BD370 のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 登録

BD370

  • 1080/60p入力に対応したテレビと接続すれば、DVDソフトなどもハイビジョン映像にアップコンバートして出力できる、ブルーレイプレーヤー。
  • インタラクティブ機能を備え、ボーナスビュー対応のブルーレイディスクソフトに収録された、映画監督や出演者のコメント映像などの特典映像を再生できる。
  • 「AVCHD」や「DivX」の対応により、ハイビジョンカメラで録画後DVDに記録した映像や、パソコンに保存した動画再生も行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D5 BD370のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BD370の価格比較
  • BD370のスペック・仕様
  • BD370のレビュー
  • BD370のクチコミ
  • BD370の画像・動画
  • BD370のピックアップリスト
  • BD370のオークション

BD370LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 2月20日

  • BD370の価格比較
  • BD370のスペック・仕様
  • BD370のレビュー
  • BD370のクチコミ
  • BD370の画像・動画
  • BD370のピックアップリスト
  • BD370のオークション

BD370 のクチコミ掲示板

(357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BD370」のクチコミ掲示板に
BD370を新規書き込みBD370をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:67件 BD370のオーナーBD370の満足度5

日曜日にLG BD370を買って、デイ・アフター・トゥモローのBDを入れたら最初は普通に動く。BDだって認識もしてくれるけど、始まったらすぐSTOPしてしまいます。オンラインのアプデートもやってみて、他のBDやyoutubeは普通に映るけどこの1枚だけはなにもできません。LGに電話してみたら、新しいバージョン(V7.124)のCDを送ってくれたけど、それでも見れないです。

やっぱりまたLGに電話したほうがいいでしょうかな。使えるソフトのバージョンがあれば教えてください。

書込番号:9673928

ナイスクチコミ!0


返信する
公益社さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 BD370のオーナーBD370の満足度3

2009/06/14 18:59(1年以上前)

折角購入されたのに残念ですね。
私も貴殿が言われているDiscを持っていますが
再生は出来ます。(Update前ですが)
Discの汚れなどは大丈夫でしょうか?
この機種は、Discの汚れに弱い感じはしております。
一度お持ちのDiscを確認してみてください。
それで駄目なら購入された店舗に相談してみてください。
ただ、貴殿が言われているDiscは、Blu-rayの認証にも
使われるDiscの中に含まれていると聞いたことがありますから、
店舗ではなく、LGに直接クレームいれたほうが対処が早いかも
しれません。

書込番号:9698756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 BD370のオーナーBD370の満足度5

2009/06/14 21:52(1年以上前)

公益社さん、ありがとうございます。

色々チェックしてみたらやっぱりハードの問題でした。Updateの途中で問題が起きたらしいです。

それで、LGのカストマーセンタに電話してみたら新しいプレイヤーと交換してくれて、今はきれいに写ります。

書込番号:9699701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 BD370のオーナーBD370の満足度3

2010/01/09 15:48(1年以上前)

私も同じタイトル借りてきたら、
同じ症状です。停止状態になり再生しません。
一度LGサポートに電話してみます。

書込番号:10756657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:289件

私の所有している 液晶テレビは、東芝レグザ 37型のC3200という
もので、フルスペックといわれるものではない液晶テレビですが、
このブルーレイプレイヤーでも高画質で観ることが出来るのでしょうか?
DVDとそんなに変わらないのであれば、購入はやめておきますが・・・。

書込番号:9643333

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/06/03 02:39(1年以上前)

物理的な解像度はフルハイビジョンではなくても、情報量はDVDの約3倍あります。1080iや24p入力にも対応していますから、DVDよりずっときれいに見えますよ。

書込番号:9643775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/06/03 07:58(1年以上前)

DVDソフトとBDソフトの違いですよね?
フルハイ・テレビじゃなくてもハイビジョン・テレビであれば、違いは十分わかります。

DVDソフトの再生性能のことであれば、まあそれなりでしょう。
もとのDVDの画質がSDですから。

書込番号:9644119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2009/06/03 13:55(1年以上前)

自分の液晶テレビは、1080p入力に対応しているようです。もちろん、HDMIケーブルで繋げます。お金に余裕がありましたら、購入します。

書込番号:9645152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2009/06/03 17:28(1年以上前)

>P577Ph2mさん 
>物理的な解像度はフルハイビジョンではなくても、情報量はDVDの約3倍あります。1080iや>24p入力にも対応していますから、DVDよりずっときれいに見えますよ。

仕様をよく見たら、1080i,720p,480p,480iにも対応していたので、大丈夫みたいです。
DVDの約3倍もの映像じゃ、買ったほうが良いと思いました。古いDVDだと解像度が
少なくて、ブロックノイズみたいのが多くて困りました。ありがとうございました。

>はらっぱ1さん

DVDの画質がSDということなのでしたら、やはりHDで観たいものですね。
よって、早くこのプレイヤーを購入したいです。ありがとうございました。

書込番号:9645808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

相性について

2009/05/21 15:23(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:3件

BD370をE2200HDというモニターにHDMIで接続しようと思っているのですが、相性問題で写らないかもしれないので不安です。もし、両方持っている方がいらっしゃれば是非とも問題の有無を教えていただきたいです。

書込番号:9580213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/21 16:06(1年以上前)

通常HDMI機器のトラブルは、間を繋ぐケーブルと機器の相性、あるいはセレクターを間に入れることで起きたりします。機器同士の相性というのは、あまり聞かないですね。直結して問題が起きれば、先ずケーブルを疑いましょう。

書込番号:9580329

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/21 17:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
このモニターに限ってプレイヤーやパソコンなどとの相性問題がよく聞かれますので…
多分大丈夫だと思いますが、万が一の事があれば困るので迷っています。

書込番号:9580579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/21 18:06(1年以上前)

>このモニターに限ってプレイヤーやパソコンなどとの相性問題がよく聞かれますので…

PCに関してはそういう物としか言えません。ドライバーが絡む以上、どんなモニター/TVでも同じ事です。(良く聞く話です)
プレイヤー相手なら、まず映ら無いことはないと思いますが、心配ならPS3にしておけば問題ないのでは?(クチコミで使用実績もあるし)

書込番号:9580723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/21 18:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりこればっかりは仕方ないみたいですね。
わざわざ答えていただいてありがとうございます。

書込番号:9580736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

You Tube

2009/05/17 16:38(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:62件 BD370のオーナーBD370の満足度3

最初にDVDを見ていて、次にホームに戻って、
You Tubeを見ると音声出ませんね。絵は出ますが。
DVDを抜いて、電源を入れなおし、最初にYou Tubeを
見ると音声が出ます。YSP-4000を中心にTVとBD370をHDMIで
全てつないでいます。TVの出力だけ光で一本YSP-4000に入れていますけど。
(YSP-4000の説明書の接続の仕方通りです)
どうも、バグっぽいです。音声切り替えがうまくいっていないように
思うけど。。。
皆さんは、そのような現象は出ていませんか?

書込番号:9558384

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/17 17:57(1年以上前)

わたしは、BD370をHDMIケーブルでテレビに直結していますが、そういう症状はないです。

書込番号:9558777

ナイスクチコミ!1


eiji240さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/18 02:15(1年以上前)

私もHDMIケーブルでONKYOのAVアンプTX-SA606Xに接続しています。
You Tubeもですが、DIGAで録画したBD/DVDどちらとも、音声が出ません。
AAC音声において、認識されないようです。色々試しているうちに、最初は出力されることもありましたが、今は全く駄目です。
市販のBDでは問題なく音声は出ます。(ドルビーTrueHDにて)

明日、LGから連絡もらうようになっています。初期不良で交換ですかね?

書込番号:9561980

ナイスクチコミ!0


eiji240さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/25 13:54(1年以上前)

先日書き込みしたものです。

結局、初期交換しても症状はかわらず、全くBD/DVDともAVCRECでの音声が出ません。
今日、販売店を通して、LGから連絡が来ました。
TVへ直接接続でなく、中間に他の機器を通すと、音声の不具合が発生することがあるとのことでした。
公開予定のファームウェアをメディアで送付するので、確認して欲しいとのことでした。

確認できましたらまた報告します。

書込番号:9601132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/25 19:47(1年以上前)

HDMI接続時に、プレイヤ(またはレコーダ)とテレビの間に何かをはさむと、正常動作しない場合があるというのはよく聞きますネ。
間にはさむ機器にもよるので、解決は難しいかもしれませんねぇ。

かくいう私も、HDMI切り替え器をはさんでいるので、初めは恐る恐るだったんですが、ノートラブルでラッキーでした。

デブ左右衛門さんも、eiji240さんも、早く解決するといいですネ。

書込番号:9602249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 BD370のオーナーBD370の満足度3

2009/05/28 00:13(1年以上前)

β版のアップデートディスクが
送られてきました。そしてアップデートしたら
簡単に直りました。やっぱり、不具合でした。
YSPの不具合か?D370の不具合か?わかりませんが。
とりあえず、直ってよかったです。

書込番号:9613997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 BD370のオーナーBD370の満足度3

2009/05/31 14:41(1年以上前)

アップデートして直りましたと書きましたが、
まだ、直っていないようです。

BDディスクを入れて電源ON→BDのオートプレイ開始
→ホームでメニューに戻り→You Tubeを再生すると
音が出ないですね。

一部は直りましたが、まだ不具合があるみたいです。
テスト品質疑います。

書込番号:9630501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD+R DLは使えますか?

2009/05/02 05:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種をお使いの方に質問です。
DVD+R DLの使用は可能なのでしょうか?
+R DLに焼いたディスクを再生したいのですが・・
当方の予想としては、+Rはファイナライズ後は
ブックタイプが「DVD−ROM」になるため、再生可能と
なるような気がしているのですが・・

書込番号:9478845

ナイスクチコミ!0


返信する
e200095さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/03 10:30(1年以上前)

実験してみました。DVD+R DLは問題なく再生できました。

DVD−R DLも大丈夫です。

メーカーホームページの仕様には、DVD-AUDIOは不可になってますが、これもOKです。RAMはダメでした。ちなみにSACDもやっぱりダメでした。

書込番号:9484309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/06 08:14(1年以上前)

回答ありがとうございました。

パナのBD60と迷っているのですが、DLが使えるとの事
なので、充分かと思いました。

しかし、連休明けの書き込みを見るとDivxが限定的との事で、
更に迷いが・・・
やはりPS3に勝るプレーヤーは無いのでしょうか・・?
また迷う日々が続きそうです(汗)

書込番号:9499583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:28件

この機種が気になって取説をダウンロードしましたが判らなかったのでお持ちの方どなたか教えてください。
 BD、DVD、USBに入れた MP3を再生した場合、ファイル名はTV画面で日本語表示されるのでしょうか? 取説ではID3タグには対応していないとありましたが、ファイル名の対応が判りませんでした。

書込番号:9429365

ナイスクチコミ!0


返信する
ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/22 22:13(1年以上前)

USB(だけしかやってません。ごめん)に入れたMP3の日本語ファイル名は正しく表示されました。

書込番号:9433446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/04/22 23:10(1年以上前)

わたしは、テレビ放送を録画したBDとDVDで試してみました。

ほぼ正しく表示されましたよ。(特殊文字みたいなのが一部文字化けしました。)
LAN接続によるソフト・アップデート済みの状態でのことです。
購入時のソフト(のバージョン)では、日本語は文字化けがひどくて ほとんど読めなかったです。

書込番号:9433936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/04/23 01:40(1年以上前)

ackvioさん、はらっぱ1さん 回答ありがとうございます。わざわざ試していただき感謝です。

MP3で長時間BGMとして再生できる安価なユニバーサルプレーヤーを探していたところ、PIONEER の DV-610AV とBD370が候補に挙がって来ました。
当初、DV-610AVが第一候補でしたが、取説を見ると半角英数のみ対応となっており、興ざめしてしまっていました(MP3のファイル名が日本語や全角が多いので文字化けだらけだと選曲も出来ずに憂になりそうで・・・)。
音質的にはDV-610AVの方が良さそうですが、MP3がメインですし、たいした視聴環境もないので、私にはたぶん違いは判らないでしょう(笑)。

回答を参考に購入検討します。

書込番号:9434764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BD370」のクチコミ掲示板に
BD370を新規書き込みBD370をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BD370
LGエレクトロニクス

BD370

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 2月20日

BD370をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る