『人気無し?』のクチコミ掲示板

2009年 2月24日 登録

XC Cube LE201

Low ProfileサイズのPCI-Express2.0 x16ビデオカードの実装に対応したAtom 230搭載ベアボーンキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:ミニデスク型 CPUスロット:onboard 対応メモリー:DDR2 667/533 チップセット:945GC+ICH7 XC Cube LE201のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XC Cube LE201の価格比較
  • XC Cube LE201のスペック・仕様
  • XC Cube LE201のレビュー
  • XC Cube LE201のクチコミ
  • XC Cube LE201の画像・動画
  • XC Cube LE201のピックアップリスト
  • XC Cube LE201のオークション

XC Cube LE201AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 2月24日

  • XC Cube LE201の価格比較
  • XC Cube LE201のスペック・仕様
  • XC Cube LE201のレビュー
  • XC Cube LE201のクチコミ
  • XC Cube LE201の画像・動画
  • XC Cube LE201のピックアップリスト
  • XC Cube LE201のオークション

『人気無し?』 のクチコミ掲示板

RSS


「XC Cube LE201」のクチコミ掲示板に
XC Cube LE201を新規書き込みXC Cube LE201をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

人気無し?

2009/05/16 21:55(1年以上前)


ベアボーン > AOPEN > XC Cube LE201

パソコン工房で、9980円だったので、ポチっておきましたが、
終息品? 後続が出たから? 在庫放出で 安いのかな?
まあ、安いベアボーンが欲しかったので、よかったですが…

しかし、パソコン工房 昨日売り切れたと思ったら、また今日安売りしていたよ…

書込番号:9553889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件

2009/05/17 10:48(1年以上前)

私も欲しいですね。
探してみましたがLE201はありませんでした。URLを教えていただけないでしょうか?

書込番号:9556635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/05/17 10:56(1年以上前)

いまでもさん こんにちは。
どうやら、タイムサービスのようです。
夕方から、安くなっているもたですが、今日も安くなるかは分かりません…

値段の変化グラフの時間を参考にはっていれば、安く買えるかもです。
お願いします。

書込番号:9556665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/05/17 20:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
サイト訪問者特典日替わり特価とか5月セールとかありますね。
他にも安いのがあったりしました。情報ありがとうございます。
しばらく出てくるのを待ってます。

書込番号:9559687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/05/23 17:39(1年以上前)

今見ましたら、パソコン工房で、9980円で売っていました。
21日から売っているみたいです。 逃した方はまだありましたよ。 台数限定だそうです。

今、シーゲート  ST3500418AS  
バッファロー D2/667-2G/E の構成で、
CPUファンを撤去して、サイドカバーを利用しまして、12センチファン1000回転のものをタコ糸でつって運用を始めました。 今のところ、熱暴走はないですが、
しばらく様子見です。 
純正より、かなり静かで、全体的に空気が循環するので、少しでも長持ちしてくれれば…

書込番号:9591547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/05/24 18:27(1年以上前)

横からですが失礼します。
この安売り情報はありがたいです!!
以前も買おうと思っていたのですが迷ってるうちに売切れてしまったので・・・
ただatomを使ったことがないのでやっぱ迷ってしまいます。
基本ネットとエクセルくらいしかしないんですが。
セレロンDくらいのもっさり具合なら全然OKなんだけどどうなんでしょう?

熱対策のは参考になりました!!

書込番号:9597152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/05/24 20:03(1年以上前)

さーすけさん こんばんは。
私も最初は不安でしたが、思った以上にやってくれました。
うちのメインの、セレロンD 3.2GHZより、快適に動いている感じはしました。

メインメモリーを2Gつめば、十分、快適に使えると思いますよ。
ただ、個人的感覚の部分もありますので、その辺はご了承を…

書込番号:9597603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/24 20:42(1年以上前)

チョロ太郎 G3+さん

返信ありがとうございます!!
セレロンD 3.2GHZより快適なのは期待できそうです。
ちなみにうちのPCはセレD2.53GHZなので。
基本ネットしかしないのでちょっとのもたつきは気にしません。

それにAtomとAC電源がついてこの価格で文句なんていえないです。
AC電源付きのPCケースだって9000円前後するためLE201は魅力的ですね。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:9597804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/05/25 22:57(1年以上前)

家用のPCだとやはりAtomだと物足りないんじゃないでしょうか。
シャトルのK45が9980円で、PentiumDCが3000円ちょっとで買えるのでそちらの方が幸せになれるかと私は思います。

書込番号:9603512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/27 13:00(1年以上前)

さんまのかばやきさん

貴重な意見ありがとうございます。
一応サブ機としての購入を考えていました。
K45もいいとは思いましたがAC電源の魅力に惹かれてしまい。。
ただやっぱK45もいいと思うので今度作るときはK45にしようと思っています。

書込番号:9610827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > XC Cube LE201」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GeForce9600GT装着検討 0 2009/09/09 22:16:56
フロントパネルコネクタのピンの位置 2 2009/07/05 21:43:33
ファンについて 3 2009/07/04 19:28:23
Windows7 0 2009/06/30 14:13:39
AVCHDの再生 1 2009/07/03 4:18:41
ウィルスが混入 5 2009/06/28 9:41:03
スリム5インチベイについて 1 2009/06/18 14:48:06
グラフィックボードと電源・・? 6 2009/06/14 22:55:46
ACアダプタ電源は流用できますか? 4 2009/05/31 23:30:22
人気無し? 9 2009/05/27 13:00:07

「AOPEN > XC Cube LE201」のクチコミを見る(全 41件)

この製品の最安価格を見る

XC Cube LE201
AOPEN

XC Cube LE201

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 2月24日

XC Cube LE201をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング