BD370 のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 登録

BD370

  • 1080/60p入力に対応したテレビと接続すれば、DVDソフトなどもハイビジョン映像にアップコンバートして出力できる、ブルーレイプレーヤー。
  • インタラクティブ機能を備え、ボーナスビュー対応のブルーレイディスクソフトに収録された、映画監督や出演者のコメント映像などの特典映像を再生できる。
  • 「AVCHD」や「DivX」の対応により、ハイビジョンカメラで録画後DVDに記録した映像や、パソコンに保存した動画再生も行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D5 BD370のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BD370の価格比較
  • BD370のスペック・仕様
  • BD370のレビュー
  • BD370のクチコミ
  • BD370の画像・動画
  • BD370のピックアップリスト
  • BD370のオークション

BD370LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 2月20日

  • BD370の価格比較
  • BD370のスペック・仕様
  • BD370のレビュー
  • BD370のクチコミ
  • BD370の画像・動画
  • BD370のピックアップリスト
  • BD370のオークション

BD370 のクチコミ掲示板

(835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BD370」のクチコミ掲示板に
BD370を新規書き込みBD370をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDのRegion

2009/03/24 20:04(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

スレ主 kay0811さん
クチコミ投稿数:16件 BD370のオーナーBD370の満足度5

この製品のDVD再生はリージョン2のみでしょうか?また、改造ファーム等でリージョンフリーにできますでしょうか?

書込番号:9297784

ナイスクチコミ!0


返信する
NiHiLさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/04 15:11(1年以上前)

lg6000.zipというファイルを使うとリージョンコードの変更が出来ます。

書込番号:9490129

ナイスクチコミ!0


スレ主 kay0811さん
クチコミ投稿数:16件 BD370のオーナーBD370の満足度5

2009/05/04 20:57(1年以上前)

ありがとうございます。朗報です!購入を検討したいと思います。

書込番号:9491449

ナイスクチコミ!0


TSVさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/09 12:16(1年以上前)

私もDB370購入し、これでRF化できました!
ありがとうございます。

http://www.multi-region.net/lg_5931

書込番号:9516646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/05/09 14:35(1年以上前)

ブルーレイDiskもRegionFree化はできませんかね!?
Ama.ukから間違えてRegionBのDiskを買ってしまいました(泣

書込番号:9517141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

YouTubeのHQ動画とURL入力について

2009/05/07 16:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

スレ主 朝ね太さん
クチコミ投稿数:8件

マニュアルを見ても不明だったので教えてください。

1.HQやHDの動画は、それぞれの高解像度動画モードで見られるのでしょうか?

2.URLを入力して、見たい動画を直接指定することは可能でしょうか?

3.検索機能では日本語は不可のようですが、PCなどで見たい動画をみつけた場合、
  タイトルなどから本機でその動画にたどり着く方法は何かあるのでしょうか?
  (リストを全部確認していくしかないのでしょうか?)

書込番号:9507184

ナイスクチコミ!0


返信する
ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/07 22:56(1年以上前)

高解像度動画モードには対応していないと思います。

ローカルサイトで日本を選んでおけば、ローマ字での検索でも、わりと困らず見つかるようです。関連キーワードが英語というものも多いと思います。

『函館』関係なら『HAKODATE』とか、ヤッターマンなら『Yatterman』とか(例が子どもっぽくて申し訳ござらん)いった具合。

書込番号:9509184

ナイスクチコミ!1


スレ主 朝ね太さん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/09 05:01(1年以上前)

ackvioさん
情報ありがとうございました。

入手してしまいました。

"HQ"や"HD"で検索した動画を見ても、あたりまえですが標準画質でした。

あと、PCにてYouTubeにアカウントを作成して「お気に入り」に動画を登録し、本機にてサインインして見れそうですね。
だだし、私のアカウントでは、「ログイン情報に誤りがあります」と出て失敗してしまうのでわかりませんでした。

標準画質でも、テレビで見て結構きれいでしたので、「おすすめ」をチェックする時など、それなりに使い出はあると思いました。

書込番号:9515473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD+R DLは使えますか?

2009/05/02 05:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種をお使いの方に質問です。
DVD+R DLの使用は可能なのでしょうか?
+R DLに焼いたディスクを再生したいのですが・・
当方の予想としては、+Rはファイナライズ後は
ブックタイプが「DVD−ROM」になるため、再生可能と
なるような気がしているのですが・・

書込番号:9478845

ナイスクチコミ!0


返信する
e200095さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/03 10:30(1年以上前)

実験してみました。DVD+R DLは問題なく再生できました。

DVD−R DLも大丈夫です。

メーカーホームページの仕様には、DVD-AUDIOは不可になってますが、これもOKです。RAMはダメでした。ちなみにSACDもやっぱりダメでした。

書込番号:9484309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/06 08:14(1年以上前)

回答ありがとうございました。

パナのBD60と迷っているのですが、DLが使えるとの事
なので、充分かと思いました。

しかし、連休明けの書き込みを見るとDivxが限定的との事で、
更に迷いが・・・
やはりPS3に勝るプレーヤーは無いのでしょうか・・?
また迷う日々が続きそうです(汗)

書込番号:9499583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

You Tubeについて

2009/05/04 19:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

スレ主 バオウさん
クチコミ投稿数:69件

You Tube機能について
時々再生中に『リクエストを処理できません。』ってでて止るんですが
データが重かったりしたらそうなるのでしょうか?
HQ画質の切り替えとか出来ないのですかね

まぁYou Tubeが観れるってだけに割り切った方がいいのかな(;^_^A
とりあえず、観たいのをパソコンで登録し観てますが
お気に入りの追加や削除、日本語検索等がバージョンアップで改良されると嬉しいな

書込番号:9491047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VIERA TH-42PX70 への接続

2009/05/03 18:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:1件

初心者です。VIERA TH-42PX70 に接続するのに購入を考えておりますが、何か不具合とかありますでしょうか?基本はBDZ-T70で録画したDVDやBDの再生専用に考えております。それぞれの2層式(DL?)も含めて再生に問題はないでしょうか?

書込番号:9485950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BDのDLのレイヤー切り替えの不具合

2009/05/02 20:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:2件

アイテックのBDプレーヤーと迷いましたが、
デザインと液晶部が断然こちらが良かったので、ドンキホーテで最近購入しました。

メーカーの紹介にはあまり触れられていない、
MP4ファイルが扱えるのが、予想以上に使い勝手がいいですね。
逆に売りの一つであるdivXは画像サイズが720×576以下とかなり限定されていて、
正直あまり使い物にならないですね。

さて本題ですが、みなさんのBD370でBD−R DLを再生した時、
一層二層切り替え時3秒程止まらないでしょうか?
メーカーに問い合わせたらそういう報告は無いらしく、
書いたディスクを送ってもらえば検証しますとの事でした。
近くの電気屋でDENON機とSONY機で検証しましたが、全く問題ありませんでした。
書き込み機はパイオニア「BDR−203」、
ライティングソフトは「B's Recorder GOLD 10」です。

やはり私の買った筐体がタマタマはずれだったのでしょうか?

書込番号:9481570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/05/02 20:36(1年以上前)

自己レスです。

メディアは
TDK BRV50PWB10S (BD-R DL 4倍速 10枚組)を使っております。

書込番号:9481586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/03 05:45(1年以上前)

メーカーが検証してくれると言ってくれてるのですから
メーカーに出されては? 一番確実だと思いますけど

書込番号:9483599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BD370」のクチコミ掲示板に
BD370を新規書き込みBD370をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BD370
LGエレクトロニクス

BD370

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 2月20日

BD370をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る