BD370
- 1080/60p入力に対応したテレビと接続すれば、DVDソフトなどもハイビジョン映像にアップコンバートして出力できる、ブルーレイプレーヤー。
- インタラクティブ機能を備え、ボーナスビュー対応のブルーレイディスクソフトに収録された、映画監督や出演者のコメント映像などの特典映像を再生できる。
- 「AVCHD」や「DivX」の対応により、ハイビジョンカメラで録画後DVDに記録した映像や、パソコンに保存した動画再生も行える。
このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年4月20日 12:51 | |
| 3 | 2 | 2009年4月17日 23:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370
先日COSTCOにて19800円で売っていたので興味を持ちました。
外箱にネットワーク機能とありましたが、これはDLNA機能とは違いますよね?
つまりはYoutubeとBD-LIVEのことだけを指すのでしょうか?
ネットワーク上の動画などが見られるとしたらかなり魅力的だと思ったのですが、そういう機能はあるのでしょうか?
まぁUSB端子があるのでメモリに入れてそちらから再生すればいいのですが、DLNA的に使えるほうが便利だと思ったので・・・
お持ちの方ご存知ないでしょうか?ご教授ください、よろしくお願いします。
0点
>つまりはYoutubeとBD-LIVEのことだけを指すのでしょうか?
そうだと思いますけど。
あ、あとネットワーク経由でソフトのバージョンアップをしてくれますネ。
詳しくは、LGのサイトから取説がダウンロードできますので、一読されてはどうでしょうか。
書込番号:9421368
0点
ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370
当方パナのXW100で、DVD-R DLにAVCRECでハイビジョン番組を録画しておりますが、
BD370で再生は可能でしょうか?
これが出来ると即買いなんですが、現在パナBD60とどっちにしようか、
悩んでおります。
0点
私もXW−100を使用してますがこれでDVD−RとDLにAVCRECしたものを実際に店頭で再生できるか確認させてもらいましたが、結果は両方再生できました。音声はオートで高速ダビングしたものです。
書込番号:9408510
3点
yosshy-kさん、今晩は
RESありがとうございます、
DVD-R DLのAVCREC再生OKでしたか、
買いに行きます。
ありがとうございました。
書込番号:9409220
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



