E-620 レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 3月20日 発売

E-620 レンズキット

E-620と標準ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-620 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-620 レンズキットの価格比較
  • E-620 レンズキットの中古価格比較
  • E-620 レンズキットの買取価格
  • E-620 レンズキットのスペック・仕様
  • E-620 レンズキットの純正オプション
  • E-620 レンズキットのレビュー
  • E-620 レンズキットのクチコミ
  • E-620 レンズキットの画像・動画
  • E-620 レンズキットのピックアップリスト
  • E-620 レンズキットのオークション

E-620 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月20日

  • E-620 レンズキットの価格比較
  • E-620 レンズキットの中古価格比較
  • E-620 レンズキットの買取価格
  • E-620 レンズキットのスペック・仕様
  • E-620 レンズキットの純正オプション
  • E-620 レンズキットのレビュー
  • E-620 レンズキットのクチコミ
  • E-620 レンズキットの画像・動画
  • E-620 レンズキットのピックアップリスト
  • E-620 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-620 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-620 レンズキットを新規書き込みE-620 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信25

お気に入りに追加

標準

これはいいですね。

2009/02/24 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:519件

オリンパスから新機種発表!
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/02/24/10268.html

これは良さそう。
個人的にはすごく迷いています。
E-30の14-54Uレンズキットで行くか、E-620ボディ単体で行くか。

書込番号:9148395

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/02/24 21:57(1年以上前)

うん、私も、このカメラはいいと思います。
E-620Wズームキットにパンケーキでとりあえず大丈夫そうですね。

夏ごろまでには、値段もこなれてくるでしょうから、お散歩カメラとして買いたいです。

書込番号:9149996

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/02/25 06:12(1年以上前)

たしかに この E−620はいい出来みたいですね♪ それに 価格設定も納得できます、

 この機種は E−410みたいに人気が出ると思いますね〜

バカバカ売れて、先行発売された E−30の売れ行きがにぶりそうです・・・自分はそれを密かに狙ってます

自分は風景撮りが好きなんで 水準器装備の有る無しは重要なポイントなんです、

それと、E−510とE−300を持ってますのでバッテリーの相互互換性ですかね・・・・

書込番号:9152061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/25 07:26(1年以上前)

私もこのE-620は大ヒットすると思います。それも世界的に。DPreview Forumで次機E-420に何を期待するかというスレッドがありました。評判の良いスレッドで反応が多くオリンパスへの期待に驚きました。E-620にはその期待するモノがほとんど詰まっています。

発表以来、いくつもスレッドが立ち上がっていますがほとんどが賞賛と感謝です。価格も好印象のようです。Pana LX-3の時と同じ傾向ですので大ブレイクすると確信しています。大ヒットして次のm4/3への飛び台となればオリンパス万歳です。この大不況、日本企業ガンバレと願う毎日です。

書込番号:9152165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2009/02/25 12:05(1年以上前)

E-30の価格がこなれてきたら購入するつもりだったんですが、これが出てしまうとは参りました!
これは買うしかないでしょう。
価格がこなれてくるまで待って、発売と同時購入をどれくらい我慢できるかが問題です(^^;

書込番号:9152946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/25 13:51(1年以上前)

うーん、困った。

E-30の値下がりを待ってたら、重さの軽いこの機種の発表に心が揺れてます。

価格がいまいち高いですが、夏頃にはE-30との価格差はどうなるかが問題です。

性能的には、E-30より下なので値下がりは早いのでは?と考えてますが、さてどう動くか ?

書込番号:9153355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2009/02/25 14:07(1年以上前)

好きでも下手さん 
こんにちは。好きでも下手さんはフォトパスやっていますか?やっていればポイント利用と、OFFクーポンを併用すればかなりお安くなりますよ。
もしやっていなければ、まだちょっと高めでしょうけれど。

フォトパスをされておられたら、一度ログインしてお知らせをご覧下さい。

書込番号:9153398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/25 16:55(1年以上前)

と言うことはE-520,E-420の後継機はどうなるのですか。
出ないのですか、それとももっと小型軽量になってモデルチェンジするのですか。
E-620がE-520の後継機と言うことですか。
まだまだオリンパスに期待できそうですね。
春はオリンパスとともに。

書込番号:9153961

ナイスクチコミ!2


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/25 17:22(1年以上前)


 決算期に安くなるだろうと、D3とズームレンズを買おうと思っていたんだが、先日、現物を見せてもらって手に取ったら、大きい、重い。
 悩んだ末、カメラの代わりに昨日、株を一枚、新安値更新で買った。


で、日経ニュースでE-620発売を知る。

オリンパスは防塵防滴で小さい。
ふと振り返って見渡すと、OM-3から、顕微鏡、家族のコンデジまでオリンパス製。

うむー。
 レンズ一本分で、ズームレンズセットが買えるのも、うれしい。
三脚倒してぶっ壊しても、レンズ一本分だと思えば安いもんだ。安心して持ち歩ける(笑)。
これで、今年のカメラは決まりか。


書込番号:9154069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2009/03/03 23:55(1年以上前)

E-620の発表を知って興奮が抑えられません。
私は持っているレンズも古いので新しい機能が使えるWズームの購入をと思ってます。
これは絶対売れますね!

書込番号:9188237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2009/03/04 01:24(1年以上前)

ボディのみを購入するかキットレンズと購入するかは悩みますよね。
価格差がそんなに無いのでキットで購入してE-410のレンズは売ってしまっても良いかなとも思ってます。
本当にレンズも増えますがボディも増えていきそうで困ってしまします。

書込番号:9188786

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/03/04 04:18(1年以上前)

アザラウミさん、

 >本当にレンズも増えますがボディも増えていきそうで困ってしまします。

2台体制、3台体制、本当に楽しいですよ〜♪
それぞれの機種が得意とする シチュエーションを考えてレンズをチョイスする、
また、標準系、望遠系、広角系、時には単焦点のレンズを持ち出して、
とっかえひっかえ撮影する・・・・ 一眼レフの醍醐味です (^-^)v

 ・・・・とは 言いながら、今のところ 自分はボディ2台、レンズ4本なんですが (^〇^)

書込番号:9189115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/03/04 20:38(1年以上前)

現在、E-510レンズキットを持っていますが、E-620のダブルズームキットを買う気満々です(笑)。
70-300を持っているので、40-150の出番があるかどうかは謎なのですが。
20%のポイントと、割引クーポンが12%(ちょっと残念)を使えば、約3割引ですよね。
今注文して、発売後に価格が急降下したりしたらショックなので、ちょっと悩み中です…。

書込番号:9192325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件

2009/03/05 11:49(1年以上前)

チンシャ猫さんこんにちは。

発売後の価格の下落はどのカメラを見てもありますが、
現時点で三割方引くことができるのなら
私ならオリンパスオンラインスショップを使って発売日に欲しいですね。

12万から8万円台に落ちるまで数ヶ月以上かかるのではないでしょうか、
統計をとってないのでわかりませんが・・・

今回のおみくじで16%を引き
コントラストAF対応になるということで
私はZD70-300を買いましたので結果的に
ZD40-150はあまり使わなくなるかもしれません。

ですが、ZD40-150は軽くて小さくて写りもいいので
両方持っていても使い道はありそうです。

書込番号:9195490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/03/05 20:24(1年以上前)

そうですね。
欲しいときが買い時ですもんね。
クーポンが使える間に注文しようと思います。

E-510のように白飛びが激しいとか赤かぶりがなければいいんですけど…。

書込番号:9197374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2009/03/05 22:11(1年以上前)

私はK-mを狙ってたのですが、E-620が発売されると知り
今さっき、オンラインショップで購入を決めました。
K-mにはスーパーインポーズもライブビューも付いていないので
そこが決めてとなり、また、先行予約発売の分割払いの場合
手数料・金利がなく、定価を分割して払えるので、それも決めてになりました。
ちなみに15回分割で購入です。
値段がこなれるまでには、カメラにも慣れ、いい写真が取れるかなぁも決めてです。
それに、オンラインショップではズイコーのストラップと
掃除の時のシュポシュポが付いてくるらしいです。
私的には、本皮のストラップケースがほしいのですが…

書込番号:9198063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2009/03/05 22:19(1年以上前)

チンシャ猫。さん、こんばんわ。

 白飛びとかは、E-30ではE-520比でもかなり改善されています。
 また、E-620もほぼ同じ撮像素子を使って画像エンジンもほとんど同じですから、問題はないと思います。
 あとは、ホワイトバランスもE-520あたりの世代でかなり自然になりましたし、最近はCFも安いので思い切ってJPEG+RAWで撮っておけばほとんどのケースで救えるかと

オンラインショップでの割引が3割を超えるなら、かなりのお買い得ではないでしょうか?

個人的には、E-30を買っているので、E-420の後継機を待っています。
1点でも良いのでこのAFで、出て欲しいです。

書込番号:9198119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2009/03/05 23:10(1年以上前)

なんだか皆様に背中を押されるような感じで
今、ポチってきました(笑)。
OFFクーポンの申請期限までに届くのか、また新たな心配が(^_^;。

書込番号:9198477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/06 23:51(1年以上前)

チンシャ猫。さん 

購入おめでとうございます。
OFFクーポンの申請期限が終わってから届くなんてオリンパスのオンラインショップですから、そんな事は絶対しないと思いますよ。

書込番号:9203735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/03/08 23:50(1年以上前)

そうですね。
早く来ないかなー(^_^)

書込番号:9215409

ナイスクチコミ!1


10-maxさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/13 11:00(1年以上前)

>チンシャ猫。さん

>OFFクーポンの申請期限までに届くのか、また新たな心配が(^_^;。

僕も同じことが心配でオリンパスに問い合わせましたが、
心配ないようです。

申請期間内に届かなくても、
E-620については申請可能となるよう対処してくれるとのことですよ^^v

書込番号:9237099

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「E-620 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-620 レンズキットを新規書き込みE-620 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-620 レンズキット
オリンパス

E-620 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月20日

E-620 レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング