- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ベアボーン > AOPEN > XC Cube LE201
去年の9月に購入しました。当時1.8万くらいでしたが、いまや半値ですね。
安く上げるためにOSもLinuxでずっと使っていましたが、Windows7のRC版が出たのでインストールして使っています。ようやくDVDも見れるようになった。しかし、本体側面のオーディオ端子にイヤフォンジャックを差し込んでも認識(反応)しません。背面のジャックはOKなのですが。
実害は無いのですが気になります。VistaやXPで同様の現象は無いのでしょうか?
因みにLinux時代は正常に聞けてました
0点
ベアボーン > AOPEN > XC Cube LE201
先週届いてそこそこ満足しているのですが1点気になったことが。
電源OFFもしくはS3からWakeOnLanで復帰しようとするとBIOSロゴ画面でフリーズします。
問題解決のためのBIOSが出ているのですが、ダウンロードするとTrojanウィルスが
混入しているとアラートがでます。(AviraAnvivar使用)
複数ミラーサイトから試したのですがどれも混入してました。
製品はすばらしいのにサポートが・・・
1万円の製品にそこまで期待するのは酷ですが、細かいこと気にしないなら買って損はないと思います。
0点
AOPENに報告する前に、AviraAntivirの誤反応も考えられますので、
他のウィルスソフト持ってましたら、ウィルスチェックを試してみて欲しいです。
http://asia.aopen.com.tw/userdownload_List.aspx?RecNo=11792&Model=2882
書込番号:9769215
0点
ハーコンさん、こんにちは。
(あまりあてにはならないかもしれませんが)
ウイルスバスター2009では特に何の反応もありませんでした。
書込番号:9769350
0点
後で、別のセキュリティソフトでもウイルスチェックをしてみます。
どうもウイルスバスター2009だけだと不安なので(^^;
書込番号:9769375
0点
Avast proでSan jose以外の全サイトからDown loadし検査しましたが、ウイルスは、検出されませんでした。
書込番号:9769412
0点
無料のオンラインスキャナは沢山あります
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/onlinescan.html
誤検知の可能性は常にあるけど、自分の常用ツールで検査にかかると気分は良くありませんね。
書込番号:9769539
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



