
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年6月14日 03:45 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月6日 21:21 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月20日 21:25 |
![]() |
2 | 0 | 2009年7月19日 15:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


お世話になります。
いまさらの機種なのは承知なのですが、値段に惹かれてこの機種を検討しております。
本モデルは、家電モデルCS-22RKHと同等(流通と室内機の幅が違うのみ?能力は同じ)とのことなのですが、
満足度が
CS-22RKHは、すべての項目で平均を超えており、総合で4.83
CS-229TBは、平均越えが2項目しかなく、総合で4.19
と同等品にしては、デザインはともかく、使いやすさやパワー等でも評価が割れているのが気にかかっています。
この点この2機種を比較検討された方がいましたら、感想・意見・背中押し?等をいただけると幸いです。
以上よろしくお願いいたします。
0点



数日前に設置してもらいましたが、冷房時に風量をレベル3とかに設定しても、風が止まってしまいでない時間がかなり長いことが気になっています。
それがどうも、においカット機能を有りに設定している時には、風量レベルを設定しても風が止まってしまうようなのですが、みなさんもそうですか??
メーカーに問い合わせたところ、においカット有りにしていると風量を手動設定しても、途中で止まることがあるといわれましたが。。。
そんなの、マニュアルには書いてありません!
一応、においカット無しに設定し直したら、風は途切れず出るようになりましたが。
この状態が、初期不良ではないか心配です。
教えてください!
0点





先日、東芝 エアコン RAS-2219D-Wという機種を購入し、Webより、工事業者に見積を依頼したところ、14,800円配管材費込でした。
千葉県松戸市からです。
1.壁穴空き済み
2.旧エアコン撤去済み(廃棄処理不要)
3.壁穴から、真下に室外機設置可
4.1F 戸建
この業者からは、電話で見積を受けたため、連絡先が分らなくなりました。
この価格以下の業者を教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





