CS-229TB のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-229TBの価格比較
  • CS-229TBのスペック・仕様
  • CS-229TBのレビュー
  • CS-229TBのクチコミ
  • CS-229TBの画像・動画
  • CS-229TBのピックアップリスト
  • CS-229TBのオークション

CS-229TBパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月

  • CS-229TBの価格比較
  • CS-229TBのスペック・仕様
  • CS-229TBのレビュー
  • CS-229TBのクチコミ
  • CS-229TBの画像・動画
  • CS-229TBのピックアップリスト
  • CS-229TBのオークション

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CS-229TB」のクチコミ掲示板に
CS-229TBを新規書き込みCS-229TBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ビバホーム

2010/07/03 21:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-229TB

スレ主 citizenkkkさん
クチコミ投稿数:30件

ビバホームの豊洲店で29800で売ってました。

書込番号:11578668

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自分で取り付けできるか?

2010/06/25 23:34(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-229TB

このエアコン購入しようと思っています。
ただ、レポートに自分で取付されたと何件か書かれていますが真空引きをどうされたかと
思い質問させて頂きます。
自分も10年も前ですが仕事で数件エアコン取付しましたが現在違いエアー抜きが簡単に行え
ました。今は、機械にて真空引き行わないと無理のようです。
当然、自分にはそのような機械は現在ありませんので、最近自分で取付された方で何かよい
方法があれば教えて頂きたく書き込みいたします。

書込番号:11544460

ナイスクチコミ!0


返信する
db2424さん
クチコミ投稿数:1件

2010/06/28 12:40(1年以上前)

真空引き工具はレンタルしてくれるところがあるようです。
http://e-oes.jp/SHOP/Vacuumpump-set-rental.html

移設ならまだ望みはあるかもしれませんが、
新規で設置する場合、配管部材やその他コスト、そしてリスクを考えるとやはり
会社に依頼した方が良いかと思います。

書込番号:11555610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/07/02 18:45(1年以上前)

簡単にお答えしますよ。

今でもたまに業者がやっている プシィ〜〜〜〜〜 プシィ~~~!!等と聞こえる音がごくマレにありますがあれが器械を使用せずにエアーを1秒〜2秒抜き、そして配管して終了!!!

これは一番簡単な方法ですね。
最近のガスは白く見えませんから昔はガスが白く見え空気が抜けたことが明らかにわかりましたが
最近では空気のように透明なので秒数でエアーを抜くしかないです。

秒的には1,5秒から2秒でそれ以上ガスを放出してはだめですからね!
冷えなくなったらただの扇風機になってしまうので!

これさえ守れば後は完了ですよ。


いいこと教えちゃいましたねぇでも地球環境にはよろしくない・・・なんて言われてますけどね・・

書込番号:11573356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンについて!!

2010/06/21 18:36(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-229TB

スレ主 ranchiさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは!
今年の夏にエアコンを買おうと思ってます。エアコンを取り付ける場所はリビングの鉄筋11畳です。価格.comで見たパナソニックのCS-229TBを購入しようと思っているんですけど、鉄筋11畳で冷房と暖房って効くんでしょうか?
よろしくお願いします!

書込番号:11525819

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2010/06/21 18:41(1年以上前)

お住まいの地域にもよりますが、鉄筋でも11畳あるのでしたら、28クラスが良いかと思います。
車の燃費と同じように、小さい排気量でガンガン回すよりも、大きい排気量で余裕を持って回したほうが良い場合があるように、エアコンも余裕を持たせてください。

書込番号:11525838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2010/06/21 19:54(1年以上前)

お住まいの地域によって気候が違いますので、変わってくると思いますが、目安としてはカタログやメーカーサイトに載っている通りだと思います。
(この機種だと、冷房は鉄筋で9畳、暖房は6畳)
なので、普通に使うなら一つ上のクラスにした方が良いかと。
冷房10〜12畳だと、以下のような感じ。
http://kakaku.com/kaden/aircon/ma_65/s3=10-12/


ただ、暖房をメインに考えるか、冷房をメインに考えるかでも変わってくると思います。
だいたい、暖房の方が能力が低いので、寒がりの方は目安よりひとクラス上のモデルにした方が良いかと。
寒がりじゃない方、冷房中心で使いたい方は、スペックの目安通りで良いと思います。

また、だいたいのエアコンは自動的に能力が可変して温度を一定に保つようになっているのですが、可変の範囲、特に下限値が小さいものの方が快適なようです
。(オン・オフだけだと温度ムラが大きいので、効いてきたら控えめな運転にしてムラを少なくしている)

ここも参考になるかも
http://kakaku.com/kaden/aircon/guide_2150/#Section2

良い買い物ができますように!!

書込番号:11526118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ranchiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/21 20:56(1年以上前)

分かりやすく教えていただき、どうもありがとうございました!

書込番号:11526398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/06/21 21:49(1年以上前)

暖房も余裕で考えるなら鉄筋で暖房が12畳までの
余裕のある3.6KWも良いと思います。リビングなら
使用時間長いと思いますので中級機以上の暖房パワー
があり省エネ性高い機種が良いでしょう。

暖房もある程度効いて省エネ性とパワーを両立するなら
ダイキンAN36LRS
http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/r_series_01/index.html?ID=html_roomaircon_ogata

http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/r_series_02/index.html?ID=catalog_roomaircon_itiran#06



ダイキンAN36LHS
http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/h_series_01/index.html?ID=catalog_roomaircon_c_01

http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/h_series_02/index.html?ID=catalog_roomaircon_itiran#05

日立RAS-S36Z
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries/spec/rass36z.html

三菱MSZ-ZW360
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/10/lineup/zw/

PanasonicCS-360CXR
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-360CXRS

書込番号:11526750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコン購入について

2010/06/17 02:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-229TB

クチコミ投稿数:82件

機種はまだ決めて無いのですが1位の機種から失礼しますm(__)m

家のエアコンが壊れてるので今年こそ購入を考えているのですが、池袋の電気街と通販(ジャパネット・ポシュレ等)どちらで買った方が取り付け工事・リサイクル料など含めた場合どちらが安いんでしょうか?

多少高くても、ビックカメラとかのがポイント付くから池袋の電気街で買った方が得でしょうか?

書込番号:11506391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/06/17 23:51(1年以上前)

値段は、エコポイント入れたら富士通のAS-J22Vと
あまり変わりませんですよ。
それとこちらの方が省エネ性能や暖房性能良いですし。
スレみると実売価格も安い見たいですし。

http://kakaku.com/item/K0000014956/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014956/

http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2009/j_series/lineup/asj22v.html

http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2009/j_series/lineup/asj22v_detail.html

書込番号:11510056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CS-22RKH との評価の割れかたについて

2010/06/14 03:45(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-229TB

クチコミ投稿数:16件

お世話になります。

いまさらの機種なのは承知なのですが、値段に惹かれてこの機種を検討しております。
本モデルは、家電モデルCS-22RKHと同等(流通と室内機の幅が違うのみ?能力は同じ)とのことなのですが、
満足度が
CS-22RKHは、すべての項目で平均を超えており、総合で4.83
CS-229TBは、平均越えが2項目しかなく、総合で4.19
と同等品にしては、デザインはともかく、使いやすさやパワー等でも評価が割れているのが気にかかっています。

この点この2機種を比較検討された方がいましたら、感想・意見・背中押し?等をいただけると幸いです。

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:11493536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後継機?

2010/06/07 15:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-229TB

クチコミ投稿数:42件

いつもお世話になります。
この機種の後継機(?)にあたるCS-220CFにも心が動いているのですが、これはCS-229TBとは違い、電子膨張弁タイプなのでしょうか?また他のエアコンでも仕様のどこを見れば判断できるのでしょう?

書込番号:11464099

ナイスクチコミ!0


返信する
yunisekiさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:32件

2010/06/07 23:01(1年以上前)

2010年モデルは全メーカー全機種とも電子膨張弁です。
キャピラリーチューブでは省エネ基準を達成できませんので。

書込番号:11466221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/06/12 17:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考になりました!

書込番号:11486215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CS-229TB」のクチコミ掲示板に
CS-229TBを新規書き込みCS-229TBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CS-229TB
パナソニック

CS-229TB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月

CS-229TBをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング