
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年11月9日 09:38 |
![]() |
0 | 4 | 2009年10月23日 21:42 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2009年10月23日 14:18 |
![]() |
1 | 0 | 2009年10月15日 23:34 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月9日 09:24 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月23日 15:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日この商品を購入しました。
PCにドライバをインストールし、ヘッドセットとの同期もできました。
Skypeでオーディオデバイスでヘッドセットを選択(音・マイク)したのですが、
音は正常に聞こえるのですが、マイクが反応してくれません。
どのようにすれば認識してくれるのでしょうか?
0点

僕も大変苦労しました。
同じように、声しか聞こえない状態で・・・・・
いくつか、確認してみては
1.音量のプロパティーで、INPUT側のマイクが選択されている?
(ミキサーデバイスがBruetoothで)
2.Skypeの設定でオーディオデバイスが、bruetoothになっているか?
3.Bruetooth機器の認識が、ヘッドホンになっているのではないのでしょうか?
Bruetoothアダプタ(PLANEX製)を買って、ユーティリティーを入れずに、OSのBruetoothデバイスで認識させたら音しか聞こえず。(設定が分かりません)
アダプタに付属のCDでユーティリティー(東芝のBruetooth Stack for Windows)を使用して、カスタムで認識させたらいけました。
書込番号:10381547
0点



どうか皆様方教えてください!!
以前よりipodのイヤホンケーブルをわずらわしく思っており、
skypeを導入したことをきっかけに思い切って
bluetooth機能のある、この商品を買いました。
しかしながら、設定→bluetooth→項目をonにしてもデバイス検索中で一向に進まなくなりました。
何が悪いのかもよくわかっていない状況です。
ipod touchでbluetoothを使用する場合、他に何か必要なものがあるのでしょうか?
それとも機械の故障なのでしょうか?
どうか返答よろしくお願いいたします。
0点

とりあえず、iPodとはペアリングはすんだ状態ですか?
自分がiPod touchと初めてペアリングした時はパスキーを求められました。
デバイスが検索中となっているなら、AD-MS500と表示されている項目をタッチしてみてください。
再び検索して繋ぎ直すかもしれません。
それでもダメなら、登録を解除して改めてペアリングし直してみましょう。
書込番号:10355921
0点

ペアリングとは設定→bluetooth→Bluetoothの項目をonにした状態のことでしょうか?
デバイスの項目が確認中と出てくるだけで一向に進んでありません。
ipod touch の2世代目なので、単体でも機能を使えると考えているのですが、
そこからして間違っているのでしょうか?
何か接続しなくてはならないのでしょうか?
また、この機能は充電量と何か関係はありますか?
ご返信よろしくお願いいたします
書込番号:10356048
0点

ありがとうございました。
いろいろしてたら、問題解決しました。
早い返信、感謝です。
書込番号:10356369
0点



皆さんお助け下さい!
PCからの音声をワイヤレスで楽しみたくAD-MS500を購入したのですが、PCと上手くつなげる事が出来なくて困ってます。
ペアリングもスムーズに出来るのですが、
「Bluetoothデバイス」→「AD-MS500プロバティ」→「サービス」の画面まできても何も表示されません。
何か他にウィンドウズ側で設定が必要なのでしょうか?
OSはXPsp3です。
どうぞ解決策があれば教えてください。
1点



受信機はこれ
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbtuan01c1.html#Chapter4
PCはXPです。
PASSキーまで登録してますが、音が出ません(登録する時の音は出ます)。
カスタムモードでヘッドセットで認識させてペアリングは完了しています。
しかし、サウンドとオーディオのデバイスで音量タブの音声再生からデバイスの選択ができません(出ません)。
スカイプのオーディオ設定でも選択できません。
ローカルエリア接続2というのがタスクに出ててBluetooth Personal Area Network ネットワークケーブルが接続されていません。
と出てます。
他に設定や確認する所があれば教えてください。
1点





現在ソニーエリクソンHBH-DS205を使用してT-01Aで通話したりPCに繋いでTVを見たりしています。
このソニエリでは音飛び、音ズレなどがほぼ存在しない快適なものなのですが、それに気を良くしてPCオンリーにも無線ヘッドセットを1台購入したいと思っています。(いちいちペアリングし直さなくてはならないのが面倒になりました)
AD-MS500は私の用途に見合うものでしょうか?
ご意見ください。
0点

アドテックダイレクトショップに問い合わせてみました。
以下回答のサマライズです。
======================================
音飛びやズレといった現象は発生しにくい商品である。
視聴対象がTV(ワンセグと想定)の場合、通常の電波環境であり、スムーズであれば問題は無い。
ただ、電波が受信しにくくかつ、すでに視聴の時点で音声に遅れ等が見受けられる場合にはそのままヘッドセットに反映する。
PC環境下で通常使う分には全く遜色ない。
=======================================
I-Oアナログチューナーから録画しながらVLCプレイヤーで視聴する形態を想定していますので、回答通りとすれば問題なしと判断し注文しました。
届きましたらHBH-DS205との比較検討してみます。
書込番号:10273513
0点

届いたので早速接続してみました。
右耳のスイッチ長押でonしペアリング。
問題なく接続。
今回Adtec製class1USB送信機を同時に購入し、これまで使っていたノーブランドclass2と差し替えて使用しましたがbluetooth設定(東芝スタックス)そのままで使えました。
・インターネットストリーミングでは良好。
・mpegファイルの再生では音質が少々落ちる。(広がり感の無い音)
しかしながら、懸念した音飛び、画像と音声の音ズレは発生せず、操作性も良く十分満足の得られるものでした。
1,980円でこの性能というのは凄いもので、1度試したバッファロー製品の品質の悪さ(使い物にならない)が露呈する結果でした。
書込番号:10354763
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





