VIERA DMP-BV100 のクチコミ掲示板

2009年 3月15日 発売

VIERA DMP-BV100

Blu-ray Discプレーヤーを備えたポータブル地上デジタルTV(8.9V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9インチ ワイド画面:○ テレビチューナー:フルセグ(地デジテレビ) Blu-ray:○ 重量:1.507kg VIERA DMP-BV100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA DMP-BV100の価格比較
  • VIERA DMP-BV100のスペック・仕様
  • VIERA DMP-BV100のレビュー
  • VIERA DMP-BV100のクチコミ
  • VIERA DMP-BV100の画像・動画
  • VIERA DMP-BV100のピックアップリスト
  • VIERA DMP-BV100のオークション

VIERA DMP-BV100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月15日

  • VIERA DMP-BV100の価格比較
  • VIERA DMP-BV100のスペック・仕様
  • VIERA DMP-BV100のレビュー
  • VIERA DMP-BV100のクチコミ
  • VIERA DMP-BV100の画像・動画
  • VIERA DMP-BV100のピックアップリスト
  • VIERA DMP-BV100のオークション

VIERA DMP-BV100 のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA DMP-BV100」のクチコミ掲示板に
VIERA DMP-BV100を新規書き込みVIERA DMP-BV100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画認識について

2009/11/02 21:36(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

スレ主 fnminimiさん
クチコミ投稿数:3件

質問なのですが、ソニーのHDR−TG1で撮ったAVCHDの動画が認識されません。
SDカード経由で観ようと思ったのですが・・・
写真は認識されるのに動画だけが認識されないです。
他社機で撮ったAVCHDは認識されないのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:10411284

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/02 23:20(1年以上前)

メモステからSDへのコピーしていると思いますが、フォルダー構成はどうでしょう?
わたしもSDのAVCHDは使ったことがないので詳しくはわからないので、下記参考にしてみてください。
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/2008/10/avchd-1-2a89.html

書込番号:10412149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fnminimiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/03 00:48(1年以上前)

情報有り難う御座います。
教えていただいたサイトを参考にして、
パナソニックのフォルダ構成でも試してみましたが無理でした。

AV切替でSDにした場合、写真タグの横に動画と出るのでしょうか?

書込番号:10412819

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/03 02:33(1年以上前)

私も一応後学のためにやってみました。
下記のサイトの方がわかりやすいかもしれません。
http://tdrive.blog4.fc2.com/?mode=m&no=38

単純にいうと、SDカードのルートにPRIVATEフォルダーを作ってその中にメモリースティックの
AVCHDフォルダー以下を丸ごとコピーするようです。(個別ファイルの選択は出来ないようです)
私の場合はTG1⇒BV100ではなく、TG1⇒BD60ですが、BV100とBD60のSDスロットと再生は同等のはずなので
これで試してみてください。(私は再生できました)

書込番号:10413184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fnminimiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/03 11:02(1年以上前)

教えていただいたサイトの方法で無事見ることが出来ました。
hiro3465さん、教えていただき感謝いたしております。
本当に有り難う御座いました。

書込番号:10414271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

車で使用したいのですが?

2009/10/21 11:14(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

スレ主 WCCSさん
クチコミ投稿数:3件

車の中で使いたいのですが 電波の受信感度のいい場所なら本体だけで十分かなと思ってますが!外部アンテナを使用してやるともっと良好かなと思います!外部アンテナを使用されてる方アドバイスを宜しくお願いします。 また外部アンテナのお勧め等有りましたら教えて下さい。

書込番号:10344187

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジとワンセグ

2009/10/14 17:03(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

クチコミ投稿数:6件

超初歩的な質問になると思いますが教えて下さい。
ポータブルDVDプレーヤーでテレビが観られるのを捜しているのですが、
地デジとワンセグの違いが分かりません。
調べた所、この機種が地デジが観られるみたいです。
価格もかなり違ってくるようなので、地デジのよさなんかも教えて下さい。
ちなみに家のテレビはまだアナログ?のままですが、
いつかは変えなければとぼんやり思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:10308895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/10/14 18:39(1年以上前)

panasonic.jp/car/digital/etc/difference.html
こちらでお分かり頂けるかと。

書込番号:10309296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/15 22:03(1年以上前)

パンダのこった。さん
すごくよく分かりました。
ありがとうございます。

書込番号:10315155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

現在発売されているポータブルプレーヤー(画面とプレーヤー一体型)で,ブルーレイが再生可能な製品は,これだけでしょうか?
もし,他メーカーから発売されていましたら,型番などを教えて下さい。

地デジのチューナーなどは必要ないので…。

書込番号:10111071

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/09/06 21:21(1年以上前)

他には無いと思います。

書込番号:10111246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/09/07 23:08(1年以上前)

やはりそうですか。
ありがとうございました。

書込番号:10117464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 付属のリモコンが…

2009/09/06 03:12(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

クチコミ投稿数:7件 VIERA DMP-BV100のオーナーVIERA DMP-BV100の満足度5

使用して3ヶ月くらい経つのですが、リモコンの反応がたまに悪くなり、ついに全然反応しなくなったんですけど同じ症状の方いらっしゃいますか?
電池切れかな?って思って交換したんですが、全く反応しないので、ん?…えぇっ!?って思っちゃって…

書込番号:10107717

ナイスクチコミ!0


返信する
naka_chanさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/18 15:54(1年以上前)


同じく購入後2か月くらい経ちますが、もともとリモコンの反応が少し
悪い印象でした。そして、ついに本日、まったく反応しなくなってしまいました。
交換用の電池CR2035を購入しようと思っていたところでした。

でもデメロールさんの様に電池交換でも改善しないケースもあるのですね。

パナソニックの他のブルーレイレコーダー用のリモコンが使用できるのであれば
試してみたい気もします。

書込番号:10329141

ナイスクチコミ!1


naka_chanさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/19 19:20(1年以上前)

同じパナソニックのDMR-BW730/830/930世代のリモコンが使用できました。
リモコンモード1で操作可能なようです。

もともと、パナソニックのリモコンはレコーダーの操作に使うには
使用しづらい面がありましたので、ソニーなどの学習リモコンを使用して
余っている場合が多いと思われるので、これを使用するのがよいかもしれません。

多分現行機種のDMR-BW770/870/970でもリモコンモードの設定で使用可能と
思われます。

スレッドが経ってから時間が経っているので、既に解決されているかも
しれませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:10335315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 VIERA DMP-BV100のオーナーVIERA DMP-BV100の満足度5

2009/10/29 15:47(1年以上前)

コメントありがとうございます
自分の場合保証期間内だったので、購入した店に持って行き、数日後新品が来ました。修理じゃなく新品が届いたので故障なのか欠陥があったのか分からないのですが、とりあえず満足です。
1つ後悔したと言えば〇ーズ電気じゃなく、ヤマ〇電気にすれば良かったです
〇ーズは長期保証出来ないとか言ってメーカー保証の1年しかないからなぁ…
CMの割には全然値引きしないし

書込番号:10386980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

フルハイビジョン動画は見られる?

2009/08/27 20:37(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > VIERA DMP-BV100

スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

先日,Panasonicのデジタル一眼「Lumix GH1」を購入しました。
静止画もそうなのですが,動画に魅力を感じて購入に到ったわけです。
AVCHD方式で,フルハイビジョンが撮れる!の謳い文句に乗せられて…。

ところで,撮ったはいいが,それを出力する術がありません。
仕方なく今日,近くの家電店で色々と物色していたら,このBV100を発見しました。
ブルーレイディスク内蔵で,SDカードスロットもあり,地デジ対応。面白い商品です!

でも,ひとつ心配なのは,メーカーのWebに
「1024×600の高画素数ディスプレイなので…」とあるのですが,これだと1920×1080のフルハイビジョンで撮った画像は綺麗に見られるのでしょうか?


すみません,素人質問ですが教えて下さい。

書込番号:10058762

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/27 20:49(1年以上前)

このサイズなら1980だろうが1024だろうが大差ありません。充分きれいなはずです。もちろんあくまでポータブル機器というレベルですが。
店頭で地デジなどの放送を確認するか、実際にSDカードなどを持って行って操作させてもらうのが一番でしょう。

書込番号:10058825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/08/27 21:00(1年以上前)

P577Ph2m さん
即レス,ありがとうございます。

> 店頭で地デジなどの放送を確認するか、
> 実際にSDカードなどを持って行って操作させてもらうのが一番でしょう。

なるほど! そういう手がありますね!
ありがとうございます。今度の休みに行ってみたいと思います。

書込番号:10058889

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/08/28 03:15(1年以上前)

あと、この機器はHDMIの出力が出来ますので、大きなTVに繋げてハイビジョンで見ることも可能です。

書込番号:10061032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/08/28 05:36(1年以上前)

すいません,それではもうひとつ質問させて下さい。

Lumix GH1で撮影したAVCHDハイビジョン動画を,この機種を使ってブルーレイディスクに落とす(コピーする)ということは可能でしょうか?

それとも,これはブルーレイプレーヤーのみであって,レコーダーでないのかな??

書込番号:10061136

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/08/28 13:31(1年以上前)

>Lumix GH1で撮影したAVCHDハイビジョン動画を,この機種を使ってブルーレイディスクに落とす(コピーする)ということは可能でしょうか?

これは無理ですね。
可能なのはパナのBDレコのみでLumix GH1のAVCHDで撮った動画のみですね。

書込番号:10062489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/08/28 20:22(1年以上前)

hiro3465 さん
色々と情報,ありがとうございます。
パナのブルーレイレコーダーも視野に入れて,考えてみたいと思います。

書込番号:10063956

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/08/28 21:37(1年以上前)

ひとつだけ補足ですが、パナのBDレコのみというのはSDカードからの取り込みで、
USB経由であれば、ソニー・シャープも可能だと思います。

書込番号:10064412

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/08/28 21:49(1年以上前)

度々ありがとうございます。

お言葉を受け,ブルーレイレコーダーを検討中です。
先ほどから,BW-750とBW-770の板に出没中です。

書込番号:10064494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 VIERA DMP-BV100のオーナーVIERA DMP-BV100の満足度5

2009/09/02 17:21(1年以上前)

こんにちは、紅3さん、遅レス失礼します。

私はCANONのHF11でAVCHD方式で撮影したビデオ映像のSDカードをBV100に差し込んで見ていますが、かなり綺麗です。
誰に見せても感動しているので、別に画素表示がフルHDでなくても問題ないと思います。画面サイズも小さい
ですし、逆にフルHDのパネルを作る方が難しいと思います。

みなさん御指摘のように、SONYやパナのレコーダーであれば、SDカードの直差しか、USB経由のダビングで
ブルーレイディスク製作は問題有りません(X-90、BW900で作成しています)ので、最新機種ならもっと
簡単だと思います。

書込番号:10088345

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/09/02 18:50(1年以上前)

フルHD大好き さん
レス,ありがとうございます。

結局,地デジテレビのTH-L17X1 と,SONYのブルーレイレコーダーを購入しました。
地デジテレビは,SDカードが挿入できるタイプで,おっしゃる通りAVCHD動画が非常に鮮明に映り,感動しました。
編集用として,ブルーレイレコーダーも活用させていきたいと思っています。

書込番号:10088744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA DMP-BV100」のクチコミ掲示板に
VIERA DMP-BV100を新規書き込みVIERA DMP-BV100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA DMP-BV100
パナソニック

VIERA DMP-BV100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月15日

VIERA DMP-BV100をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)