VDR-77 のクチコミ掲示板

2009年 3月下旬 発売

VDR-77

DivXやMPEG1/2の動画、JPEG形式の静止画の再生に対応したDVD/CD/USBレシーバー。価格は34,650円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:50Wx4 VDR-77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VDR-77の価格比較
  • VDR-77のスペック・仕様
  • VDR-77のレビュー
  • VDR-77のクチコミ
  • VDR-77の画像・動画
  • VDR-77のピックアップリスト
  • VDR-77のオークション

VDR-77ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月下旬

  • VDR-77の価格比較
  • VDR-77のスペック・仕様
  • VDR-77のレビュー
  • VDR-77のクチコミ
  • VDR-77の画像・動画
  • VDR-77のピックアップリスト
  • VDR-77のオークション

VDR-77 のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VDR-77」のクチコミ掲示板に
VDR-77を新規書き込みVDR-77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音声入力

2010/03/06 23:20(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > VDR-77

スレ主 seiyan01さん
クチコミ投稿数:7件

音声入力をしたいのですが、型番がわからないので教えてください

書込番号:11045233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/03/07 08:45(1年以上前)

接続コードの型番が分からないのでしょうか?接続したい機器の情報も書かれるといいですよ。

書込番号:11046705

ナイスクチコミ!0


スレ主 seiyan01さん
クチコミ投稿数:7件

2010/03/07 10:43(1年以上前)

有難うございます。はい音声入力する型番を教えてください。

書込番号:11047199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/03/07 14:09(1年以上前)

アナログで入力するならVDR-77側の入力端子はステレオミニなので、片側の端子がステレオミニプラグのケーブルになります。
もう片側は接続する機器の情報がないので不明です。

対応したiPodを繋げるなら、映像/音声とも出力するならKCA-iP240V、音声だけでいいのならKCA-iP101になります。

書込番号:11048198

ナイスクチコミ!0


スレ主 seiyan01さん
クチコミ投稿数:7件

2010/03/07 16:48(1年以上前)

どうも有難うございます。参考になりました。

書込番号:11048921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-R動画

2009/12/30 00:42(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > VDR-77

クチコミ投稿数:2件

DVD-RにAVIを動画で入れたのですが再生できないとでます、なにか手順があるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10705452

ナイスクチコミ!0


返信する
扇状地さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件 VDR-77の満足度4

2010/02/24 20:56(1年以上前)

さまざまな理由が考えられます。

まず、AVIだからといってすべて再生できるわけではありません。簡単に説明するために例えで説明しますが、AVIは音と映像の接着剤みたいなものだと思ってください。MP3+DivXのAVI動画・MP3+WMVのAVI動画・WMA+DivXのAVI動画など、同じAVIでもさまざまな種類の音と映像をくっつけていたりします。

そしてこの中で再生できるのは、説明書にある通りDivXの映像を使用したAVI動画のみです(音の部分はMP3しか試してませんが、多分WMAでも大丈夫なはず)。

さらに以前に回答された方がいらっしゃるようですが、DivXのヴァージョンは6まで、ビットレートは2Mbpsまでです。ヴァージョン7のH.264の動画だとまったく映りませんし、2Mbps超える動画だとカクつきます。

そして、これは確定的ではないのですがAVIファイル作成時にインターリーブを行っていないAVI動画は音がならない模様です。

あとは、説明書の65ページのDivXの仕様を満たしたAVIファイルであれば再生されるはずです。

書込番号:10992954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画変換について

2010/02/06 01:52(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > VDR-77

クチコミ投稿数:37件

こちらの掲示板で色々教えていただき、購入にいたりました 非常に気に入って使用しております

もしご存知の方がいらっしゃればぜひご伝授いただきたいのですが、
購入したDVDをそのまま、本機で再生すると7インチの車載モニターの枠いっぱい隅々まで表示さえるのですが、USBへ動画ファイルへ変換してUSBより再生すると、画面いっぱいに表示されず少し小さめになってしまいます 

変換時に画像サイズの設定等なにか必要なことがあるのでしょうか?

書込番号:10893777

ナイスクチコミ!0


返信する
扇状地さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件 VDR-77の満足度4

2010/02/24 20:05(1年以上前)

私もその問題で悩んでいろいろ試してみました。
結果分かったことは、表示のされ方は変換時のピクセル設定に依存するようです。
だから例えば、16:9の動画であれば640×360のピクセルで変換すると画面いっぱいに表示されるようです。
(使っているモニターにも依存すると思われます。ちなみに私はパナソニックのTR-M70WE1)

書込番号:10992660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/02/24 20:35(1年以上前)

ありがとうございます 早速試してみます ピクセルサイズなんて気にもしないでおりました

書込番号:10992813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポータブルHDDの使用について

2009/12/10 19:19(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > VDR-77

スレ主 空唄さん
クチコミ投稿数:7件

VDR-77でHDDを使いたいのですが、うまくいきません。外付け2.5インチHDDをシガーソケットのUSBから補助電源を取って動かしたいのですが、うまくいきません。キーをACCまで持っていくと、認識はするのですが、そこからONに持っていくとUSBエラーが表示されます。また、認識しても、そのままエンジンを切ってキーを抜いてもVDR-77自体が動作したままになります。
ためしに別のHDDをACアダプタを使って電源を取ると、問題なく動作します。

USBから電源を取ってHDDを使用したいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

書込番号:10609542

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/12/10 23:13(1年以上前)

電源の供給電力不足でしょ
セルフパワーのUSBハブ用意すれば良いんじゃない?

書込番号:10610972

ナイスクチコミ!0


スレ主 空唄さん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/12 08:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。補助電源を一応シガーソケットのUSBから取っているのですが、それでも電力不足になることってあるんですね…。

出来るだけUSBから補助電源を使って使いたいので、他にもやり方があるか探してみます。

書込番号:10617279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画のオンスクリーン操作について

2009/11/18 03:14(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > VDR-77

クチコミ投稿数:37件

USBからの動画ファイル再生が可能ということで、購入検討しております。
こちらの書き込み及びメーカー取り扱い説明書にて調べても分からないことがあり、実際にお使いの皆様より教えていただけると幸いです

質問ですが、こちらの機種で一番に惹かれている点がオンスクリーンでのUSB内のファイル選択し再生する等の操作ができるということなのですが、MP3等の音楽ファイルでその機能が可能とういことは分かったのですが、動画ファイルも同様オンスクリーンにて、ファイル選択等は可能でしょうか?

私の希望する操作内容は
たとえばUSB内に
フォルダ名【桃太郎】そのフォルダ内に【一話】【ニ話】【三話】・・・
     【金太郎】そのフォルダ内に【一話】【ニ話】【三話】・・・
と動画ファイルを作成した場合
オンスクリーンにフォルダ別に表示がされ、その中身を選択して再生はできますでしょうか?

また、選択したフォルダ内の動画ファイルをランダム再生することは可能でしょうか?

USBから動画再生ができる事自体が物凄い機種だと思うのですが、希望的観測を含め質問させていただきました

宜しくお願いします

書込番号:10493936

ナイスクチコミ!0


返信する
umedesさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 VDR-77のオーナーVDR-77の満足度5

2009/11/23 09:37(1年以上前)

>セピアちゃんさん

試してみました。
フォルダ表示とその中のファイル名も表示されセピアちゃんさんの希望通りの表示・動作を
します。
ランダム再生については今現在は不明です。もう一度調べてから回答しますね。

書込番号:10518927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/11/23 18:21(1年以上前)

umedes様

ご回答ありがとうございました!
大変参考になりました!

書込番号:10521123

ナイスクチコミ!0


umedesさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 VDR-77のオーナーVDR-77の満足度5

2009/11/24 07:24(1年以上前)

>セピアちゃんさん

追加です。
フォルダ内でのランダム再生出来ました。
フォルダをまたいでのランダム再生は出来ませんでした。

結構優秀な製品と思っています。
これで日本語表示対応だったら完璧でしたが、カナ表示出来るだけでもありがたいです。

書込番号:10524272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/11/25 00:10(1年以上前)

umedes様

ありがとうございました 決心つきましたので購入しようと思います

メインが洋楽中心ですので 漢字・カナ表示はあればいいな程度におもっています

なにより、今まで携帯音楽プレーヤーの小さいモニターで、曲選択等の操作してたのが

ナビのモニターで可能になるのが私的にはものすごくありがたいです

USBの汎用性も高いようですし 装着が楽しみです

書込番号:10528434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone3Gの使用について

2009/11/16 18:34(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > VDR-77

クチコミ投稿数:5件 魚沼産コシヒカリ通販 厳選市場 

VDR-77かPIONEERのDVH-P540の購入を検討しております。

iPhone3Gとの接続アダプターを調べたところ、
(下記を参照いたしました)
http://www.kenwood.com/cs/ce/ipod/index.php
「VDR-77とiPhone3Gの接続アダプターで接続可能なケーブルはありません」
と表示いたします。
VDR-77はiPhone3Gに対応していないのでしょうか?
(iPhone3G内の動画・音楽再生、充電なども同時に出来ると助かります)

iPhone3Gを使用するのをメインに考えた場合、VDR-77とDVH-P540ではどちらがいいでしょうか?

まとまりが無い文章ですみません・・・

書込番号:10486041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 魚沼産コシヒカリ通販 厳選市場 

2009/11/17 12:45(1年以上前)

>DR-77はiPhone3Gに対応していないのでしょうか?

すいません、接続ケーブルの件は早とちりでした。
こちら↓に記載されておりました・・・。
http://www.kenwood.co.jp/products/car_audio/dvd/vdr_77/index.html


あとはiPhone3Gを使用する場合には、
VDR-77とDVH-P540ではどちらがいいんでしょうかね?

書込番号:10490174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VDR-77」のクチコミ掲示板に
VDR-77を新規書き込みVDR-77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VDR-77
ケンウッド

VDR-77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月下旬

VDR-77をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング