PowerShot SX200 IS のクチコミ掲示板

2009年 4月上旬 発売

PowerShot SX200 IS

広角28mmからの光学12倍ズームレンズや3.0型液晶モニターを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:280枚 PowerShot SX200 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX200 ISの価格比較
  • PowerShot SX200 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX200 ISの買取価格
  • PowerShot SX200 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX200 ISのレビュー
  • PowerShot SX200 ISのクチコミ
  • PowerShot SX200 ISの画像・動画
  • PowerShot SX200 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX200 ISのオークション

PowerShot SX200 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月上旬

  • PowerShot SX200 ISの価格比較
  • PowerShot SX200 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX200 ISの買取価格
  • PowerShot SX200 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX200 ISのレビュー
  • PowerShot SX200 ISのクチコミ
  • PowerShot SX200 ISの画像・動画
  • PowerShot SX200 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX200 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

PowerShot SX200 IS のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX200 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX200 ISを新規書き込みPowerShot SX200 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

連写

2009/05/06 06:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

クチコミ投稿数:25件

以前も他の質問をさせて頂きご回答頂いた方々ありがとうございます。

今回の質問ですが、このカメラの連写枚数はキヤノンのHPを見ると
通常連写で約0.8画像/秒とありますが、これは同じクラス他社デジカメ
(例えばパナソニックのDMC-TZ7)に比べると異常に遅くないでしょうか?

キヤノンのSX200に魅力を感じているのですが、DMC-TZ7とリコーのCX1も
とても気になります。

ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:9499274

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/06 07:15(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000020919.K0000017813.K0000021091.00502011308.K0000020915

こちらでは、TZ7の連写は10コマ/秒と記載されていますが、メーカーの仕様表では
1.4コマ/秒です。
CX1のみセンサーがCMOSなので連写が速いのですが、前機種のR10(CCD)では1.4コマ/秒です。
つまり、CCDの機種では1.4コマ/秒ぐらいが普通だと思います。

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera09/DC09000.html

書込番号:9499410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/05/07 19:46(1年以上前)

じじかめさん
ご意見ありがとうございます。
DMC-TZ7の仕様を見たところ約2.3コマ/秒とありました。
SX200 ISと比べると約3倍の開きがあると言う事でよろしいのでしょうか?
他社比較を見てみると2Mなど制限はあるものの連写が多く出来るのは内蔵
メモリーがある機種のように思えました。
もし間違っていればご指導お願い致します。

高倍率ズームを選ぶかCMOSセンサーの搭載機種を選ぶか悩みどころです。

しかしSX200ISはあまり人気がありませんね。
クチコミ件数が少ないです。




書込番号:9507908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/08 00:27(1年以上前)

>通常連写で約0.8画像/秒とありますが、これは同じクラス他社デジカメ
(例えばパナソニックのDMC-TZ7)に比べると異常に遅くないでしょうか?

遅いと思います。
ただ枚数制限はないので、同等の設定だとTZ7の場合はフリー連写1.8画像/秒ですね。2倍以上の速さですね。
ここ数年のキヤノン機は連写速度も遅いですし、連写の種類も選べるわけでもなくちょっと手抜き感がありますね。
IXYの510ISや920ISなんかではシーンモード内のISO3200モードの時に限り、かなり速い連写が出来るようです。

ただ注意点として、仕様表の数値は最速時で途中からは遅くなる機種も中にはあるようです。
TZ7がどうかは存じませんが、キヤノン機はそれはなかったと思います。(それなりの性能のメモリーカードを使った時)

連写時は大抵の機種は液晶モニターの表示がコマ送り状態になったりブラックアウトします。
なので動く被写体を連写で追う場合は、非常に難しいと思います。
光学ファインダーがあると比較的楽だと思いますが、ご検討中の3機種には付いてません。

>連写が多く出来るのは内蔵メモリーがある機種のように思えました。
内蔵メモリーとは別にバッファメモリーという物があります。
これはカメラ内でのデータ処理を高速で行う際に一時的にデータを保存するメモリーで、連写時に使われるのも、このバッファメモリーだと思います。

書込番号:9509864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッタースピードについて

2009/05/02 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

クチコミ投稿数:14件

このPowerShot SX200 ISは自分の好むシャッタースピード&絞り値を任意設定できますか?
スピードは2秒ぐらいまで(渓流撮影にも使いたいので)遅くしたいのですが・・・
本日、雑誌を読み興味をもちました。画質等はコンデジ内でもトップクラスと書いてましたが・・・自分はシャッタースピード&絞り値を変更したいので
ぜひこのような操作設定が出来るかをおしえてください

書込番号:9481863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/02 21:36(1年以上前)

こんばんは^^トクランさん 


プログラムAE、シャッタースピード優先AE、絞り優先AE、AEロック可能、マニュアル露出可能
ですので渓流や滝も撮影できます^^ 良いカメラだと思います^^
明るいとNDフィルターが必要かも?

書込番号:9481903

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/02 21:38(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=pssx200is
この辺を見たら欲しい情報は大体有りますが。

書込番号:9481912

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/02 22:04(1年以上前)

仕様表では細かいことが判りませんが、ユーザーガイドをダウンロードすると、
15秒から1/3200秒まで設定できる(シャッター優先又はマニュアルモードで)ことが判ります。

書込番号:9482068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/02 22:31(1年以上前)

シャッタースピード&絞り値を任意設定して思い通りに写真を撮るには、露出に関する知識が不可欠ですが、既にお勉強は済まされたのでしょうか?。

書込番号:9482258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/03 00:51(1年以上前)

マニュアル露出、絞り優先、シャッター速度優先に対応しているので出来ますが、フィルターなどに対応している機種の方があとあと楽しいかも?
大きさや予算もあるでしょうが、例えばソニーのH10、パナのLX3やFZ28、オリンパスの590UZ、リコーのGX200、キヤノンのG10など。

書込番号:9483061

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのか・・・

2009/04/14 12:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

クチコミ投稿数:27件

今はSX100ISを愛用しています。
画素数が800画素の為 今回の新しいのが気になります!!
やはり カメラ的には大きな違いがありますか??

書込番号:9392400

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/14 12:28(1年以上前)

>画素数が800画素の為 今回の新しいのが気になります!!

A3サイズ以上の印刷を多用されるなら、画素数が多い方が良いでしょう。
Lや2L判程度の印刷なら、余り変わらないかも?

画素数以外でも、画像処理や液晶画面など、幾つか変わりました。
両機種の比較です。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=pssx200is&p2=pssx100is

画像処理プロセッサーが変わりました。(DIGIC III → DIGIC 4 )
レンズのズーム比が大きくなりました。(x10 → x12 )
ワイド端での明るさは1/2絞りほど暗くなりました。(F2.8 → F3.4)
シーンキャッチだのモーションキャッチだのが新たに付きました。
液晶モニタは大きく高精細になりました。(2.5型17.2万ドット→3型23万ドット)
動画性能はHD対応になるなど、良くなりました。
電池が単3仕様から、リチウムイオン専用型になりました。

細かなことを挙げれば、きりがありませんが、変更点に魅力を感じれば、買い換えても良いのでは?と思います。

書込番号:9392486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/04/14 13:27(1年以上前)

広角側が28oになったこと。
小さく軽くなったこと。
デザインがスッキリしたこと。(好みですが)
高感度画質が向上したこと。

などが、大きなメリットだと思います。

他には、影美庵さんが書かれているような機能の追加や液晶のサイズアップ、HD動画、電池の仕様などの変更点も人によっては重視される方もいると思います。

レンズが暗くなった事とフラッシュの自動ポップアップがデメリットだと思います。

書込番号:9392708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/14 13:51(1年以上前)

・広角28mm(SX200)/36mm(SX100)
・F2.8mm(SX200)/F3.8mm(SX100)
・DIGIC4(SX200)/DIGIC3(SX100)

が写りに関わる大きな違いですね♪

AUTOメインで使うならDIGIC4のSX200がいいかも?です♪

書込番号:9392780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/04/14 14:07(1年以上前)

レンズの明るさは、望遠端も随分違いますね。
SX200:F5.3(換算336mm)
SX100:F4.3(換算360mm)

薄暗い状況(夕暮れや室内など)で望遠撮影する事があるなら、SX100の方がかなり有利だと思います。
日中の明るい状況なら、そんなに重要視しなくても良いかもしれませんが。

書込番号:9392830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/04/14 14:15(1年以上前)

影美庵様 豆ロケット2様 パフパフ57様

早速の返信ありがとうございます。
大変分かりやすいです!!
意見を参考に検討したいと思います♪

書込番号:9392852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/14 14:58(1年以上前)

かなり改善されていると思いますが、AF補助光をストロボと兼用した為に
電源を入れるとかならずストロボがポップアップするのが、わずらわしいですね?

書込番号:9392971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/04/14 15:27(1年以上前)

じじかめ翁さま〜。
AF補助光は単独でありますよ〜。

自動ポップアップの意図は相変わらず分かりませんが、個人的には前(悪)評判で聞いてたほどは気にならなかったですよ。

書込番号:9393055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/14 16:35(1年以上前)

専用電池になって、撮影可能枚数が約280枚になっていますね。
エネループの単3電池の2本で使えなくなっているのが気になりますね。

書込番号:9393286

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/15 13:59(1年以上前)

豆ロケット2さん、ご説明ありがとうございます。
全面のランプはセルフタイマー用かと思っていましたが、取説をダウンロードしてみたら
AF補助光や、赤目軽減も兼ねているようですね。
失礼致しました。そうすると、OFFに出来ない理由が、ますます謎ですね?

書込番号:9397529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/21 02:45(1年以上前)

この機種に限らず、1/2.3型CCDで1,200万画素は限界を通り越している感じがします。
画像を100%サイズで見るとノイズが目立ってがっかりするかも?

書込番号:9425195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/04/27 13:36(1年以上前)

じじかめ様 デジプロ様 12ポンド様

ご意見ありがとうございます!!
実際に触ってみることができました。
軽くて驚きですが 機能をもう一度しっかり検討しようと思います!!

書込番号:9455512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 動画で光学ズームはできるのでしょうか

2009/04/10 13:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

スレ主 satoikeさん
クチコミ投稿数:98件

高倍率で手ぶれ補正がついていて、かつ、動画がきれいにとれるデジカメを探しています。光学ズームが動画撮影時に効くことも選定の重要な条件のひとつなんですが、この機種は対応しているのでしょうか。ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:9374138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot SX200 ISのオーナーPowerShot SX200 ISの満足度4 Sans toi m'amie 

2009/04/10 13:17(1年以上前)

非対応、のようですね〜。

書込番号:9374156

ナイスクチコミ!1


スレ主 satoikeさん
クチコミ投稿数:98件

2009/04/10 13:20(1年以上前)

ありがとうございました。残念ですが他の機種を探そうと思います。

書込番号:9374160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot SX200 ISの満足度4

2009/04/10 15:44(1年以上前)

高画質はキヤノンやリコー
動画性能はカシオ(光学ズーム、多彩な撮影シーン)
手ぶれ補正はキヤノン
ぐらいしかわかりませんが、全部兼ね備えているというのはなかなかないですよ

書込番号:9374481

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/10 16:39(1年以上前)

似たような機種では、パナのTZ7が動画で光学ズームが使えます。

書込番号:9374630

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/27 22:31(1年以上前)

chdkを入れれば、動画中ズーム出来るようになるよ。

書込番号:9457750

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/27 22:38(1年以上前)

sx200用は出てませんでした、ごめんなさい。

sx1,sx10と出てたから、sx200用も出てると思っちゃいました。すみません。

書込番号:9457806

ナイスクチコミ!0


t/uさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/10 12:37(1年以上前)

パナソニック”LUMIX DMC-TZ7”と比較検討しており、ズーム時の動画について同様の懸念を持ち、Yamada電機の店頭で現物比較確認をお店の人にして頂きました。結果は両方とも大丈夫でした。これまでの口コミの皆さんの意見と異なりますが、私の理解が間違っているのでしょうか?

書込番号:9522076

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/10 13:49(1年以上前)

tz7は、光学+デジタルズーム。sx200は、デジタルズームのみだよ。

書込番号:9522352

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/10 13:57(1年以上前)

ごめんなさい、光学ズームが出来るかは調べていませんが・・・
使い勝手を考えると動画メインのモデルの方がいいのでは無いですか?

http://www.sanyo-dsc.com/

Xactiのようなモデルの方が、不満が出ないと思いますが、如何でしょうか。

書込番号:9522380

ナイスクチコミ!0


t/uさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/10 15:32(1年以上前)

a/kiraさん早速のご返事感謝します。と言うことは、tz7は光学12倍xデジタル4倍でsx200はデジタル4倍だけと言うことなんでしょうね?よくわかりました。TAIL5さん、ぅ〜ん・・新たな悩みが増えましたが、別視点での検討も必要と思えるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:9522697

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/10 16:48(1年以上前)

一寸違うよ。
動画撮影中に変更できる要素の事だよ。

書込番号:9523012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カシオEX-V8と比較して

2009/04/09 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

クチコミ投稿数:70件 PowerShot SX200 ISの満足度4

数日前に購入しました。
今までEX-V8を使用していました。光学7倍ズームでした。今回もハイズームとしてこの機種を選んで購入しました。その上で気づいた点を書きます。年式のちがいはありますが…(EX-V8は2007年発売)
SX200ISが勝っている点
・写真が綺麗。ノイズ処理はしっかりしています。
・ズーム倍率が高い。EX-V8の7倍ズームに対して、こちらは12倍ズームです。
・画素数が多い。画質と画素数は関係ありませんが、EX-V8の800万画素に対して、こちらは1200万画素です。ただ、これが勝ってるか劣っているかは意見が分かれるでしょう。
・ハイビジョン画質で動画が撮れる。
・手ぶれ補正が使いやすい。レンズシフト式なので、景色が揺れにくくなり、快適です。
・モニターが大きい。
・シャッター音や動作音がPCで自由に変えられる。また、シャッター速度が遅いとき、それなりのシャッター音になる。

EX-V8が勝っている点
・動画性能が良い。撮影中に光学ズームができますし、連続撮影可能時間もより長いのがこちらです。
・ステレオで動画の音声が録音できる。といっても、あまり音の広がりはありません。
・光学ズーム時の音が静か。ほとんど聞こえません。
・動画再生の際、操作しやすい。
・SDカードの出し入れがしやすい。
・動画でもいろいろなシーン撮影ができる。

といったところです。この機種にした一番の理由は画質とズーム倍率ですね。EOS50Dも持っていますが、ポケットに入れられるセカンド機として使用していこうと思います。

書込番号:9369758

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

TZ7との手振れ補正の違い

2009/04/01 19:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

スレ主 maru1975さん
クチコミ投稿数:3件

今日パナソニックのTZ7を購入しようと電気量販店に行ったところ担当してくれた店員さんにこちらを薦められました。同等の機能がついておりパナソニックよりも画質がきれいで手振れ補正?のレベルもこちらの方が優れているといわれました。
今大変迷っているのですがどなたか詳しい方アドバイス願います。

書込番号:9335091

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/01 19:22(1年以上前)

どちらも使ったことはありませんが、そんなにすばらしければ、もっと売れているハズではないでしょうか?

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_0050/

書込番号:9335158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot SX200 ISのオーナーPowerShot SX200 ISの満足度4 Sans toi m'amie 

2009/04/01 19:48(1年以上前)

どちらも使っていますが確かにSX200ISの方が画面がピタッと止まる感じはしますね〜。

書込番号:9335258

ナイスクチコミ!2


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/01 21:35(1年以上前)

からんからん堂さん、TZ-7とSX200IS両方お持ちなんですか!

便乗質問で申し訳ありませんが、
室内人物撮り(フラッシュウON)での 
・顔の白トビ
・背景のつぶれ
は、どちらの機種が良いのでしょうか?

書込番号:9335790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX200 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX200 ISを新規書き込みPowerShot SX200 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX200 IS
CANON

PowerShot SX200 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月上旬

PowerShot SX200 ISをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング