PowerShot SX200 IS
広角28mmからの光学12倍ズームレンズや3.0型液晶モニターを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2009年9月10日 16:00 |
![]() |
12 | 9 | 2009年9月22日 15:03 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2009年9月9日 09:40 |
![]() |
7 | 8 | 2009年9月4日 21:35 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2009年8月26日 17:43 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年10月13日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS
現在、IXY DIGITAL 700 を使ってます。
娘に充電器を捨てられてしまい、とうとうバッテリーもなくなってしまい
充電器を買い換えるくらいならと新しいデジカメの購入を検討し始めました。
私はファインダーがあるデジカメが好きです(良い天気の時に液晶は全く見えないので、今は違うのでしょうか?)。
IXYでファインダー付のカメラが出るまでは700を使っていようと思っていました。
ですが最近はファインダー付じゃないものが主なので、場つなぎ的な感もあるのですが、ファインダーがなくても十分使えるとなれば 700同様長く使いたいとも思ってます。
PowerShot SX200 IS と FinePix F70EXR を候補にあげてますが
・室内・室外両方で撮影。
・被写体は 子どもか家猫が主。
・ネコの顔をアップで撮りたい。
・たまにネコと子どもがじゃれてる動画も撮りたい。
となると、どちらの機種が良いのでしょうか。
アドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
1点

IXY 700…もったいないですね〜
安い充電器ならROWAのものはどうですか?
1個1000円一寸で急速充電器がありますよ! 互換バッテリーもあります。
一応「自己責任で」ということになりますが、私は予備は大抵ここから買っており、今までの所ノートラブルです。
http://www.rowa.co.jp/
を開いて「キヤノン」をクリック、左上の検索欄に「NB-3L」を入れて検索してみて下さい。
15件出てくると思います。バッテリーならサンヨーかGSのセルを使ったものが良いと思います。
書込番号:10129730
2点

こんにちは。
動画も撮られるのでしたらパナのTZ7なんかもいいと思いますが、私も充電器の買い直しがいいと思います。
書込番号:10129955
1点

ごゑにゃんさん、ゆーすずさん、どうもありがとうございました。
そうですね、メーカー純正じゃなければ安く充電器手に入るんですね(汗)
今更IXY 700の充電器に5,000円はとても出せないと思って買い換えを考えたのですが…。
教えていただいたROWAの充電器を早速注文しました!
5連休に間に合います!
どうもありがとうございましたm(^^)m
書込番号:10130461
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS
はじめまして
デジカメ選びについて参考にさせてください。
キャノンの SX200IS と パナソニックの TZ7 もしくは ZX1 どれを選んだらいいのか助言をお願いします。
主に撮るのは、子供メインです。
運動会や発表会など、室内外共に動きがあるモノが多いです。
よろしくお願いします。
1点

室外なら、より望遠が使えるSX200ISがいいと思いますが、室内は高感度に強い機種でないと
難しいと思います。(F70EXR、WX1等、?)
書込番号:10115422
1点

じじかめ さん
室内・室外 共に得意な物ってやはり難しいですよね^^;
ご回答ありがとうございました。
書込番号:10120929
1点

こんばんは。
特に室内になりますと、手ブレ・被写体ブレを起こしやすいです。
もしもコンデジで室内撮影をされるようでしたら、あまり動いていない瞬間を狙って撮影しないと難しそうです。
書込番号:10126312
1点

ゆーすず さん
ご回答ありがとうございます。
一台のカメラにあれこれ求めるのは、無茶があるってとこですね^^;
もし、室内につよい機種がありましたら教えてくださるとありがたいです。
あれこれ求めて(!?)すみません・・・
書込番号:10126553
1点

こんばんは。
私もじじかめさんの仰るF70EXRあたりがいいと思います。
子供を室内で撮影するときにはストロボを焚きたくないですから、高感度に強いカメラがいいでしょう。
先ほど、このカメラで撮った子供の写真を貼っておきます。
写真は2枚ともAv(絞り優先)モード、ISO800、ストロボOFFで撮影しています。
書込番号:10126909
1点

ゆーすず さん
かわいいお子さんのお写真ありがとうございます♪
だいたい決まりかな!?と思っていても、
熟慮すればするほど、迷いが出てきちゃいますね^^;
では、単純に!
コンデジをメーカーで選ぶとしたら???
店頭では、パナソニックを勧められました。
ぶっしつけな質問でスミマセン・・・
書込番号:10129684
1点

こんにちは。
>メーカーで選ぶ
これまた難しいご質問ですね。私の場合は、普段は一眼レフを使っていますのでカメラ自体の機能(一眼レフと同じようにマニュアルが使える点)。家内はカメラのデザイン優先でしたので、結局はこの機種に落ち着きました。
メーカーで選ぶとなると、私はキヤノン使いですのでキヤノンでしょうか。でもパナもいいと思います。ちなみにこの機種を購入するときの対抗馬は、パナのLX3でした。写りは素晴らしいのですが、望遠が効かない点とレンズキャップ式なので、家内に拒否されました。
書込番号:10129936
2点

色々とお世話になりました。
おかげさまでその後、PowerShot SX200 ISを購入しまして
先日、無事に運動会を迎える事ができました。
購入後ほとんど撮影練習の時間がとれずに運動会を迎えてしまいましたが、
よりよいズーム撮影や、手持ちのビデオカメラより画質がいい動画撮影に大満足です。
もう少し早ければな…と思った連写にも挑戦しましたが、
なかなかのタイミングでいい写真が撮る事もできました。
運動会当日は曇りで薄暗い天気でしたが、
暗部補正をする事で、陰になった表情等もしっかりと映し出せる事に感心しました。
もっと試し撮り等をして本番に挑みたかったなと少し反省をしつつ、
次は、室内には弱いのでは?という発表会等の撮影が楽しみです。
PowerShot SX200 IS 選んで良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:10191122
1点

レラワールドさん、ご購入おめでとうございます。
運動会まずまずで良かったと思います。
次は室内での発表会ですか。望遠で撮るとシャッタースピードが遅くなりますので、かなり難しいと思います。普段から練習したほうがいいですね。頑張ってください。
書込番号:10193869
2点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS
デジカメ購入予定です。高倍率のコンデジが欲しくて、ここで下調べをして店頭に確認をしてきたところ、PowerShot SX200 ISとEXILIM Hi-ZOOM EX-H10の2機種に絞ったところです。
そこで、1つ皆様の意見を参考にしたいのですが、子供の学芸会での撮影で、暗所撮影に強くかつ操作が比較的簡単なのはどちらなのでしょうか?
素人ですので、機能はあまり使いこなせません。
どうぞよろしくお願いします。
2点

こんにちは
>暗所撮影に強くかつ操作が比較的簡単なのはどちらなのでしょうか?
暗いところでフラッシュを焚かず、動く被写体をきれいに撮るには難易度最高の難しさです。
室内競技の報道席へ大きなレンズが砲台のように並ぶのはそのためです。
さて、コンパクトで暗い所で好評なのはフジF70EXRでしょうか。
あとは、ISOを800位に上げる設定をしてカバーするしかないでしょう。
書込番号:10114317
1点

里いもさん、早速のご返答ありがとうございます。
やはり暗所撮影はコンパクトでは限界があるのですね…。
F70EXRも最初の候補には入っていたんです。う〜ん、そうですか〜。
2機種にした理由としては、
SX200は単純に高倍率なのと、高倍率の撮影時にも撮りやすく感じた。
EX-H10は、やはり電池の持ちと操作が簡単そうなところからでした。
画質の良さにはそんなにこだわりがないので、操作性重視といったところでしょうか。
あとは価格が安い方がいいので…(苦笑)
書込番号:10114980
0点

ご覧いただきありがとうございます。
高倍率(望遠)を手持ちでブレずに撮るのは至難の業です(手ブレ補正があっても)。
望遠側になると、手元の数ミリの動きが被写体では何倍にもなります。
しかも望遠になるほどレンズは暗くなってしまいます。
手持ちでは10倍ズームがあれば十分かと思いますが。
望遠でブレずに撮るには三脚を使って、セルフタイマーで撮るとか(手で押すとブレるから)、これでは思うようなショットは撮れませんね。
書込番号:10115045
1点

里いもさん、再度ありがとうございます。
画質にはそれほどのこだわりはありませんので、望遠時もそこそこ写っていればいい程度なんです。
暗所撮影に良い評価があるF70EXRも再度候補に入れて考慮したいと思います。
書込番号:10115218
0点

カシオは画像処理でノイズは抑えているからFX70と同じくらいには綺麗ですよ。FX70もFX200に比べると劣りますし。
基本性能はキヤノンの方が上ですが、押すだけ夜景、高感度ノイズの少なさ、暗所だとキヤノンは白飛びと黒つぶれが酷い、バッテリーや操作性も悪くないですね。マニュアルの設定がやりずらいのと、あまりシャープではないので、FX70と好みでわかれるかと。
書込番号:10123379
1点

longarchさん、おはようございます。
とてもわかりやすく、参考になりました。ありがとうございます。
EX-H10は書き込み速度が気になっていたので、実機で確認してこようと思っていたところです。
画質にこだわりはないのですが、白飛びと黒つぶれは気になるところですね。
長く使いたいな〜と思っているので慎重に選びたいです。
書込番号:10124311
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS
今回子供にCASIOのV7を落とされて、再起不能になりました。
修理に大分かかりそうなので、新規購入を決めました。
用途としては、夜景、接写、子供の運動会とf70が最適なんじゃないかと自分では思っています、ただ、SX200のマニュアルモード等が欲しい、過去の方の写真など、色々参考にした結果、このカメラは、マニュアル設定が有り無理の利く(オートでは無理?)撮影が出来る気がしています。それと、動画で撮ったデータを、写真にする事って出来るんですか。
候補順位としては
1位 SX200IS
2位 富士のF70
3位 pana TZ7
の三台で悩んでます。
花火や夜景の写真が有ったら、UPして頂けると非常に有り難いです
0点


昨日YAMADAで見てきました、ポップアップフラッシュも気にならず、7割り方、SX200に決心したところです。
動画から画像を抜き出す為のソフトが有るらしいのですが、素人でも使い易い様なソフトは有りませんか、このカメラに連写機能が無いので、動画で撮って、後日PCからJPEGに変換しようと考えています。
takagi3さん写真有り難う御座いました、この写真はMF AF どちらで撮られた物でしょうか?
ご教授宜しくお願いします。
書込番号:10082138
0点

>syouaiさん
こんにちは♪
MFで撮影しています。
書込番号:10082162
0点


皆様の投稿写真を見させていただきました、有り難う御座いました。
動画から、JPEGへの取り出しは、自己解決致しました。
書込番号:10087194
0点

やはりTZ7と迷っていたのですが
すかっこさん
の写真を見て綺麗な夜景が取れるようなのでSX200ISにきめました。
価格も9月に入りガックリ落ちましたね。
ところであのように撮影するにはマニュアルなのでしょうか?
書込番号:10098390
0点

今までデジカメは持っていましたが、フルオートでちょい撮りって感じだったため、
全くの初心者ですが、お褒めの言葉を頂けてとても嬉しいです。ありがとうございます。
写真の撮り方についてですが、三脚を使用して、Tvモード(シャッタースピード優先モード)を使っています。
シャッタースピードは、オートや夜景モードで撮影しその値を参考にしていましたが、
もっと明るく撮りたかったので、だいたい1秒〜5秒の間で、細かく何度もスピードを変えて撮影を繰り返しています。
書込番号:10100192
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS
はじめまして。カメラの素人です。どなたかお教え下さい。
SX200ISのスーパーマクロで最接近位置からデジタルズームで
さらに接写できるのでしょうか?画質が落ちることは承知しています。
現在仕事で使っているOPTIOS(めちゃ古い)ではスーパーマクロ設定から
デジタルズームで更に拡大画像が撮れます。カタログを見ても
そのあたりが分かりません。宜しくお願い致します。
0点

スーパーマクロでは、光学ズーム・デジタルズームどちらも使えません。
御希望の「ズームレバーを動かしても、ズーム位置は広角端に固定のままでデジタルズームが働いて大きく写すマクロ機能」は、キヤノンでは「デジタルマクロ」という呼び名になります。IXY シリーズならばまず搭載されてる機能だと思いますが、PowerShotシリーズでは見かけないような気がしますねー。
と、書いてたらデジタルマクロ対応機種一覧がありました。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/common-func/shoot.html
「シーンモード・スペシャルシーンモード」の下にある機種別一覧表の「チューリップマークの中にD」のところを見ると、IXYは全モデル対応で PowerShotは全滅、ですね。
書込番号:10052316
2点

こちらから使用説明書をダウンロード出来、P71にき記載されてますが
茄子の揚げ浸しさんがご説明の通り光学ズーム、デジタルズームともできないようです。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index.html
書込番号:10052459
1点

茄子の揚げ浸し様、じじかめ様 お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
カタログサイトをもっと精査すれば分かることだったみたいですね。
マクロに強そうなこの機種の購入を考えていたのですが
ズームマクロが使えないのなら考え直そうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10053008
0点

コンデジでテレマクロが強いのは、リコーCX1あたりではないでしょうか?(約25cm)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000021091.K0000020919
書込番号:10053120
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS
新しくカメラを買い替えたいと思っています。
使用は基本的に旅行などで、植物(花など)を近くでとったり、景色をとったりします。
動物などもとります。
近くのものもとれて、ズームで遠くのものをとりたくこちらのカメラがいいかなと思っているんですが、適していますでしょうか?
ズームの場合かなり粗くなりますでしょうか?
今使っているカメラがCASIOのEXILIM EX-Z40になります。
0点

ご希望の用途でしたら充分綺麗に撮れると思います
ズーム域では手ブレしやすいので気をつけましょう
書込番号:10022511
0点

デジタルズームを使わなければ、ズームしても粗くなりません。
書込番号:10023564
0点

他にも候補はあげられるため、これだけの情報では不足過ぎます。
上記であげているものを撮影することはできます。
よほどのマクロ撮影メインでなければ、H10、FX70、TZ7の方がいいと思うけど。
書込番号:10123403
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





