PowerShot SX200 IS のクチコミ掲示板

2009年 4月上旬 発売

PowerShot SX200 IS

広角28mmからの光学12倍ズームレンズや3.0型液晶モニターを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:280枚 PowerShot SX200 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX200 ISの価格比較
  • PowerShot SX200 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX200 ISの買取価格
  • PowerShot SX200 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX200 ISのレビュー
  • PowerShot SX200 ISのクチコミ
  • PowerShot SX200 ISの画像・動画
  • PowerShot SX200 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX200 ISのオークション

PowerShot SX200 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月上旬

  • PowerShot SX200 ISの価格比較
  • PowerShot SX200 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX200 ISの買取価格
  • PowerShot SX200 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX200 ISのレビュー
  • PowerShot SX200 ISのクチコミ
  • PowerShot SX200 ISの画像・動画
  • PowerShot SX200 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX200 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

PowerShot SX200 IS のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX200 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX200 ISを新規書き込みPowerShot SX200 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

猫を撮るのに光ると横を向いてしまうので、全面のAF補助光(ランプ)をOFFにしているのが原因なのか、上手くピントが合いにくいのですが、明るいい場所でもAF補助光はONにして置いた方が、ピントは合いやすいのですか?
自分では、ON、OFF時の違いが余り感じられないのですが?
回答 宜しくお願いします。

書込番号:11964075

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/09/25 00:10(1年以上前)

>明るいい場所でもAF補助光はONにして置いた方が、ピントは合いやすいのですか?

明るい場所では必要有りません。
暗くなると、被写体のコントラストが少なくなり、コントラストでAFするカメラではピントが合いにくくなります。
これを補うために光る訳ですから、光量が十分に有る明るい時は、必要は無くなります。

この機種は触ったこともありませんが、AF補助光をONにした場合、明るくても発光しますか?

私はキヤノン機はIXY DIGITAL 400/500/700を使っていますが、設定は補助光ONにしています。
暗くなれば発光しているのが分かりますが、それ以外の時は光ってはいません。

今、700で確認しました。 部屋の中で、カメラを水平に向けると、発光しますが、天井の蛍光灯に向けると、消灯します。


暗いところで、補助光OFFで撮影する場合、ピントは合いにくくなりますが、シャッタ速度が遅くなり、手ブレも起きやすくなります。
手ぶれ補正は万能ではありません。
手ぶれ補正が有っても、1/10s以下になると、手ブレの可能性が高くなります。
ピントと共に、手ブレにも注意しましょう。

書込番号:11964299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/09/25 16:32(1年以上前)

影美庵さん>

早速の回答有難う御座います!
影美庵さんの、仰る通り、蛍光灯に向けてシャッターを押すと光ませんでした。

つまり、AF補助光が光らない場所での撮影時には、AF補助光をONにして置かなければ、ピントが合いにくくブレやすい事ですね!

ON,OFFで試し撮りした被写体は動かない物で、カメラはしっかり固定していたので、差が確認出来なかった事も解りました。



書込番号:11967414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

撮り方

2010/09/14 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

クチコミ投稿数:2件

運動会で小学生の子供が走るところを
上手く撮ってみたいです。

せっかくの機能を使いこなせないまま
いつもオートで撮ってしまいます。

普段はオートで十分(?)な感じで撮れるのですが
やはり、運動会での撮影となると上手く撮れません。

そこで、頑張ってマニュアル(?)で撮ってみようかと思っていますが
初心者でも上手く撮れるでしょうか?

運動会での徒競走など、動きの激しいものを撮る時は、
M
Av
Tv
P
どのモードでどの様な設定で撮影をすると良いのでしょうか?
教えていただけますと助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11910586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/09/14 23:55(1年以上前)

こんばんは。セレエナさん 

シッター速度優先が通常スポーツや動き物にはいいです。
スピードを早くしてブレなくします。
http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction07.html

Tvモードがいいと思いますが。失敗が怖いならPが1番いいと思いますよ。

機種は1個新しいですが。
http://kakaku.com/article/pr/10/08powershot/p2.html

書込番号:11911206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/09/15 00:29(1年以上前)

>やはり、運動会での撮影となると上手く撮れません。

どのように上手く撮れないのでしょうか?
シャッター速度が遅いために手ブレや被写体ブレを起こしているなら、撮影モードの変更で対応できる事もあると思いますが、ピンボケの場合は撮影モードを変えても改善しません。
タイムラグによって撮りたいと思った瞬間を撮れない、というのも同じです。

撮影モードは私なら晴天で明るい状況なら多分Pモードで撮ります。
Pモードで不満があったり曇天なら、Avモードで絞り開放(F値を小さく)かTvモードで撮ります。
ただしAv、Tvなどは数値を変えたらどうなるのかを、ある程度知っておいた方がいいと思いますし、練習もしておいた方がいいかも知れません。

ピントは中央一点(オート時は選択不可)が使いやすいと思います。
「置きピン」というテクニックを知っておくと便利かもしれません。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera44.html

書込番号:11911418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/09/15 07:00(1年以上前)

>運動会での徒競走など、動きの激しいものを撮る時は、(中略)、どのモードでどの様な設定で撮影をすると良いのでしょうか?

ISO感度を許容限度(400〜800程度?)まで上げ、絞り優先(A)モードで、絞りは開放にセットすれば、シャッタ速度はその撮影条件下では最速になります。(適正露出の場合。)
私はこのモードをお勧めします。

シャッタ速度優先(S)モードの場合、晴天屋外では良いかも知れませんが、日陰などでは、ISO感度固定だと、露出不足になる可能性があります。
この場合、ISO感度はオートをお勧めします。(上がりすぎた場合、ノイズが多くなります。)

動きの少ないシーンでは、プログラムオート(P)モードで、ISO感度もオートで良いと思います。

書込番号:11912049

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/15 15:02(1年以上前)

絞りとシャッター速度の関係が掴めるまではシャッター優先モードは失敗する可能性があります。
影美庵さんのレスの通り、絞り優先モードで絞り開放(F値を一番小さくする)のが
無難です。

書込番号:11913606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レビューに気になる一文が…

2010/04/14 07:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

クチコミ投稿数:35件

購入して8ヶ月くらい経ちました。
携帯性に苦はなく、色々といじれて、とても楽しいカメラですが、
その反面、動画撮影中に工学ズームができればなぁと思うことがあります。

そして、最近ふとレビューを見てみると、

一応、
・RAW撮影
・動画撮影中の光学ズーム
に対応させることが可能です。

と書いてありました。自分なりに調べてみましたが、全く情報がつかめませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11230538

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/14 09:04(1年以上前)

どちらのレビューでしょうか?
機種名を見間違えていることはないですか?

書込番号:11230697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/04/14 09:31(1年以上前)

キーワードは「ロシアンファーム」、「CHDK」。
非公式のファームウェアです。
当たり前ですが自己責任です。
私はA570ISに入れましたが、使いこなせませんでした。

書込番号:11230774

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/04/14 09:54(1年以上前)

http://chdk.wikia.com/wiki/CHDK

SX200ISはベータ版が出てるようですが、詳細は知りませんので・・・

書込番号:11230834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot SX200 ISのオーナーPowerShot SX200 ISの満足度5

2010/04/14 19:43(1年以上前)

すみません、私のレビューでしょうか?

CHDKという非公式ファームウェアを使っています。

http://mighty-hoernsche.de/

リンクはCHDKのダウンロード場所です。
SX200のものを選びましょう。
自分は本体のファームは1.00Cでしたが、1.00D用でも変わらないみたいです。
あと、8GB以上のSDだと手間がかかるそうなので4GB以下のSDカードをお勧めします。

1.ダウンロードして解凍します
2.出てきたファイルをSDに書き込みます
3.SDを書き込み禁止にして本体に差し込みます
4.再生モードでカメラを起動します
5.メニューを開き、一番下にある「Firm Update」を選びます
6.カメラが勝手に再起動します
7.再び立ち上がった際にCHDKのロゴが出たら成功です。
プリントボタンを押すとALTという文字が出ます。その状態でMENUボタンを押すとCHDK の設定画面が出てきます。

私自身、CHDKの機能を使いこなしているわけではないのであまりうまく説明できませんが…

書込番号:11232530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/16 07:52(1年以上前)

大変遅くなりまして、申し訳ございません。
情報提供ありがとうございました。

無事に導入出来て、光学ズーム可にチェックが入っているのですが、
動画撮影時に光学ズームがまだ出来ない状態です。

週末に色々といじってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11238817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot SX200 ISのオーナーPowerShot SX200 ISの満足度5

2010/04/16 21:17(1年以上前)

お晩です。

動画撮影中に光学ズームをするときは、ズームレバーを1秒くらい広角側に倒してから操作すると使えるようになるみたいです。

書込番号:11241173

ナイスクチコミ!1


時柔さん
クチコミ投稿数:4件 PowerShot SX200 ISの満足度4

2010/06/11 16:27(1年以上前)

はじめまして、夜のキタキツネ様に質問してもいいでしょうか?
僕もファームアップしてみたいのですが、ご指定のページは無料のフリーソフトでしょうか?
僕もたまに動画を撮るのですが、ぜひズームをしたいと思いまして。
すみません、突然の質問を申し訳ありませんでした。

書込番号:11481530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot SX200 ISのオーナーPowerShot SX200 ISの満足度5

2010/06/13 21:42(1年以上前)

>ご指定のページは無料のフリーソフトでしょうか?

無料ですよ〜

導入方法は上の方の書き込みをご覧ください。
わかりにくい文章で恐縮ですが・・・

書込番号:11492227

ナイスクチコミ!0


時柔さん
クチコミ投稿数:4件 PowerShot SX200 ISの満足度4

2010/06/14 13:36(1年以上前)

夜のキタキツネさん
情報ありがとうございました。
やってみます。
スレ主さま、突然失礼しました。
大変参考になりました。

書込番号:11494634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/06/15 11:57(1年以上前)

時柔さん

全機種共通なのか分かりませんが、CHDKの使用説明書です。
http://wiki.fyi.jp/HDK%2583t%2583%2540%2581%255B%2583%2580%2583E%2583G%2583A%258Eg%2597p%2590%25E0%2596%25BE%258F%2591/#2

書込番号:11498753

ナイスクチコミ!1


時柔さん
クチコミ投稿数:4件 PowerShot SX200 ISの満足度4

2010/06/15 16:03(1年以上前)

豆ロケット2さんへ
ありがとうございます。
いろいろやってみたんですが、なかなか上手くいかないんです。
また参考にしてやってみます。
教えていただいて、ありがとうございました。

書込番号:11499381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AFフレームが緑色の時と青色の時

2010/04/06 02:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

半押しした時にフレームが青色の時と緑色の時があります

どういう時なのかは統計をとっていないのでわからないのですが
素朴に疑問で説明書を見たり、HPを検索したのですが色の違いについてはヒットしませんでした

ランプの色の事は説明書に載っていたのですが

色の違いは何を表しているのでしょうか?

他に持っているA610ならピントが合っていない時や撮影不可?の時は黄色なのですが
それとは違うようです

書込番号:11194413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/04/06 02:48(1年以上前)

サーボAFが機能していると青色枠になると思います。

書込番号:11194456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/06 07:31(1年以上前)

取扱説明書を読みましょう。

25ページ・・・(AF) ピントが合った位置にAFフレームが緑色で表示されます

84ページ・・・(サーボAF) シャッターボタンを半押ししている間、青色でAFフレームが表示され、ピントを合わせ続けます

と書かれています。

書込番号:11194700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2010/04/06 08:49(1年以上前)

説明書の読み方が間違っていたようです

検索で「AF枠・青・緑」とかしてみたのですが出ませんでしたので
カメラもパソコンも初心者のままなので扱いが下手で申し訳ないです

難しい言葉があり解釈はなかなか出来ていませんが、説明書、読み直してみます

書込番号:11194873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースについて

2010/03/25 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

SX200を買う事になりました

もうすぐとりに行くのですが、ケースで迷っています
とても可愛いケースを見つけたのですが、余裕があまりないみたいです

SXの外寸が  103×60.5×37.6mmです
ケースの内寸は 108×70.0×38.0mmです

下部以外がファスナーになっていますので半開きよりももっと開いて収納は出来るようです

如何でしょうか?
あまり大きくても中でゴソゴソすると思うのですがピッタリすぎるでしょうか?


書込番号:11139609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/03/25 19:05(1年以上前)

純正でないケースの場合、
同じ型番製品でも、余裕が有ったり、無かったり・・
以外とバラツキは有りますよ。
以前、妻が持ってたデジカメ用に購入したケースがそうでした。
何個か、同じ型番・色のものがあったので
すべてチェックさせて貰いました→店員さんよりやってください!とのこと
≪こちらから言う前に店員さんが言われたので気持ちよくチェックしてました→妻≫

書込番号:11139750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/03/27 14:24(1年以上前)

やっぱり実際に試してみるのが一番だと思います。
ケースの内寸は参考値がほとんどですし、素材によっても違ってきます。

他機ですが私の場合、カメラ89.5×64.3×42.8をケース105×65×40に入れてます。
ほぼピッタリですが、高さ方向に少し余裕があるのが嫌でワンサイズ下のケース95×60×30も試しました。
ちょっときつ過ぎたので止めましたが入れることは出来ました。伸びない素材のケースです。
また他ではカメラ92×59.6×20.6をケース90×60×25に。(伸びる素材)
カメラ93.8x56.8x23.6をケース105x65x20に入れてます。
いずれも記載された寸法上は入らない物ばかりですが、問題なく使えてます。

チョコレートパンさんが検討されているケースの場合、カメラの高さ方向に余裕がある分、厚み方向に融通が利くかも知れません。

書込番号:11148113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2010/03/27 14:41(1年以上前)

ありがとうございます

通販でしかいいものがなかったのでとりあえず注文してみました

まだ届いていませんが、入ったかどうかご報告しますね

こちらでなかなか好評だった100均も見に行ったのですが
こちらの地方は全くで、置いていないに近い状態でした
1つだけファイルケース?共用みたいなものでした

ケースがないまま過ごして傷めても嫌なのでとりあえず注文してみました

色はこだわりがあるので、それを選んでみたのですが、場合によってまた買い直すかも知れないですね
入らなかったらそれまでですし

皆さんの使用経験を励みに届くのを待ってみます

書込番号:11148175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/03/27 15:38(1年以上前)

チョコレートパンさん
通販でしたか^^
気にされてる箇所は×38.0mmだと想います
メーカ寸法は突起部含まずが多いですので・・
だけど、メーカ純正ケースでも
以外とピッタリサイズなんですよね。

10年程前に買ったビデオカメラでは
純正品を買いました→貰いました
しかし、以外と馴染まないため市販の入れ物を買いました。
それ以来、純正品は眠ったままですね^^;
純正だからいいもの?とは言えず、、

あとストラップも・・必需品です≪付属は有るようですが、≫

書込番号:11148389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2010/04/04 15:06(1年以上前)

ありがとうございました

迷った結果買ったものはメーカーものであるにもかかわらずカメラの液晶に傷がつく素材でして、現在も探している最中です

手軽に持ち運べるものを選びたいと思います


ありがとうございました

書込番号:11186679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ底値でしょうか?

2010/03/10 18:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX200 IS

スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

SX210に興味津々だったんですが、マクロが逆に弱くなってしまったので、こっちが面白そうかなと考えています。
マクロが強くてできれば高倍率ズームのカメラをさがしているのですが、候補としてはこの機種かリコーあたりでしょうかね?
現在F70EXRをもっています。基本的に満足しているのですが、もうちょっとマクロがつよければと思っています。

書込番号:11064820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件

2010/03/11 11:33(1年以上前)

価格コムの変動を見ると21000円台から若干反発してますよね^^;
http://kakaku.com/item/K0000020919/pricehistory/

後継機SX210ISが12日発売との事ですので、もう少し下がってくるかな?
なんて思います^^;

書込番号:11068424

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

2010/03/11 13:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
値段が上がっているのは在庫がなくなってきているんでしょうかね?
sx210がスーパーマクロ搭載していたら、一万年の差ですのでまよわずsx210にいくのですが^^;

書込番号:11068848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/03/17 06:29(1年以上前)

 多分、後続機のSX210が発売されるのでメーカーもこれ以上値段を下げる必要がないと思います。

書込番号:11097650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX200 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX200 ISを新規書き込みPowerShot SX200 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX200 IS
CANON

PowerShot SX200 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月上旬

PowerShot SX200 ISをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング