[撮影情報]で

「撮影モード:オート」になっていますか。

「AF測距モード:マクロ」になっていませんか。

念のため、確認してください。

余談
撮影情報は"EXIF"とも言います。ZoomBrowserEXでは[プレビューモード]以外にも、

・左の"タスク"ウィンドの[書き出し][撮影情報を書き出す]
・[画像表示]ツールバーボタンで表示される別ウィンドの[撮影情報の表示]ツールバーボタン

で多くの項目を確認できます。

あるいはWindowsのエクスプローラーウィンド(何もソフトを起動しない普通の画面)でJPEGファイルを[右クリック][プロパティ][概要][詳細設定]でもいくつかの項目はわかります。

変な写真、あるいは素晴らしい写真が撮れた時は、撮影情報を参考にすると、後々のためになります、たぶん。

書込番号:9991176

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/13 07:15(1年以上前)

>撮った写真すべてピンボケしてしまいます

撮った写真全てがピンボケなら故障の可能性大ですね。

>先月購入して初めての旅行で使用したのですが

旅行前に撮影(テスト撮影)されなかったのでしょうか?
購入直後に画像の確認、動作の確認をして、おかしい所があれば初期不良として購入店で交換が出来ますが、初期不良として扱われるのは購入日から大体7〜10日くらいまでです。

書込番号:9991352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/13 22:13(1年以上前)

ZoomBrowserEX の撮影情報で「撮影モード:オート」になってます。「AF測光モード」は情報がなく不明です。レンズの汚れも見ましたが、綺麗でした。
今後使用してみてそれでもおかしかった場合、SCに問い合わせてみようと思います。皆様色々と返信していただきましてありがとうございました。

書込番号:9994343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/16 10:29(1年以上前)

おなじく!
ピンボケボケの写真オンパレードです。
オートでも、マニュアル撮影でも似たような結果です。
皆さんの書き込みで色々試して確認してみましたが、
あまりよくなったように思えません。

110isは家族用に買ったので、自分ではずっとIXYデジタル10を
使っていますが、このようなピンボケはおきません。(相当古いのに)
最初からボケボケ写真が多くて、手ぶれ?腕が悪いのかと思ってましたが、
誰がどのようなシチュエーションで撮ってもそうなりがちです。

この機種の不具合(というかレベルの低さ)かと思って諦めていましたが、
やはりSCへ持っていったほうがよさそうですね。。
皆さんの書き込み参考になりました。
ありがとうございます!

書込番号:10317262

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 110 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 110 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 110 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 110 IS
CANON

IXY DIGITAL 110 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月下旬

IXY DIGITAL 110 ISをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング