『録画機能』のクチコミ掲示板

2009年 3月15日 発売

VIERA DMP-BV100

Blu-ray Discプレーヤーを備えたポータブル地上デジタルTV(8.9V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9インチ ワイド画面:○ テレビチューナー:フルセグ(地デジテレビ) Blu-ray:○ 重量:1.507kg VIERA DMP-BV100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA DMP-BV100の価格比較
  • VIERA DMP-BV100のスペック・仕様
  • VIERA DMP-BV100のレビュー
  • VIERA DMP-BV100のクチコミ
  • VIERA DMP-BV100の画像・動画
  • VIERA DMP-BV100のピックアップリスト
  • VIERA DMP-BV100のオークション

VIERA DMP-BV100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月15日

  • VIERA DMP-BV100の価格比較
  • VIERA DMP-BV100のスペック・仕様
  • VIERA DMP-BV100のレビュー
  • VIERA DMP-BV100のクチコミ
  • VIERA DMP-BV100の画像・動画
  • VIERA DMP-BV100のピックアップリスト
  • VIERA DMP-BV100のオークション

『録画機能』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA DMP-BV100」のクチコミ掲示板に
VIERA DMP-BV100を新規書き込みVIERA DMP-BV100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

録画機能

2009/12/04 17:49(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

クチコミ投稿数:50件

パナのポータブルテレビで録画できる機種が出てますが、
http://panasonic.jp/viera-1/

このBV100に録画機能が搭載されたら(HDDの有無を問わず)どんなにいいかと思うんです。
みなさん、どう思いますか?

書込番号:10577530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/04 23:17(1年以上前)

技術的には出来そうですがドライブの分値段が高くなるのかな?
私的には新機種にはバッテリー標準で5時間以上、内臓無線LAN希望です。
この仕様だと家中コードレスフリーでディーガで録画したの見れるんだけどな、
パナソニックの人お願いします。

書込番号:10579139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/08 23:56(1年以上前)

私はHDMIの入力端子です。これが無いため購入する気がしません。

書込番号:10601439

ナイスクチコミ!0


naosan改さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/09 07:45(1年以上前)

DLNA機能が搭載されているので、HDMIの入力はあまり必要とおもいません。
DLNA非常に重宝しています。

書込番号:10602522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/09 17:11(1年以上前)



naosan改さん ご教示ありがとうございます。私の使用例ですが、孫たちを旅行に行ったとして、当然ながらHDVで取る訳ですが、返りは恒例により渋滞のハマります。その時車内で
取ったHDVを見たいのが主な目的です。他普段はHDDレコから赤白黄で7型のDVDプレーやで
見ておりますが(究極の省エネ)やはり赤白黄ですから、画質は悪いです。HDMI INなら
ハイビジョンですから、きれいでしょう。 
現在は3IN1OUTのHDMIの切り替え器ですが、3IN では足りなくなってきました。
今度4IN2OUT購入しょうと思っております。赤白黄は手で差し替えしております(トホホ)
この手の切り替え器でリモコン付きはあまりないんで困っております。
脱線しましたがDLNA機能も良いかも知れませんが、全て使用できる訳では有りませんので、
?です。

書込番号:10604079

ナイスクチコミ!0


naosan改さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/10 04:02(1年以上前)

確かに屋外では、DLNAも使用できませんね。
それなら、HDMI入力も必要かとおもいます。

HDMI切り替え器ですが、自分も入力機器が増えてしまい、2IN1OUTから
4IN2OUTに換えました。
居間のPS3、Blu-rayレコーダ2台、TVとプロジェクタ切り替え用にですが。
単純に価格.comの最安のミヨシHDS-42Aを購入しましたが、リモコンも付いてい、
サイズも非常に小さく、特に問題なく使用しています。
※リモコンは特に小さいですよ。
ただ、電源スイッチがないので、常時ONと言うのが不満です。

画質ですが、DMP-BV100はサイズの割りに画素数が多いので、
SD画質(DVDの16:9物等)でも結構きれいです。



書込番号:10607155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/11 16:20(1年以上前)

naosan改さん こんにちは
レス主さん失礼いたします。
私のHJDMI切り替え機はプロスペックですが、電源も切れて良いのですがリモコンが
小さくて常にどこかに行ってしますのと、勝手に入力が変わります。これはHDDレコが
勝手に内部で働いている為、パナ830も日立1000Wも同じです。スカパーも
録画開始時電源が入りますので、勝手に切り替えます。これって相当ウザイです。
リモコンはソニー510Dに割りつけましたので解決です。

ミヨシHDS-42Aは価格も安く良さそうですね。参考にさせて頂きます。
HDMI INの件はシーッテックでも質問が有ったらしく、皆さん同じ事を言いますねなんて
コンパニオンが行っていました。後、前にリンク貼りましたが、プロのカメラマンさんが
同じ事行っていましたね(と言っても自己主張する訳では有りませんので)

書込番号:10613858

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA DMP-BV100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あつまれ〜! 0 2010/07/11 18:48:31
この製品は 2 2010/04/04 2:05:24
新機種 モニター販売 0 2010/03/20 14:57:07
出ました 0 2010/03/19 21:12:16
新機種の発表 15 2010/03/19 16:43:35
まだあるかな? 0 2010/02/19 2:16:25
ショップが減ってますけど 0 2010/02/18 10:00:28
大阪地区の在庫 2 2010/02/24 0:16:49
録画機能 0 2010/02/17 0:40:18
YouTube以外のインターネットサイト試聴について 0 2010/02/17 0:37:26

「パナソニック > VIERA DMP-BV100」のクチコミを見る(全 259件)

この製品の最安価格を見る

VIERA DMP-BV100
パナソニック

VIERA DMP-BV100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月15日

VIERA DMP-BV100をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)