VIERA DMP-BV100 のクチコミ掲示板

2009年 3月15日 発売

VIERA DMP-BV100

Blu-ray Discプレーヤーを備えたポータブル地上デジタルTV(8.9V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9インチ ワイド画面:○ テレビチューナー:フルセグ(地デジテレビ) Blu-ray:○ 重量:1.507kg VIERA DMP-BV100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA DMP-BV100の価格比較
  • VIERA DMP-BV100のスペック・仕様
  • VIERA DMP-BV100のレビュー
  • VIERA DMP-BV100のクチコミ
  • VIERA DMP-BV100の画像・動画
  • VIERA DMP-BV100のピックアップリスト
  • VIERA DMP-BV100のオークション

VIERA DMP-BV100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月15日

  • VIERA DMP-BV100の価格比較
  • VIERA DMP-BV100のスペック・仕様
  • VIERA DMP-BV100のレビュー
  • VIERA DMP-BV100のクチコミ
  • VIERA DMP-BV100の画像・動画
  • VIERA DMP-BV100のピックアップリスト
  • VIERA DMP-BV100のオークション

VIERA DMP-BV100 のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA DMP-BV100」のクチコミ掲示板に
VIERA DMP-BV100を新規書き込みVIERA DMP-BV100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

スレ主 maunakea7さん
クチコミ投稿数:9件

この製品の移動中の自動車内での地デジ(フルセグ/ワンセグ)の映りは、許容できる(途切れるのは良いですが、目が疲れないレベルの画質)レベルでしょうか?

【理由】
現在の車載ナビは地デジチューナーが無いためTV放送の映りが悪く、またDVD-VR再生が出来ません。後部座席の子供のTV番組視聴に当り、映りが悪いと目が疲れてしまうので、車載用地デジチューナーを検討していました。また、家のBDレコーダーのTV番組をDVD-VR等で持ち出して見たい(というか、地デジの為ほとんどの番組がDVD-VRかBDでなければ持ち出せない)という、もう一つの問題を一度に解決できる製品がないかと思い探していたところ、この製品を見つけました。
※TV画質については、車体の外面にアンテナを張るなど車載用地デジ4×4チューナーの方が当然良いのでしょうが、ブランド品だと取付工賃含めるとほぼ同レベルの金額となってしまい。一方のDVD-VRが再生できない問題が解決できず、別のDVD-VRプレーヤーを考えなければならないので、やや割高ではありますが、この製品の車内でのTV画質が許容レベルであれば、この製品をと思っています。
※BD再生を希望している理由は、画質云々ではなく家のレコーダーがBDの為、家のレコーダーで録画したTV番組をディスクにコピーして持っていく時に、DVDだとBDより容量が小さくディスク入れ替えなど面倒なので、BDが良いなと思っています。ソニーなどのCPRM対応DVD+ワンセグ機の方が安いのは分かっていますが、この手間とフルセグ画質を考えた時の価格差は許容範囲と思っています。
※地デジ+DVD-VRナビへの交換も候補ではありますが、安いものでも取付工賃含めると10万円近くなるので、ちょっと高いなと思っています。
※ハイブリッド車なので、12V接続ではなくそのまま100V接続を予定しています。

書込番号:10725726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 VIERA DMP-BV100のオーナーVIERA DMP-BV100の満足度5

2010/02/22 03:42(1年以上前)

住んでる地域によりますが、車のダッシュボードに搭載してますが、受信レベルは極めて良好ですよ

自分の住んでる地域は田舎ですが
(*^-^)b

書込番号:10979538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maunakea7さん
クチコミ投稿数:9件

2010/04/18 02:22(1年以上前)

質問してからしばらくウォッチしてましたが、返信なかったので見てなかったのですが、ご回答ありがとうございました。背中を押してもらった感じです。

当該の製品は無くなってしまいましたが、アンテナ性能は同等以上と思うので、新型機購入を検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11247254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めのバッグ?

2009/12/29 07:31(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

スレ主 flat77さん
クチコミ投稿数:18件

ここの情報をもとに先日購入しました。
画質もよく、BDレコーダーに録画したものが
LAN経由で別の部屋で見られるのに少し感動しています。
さて、この機器を車や旅行等に持っていくのにバッグを探しています。
メーカーのオプションにはなさそうですが
みなさん、どのようなバッグ(入れるもの)をお使いですか?
またお勧めのバッグ等がありましたらお教えください。
本体と電源関係、ケーブル類がすべて入ると助かります。

書込番号:10701255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/29 09:03(1年以上前)

おはようございます。
サンワサプライの
「BAG-U50BK」
など如何でしょうか?
購入事に商品に付いていた紙製のディスプレイを捨ててしまったので、この型番の物かどうか定かでないのですが、Amazonやサンワサプライで調べてみた物と寸法・写真などで購入した物と間違いないかと思いますので、取り敢えず物お勧め致します。
型番があっていればこの商品は本機にベストな物です。本体・ACアダプター・電源ケーブル・リモコンに+αで大変重宝しています。

書込番号:10701447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 flat77さん
クチコミ投稿数:18件

2009/12/29 09:18(1年以上前)

パンダのこった。 さん おはようございます。
さっそくメーカーのホームページで確認しました。
サイズも良さそうですね。値段も安くて候補の第一にしようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:10701491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DMP-BV100とPCモニターの接続

2009/12/29 01:35(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

クチコミ投稿数:1件

HDMI端子でDMP-BV100とPCモニターの接続は可能ですよね?
もちろんDVI端子からの変換端子を使用しなければだと思いますけども。

書込番号:10700812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/29 01:47(1年以上前)

PCモニター側にHDMIが無く、DVIしかないのであれば、変換プラグ(アダプター)が必須ですね。

書込番号:10700850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/29 06:40(1年以上前)

モニターのDVI端子に繋げても表示できない場合もありますよ、DVI端子はHDCP対応なのでしょうか?

書込番号:10701186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どんなメディアが再生できるか?

2009/12/28 00:07(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

スレ主 yama316さん
クチコミ投稿数:11件

購入を考えているのですが、
この機械で我が家のレコーダー(東芝のVARDIA RD-X9)で録画したDVDは、見ることが出来るのでしょうか?
 また、DLNA対応と書いていますが、メーカーが違ってもこのプレイヤーで、レコーダーの番組を視聴できるのでしょうか?
 2日前にレコーダーが家に来たばっかなので、まったくのド素人です。
 よかったら教えて下さい!

書込番号:10695796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/28 01:21(1年以上前)

>この機械で我が家のレコーダー(東芝のVARDIA RD-X9)で録画したDVDは、見ることが出来るのでしょうか?

VRやVideoフォーマット(SD画質)のDVDなら再生できます。
HDVRフォーマット(HD画質)のDVDは再生できません。

>また、DLNA対応と書いていますが、メーカーが違ってもこのプレイヤーで、レコーダーの番組を視聴できるのでしょうか?

TSEタイトル以外は再生できると思います。
東芝レコのTSEタイトルを再生できるクライアントは、私が知る限りありません。
録画はTSでするようにしましょう。

書込番号:10696131

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama316さん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/02 23:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
初売りに購入し、早速試してみたのですが、どうやらVRモードの録画データは再生できず、TSモードでは再生出来ました。
これから、いろんな事に挑戦してみたいと思っています!

書込番号:10723677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

クチコミ投稿数:3件

ポータブルDVDを購入しようと思っているのですが、
初めてなので何から何まで分からない状態です。
色々教えていただけると嬉しいです。

車内でDVDとできればテレビも見れたらいいな〜と思って、
ソニーのFX860DTを購入しようと思い家電量販店へ行ったのですが、
VIERA DMP−BV100の地デジ画面を見て、画面がとてもきれいだったので、
とりあえず購入をやめ帰ってきてしまいました。

それでクチコミを見て、車内で見るためにはAV100Vコンバータや、
シガーソケット型ケーブルを使ってみることができるとわかったのですが、
どのように、またどこに取り付けたらいいのでしょうか?
(主に子供が見るため後部座席につけたいのですが)
何かいい車載キットのようなものがあるんでしょうか?
それとも自分で作るの?

またFX860DTと比較した場合、どちらが使い勝手がいいですか?

他にも何か気づいた点があれば教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:10674756

ナイスクチコミ!0


返信する
naosan改さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/24 12:18(1年以上前)

○AC100Vインバータ(コンバータではなくインバータですね。当方前回間違っておりました。)

普通に電気屋さんのカー用品売り場や、カー用品専門店で売ってます。

シガーライターソケット(タバコの火付ける時に、ポチッと押し、10秒くらいすると、ポンッて戻るやつ)に
挿し換えればOKです。

トラックではない限りは、12V-AC100Vインバータ買って下さい。ヤフオクが安いかも?

DMP-BV100の消費電力が20Wなので、それ以上の容量の物にして下さい。あまり容量大きいと
車のバッテリーに負担がかかりますので、ほどほどに。

FX860DTなんかよりも、断然DMP-BV100がお勧めします。機能が違い過ぎます。
・ワンセグと地デジに対応
・YouTube見れる
・DLNA搭載
・Blu-ray見れる(AVCRECにも対応)
・デジタルフォトフレームにもなる

当方が購入した時よりも、1万円も安くなってしまいました。

書込番号:10677695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/24 13:06(1年以上前)

naosan改さんが言われるように昨日が違いすぎるので、予算が許すならBV100をお勧めします。
FX860DTはワンセグ&DVDプレーヤー、BV100はフルセグ(ワンセグ)&BD&マルチネットワークプレーヤーです。

書込番号:10677844

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/24 18:41(1年以上前)

失礼しました。

昨日が違いすぎるので

機能が違いすぎるので

書込番号:10678892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/24 22:55(1年以上前)

すごく丁寧に教えていただきありがとうございます。

よく分からない私にとってはとても有難い回答でした。
感謝です!!

ちなみに、車で見るときにどのように取り付け?
たらいいのかも教えていただけると助かります。

書込番号:10680164

ナイスクチコミ!0


naosan改さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/25 00:13(1年以上前)

専用の車載キットは無いので、他商品の物を利用するか、自分で作るかになります。

当方は、100均で材料そろえて、自分で作りました。
※専用のキットが有っても買いません、たぶん高いので!!!

取り付け例は、車載キットのサイトを参考にされた方が、わかり易いと思います。

書込番号:10680698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

未ファイナライズディスクは....

2009/12/23 18:28(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

スレ主 k2mobileさん
クチコミ投稿数:4件

多分、メーカーに尋ねても通り一遍の回答しか来ない気がしますので、当機を実際にお持ちの方にお伺いします。

ファイナライズをしていないCPRMディスクを入れて、再生出来たりしないでしょうか?

レコーダー同士だと例えメーカーが異なっても、未ファイナライズディスクを何事もなく再生できますが、この再生専用機だとやはり無理でしょうか?

SD品質のDVDはもちろんですが、特にAVCRECのディスクがどうか非常に関心があります。
どなたか、既にご存じの方、是非ご教示下さいませ。

書込番号:10674140

ナイスクチコミ!0


返信する
naosan改さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/24 14:12(1年以上前)

AVCRECフォーマットのDVDですよね。メディアの種類で異なります。

DVD-RAMだとBD-R、BD-RE同様にファイナライズ不要で、再生可能です。
※当方所有のPana製Blu-rayレコーダには設定自体が見当たらない。

DVD-Rは、ファイナライズしないと再生できません。

SD品質のDVDもファイナライズして下さい。

書込番号:10678037

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2mobileさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/24 15:42(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!

やはりそうですか。 DVD-Rの場合は要ファイナライズなのですね。
一方で、DVD-RAMやBD-R、BD-REの場合はファイナライズ無しでOKとのことで、大変参考になりました。

何分大量にメディアを使うため、DVD-Rばかりを使っていますので、今後は用途に応じてきちんとファイナライズをしなくてはならないようですね。

貴重な情報、本当にありがとうございました!

書込番号:10678299

ナイスクチコミ!0


naosan改さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/24 16:56(1年以上前)

情報が中途半端になってしまいました。

>SD品質のDVDもファイナライズして下さい。

DVD-VRフォーマットは、ファイナライズ不要です。
※これも設定自体がない様です。

再生の為にファイナライズが必要なのは、AVCRECフォーマットのDVD-Rと、
DVD-VideoフォーマットのDVD-R、DVD-RWになると思います。

書込番号:10678515

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2mobileさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/24 17:18(1年以上前)

再度、詳細な情報をありがとうございます。

なるほど、すると当方が一番よく使うDVD-Rでは、VRフォーマットはファイナライズ不要で、AVCRECフォーマットとVideoフォーマットでは必要と言うことですね...(AVCRECがVideoフォーマットと同じ仲間なんですね...)

大変参考になりました。
多分、これで買うことになると思います。 安心して...
感謝です!

書込番号:10678593

ナイスクチコミ!0


naosan改さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/24 18:04(1年以上前)

ちょっと待ってください。

またまた、情報がいい加減になってしまいました。

DVD-RのVRフォーマットはファイナライズしなければ再生出来ませんでした。
※DVD-RAM、DVD-RWはファイナライズなしで、再生できました。

申し訳ありません。

書込番号:10678735

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2mobileさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/24 20:01(1年以上前)

度々細かく本当にありがとうございます。

やはり、DVD-RのVRはAVCRECと同じでしたか。 それで納得できました。
何度もお手数をおかけしました。
助かりました!

書込番号:10679203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA DMP-BV100」のクチコミ掲示板に
VIERA DMP-BV100を新規書き込みVIERA DMP-BV100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA DMP-BV100
パナソニック

VIERA DMP-BV100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月15日

VIERA DMP-BV100をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)