PowerShot SX200 IS のクチコミ掲示板

2009年 4月上旬 発売

PowerShot SX200 IS

広角28mmからの光学12倍ズームレンズや3.0型液晶モニターを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:280枚 PowerShot SX200 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX200 ISの価格比較
  • PowerShot SX200 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX200 ISの買取価格
  • PowerShot SX200 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX200 ISのレビュー
  • PowerShot SX200 ISのクチコミ
  • PowerShot SX200 ISの画像・動画
  • PowerShot SX200 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX200 ISのオークション

PowerShot SX200 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月上旬

  • PowerShot SX200 ISの価格比較
  • PowerShot SX200 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX200 ISの買取価格
  • PowerShot SX200 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX200 ISのレビュー
  • PowerShot SX200 ISのクチコミ
  • PowerShot SX200 ISの画像・動画
  • PowerShot SX200 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX200 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

PowerShot SX200 IS のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX200 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX200 ISを新規書き込みPowerShot SX200 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

高速連写さえできれば・・・

2009/08/09 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

クチコミ投稿数:59件

画質、機能など多くの点でこの機種に魅力を感じています。

しかし唯一の難点は高速連写ができないことです。
動きのある被写体を連写して一番いいものを選ぶという使い方をしたいのです。

このレベルのコンパクトデジタルカメラで高速連写もできる機種はあるでしょうか。

書込番号:9976069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/09 21:59(1年以上前)

画素数制限がありますが
10倍前後の機種でしたらこの辺はどうでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000040654.K0000017813

書込番号:9976153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2009/08/09 23:06(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
「なるほど」と思いながら二つの機種を比べています。
動画の保存・再生についても考えさせられました。

これからじっくり検討していきます。
ありがとうございました。

書込番号:9976526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2009/08/10 05:35(1年以上前)

高速連写なら、カシオのFC100なんてどうでしょうか?
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_fc100/cs.html

書込番号:9977371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/10 11:22(1年以上前)

大きいボディでよければ、ソニーのHX1げ10コマ/秒の撮影ができるようです。

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX1/feature_1.html

書込番号:9978065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/08/10 18:50(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
候補はいろいろありますね。
それぞれに特徴があって迷いますね。
ゆっくり検討していきます。

書込番号:9979514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます・・・

2009/08/09 19:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

スレ主 nabekazuさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして! デジカメ購入を考えていますが、まったくの初心者です。

娘がダンスを習っていて、現在のデジカメでは豆粒のような撮影しか出来ず、望遠のきくSX200を検討中です。
ただ、室内だったり夜の野外だったりで、暗い場所+動きが早いので、そのあたりもカバーできる商品がいいのですが、SX200はどうでしょうか?

我が家にあう良い商品場ありましたら、SX200以外でもいいので教えてください。
購入予定金額は¥45000円以内です。

書込番号:9975417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/09 19:11(1年以上前)

>暗い場所+動きが早いので

最悪の条件ですね、ストロボを使いましょう。

書込番号:9975428

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/09 21:18(1年以上前)

「暗い場所+動きが早い」ものを写すには、ISOを高くする必要があります。
フラッシュも広角(ズームしない場合)で3m、ズームすると2mしか届きませんから
室内は、難しいでしょうね。

書込番号:9975927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/08/10 18:34(1年以上前)

望遠側のF値というのができるだけ明るく(数字が小さいもの)、高感度の画質が割といいと言われてるのがいいと思います。
同じ12倍ならSONY HX1の方がズームの中間付近で明るいかもしれません。フラッシュも遠くまで届く方だとは思います…

書込番号:9979460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nabekazuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/11 13:23(1年以上前)

いろいろなご意見、ありがとうございます。

やはりSX200では無理そうなので、SONY HX1など、
他の商品を検討したいと思います。

SONY以外でも、望遠10倍以上が希望ですので、何かありましたら教えてください。

書込番号:9983142

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabekazuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/13 01:57(1年以上前)

いろいろなご意見、ありがとうございました。

皆さんの意見を聞いて、デジカメでは限界があるようなので、一眼も視野に、検討をしています。
まだ、どれにするかは決まっていませんが、希望に沿うようなものを購入できたら・・と思っています。
また、困った時は、よきアドバイスをお願い致します。 ありがとうございました。

書込番号:9990938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SDHCカード

2009/08/08 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

スレ主 takahiro47さん
クチコミ投稿数:37件 PowerShot SX200 ISの満足度5

すいません、もう一つだけ。。

みなさんSDHCカードってどうなさってますか?
安いものから高いものまで本当に色々な種類があって選べません;;
噂ではclass6ぐらいの速さはあった方がいいと聞いたのですが…どうなんでしょうか?

個人的には16GBあたりがいいかなーと考えているのですが、
オススメのがありましたら教えていただけますか??

書込番号:9970085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/08/08 15:22(1年以上前)

SDHCは、動画を撮らないならば、クラス6の4GBが安いので
これを勧めます。

書込番号:9970264

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/08 15:31(1年以上前)

>個人的には16GBあたりがいいかなーと考えているのですが

個人的には一番コストパフォーマンスの高い4GBか8GBが良いと思います。
8GBで静止画なら最大画素数・最高画質で撮影しても約2500枚撮影ができます。
動画は一度で撮影できるのは4GBまでなので、2回分の撮影が可能です。
どうしても16GBの容量が欲しければ8GB×2枚ですね。
万が一トラブルがあった場合、16GBなら全てダメになりますが、8GB×2ならリスクは半分に減ります。

書込番号:9970290

ナイスクチコミ!1


スレ主 takahiro47さん
クチコミ投稿数:37件 PowerShot SX200 ISの満足度5

2009/08/08 15:52(1年以上前)

なるほど。
無理して大容量のカードを買わない方がいいんですね。。


ちなみにメーカーさんはどこがいいでしょうか?
同じclass6で同じ容量でも値段が全然違います…

ある程度安い方がいいのですが、あまり安すぎるのは怖くて手が出せません;;
やはり無難に東芝、BUFFALO、パナソニック、SANDISK等の有名ブランドを買うべきですか?
それともA-DATAやトランセンドなどでも大丈夫なんですかね??

出来れば具体的な品番で教えていただけると助かります!

書込番号:9970350

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/08 17:04(1年以上前)

動画を使わないなら2GBで充分だと思います。(最高画質で約626枚)

http://kakaku.com/item/00528111272/

書込番号:9970533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/08/09 06:54(1年以上前)

SDカードは繰り返し使う物ですから、信頼性で選択すべきです。
東芝、サンディスクは開発メーカーですが、最近は安くなってますし
偽物に気を付ければ大丈夫かと…^^;
これは購入店をやたら安い通販を選ばなければ大丈夫かと…^^;
A-DATAはトラブルの報告をここで見た事はありますが、トランセンドは
見た回数は非常に少ないですね…

書込番号:9973179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

付属してある

2009/08/08 02:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

スレ主 takahiro47さん
クチコミ投稿数:37件 PowerShot SX200 ISの満足度5

本体に付属してある「AVケーブル AVC–DC400」ってのについてです。

写真がちっちゃくてよく分からないんですが、
これはテレビとカメラを直接つないで音声付きの映像も見れると考えていいのでしょうか?
それとも映像のみで音声はモノラルも出力できないんですかね?

書込番号:9968417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/08 03:31(1年以上前)

takahiro47さん、こんばんは!!

AVケーブル(AVC-DC400)について
先日、私が買った IXY 510 ISにも付いてました。
テレビにつないで、静止画と、動画と音声も聞こえるものです。
静止画と動画をごちゃ混ぜに撮っておいて、「スライドショー」再生をやると、撮った順に再生されて面白いですよ。
ただし、ピンプラグ(黄色が映像、黒色が音声)なので普通の画質になると思います。

ハイビジョン対応のテレビでハイビジョン画質で見るには、別途(HDMI ケーブル HTC-100)でつなぐ必要があるかと。
あと、この機種の音声は元からステレオじゃなくてモノラルじゃないかと思います。

書込番号:9968481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/08 07:08(1年以上前)

>この機種の音声は元からステレオじゃなくてモノラルじゃないかと思います

音声はモノラル仕様になっていますね。

書込番号:9968712

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/08 08:32(1年以上前)

「データタイプ」欄に記載されています。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=pssx200is

書込番号:9968936

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takahiro47さん
クチコミ投稿数:37件 PowerShot SX200 ISの満足度5

2009/08/08 14:09(1年以上前)

おぉ、音声も映像も再生されるんですか!!
それは嬉しい誤算でした!!!
回答して下さったみなさんありがとうございます。

書込番号:9970047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと晴天

2009/07/27 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

クチコミ投稿数:3784件
当機種
当機種
当機種

福井ハーモニーホール

国道8号線

有機野菜売り場 やや望遠

やっとやっと 青い空に白い雲が見れました。
何時も持ってるPowerShot SX200 IS 全く出番がなかったのですが
今日は本領発揮??

Pモード ISOはオート 誰でも撮影できる撮影のシステムです。
シャッターを押すだけです。

パナソニックTZ7に押され気味ですが良いカメラだと思います。
簡単で広い範囲から遠いところまで撮影できてマニュアルでも撮影したい方は
おススメです。

書込番号:9915903

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 20:57(1年以上前)

久し振りの快晴は、気分がいいですね?
SX200 ISは、4:3のアスペクト比だけだったとおもいますが、16:9にトリミングしたのでしょうか?

書込番号:9916201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件

2009/07/27 20:59(1年以上前)

こんばんは。じじかめさん

W(ワイドモード)での撮影です。

書込番号:9916209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 21:06(1年以上前)

take a pictureさん、ご説明ありがとうございます。
そう言えばパノラマ撮影モードがありましたね。

書込番号:9916247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2009/07/29 01:03(1年以上前)

take a pictureさん、こんばんは。晴天の写真、良いですね。

Canonのコンデジらしい?画だと思いますがコントラストや色の濃さ等、設定は変えられてますか?

IXYの旧機種からRICOHのR8に浮気しましたが、このSX200、スタイルが気に入り注目してます。

書込番号:9922702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/04 23:49(1年以上前)

take a pictureさん、亀レス失礼致します。
この色は・・・、正直コテコテ過ぎて好きではありませんが、こんな色も出るのですね。
晴天の日に私も試してみたいと思います。

書込番号:9954066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/10/31 06:52(1年以上前)


びっくりしました すごい空の青 こずえのミドリ デフォルトで出るのですか
印象写真が撮れそうです

8号線左側の木の幹にでたブルーはゴーストでしようか

書込番号:10396014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

TZ7のバッテリーとポップアップストロボ

2009/07/20 19:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

クチコミ投稿数:9件 PowerShot SX200 ISの満足度5

はじめまして。S5ISからの買い替えでSX200IS購入3日目です。感度を上げてもノイズをうまく処理していてほとんど目立ちません。DIGIC3とDIGIC4ではかなりの進化が感じ取れました。さすがキャノンです。パナソニックのTZ7とかなり迷いましたが、いくら動画中に光学ズームが使えても肝心のバッテリーが約5000円もする純正品しか使えないなんてありえません。私はロワジャパンでSX200IS用に2パック1300円で購入。この差は絶大です。
さて、本機の欠点とされているポップアップストロボですが、指で軽く押さえることにより、液晶画面のマークもストロボ発行禁止のマークに変わるではありませんか!!。試しにAUTOのマクロで身近なものを撮ってみますと、ストロボ発光時にはISO80、そして指で押さえた時はISO800となっていました。これは使えます。いちいち発行禁止モードにしなくてもいいのですから…。キャノンさんは指で押さえる事を想定して作られているようですね。賛否両論のポップアップストロボですが、私は○です。

書込番号:9882559

ナイスクチコミ!4


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/07/20 19:20(1年以上前)

面白い機能ですね。
私は”必ずポップアップしてしまう”ことが気に入りませんでしたが、この様な機能が有ると、考え方も変わるかも?

書込番号:9882610

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/20 19:23(1年以上前)

>キャノンさんは指で押さえる事を想定して作られているようですね。

一般的に考えると、それなないと思います。メーカーに問合せしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9882626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/21 08:30(1年以上前)

私もなかっちゃんの意見に賛成!
開発者さんの意図する所はわかりませんが、
このポップアップストロボは使えます。
私は◎です。

書込番号:9885378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/21 23:16(1年以上前)

いろいろとボタン押してストロボON/OFFの設定をするよりも手っ取り早いかも。

書込番号:9888629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 PowerShot SX200 ISの満足度5

2009/07/22 03:27(1年以上前)

ど素人の私が言うのもおこがましいですが、一般のユーザーは昼間は光らない、夜は光るものとして認識しています。よくある光景として、夜のスタジアム、例えばオリンピックの開会式でストロボの光が届く訳が無いのにピカピカと一斉にストロボが光っています。「あれっ、どうして真っ暗な写真なんだ?」と思っているかどうかは知りませんが、そこでISO感度を上げるという発想は一般ユーザーには無いと思います。「ストロボをもっと意識してよ」っていう設計者の意図もあったりして…。所で被写体にストロボの光が届くかどうかを判断して、自動的に発光を禁止し感度を上げる機能のあるカメラって存在するのでしょうか?少なくともSX200ISは被写体が暗ければ遠くてもピカッとなっちゃいますので、当然のように私は指で押さえます(笑)

書込番号:9889607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 PowerShot SX200 ISの満足度5

2009/07/22 03:44(1年以上前)

あっ、そうそう指で押さえるなんて本来は邪道なので、皆さんの自己責任でお願いしますね。でもとっさにストロボを止めたい時には使えるんじゃないでしょうか!?。
「緊急時ストロボ発光禁止ボタン」として私の裏マニュアルに記載しておきます。(笑)

書込番号:9889626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/07/23 08:25(1年以上前)

 皆さん研究熱心ですね〜。これ、以前IXY DIGITALのデザインにもありましたが、それまでのものを一新する発想の試しではないかと。必要時に手動でアップが定着しているとは思いますが、モノは試し的に感じられます。(スペース的には固定式可能と思われますので)
 発光部押さえ込んでも、物理的な無理が感じられない事、発光モードが切り替わる事から、ここにスイッチ機能が組み込まれている事が解ります。取り説に記していないのは、使ってみて下さいって事かもです。(=カメラに慣れたユーザーのみ気が付く)
 メリットとしては、カメラの位置付け的に電源スイッチの切り忘れ防止効果。他に、マクロ時にレンズの影軽減、赤目発生の軽減等が考えられます。
 個人的には必要時に手動でアップ(SX10IS同様)です。更に、慣れたユーザー用に、ストロボと同時に光学ファインダーが現れるなんて、あったらイイな・・なんて事考えてます。ズームレバーが重い事の改善も含めて、今後に期待です。

書込番号:9894859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/07/28 11:51(1年以上前)

最初からストロボがスタンバイするのならば、チャージ時間が必要になるのでスタンバイ時間が遅くなっている・・・と感じる事はありませんか?

書込番号:9919081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 PowerShot SX200 ISの満足度5

2009/07/28 22:07(1年以上前)

人によって感じ方が違うかも知れませんが、電源ON0.5秒でシャッターを押すような使い方をしたことが無いので、私は困ったことは無いです。
普通に違和感なくシャッターを押せます。

書込番号:9921492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/07 20:59(1年以上前)

お初めです。
昨日入手しました。
フラッシュは全く使用しないので
セロテープで止めても
・問・題・はないのでしょうか???
飛び出ているといつかは”ブツケ”そうで・・・・・

書込番号:9966692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX200 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX200 ISを新規書き込みPowerShot SX200 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX200 IS
CANON

PowerShot SX200 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月上旬

PowerShot SX200 ISをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング