


ノートパソコン > HP > Mini 2140 Notebook PC
HP Mini 2140を友人より借りてセットアップ目的に数日使っております。
デフォルトでOSはXP home Service Pack 2が入っていますが、
SP3を導入するかこのままSP2を使い続けるか迷っています。
おそらくこのPCをお使いになっていてSP3を導入された方は
いらっしゃると思いますが、実際に導入してみてどうですか?
使用目的は、ネット、オフィスぐらいです。
アンチウイルスソフトはカスペルスキーを入れてみました。
実際に入れて使ってみるのがいいのですが、
長期間自分の手元に置くPCではなく
入れっぱなしにするのも無責任なので^^;;
実際に使われている方の意見を聞ければすごく助かります♪
どうぞよろしくお願いします^^
書込番号:9461848
0点

SP2とSP3の違いって、何だったかなぁ?
大した違いはなかったように思うけど・・・。
書込番号:9462045
0点

その機種ではありませんが
SP3にアップグレードして使ってます
ただ…
個人的な印象ですが
SP2とまったく違和感はありません
SP3の意味があるのか否かわかりません
なのでその使用目的なら
SP2のままでもいいと思います
書込番号:9462050
0点

書き忘れましたが、家のPCは全てWinXPのSP3になってます。
SP2→SP3にしても使用感は変わらなかったと思うので、どうせなら入れといた方がいいんじゃないなかな?
書込番号:9462222
0点

都会のオアシスさん、万年睡眠不足王子さんへ
御返事ありがとうございました♪
僕も他の手持ちのPCはすべてSP3にしています。
特に今までSP3で不具合を感じたことはありません。
(一度coregaの無線LANクライアントソフトに不具合があったことはありますが)
というわけで、SP3自体に抵抗があるわけではありません。
最近のPCはほとんどデフォルトでSP3になっているのに
(今見ただけでもMSI, ASUS, NEC, LenovoあたりのXPはSP3のようです)
あえてこの時期に売り出されるPCにSP2ってのは意味があることなのかと思いまして。
と、ここまで書いてHP社の他のXPパソコンのスペックを見てみると
SP2の文字が目立ちました^^;
SP2がデフォルトというのはMini 2140固有の特徴ではなくて
HP全体の特徴なんでしょうか・・・?^^;
でもいずれにしても皆さんがおっしゃるようにそんなに違いは無いのも確かなんでしょうね^^;;
書込番号:9462464
0点

違いはセキュリティ関連のアップデートをまとめたものがSP3です。
書込番号:9463014
0点

不具合全くなし。自分で試したほうが早いですよ。
書込番号:9489664
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Mini 2140 Notebook PC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/11/14 20:54:33 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/29 23:58:19 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/01 12:43:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/13 12:23:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/12 7:51:08 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/04 0:06:46 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/04 12:52:03 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/20 18:01:19 |
![]() ![]() |
15 | 2009/04/29 10:41:24 |
![]() ![]() |
17 | 2009/04/25 3:09:38 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
