VDR-77
DivXやMPEG1/2の動画、JPEG形式の静止画の再生に対応したDVD/CD/USBレシーバー。価格は34,650円(税込)

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年12月31日 02:08 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年5月30日 23:13 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月5日 08:27 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月28日 22:27 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月27日 13:17 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年6月5日 13:41 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


素人ですが、詳しい方教えてください。
現在DEH-P01をメインユニットにipod、CDを外部スピーカー、アンプ、パワードサブウーファーで再生して聞いています。
そこで今回DVDの導入を検討中なのですが、こちらのケンウッドVDR-77とカロのDEH-P01と組み合わせて使われている方、もしくは詳しい方へ質問です。
操作性や組み合わせとしてどうでしょうか?
その他の組み合わせでオススメ等があれば参考までに教えて頂けたらと思います。
ちなみに本機を購入した場合は、音声はカロのDEH-P01から出力し、映像はVDR-77から出力するといった使い方が希望です。基本はipodメインで考えていますが、たまに音楽DVDを使うというような感じになると思います。
宜しくお願いいたします。
0点



車でDVDを見たくて購入検討中です。
VDR-77+モニター(インダッシュ)別購入にするか、2DINタイプにするか迷っています。
迷っているのは「KENWOOD DDX516」です。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4975514050116/
全部で3万前後の予算なので、モニターは海外製でもいいかなと思っているんですが
合う・合わないなどありますか?みなさんはどんなものを使用されているのでしょうか?
また、iPod/iPhoneでの使用の場合はどちらで操作ですか?
音楽再生の場合、アルバムアートワークはモニターに表示されますか?
VDR-77+モニターで使用している場合、DVDを見ず音楽だけを楽しむときは
モニターをOFFにしているのでしょうか?(モニター機種によるのかもしれませんが…)
それとも常にモニターがONになっていて、再生されているiPod/iPhone情報が出ているとか?
この手のデッキは初めてなのでわかりにくい質問で申し訳ありません…。
よろしくお願い致します。
0点






先日取り付けました。
USBメモリにWAVEでコピーしたのですが、残念ながらギャップレス再生はできませんでした。(CDはもちろんギャップレス再生できました)
自分的にはHDDでWAVEを大量に・・・と目論んでいたのですが・・・。
となると、残る望みはipodのみ。
ipod接続でしたらWAVEをギャップレス再生することは可能でしょうか?
もし可能なら別売のケーブルを注文しようと思います。
ご存知の方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



VDR-77にiPodnanoを純正ケーブルを使用して、接続した場合のモニターへの表示が非常に遅いです。曲名の表示やジャケット写真の表示がワンテンポ遅れて表示れます。個人的にはUSBメモリと同程度のレスポンスが欲しいのですが…。
皆さんがiPodを接続した際も同じようなものでしょうか?
0点



現在 、IPodの利用できるVDR-77の購入考えてます。
最近、友人から譲ってもらったパナソニック製5.1chプロセッサー CY-AC300Dを繋ぎ
それを 今現在使用中のサウンドサイエンス社のサウンドシャキットに繋ぐことを考えておりますが、可能なのでしょうか?
知識不足のため よく判りません。
よいアドバイスお願いします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





